
このページのスレッド一覧(全20799スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 8 | 2010年5月21日 16:22 |
![]() |
1 | 1 | 2010年5月20日 21:13 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月20日 19:46 |
![]() |
3 | 8 | 2010年5月19日 19:31 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月17日 16:44 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月16日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
sonyから発売されたPDAであるCLIEを10年近く使ってきましたが、そろそろスマートフォンに乗り換えようと思い、SC-01Bの購入を検討しています。
ところで、SC-01Bに内蔵されている予定表と同期できるOutlookのバージョンはどうなっているのでしょうか。現在はWindows XP上でOutlook2002を使い、そのデーターとCLIEのデーターを同期させています。
SC-01BとOutlookを同期させている方、Windowsのバージョンとともに教えてください。
また、Outlookとの同期という観点では、SC-01BとT-01Aのどちらがより便利なんでしょうか。こちら質問にもよろしくお願いします。
0点

ドコモの公式HPから取扱説明書がダウンロードできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html
P121にパソコン側の動作環境について、詳しく書かれているので一度ご確認ください。
OutlookXP = Outlook2002 のような気がします(?)
MicrosoftのHPではActivesync4.5はWindowsMobile6.1までしか対応していないような
記述になっていますが、SC-01Bに同梱のCDにActivesync4.5が収録されているので、
特に問題なく動くものと思われます。
私はT-01Aを使ったことがないので、比較についてはわかりませんが、ソフトウェア的には
大差ないと思いますので、やはりハードウェアの違いがポイントになってくると思います。
大画面のT-01Aの方が、メールや予定表の確認では圧倒的に有利でしょうし、キーボードが
あるSC-01Bは予定表や仕事の作成・編集に便利ですね。
どちらも一長一短あると思いますので、ご自分の用途に合わせて総合的に判断されるのが
良いと思います。
書込番号:11231712
1点

Echidna Hedgehogさん、どうもありがとうございました。
私が使っているOutlookはOffice XPにあるOutlook2002でしたので、このOutlook 2002とSC-01が同期できるかをドコモに聞いてみます。
書込番号:11231841
0点

ドコモに聞いた結果です。問い合わせをしてから28時間で回答が来ました。
>お問合わせいただきました件について、以下にご案内申し上げます。
>誠に恐れ入りますが、ご確認いただいたとおりSC-01Bに対応している
>Outlookのバージョンは《2003、XP、2007》でございます。
>そのため、Outlook2002に関しましてはドコモでは
>動作補償ができません。
ということで、Office XPにあるOutlook2002とSC-01Bは同期できないようです。ですので、Outlook2010が出る前にOutlook2007を入手し、同時にWindows7パソコンも買って、そのWin7パソコンとSC-01Bを同期するしかないと思います。出費がかさみますね。
書込番号:11238503
0点

これを機にパソコン環境を一新するのも手ですが、Office2007はユーザーインターフェイスが一新されているので、慣れるのに結構時間がかかりますよ。「お金+時間」が結構必要になると思っておいた方がいいですね。なれると使いやすいですが。
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/FX100487751041.aspx
マイクロソフトのHPには、OutlookXPというソフトは載っていませんね。
単なる勘違いじゃないのか、っていう気がするんですが。
上記URLを貼り付けて、もう一度ドコモに問い合わせてみてはどうでしょうか?
「OutlookXPというのはMSのHPにもありませんが、Outlook2002の間違いじゃないんですか?」と。
ドコモで埒が明かないなら、サムスンに聞いてみるのもありかも知れませんね。
http://jp.samsungmobile.com/pc/support/inquiry.html
書込番号:11238807
0点

Echidna Hedgehogさん。ご指摘どうもありがとうございます。
マイクロソフトのホームページを見て、Outlook XPなるものがなかったので、ドコモに、Outlook XPはOutlook2002の間違いではないかと尋ねるメールを送りました。
書込番号:11240131
0点

docomoに問い合わせたところ、次のような返事が来ました。
> 前回ご案内させていただいた、SC-01Bに対応している
> Outlook のバージョン《XP、2003、2007》につきましては、
> SC-01Bの取扱説明書121ページおよび下記のマイクロソフトの
> Webサイトの記載をもとにご案内させいただきました。
> <http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9E641C34-6F7F-404D-A04B-DC09F8141141>
> (「必要システム」>「サポートされているオペレーテイングシステム」>
> 「Supported Operating Systems」>4行目に「Microsoft Outlook XP」と
> 記載されております)
> 上記Webサイトは、SC-01Bとパソコンを同期していただく際に
> パソコンにインストールしていただく
> 「ActiveSync」のダウンロード画面です。
> ActiveSyncが対応しているOutlook のバージョンが
> SC-01Bで同期に対応しているOutlook の
> バージョンとなります。
> お客様よりご申告いただいた、
> 「Outlook XPはOutlook 2002の間違いではないか」、という点につきましては、
> Outlookがマイクロソフト様の製品であるため、
> 私どもに詳細な情報がない状況でございます。
> おそれいりますが、マイクロソフト様へご確認くださいませ。
返事で紹介されたマイクロソフトのページに行ってみたところ、確かにOutlook2002はなく、OutlookXPがありました。また、OfficeXPもありました。
私が使っているOutlookはOfficeXPのなかにあるOutlook2002ですので、SC-01Bと同期できるかもしれません。
Outlook2002との同期はダメで元々と考え、Outlook2007とSC-01Bとを同期させるということで、SC-01Bを購入するつもりです。
書込番号:11258992
0点

なるほど、そういうことですか・・・。
しかし自社製品のマニュアルに記載している内容について
「あいつが言っていることだから、こっちではわかりません」ていうのは
どうなんだろうか。
まあマイクロソフトのアプリなので、と言われると確かにそうですが。
このスレッドが立つちょっと前にoffice2003にバージョンアップして
しまったので、Outlook2002では試すことができませんでした。
XPとOutlook2003では、マニュアル通り問題なく同期できるみたいです。
2002もメーカーがサポートしてくれれば心強かったのですがね。
2002でも無事同期できることを祈っております。
書込番号:11260766
0点

Outlook2002と同期できました。
大変遅くなりましたが、同期成功をお知らせします。
Windows2000SP4で動作しているOutlook2002とSC-01Bとを同期させることができました。予定表と連絡先、メモを同期させてみたところ、予定表と連絡先はほぼ完璧に同期できましたが、メモについてはOutlook2002で設定した分類がなくなってしまいました。
Outlookの予定表を持ち出すことが、SC-01B使用の主目的ですので、その目的についてはほぼ満足して使ってます。ただし、マナーモードにしたときのバイブレーションアラームは短時間でおしまいになってアラームに気づかないので、仕事中はマナーモードにできません。
マナーモードの時のSC-01Bのアラームが、今まで使っていた携帯電話D703iのそれと同じくらいに、はっきりしていたらいいと思います。
書込番号:11388605
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

難しいようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=9943876/
docomoが9月に始めるらしい「spモード」ってやつに注目しましょう。
書込番号:11385727
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
会社で使ってるメールを受信する設定にしています。
が、会社のPCでサーバーからメールを受信すると、
それ以降、SC01で受信したメールも見れなくなります。
一度受信したメールを保存しておく設定はありますか?
0点

1.メールを保存するためのフォルダを新規作成します。
目的のメールアカウントのどれかのフォルダ(大抵は「受信トレイ」だど思う)を選んで、
[メニュー]
↓
[ツール]
↓
[フォルダーの管理]
そこでターゲットフォルダを長押し(その下の階層に新フォルダが作られます。)
↓
[新しいフォルダー]
フォルダ名を入力(「保存トレイ」とか)
↓
[OK]ボタン
これで作成完了。
2.「受信トレイ」から“新規作成したフォルダ”に目的のメールを移動。
「受信トレイ」で目的のメールを選択しておいて、
[メニュー]
↓
[移動]
↓
[フォルダーの選択]
先程作成したフォルダを選択。
これでメールは“新規作成したフォルダ”に移動し、メールサーバの状態に左右されなくなります。
※取説85ページ参照
書込番号:11385335
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
現在、機種替えでSC-01Bを予定しているのですが、WIFIに接続して、スカイプされた方はいますでしょうか?使用上で、何か不具合がありますでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。
0点

私もSkypeについては大きな興味を持っているのですがSkypeのホームページでは
skype for windows phones はすでにダウンロードが利用できないと明記されているようですね。
他にダウンロードする方法などあるのでしょうか?
私も詳しく知りたいのでどなたか助言お願いいたします!
書込番号:11322723
0点

私もスマートフォンへの機種変考えていて、QWERTYキー付に惹かれています。
スカイプですが、
ttp://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/Skype%20for%20Windows%20Mobile/PID4298/
にDLとありダウンロードできそうに見えるのですが?
どなたかトライした方ありましたら、情報よろしく。
書込番号:11326108
0点

こんにちは!SC-01Bユーザです。
SamsungはVerizonを使っていた時に痛い目にあっていたのであまり期待していませんでしたが、この機種は今のところ故障していません。
まあそれはともかくSkypeですが、公式HPでは「WinMo向けは配信停止しました」とのことで、ほとんどSkypeだけのためにスマートフォンを買った身にはかなりショッキングでした。でいろいろと探してみましたら、まだダウンロードできるところがありました。
http://search.4shared.com/network/search.jsp?sortType=2&sortOrder=1&sortmode=2&searchName=skype.cab&searchmode=2&searchName=skype.cab&searchDescription=&searchExtention=&sizeCriteria=atleast&sizevalue=10&start=0
ファイルの出所などは定かではありませんが、私は特に不都合もなく使えています。
上記のサイトはいろいろなファイルが掲載されていますので、ダウンロードして使えるかどうか試してみるのがいいと思います。私は最初にダウンロードしたファイルだとうまくインストールできなかったので、もう一度別のものを試してみたらそちらはうまくいきました。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:11327188
2点

ありがとうございます!!
無事ダウンロード&インストール出来ました!
感謝いたします^−^
書込番号:11337424
0点

私もSkypeをインストールして試してみましたが、相手の声が裏面のスピーカーから聞こえています。内部スピーカーから聞こえるようにはならないのでしょうか?ググッてみましたが、なかなかみつかりません。ご存知の方おられましたら教えて下さい。
書込番号:11338636
0点

こんばんは、たびたびお邪魔します。
スピーカーフォンから受話器への音声変換ですが、私も今までヘッドフォンを繋いで使っていました。
下記のリンクのページ一番上にあるAudioRouteというソフトをダウンロードすると、スピーカーフォンとearpieceの切り替えができるようです。
http://www.teksoftco.com/index.php?section=freeware
私も試してみましたが、earpieceに切り替えてもなんか微妙にスピーカーから音が漏れているような・・・。
使い方が悪かったのかな??なんかよく分かりませんがうまくいかなかったので、結局uninstallしてしまいました。
ひょっとしたらこのソフトもいろいろなバージョンがあってうまくいくのといかないのがあるのかもしれません。探してみて試されるのがいいかも・・・。
なんだか頼りないクチコミで恐縮ですが、お役に立てれば幸いです。
Skypeは本当に便利ですよね!私は国際電話を非常に頻繁にかけるので、これがないと電話代のせいで破産宣告にもなりかねません。
書込番号:11353036
1点

tx aggieさん
返事遅れて恐縮です。
AudioRouteを試してみました。うーむ?という感じでしょうか。私も使い方が悪いのか背面からの音は残っています。
あれこれ探していますが、今現在これは!!というものは見つかっていません。
(その内出てくるでしょう。ゆっくりと待ちます。)
書込番号:11367566
0点

はじめまして。
スカイプをインストールしたのですが、何箇所か文字化けしてしまうのと、
サインインにかなり時間がかかるのですが、
みなさんはどのような状況ですか?
改善方法をご存知の方は教えてください。
お願いします。
書込番号:11381283
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
現在、Vaio Type PにFOMAハイスピードのSIMを差して利用していますが、それをSC-01Bに利用出来るんでしょうか?特に電話機能を利用することは考えておらず、WebのブラウジングとWebメールの利用を中心に考えています。
また、必要な時は、SIMをVaioに簡単に戻すことが出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますか?
0点

僕はこの機種を使っていませんが、T-01A(Windows Mobile 3.5)やHT-03A(Android 1.6)でデータ定額プランスタンダードのSIMが使えています。単にSIMを差し替えるだけでなく、APNの設定もデータ定額プランのものに変更する必要があります。もちろん、おなじSIMをVAIO type Pにも戻して使っています。参考まで。
書込番号:11343114
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
SIM1枚の2台持ちで使いたいと思っているのですが、SC−01BはSIMなしでも無線LANにアクセスできますか?
どなたか教えていただけませんでしょうか。
SIMで過去ログを検索してのですが、話題が出ていないようですので、質問させていただきました。
PS イーモバイルのEM−ONEは、SIMがないと無線LANまで無効にされてしまいます。。
0点

yoshi-oさん
ありがとうございました!助かりました。
以下のように、長期間抜いたままで使うには制限もありそうですね。
http://d.hatena.ne.jp/PradoMint/20090802/1249220960
書込番号:11368185
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





