サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank

クチコミ投稿数:8件

X01SCを購入予定のものですが
ソフトバンクでスマートフォンを購入する場合
1と3に加入すればいいと思うのですが。
wifiを利用するなら1と2の両方に加入が必須
なのでしょうか。


1.パケット定額フル
2.wifiバリュープラン
3.フレッツスポット





書込番号:10984090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

X01SCで辞書関連のアプリが動作不良

2010/02/20 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank

スレ主 yqcさん
クチコミ投稿数:1件 X01SC SoftBankのオーナーX01SC SoftBankの満足度4

下記3つのソフトをインストールし、当初は辞書を新規登録、
または、追加して使用できるのですが、少し経ってから
再度、別の辞書を登録しようとすると、ディレクトリーの
選択画面でループしたままWindows側で落ちます

@mobipocket reader6.2
ApDice0.74
BEBPocket3.03

その時のエラーメッセージは、

『お詫び』
  pDice.exeで問題が発生しました。と表示されます。

ソフトは、すべて16GBのSDHC側へインストールしています。

どなたか、同じ現象がでている方がいらっしゃいましたら、
対処方法を教えてください。

書込番号:10971402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

《質問》WiFiでIPアドレスが設定できない

2010/01/11 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank

スレ主 PapaPalmさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
X01SCですが、自宅ではWiFiで接続したいため、設定をいじっていたところ、IPアドレスやDNSを指定することができませんでした。
ソフトバンクに聞いたところでは、”設定項目が無く、仕様です(DHCPによるIP取得のみ)”との答えでした。
X01HTを使っていた際には、手動設定をして、つないでいたのでちょっと困っています。
(我が家の無線ルーターは『DHCP機能がうまく働かない』と価格.COMでもよく非難されている機種なのです。手動設定すると、何の問題もなく動いています。)

何かツールなどでできないか、ご存知の方がいらしたらお教えください。
WiFi MonsterのQVGA版や、X01HT用のかんたんWi-Fi接続もインストールトライをしてみましたが、インストールそのものができませんでした。

書込番号:10769243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/01/12 23:16(1年以上前)

私も自宅でWi-Fi接続しようとして悪戦苦闘しました。

私の家の無線環境はバッファローのWZR2-G300Nでネットワークキーを入れても駄目で、
試しに暗号化レベルのWEP64をWEP128に変更しなおしてWEP128のネットワークキーで接続したらつながりました。
 

書込番号:10775503

ナイスクチコミ!2


スレ主 PapaPalmさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/15 01:18(1年以上前)

hidamari1015さん
早速にコメントをいただいていながら、ご連絡が遅くなってしまいました。
私の無線LANルーターはちょっと古いコレガのものです。
無線の設定は、暗号化はWEP128で行っています。
端末が多いので暗号化はできればいじりたくないところです。

ネットではどうもルーター側のDHCP機能の安定性が悪いと言う評判です。
私もご多分に漏れず、DHCPで子機側が自動的にアドレス取得をする設定にするとつながらないことが多いため、子機に直接IPアドレスを振っています。
そのためX01SCにもIPアドレスを振りたかったのですが、それはできないと言われると・・・
ちなみに1〜2度は10分くらい接続できたんです。それだけに残念。
このルーターについては「ルーターを買い換えるしかない」とのコメントが多く、しょんぼりです。

※hidamari1015さん、ホームページを見させていただきました。がんばってじゃんじゃん更新してくださいね。

書込番号:10786498

ナイスクチコミ!0


スレ主 PapaPalmさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/31 11:57(1年以上前)

結局、安定的にDHCPでの接続ができるようになったので、備忘録的に記載しておきます。
無線LANルーター COREGA CG-WLBARAG2
無線クライアント  X01SCほかPCなど

無線部分の設定
以前の設定: WPA/WPA2-PSK AES/TKIP自動
現在の設定: WEP 128bit
その他の設定は同じで、以下のとおり。
無線LANクライアント側にはDHCPサービスを提供し、そのときのIPアドレスは固定。
 PCデータベースに登録して、MACアドレスによるアクセス制限をかけています。
また無線部分は、11aは使用せず、11b/gのみの設定にしています。

これにより、X01SCは必ずつながるようになりましたが、ほかの端末は全体に端末の起動後の接続に時間がかかるようになりました。
どうしてかなぁ・・・

書込番号:10865586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モペラについて

2010/01/21 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

クチコミ投稿数:132件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5


Bizホーダイでしょうか?加入します。
プロバイダーはモペラでなく
他社のプロバイダーでも可能でしょうか?

モペラに入らないとモバイルでネットサーフィンできないのですか?

書込番号:10817054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/27 23:55(1年以上前)

Bizホーダイ対象プロバイダーは、mopera Uしかありません。
ですから、Bizホーダイに加入していても、他社プロバイダーだと青天井(13650円)になります。

書込番号:10849894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/01/28 12:13(1年以上前)

pushメールに対応しているのは、mopera.net及びoutlook mobile使用の組み合わせのみです。

書込番号:10851527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/01/30 00:33(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10859046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の時計のバグ

2009/12/24 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank

スレ主 pirori2008さん
クチコミ投稿数:102件

発売当日に購入し昨日や性能面ではそこそこ満足していますが、
時計が1時間に数分単位(3分ぐらい?)で進んでいきます。

これはバグ?故障?なのでしょうか?

書込番号:10679611

ナイスクチコミ!0


返信する
PapaPalmさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/11 20:54(1年以上前)

pirori2008さん

購入後わずか数日ですが、わたしも、X01SCに大変に満足しています。画面が若干小さいですが、文字入力も何とかなりますし、会社の行き帰りや時間のあるときによくメモを作るので、重宝しています。ただ、次のメッセージに書いたようにWiFiで悩んでいます。

さて、時計については、私のほうはまったく問題なく動いています。1時間に数分はあきらかにおかしいですね。交換していただいたほうが良いと思います。 (過去の似た経験では故障扱いで交換してもらいました)

それでは。

書込番号:10769334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買い増し??

2009/11/23 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

スレ主 tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件

サムスン社製のこの携帯にかえようかなと思っています。なんて言ってもボタンがキーボードと同じ配列らしいのでアメリカチックと言いますか…。でも打ちやすいのか?とか考えてします。

でも今の携帯は903…。ドコモのPROシリーズは料金プラン(?)が今までと違うようで…。

903からPROシリーズにかえると何がどういう風に変わりますか?

たとえば、電話番号が変わったり、アドレスが変わったりしますか?

今はパケホーダイダブルに加入しています。Bizホーダイ(?)っていうのは何なんでしょうか?PROシリーズにかえるならこのBizっていうものに変えなくてはいけないんでしょうか?

料金が高くなるならこの携帯をあきらめようとも考えています。

あと、本体の金額はどれくらいだと思いますか?

質問ばかりですいません

書込番号:10519497

ナイスクチコミ!0


返信する
gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/09 18:28(1年以上前)

僕のわかる範囲で質問にお答えします。

まず、PROシリーズだから料金プランが変わるとは限りません。

料金プランが変わってしまうのは、最近話題になっているWindows搭載機種やアンドロイド携帯(いわゆるGoogle携帯)、iPhoneなどi-mode非対応機種です。

今回、質問されている携帯はWindows搭載機種になりますので、料金は少し変わります。

そこで、Bizホーダイですが、簡単に言ってしまえば、パケホーダイダブルのi-mode非対応機種版です。
ただ、パケホーダイダブルと違う事があり、最低の上限額がパケホーダイダブルでフルブラウザを使ったときの上限額が最低の上限になります。
つまり、フルブラウザを使わない方だと通常のパケホーダイと比べると1500円程度高くなってしまいます。


先に言いましたがi-modeやiアプリ、おサイフケータイなどの機能が使えなくなります。
メールも同様に基本的に、ドコモの絵文字などは使えなくなります。

値段に関しては、わからないです。

最後に僕の意見としては、基本的にこのタイプの機種は、正直購入時は使いづらく、自分でアプリケーションを色々導入するなどして、カスタマイズして使う機種なので、むやみに手を出さない方が無難だと思います。

少し分かりにくいかも知れませんが、一応こんな感じです。

書込番号:10604359

Goodアンサーナイスクチコミ!4


bailoutさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/09 18:54(1年以上前)

正直言って、tekiraraさんみたいな人にはこの機種は合わないし、無理だと思う
スマートフォンって自分で調べて悩んで、ということに問題ないという人向け
この程度の質問掲示板使って聞くようでは・・・難しい

それでも使いこなしてやるぜ!と意気込みが沸いてくるようでしたら大丈夫でしょう。

書込番号:10604449

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件

2009/12/21 16:36(1年以上前)

むやみに手を出さない方がいい…。
確かにそうかもしれませんね。
2人の意見を見ると、機種をカスタマイズしなきゃいけないし、普通の人が手を出すべきものではないってことがわかりました。

これから、パソコンのことをいっぱい学んでからスマートフォンをかおうと思います。

書込番号:10664029

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング