サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20805スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリに保存した動画が観られない

2025/06/05 11:41(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:92件

S25Ultraで撮った動画をUSBメモリに保存して、タブレットで観ようと思ったら、画面は真っ暗で音声のみ再生するといった状況です。

S21Ultraで撮った動画は、何の問題もなくタブレットで観ることができていました。

形式は同じMP4です。

どうしようもないのでしょうか?

書込番号:26200814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4395件Goodアンサー獲得:700件

2025/06/05 11:49(3ヶ月以上前)

>うたぷ〜さん
>S25Ultraで撮った動画をUSBメモリに保存して、

●動画ですが、撮影時に使用した S25Ultra では再生出来たでしょうか?

書込番号:26200823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/05 12:11(3ヶ月以上前)

カメラの設定を、「HEVC」とか「高圧縮モード」とか「h265}等にしていませんか?
これらは古い機種などでは再生できないんです
「動画の拡張オプション」の項目でH264とか互換モードを選んでください

あと、H265非対応タブレットにVCLプレイヤーで再生できるようになるのか
ご存じの方、回答よろしくお願いします

書込番号:26200850

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2025/06/05 20:39(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん

S25では再生できました。

書込番号:26201336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4395件Goodアンサー獲得:700件

2025/06/05 20:55(3ヶ月以上前)

>うたぷ〜さん
>形式は同じMP4です。

●他の方も触れている VLCメディアプレーヤー で再生を試してみて下さい。

書込番号:26201357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2025/06/22 12:05(3ヶ月以上前)

おすすめのVLCメディアプレーヤーアプリはありますか?

書込番号:26217108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理simのesim化

2025/06/21 11:00(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

クチコミ投稿数:59件

本機種への機種変更を検討中です。
現在、デュアルsimで運用しており、2枚とも物理simです。
最近は物理sim2枚使える機種があまりありませんが、
本機種は、物理simをesim化する機能があると知りました。
今、2枚目で利用しているプリペイド楽天回線simをesim化して、使用できますでしょうか?
(docomo simは物理simのままにしておきたいのです)

書込番号:26216138

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/21 12:44(3ヶ月以上前)

国内市場のGalaxyシリーズでは、One UI 6.1(Android 14)以降のGalaxyに物理SIM→eSIM変換、eSIM転送機能が実装されてますが、現時点でこれらが利用できるのはドコモ(ドコモ本家、ahamo、irumoなど含む)とKDDI(au、UQのみ対応)のみですよ。

SoftBank/Y!mobile、楽天モバイル、MVNO各社では利用できません。

対応したキャリアのSIMが挿入、かつ設定したAPNを判断してeSIMに変換するか表示される仕様です。

iPhoneなどのiOS向けには4キャリアがこれら機能に対応してますが、Androidでは当初ドコモだけ対応、KDDIはつい先日からpovo除き対応したばかりです。

書込番号:26216214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/21 12:50(3ヶ月以上前)

補足

物理SIM→eSIM変換、eSIM転送機能が設定メニューに表示(SIMマネージャーという項目)されるのは、One UI 6.1以降のドコモ版Galaxy、オープン市場版Galaxyのみになります。

KDDI(au、UQ)版Galaxyは2025年発売モデル(現時点でS25、S25 Ultra、A25のみ)のみメニュー表示されます。

SoftBank/Y!mobile版Galaxy、楽天モバイル版Galaxyについては、キャリアとして機能を提供していないために、現時点ではソフトウェア側で無効化されていて設定メニューに表示されないようになってます。

書込番号:26216220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:59件

2025/06/21 14:07(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほどー、そうなのですね。
残念です・・・

プリペイドsimは、期限切れまで物理simで使うしかなさそうですね。

よく分かりました。
ありがとうございました!

書込番号:26216268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

保護フィルムについて

2025/06/19 12:08(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー

スレ主 Hiro030303さん
クチコミ投稿数:10件

昨日GALAXYS25Ultra購入し、そのタイミングガラスフィルムも合わせてAmazonで購入したのですが、そのフィルムが厚すぎるのか指紋登録すら出来ない状況です。

普段使われてる方々に質問なのですが
問題なく指紋認証できるガラスフィルムがありましたら
ご教授下さい。

書込番号:26214437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:408件

2025/06/19 12:36(3ヶ月以上前)

絶対安心はspigenかarareeですよ
それなりのお値段しますが

何買ったらだめだったのかにもよるけど
galaxyはそこまでシビアではないはずなのですが

書込番号:26214458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2025/06/19 14:02(3ヶ月以上前)

本機は光学式と異なり超音波式の指紋認証なので、ガラスフィルムの選別はシビアです。
ちゃんとしたメーカーの物じゃないと、指紋認証がうまく行きません。

書込番号:26214528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BretHartさん
クチコミ投稿数:5件

2025/06/20 00:48(3ヶ月以上前)

Amazonで売られている

Spigen Galaxy S25 Ultra ガラスフィルム 指紋認証対応 9H硬度強化ガラス 貼り付けキット付き ギャラクシーS25ウルトラ対応 ナノコーティング 飛散防止 2枚入 EZ Fit AGL09078

を買って使用していますが、ほぼ問題なく(たまに失敗しますが、たぶん、触る時間がわずかに足りないか、指の角度が悪いか、その両方か)指紋認証できています。参考までに。

書込番号:26215037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiro030303さん
クチコミ投稿数:10件

2025/06/20 07:51(3ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
あまりガラスフィルム使用してこなかったので
慎重に選びます!

書込番号:26215161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro030303さん
クチコミ投稿数:10件

2025/06/20 07:52(3ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

やっぱりそうなんですね。
商品レビューなど参考に探してます。
情報ありがとうございました。

書込番号:26215162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro030303さん
クチコミ投稿数:10件

2025/06/20 07:55(3ヶ月以上前)

商品教えていただきありがとうございます。

実際に使用されてるみたいで
参考になります。

やっぱり押す長さか角度も大事ですよね。
参考までに助言を元にやってみたのですが
かなり強く押すと反応する時もありました。
ただ画面壊れそうなので、別のに変えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:26215166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BretHartさん
クチコミ投稿数:5件

2025/06/20 08:09(3ヶ月以上前)

私の場合は、ちょんと、ソフトにタッチで、
十分反応してくれます。

前述のとおり、認証失敗は、あまりにも
短時間過ぎるタッチか、指の接地面の角度が
良くないか、ですね。

私の挙げた製品は、多少値は張りますが、
貼り付けもズレ無く簡単に出来ましたし、
ハズレ製品を買っちゃうのを繰り返すことを
考えたら、買う価値はあると思います。

書込番号:26215177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2025/06/08 23:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 kt.さん
クチコミ投稿数:74件

S22の発売から数年経ち、評価が落ち着いた今だからこそ敢えて聞きたいのですが、発熱ってそこまで気になりますか?
確かにゲームをプレイするとほんのり温かくなりますが、歴代のスマホも似たような感じだったのであまり気にしたことがありません。
発売当初に比べたら最適化が進んで発熱が抑えられているのかなと思っているのですが、どうなんでしょうね。

書込番号:26204552

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2025/06/09 00:30(3ヶ月以上前)

最新のレビューを見ても軽めのゲームで制限が生じるといった記載があるので、厳しいのは変わりないかと。

書込番号:26204572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2025/06/13 17:04(3ヶ月以上前)

個人的にはあまり気になりません…が、他の機種に比べれば熱くなる気はします
PD充電の一時停止を使用し、画質設定を多少調整して遊ぶなら気にならないのですが、本来のSoC性能を活かすような画質設定では発熱がキツいと感じてます(帰省時にフォートナイトしながらDiscord通話に参加する程度ですが…(普段はPC勢なのでデイリークエスト等の消化のみ))
ベンチマークスコア等を考えればもう少し高画質でプレイできてもいい気はしますが、個人的にはauの投げ売りでMNP購入(36,800円)したのもあって満足しています…フルプライスで買ったとしたら微妙かもしれませんが…
友人もこの機種ですが、同じく基本的にはPCゲーマーなのもありそんなに困っていないようなので、そこまで期待せずに使うには良いけれど、一応ハイエンド帯の機種であることを考えれば不満に思うのもわかるって塩梅だと思います

書込番号:26208867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kt.さん
クチコミ投稿数:74件

2025/06/19 17:42(3ヶ月以上前)

>にわかデジモノ好きさん
私もスマホでゲームをあまりしないので、発熱が気にならないだけかもしれません。
日常用途だと、地図やブラウザがスムーズにスクロールしてくれたらそれで十分なので…。
もちろんこれらも、120hzでスムーズなスクロールを実現するためには、高負荷な処理が求められると思いますが、ゲームのような連続した処理ではないので、S22でも発熱をあまり感じないのかもしれません
当時ハイエンドを求めてフルプライスで買った人が不満を覚えるというのは納得性が高いです。

書込番号:26214704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギャラリーアプリについて

2025/06/18 12:35(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo

スレ主 lovelymokoさん
クチコミ投稿数:39件

ギャラリーアプリでSDカード保存の物と本体保存の物が混在してる時にどちらかに限定して表示させる事はできないのでしょうか?

書込番号:26213557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

各キャリア版、オープン版の違い

2025/06/17 23:18(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

スレ主 asu65wさん
クチコミ投稿数:18件

ドコモ版、au版、ソフトバンク版、オープン版で比べると、他の機種と同じようにドコモ版とソフトバンク版は余計な消せないアプリが多く、au版はあっても消せる、オープン版は余計なアプリが全くないのでしょうか?

書込番号:26213170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/17 23:51(3ヶ月以上前)

ドコモ版がドコモ関連アプリが一番多く、次にSoftBank/Y!mobile版はキャリア関連アプリが5~6個あります。

au/UQ版はSIM判断して関連キャリアアプリをインストールする仕様になってるため、SIM無しまたは他社SIMでセットアップした場合にはインストールされません。
プリインストールのキャリア関連アプリは、「取扱説明書」、「+メッセージ」のみです。

またau/UQ SIMでセットアップして関連アプリがインストールされた場合でも、プリインストールでないためユーザーでアンインストール可能です。
キャリア型番が付与されたau/UQのAndroidは、2021夏モデルあたりからこの仕様になってます。

オープン市場版は当たり前ながらメーカー版なので、Google、Samsungアプリばかりです。
その他キャリア版と同じくMicrosoft関連アプリ、Spotify、Facebookがあります。
オープン市場版であってもユーザーにとって不要なアプリはあるかと思いますが、それは人によって違うので。

書込番号:26213206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!39


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/18 00:04(3ヶ月以上前)

ドコモはキャリア関連アプリが計20個ですね。このうちの半分くらいはアンインストールできないものです。
まあSoftBankやY!mobileも昔はキャリア関連アプリ多めにプリインストールされてましたが、最近の機種は減らされてます。

各キャリア、au/UQみたいなSIMで判断する仕様にすればいいんですけどね。

書込番号:26213216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


スレ主 asu65wさん
クチコミ投稿数:18件

2025/06/18 03:14(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

容量が64ギガあることを踏まえると、ドコモ版はいずれ容量不足になってしまうのでしょうね。
ただ、価格でいうとオープン版よりキャリア版が安いみたいなのでどちらにするか悩みますね。

書込番号:26213272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/18 04:02(3ヶ月以上前)

ドコモ版 SC-53F(SM-A253D)  22,000円

au/UQ版 SCG33(SM-A253J) 22,001円

SoftBank/Y!mobile版(SM-253Z) 21,984円

オープン市場版(SM-A253Q) 29,900円


キャリアは割引入れて、一括1円投げ売り前提の価格設定にしてます。
発売当初から3大キャリアが投げ売りしてるため、キャリア版は未使用中古品が1.5万円くらいで購入できます。

ちなみにKDDI傘下のMVNOであるJ:COM MOBILEもau/UQ版と同じSCG33を扱ってますが、オープン市場版よりも高い31,680円という設定になってます。

日本専用に開発されたSM-A253JPNをベースモデルとして、ソフトウェア制御で各販路モデル仕様になってます(FCC IDが共通)。
そのため国内の対応バンドは5Gミリ波除き4キャリア主要バンドフル対応、国際ローミング用バンドが一部異なるくらいですね。

容量についてはmicroSD対応(最大1.5TB)なので、まあ併用すれば大丈夫でしょう。

書込番号:26213277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!31



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング