
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 8 | 2024年5月7日 12:16 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2024年4月27日 21:47 |
![]() |
5 | 4 | 2024年4月22日 11:01 |
![]() |
36 | 3 | 2024年4月21日 10:10 |
![]() |
49 | 8 | 2024年12月26日 11:56 |
![]() ![]() |
46 | 4 | 2024年4月11日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
まだ使用1年ちょっとですが、ネットワークが悪すぎます。。以前からオンライン会議時に固まる事が度々ありましたが、最近は特に混雑した電車内などで完全に「ネットワークに接続されていません」となり、電波の良い場所で再起動しないと直りません。
同じ様な症状の方いますか?この場合はショップに持っていけば良いでしょうか。
会議以外では、オンラインゲームや重いアプリは使用しません。
書込番号:25712213 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>もふもふの月さん
docomoの回線品質が悪いからではないでしょうか。
場所によってはかなり繋がりにくいです。
書込番号:25712440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は、設定で5G固定にしてます?
バンド的に5Gをオンにしないと、パケ詰まりしますよ。
スマホの設定で 4G固定だと、バンド28が無いのでパケ詰まり。
ちなみに、都市部ならau系の格安シムでも、n28があるので使える可能性が高いです。
【5G】
n1,n28,n78, n79
【4G(LTE)】
B1,B3,B19,B21,B41※,B42
https://www.au.com/mobile/area/map/
↑au系の5Gエリアマップ
書込番号:25718684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
私より古いdocomo機種使用の同僚友人に聞いても、繋がりにくいことはあるけど圏外表示まではならないと言っていたので機種が原因かと思いました。確かにdocomoは全体的に良くないみたいですよね。返信ありがとうございましたm(*_ _)m
書込番号:25718750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>昔の知識は通用しないさん
4G/5Gの設定は度々切り替えているのですが(自宅付近は5Gだと繋がらなかったりするので)、パケット詰まりは極端に通信が遅かったり止まったりの事ですよね?(あまり詳しくなく違ったらすみません)
通信遅いのは以前からなので、アドバイス頂いた通り5G固定で様子を見てみようと思います。
ただ、圏外マーク?が出て全く使えなくなる時があるのが困っていたので、こちらはネットワーク設定以外の問題もありそうでしょうか。
書込番号:25718764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4G固定だと、バンド19の遅くて遠くの基地局の電波を掴むので、致命的にモッサリします。
この機種は4Gでは、バンド28が対応していない為、必ず5G固定にして下さい。
エリア的にau系が使えるなら、シムを入れ替え変更するのも手ですよ。
実は、遅いバンド19が悪さの原因です。
今なら、マイネオが990円で20ギガプラン使えますよ。
書込番号:25718859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昔の知識は通用しないさん
完全に5G固定にしてみたところ、普段から通信が遅いエリア付近では、圏外にはならないもののずっと読み込み中→通信エラー、の繰り返しになってしまい、「スムーズな通信のため4Gへの切り替えを推奨」みたいな表示が度々出ます(文面うろ覚えですが)。
また以前はmineoを使っていて遅いと感じてdocomoへ移行した経緯があります。
SIMカードの挿し直しなども試しましたが改善せずです。
こうなるともう自分の移動エリア&docomoが全体的に電話が良くないと諦めるか機種変しかない気がしてきました(^^;)
書込番号:25720166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。ドコモの電波が悪さしてますね.
UQへ乗り換えだと、ソニーの10シリーズが安く貰えますよ。
オレはギャラクシーA53を近くにあるゲオで売って2万5千円になりました。
ギャラクシーは1年くらい使うと液晶が黄色くなってくるので耐えられなかった。
書込番号:25720424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昔の知識は通用しないさん
返信遅くなりましたm(_ _)m
諸事情によりしばらくはdocomoから移行しない予定なので、ショップへ一度相談に行って相談してみようかと思います。(モッサリはあっても通信不可というクチコミは見かけないのでハズレ固体だったのかな、と···)
色々と情報もありがとうございました。
書込番号:25727008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra SC-52E 256GB docomo
画面の色褪せが、発売当初から問題になっていて、気になっておりました。
現実に食べログの地図が、道路が見にくくてこまってます。
鮮やかモードにする。
明るさ調節する。
他に地図が見やすくなる方法はありますでしょうか?
鮮やかモードのスライダーが出ると言う噂もありますが、いつくらいかもわかる方教えた下さい。
他の書き込みに、めいいっぱい鮮やかにスライドするみたいな事がかきてありましたが、そう言うの設定もあるのでしょうか?
画面モードで鮮やかしか、選択できません。
書込番号:25712105 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画面モードの下にある「詳細設定」を開くと、鮮やかさゲージがでてきます。2段階鮮やかさをアップできます。
しかし、これを使うと目の保護モードはOffになります。
書込番号:25712163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうごさいます。
調節してかなりよくなりました。
あとから目の保護モードもできました!
アップデートしたんですかね、
なんとか地図の道路も見えるようになりました。
書込番号:25712710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり、目の保護モードをONにしたら、詳細設定が選べなくなってました。
元の鮮やかだけしか表示されません。
目の保護は大事ですので、早くアップデートしてほしいです。
また、地図が見えない日々が続きます。
書込番号:25712735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リッキィーさん
目の保護モードがONでも詳細設定できるようになれば良いですね。詳細設定で鮮やかにして、ブルーライトカットのフィルムを貼ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:25712844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

laluzさんありがとうごさいます。
最初に教えていただいたゲージ設定で、ブルーを最低にして、他を上げたらまだいい感じになりました!
この色彩以外の性能はは最高ですから、早くアップデートしたほしいです。
書込番号:25713298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も食べログの地図が見えなくて驚きました。
待ち合わせ場所にいくのに
見にくいのではなく、本当に見えなかったです。
これってかなりおかしなことなのではと思うのですが、皆さん平気なのでしょうか?
設定をいじってなんとか見えるようにはなりましたが、今も同じ地図見てもかろうじて道と建物の判別はつくけど両方とも白けすぎて見にくいです。そしてふつうの画面を見るときの違和感は消えません。蛍光がかった画面を見ている感じです。
書込番号:25716245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
200Mでの撮影ですが、シャッターを押すまではとても綺麗に映っているのですが、いざ撮った写真をみるとぐるぐるマークがまわって、数秒後、シャッターを押した瞬間とは全く異なる不自然な色合い?風味?に変化します。
まだ主に室内での撮影しか試していませんが、全然綺麗に思えません。
好みなどもあると思いますが、12Mの方が自然で綺麗に映っています。
被写体にもよると思いますが、正直前機種のPixel 7 Proの方が綺麗に思えてしまいます。
皆さんカメラについてどう思われますか?
書込番号:25708990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。私もカメラに対して全く同じような感覚でした。ですがGood Lockのcamera assistant のアプリをインストールしてHDRをオフにして、画像をソフトにするの設定を高にしたら私の感覚ですが良くなった気がします。一応参考までに。
書込番号:25709279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しゅしなしさん
1画素辺りの光量不足が原因と思いますよ。
200Mは、明るい屋外専用と考えられた方がいいと思いますよ。
アップデートで多少改善されるかも知れませんが。
書込番号:25709300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぽぽさん
ご返信ありがとうございます。同じように感じている方がいらっしゃって安心しました。また、詳しい設定方法等もご教授頂きありがとうございます。早速試してみます!
書込番号:25709668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご返信ありがとうございます。やはり光量にもよるのですね。まだ明るい野外ではあまり試せていませんので試してみます。今後のアップデートに期待します。
書込番号:25709673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー
多少アレな方も要るには居ますが
わりと信頼してみているのですが。
こと、Galaxyに関しては毎回々々、
発売になるたび使いものにならんですね。
正直、運営がなんの対策もしないで放置してるのは
本当にどうかと思う。
なにより、Galaxyのブランド自体もうさんくさく見えてしまうので
ここを見ているようなマニアには逆効果しか無いと思うんだけど。
20点

>自見名 緒矢治さん
ほんとサムスンの満足度レビュー全くあてにならないし
Galaxyシリーズは全く無視してそれ以外を参考にしてます。
価格コムの満足度レビュー順位なんとか対策できないモノ
ですかね!ほんとつまんないアテにもならないですね
書込番号:25702015 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Galaxyは電池持ちさえ改善出来ない例が多いですし、そういう部分のレビュー投稿ってほとんど無いですね、、
書込番号:25702459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手を打ったのが運営か、メーカーか。
とりあえず状況的には止まったようで。
一部は削除さえされたようです。
とは言え、中身がない。と言う理由で
全てを削除するわけにも当然行かず。
意味のないレビューはのこり続けるわけでして。
正直、サムスンの名前を隠すのを止めたら
購入対象に加えても良いかな、とは
数年前には思っていたのですが。
さすがにここしばらくの個人的な心証が悪すぎる。
ま、数年に一度しか端末を買わない人が
こんなことを言ってもなんの効果も無いのでしょうけど。
運営にもメーカーにもガッカリしています。
書込番号:25708289
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
Ultraもそうだし、Galaxyのハイスペックのスマートフォンは、SDカードは使えないみたいですね。
ハイレゾ音源や写真データを保存するとき、PCへのデータ以降は面倒です。
5点

ストレージの大きいものやオンラインを選べばいいし、micro sdカードはボトルネックにしかならないですからね。
書込番号:25691407 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

音楽聴くのは、音楽配信が主流になっているし、
写真や動画は、データストレージサーバーに自動的に転送されて、PCで観れるし、
SDカードなくても、なんの不自由も感じませんね。
有線イヤホン端子とおんなじです。
書込番号:25691431
7点

Galaxy A54 5G
を探すとか?
書込番号:25691688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガンガン写真や動画使いたいとか、容量のドデカいスマホゲーを複数入れたいとかだと、クラウドがどうとか意味ないから1TB用意するか素直にマイクロSD対応してほしいですね。
そもそもクラウドストレージとかいう、外部保存に依存したくない……。(便利な用途もあるけど「依存は」という意味)
書込番号:25799848
6点

>Luceeeeeさん
ご返信、有難うございます。
私の場合、クラウドはハッカーの侵入が心配なので、マイクロSDで、データをローカルに保存したいです。
逆に、SDカードよりクラウドの方が安全安心と思っている人もいるので、自分の希望する仕様の製品を選ぶしかなさそうです。
書込番号:25802063
2点

ニコニコの状況見ると、自前で管理するよりまともなクラウドサービスのほうが今は安全でしょうね。
SDは簡単に抜けますし。
書込番号:25803146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>The_Winnieさん
画像データ保存のクラウドサービスは、電力や電波の無駄遣いと思います。
Xperia 1VIやAQUOS R9は、貴重ですね。
書込番号:25803274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホンジャックもSDカードもないスマホなんてイラネー
書込番号:26013868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
simフリーが発売されて大喜び。しかし予約同時キャンペーンが、残念。4月6日時点で、オンラインでSAMSUNGタグも、ケースも、スクリーンも在庫無し。まったく特典が使えない。在庫限りの断りは、あったが、スシローのビール半額、詐欺キャンペーンみたい。せっかくの直販予約キャンペーンが意味がない。こんなところが残念過ぎる‼️
書込番号:25690620 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>umisoraaoさん
今日は4/3ではなく、4/7となります。
umisoraaoさんは、4/3の10:00開始同時に予約しなかっただけということはありませんか?
https://www.samsung.com/jp/explore/event/galaxy-s24-launch-cp/
>▼予約購入キャンペーン期間
>2024年4月3日(水) 10:00 〜 2024年4月10日(水) 23:59
※※※※※※※※※※※※※※※
>キャンペーンは先着順となり、
※※※※※※※※※※※※※※※
>Samsungオンラインショップ上で在庫がなくなった場合は、その製品の同時購入及び特典適用はできません。また、対象製品が在庫切れの場合はキャンペーンに参加できません。
書込番号:25690650
5点

総務省の思惑通り、人々がキャリア離れをしている状況を、サムソンが見誤ったのかもね。
スマホビジネスの転換期に遭遇したと言うことで、諦めましょう。
書込番号:25690951
3点

>umisoraaoさん
発売日か、その翌日なら余裕でケース等は購入出来ましたよ?何故、今更?
それに全て下記の通りで詐欺でも何でも無いです。
予約購入キャンペーン期間
2024年4月3日(水) 10:00 〜 2024年4月10日(水) 23:59
※上記期間は変更になる可能性がございます。
※予約購入日は決済完了基準となりますのでご注意ください。
※キャンペーンは先着順となり、Samsungオンラインショップ上で在庫がなくなった場合は、その製品の同時購入及び特典適用はできません。また、対象製品が在庫切れの場合はキャンペーンに参加できません。
書込番号:25691852 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

先着順でと言うことなので、在庫切れは諦めるしかなかったですね。
ただ私の買おうと思った機種は予約期間中(4/10まで)の申込なら23000円のアクセサリーなどが無料になる。
販売開始(4/11〜)にはそれが8000円になるとの事ですが、それだけ予約期間中を重視しているなら、それを知っていて予約しようとした人が、アクセサリーがろくに用意されてないでは気分を害すのは当たり前の話しです。
予約期間が2024年4月3日(水) 10:00 〜 2024年4月10日(水) 23:59だとしても6日にそれだけのアクセサリーの在庫が無く、スレ主さんが残念だと思うのは至極当然だと思います。
まあこの曖昧な売り方で予約を焦らせる効果はあったからこそ予約期間中の注文は多く入ったのでしょうけど・・そういう売り方をすれば予約期間中注文の厚い特典を知っている人は、販売期間に入ってからは買う気は無くなるでしょうし、初期が過ぎればさらに特典が無くなるのですから、こういうハイエンドモデルは最初しか売れないとどこかに書いてありましたが当たり前だと思います。
ユーザー同士の掲示板なのに、なぜかユーザー目線では無く、メーカー視線で話をしている人がいる事に何か違和感があります。
書込番号:25695747
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





