
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 5 | 2023年5月12日 18:22 |
![]() |
2 | 1 | 2023年2月22日 07:19 |
![]() |
5 | 4 | 2023年1月29日 11:37 |
![]() |
8 | 3 | 2023年1月14日 14:42 |
![]() |
0 | 2 | 2023年1月13日 13:56 |
![]() ![]() |
110 | 13 | 2023年1月9日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

lineとか使ってたら、クラッシュタイマー発動前の段階ですかね。
LINEを快適に使うため、定期的にデータの削除をしましょう
LINEを使用していると、LINEアプリのキャッシュデータやトークルームのデータが蓄積していきます。データが蓄積されていくと、LINEが重くなったり、遅くなったりする要因になりますので、定期的にデータの削除をおすすめします。
lineは使わないほうがいいですが。
書込番号:25172697
4点

動作が重くなったと感じたら、バックアップをとって初期化を試みるのが普通です。
アップデートサポート期間は間もなく終了してしまいますが、スペック的にはまだまだ使える性能だと思うので。
書込番号:25172714
4点

最初はgalaxy note2を3年それから
galaxy s7 edgeを3年間、そしてS10に変更して3年。何の不満もなかったのですが、急に重くなってしまいストレスです。でもまだ次の機種が決まりません。
書込番号:25173180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ts123さん
たまにいるけどスマホもパソコンと同じです。
何年も使ったきり、メンテナンスもしなければ動作がもっさり重くなるのは実は当たり前のことです。
この場合のメンテナンスで一番手っ取り早いのはデータなどのバックアップとかして完全初期化して移行ツールなどはは使わずに再設定です。これだけでもかなり動作が素早くなります。
ついでにさらに快適にするならアニメーション動作の無効化を行うとさらに爆速になります。
書込番号:25174345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Ts123さん
バッテリー交換で、新品のように使えます。S20が2020年販売なので、部品供給は、2014年の早い時期までになると思います。
それ以降は、交換出来ないので気を付けてください。まだまだ使えるスペックですし、どんどん高額になってきているので。
キャリアショップでは、数日預かりが多いので、GALAXY原宿等でお願いしています。11,000円ですが、数時間で完了し
フィルムも貼り替えてくれますよ。後3年使えるなら安いです!
書込番号:25257299
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold4 SCG16 au

今日になったら、治ってました。色々試してダメだったのに不思議ですか?
書込番号:25153321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
同じ症状が出た方はいませんか?
スマホを操作していないのに突然通知音が鳴る。
マナーモード設定中。
通知音はデフォルトのベル音(設定していない)
最大音量で鳴る(設定は半分くらい)
1分間鳴り続く。
画面は、ただの待ち受け画面。
通知履歴はシステムUIのみ。
不定期で突然発生。
5回ほど症状が発生しドコモショップへ。
購入して半年経っていないのでメーカー無料修理で対応。
「故障が見つかったので修理しました」と戻ってくる。
2週間後また同じ症状が発生。
今度は「異常無しです。お返しします。同じような症状の報告も無いんです。」
ドコモショップは、
「新品に交換は出来ない決まりなんです。」
との事。
納得は出来ません。
突然スマホが爆音で鳴るので、爆弾を抱えているような気持ちです。
今まで、映画館、病院、会議中、外、自宅で鳴りました。
周囲に大迷惑をかけてしまいました。
消費者センターに相談しても新品交換してもらえる訳では無いでしょうし…。
ハズレを引いたと、泣き寝入りです。
書込番号:25115827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザーです。
それはさぞお困りとお察しします。
ダメ元で、docomoショップ経由でなく、Galaxy原宿に相談されてはいかがでしょう?
別の対応があるかもしれません。
既になさっておられたらすみません。
書込番号:25116492
1点

>すみゃさん
不具合ではなく設定の問題だと思われます。
今のAndroidでは従来のマナーモードではなく 通知をミュート となっていることが多く、初期設定での動作も異なります。
スマホの設定から 通知→通知をミュート を開いてみてください。初期設定では 例外 の アラームとサウンド で アラームおよびメディア が選択されており、これらは通知がミュートされた状態でも鳴ってしまいます。元来、マナーモード中でもアラームは鳴らしたいというユーザーの意見が少なからずあったようなのでこのような仕様になってると思われますが、ミュート中は一切音を出したくないのであれば初期設定を変更してください。
その上で、次のURLに掲載されているアプリをご利用であればその設定を見直してください。
https://sumahoinfo.com/?p=34189
こういったアプリはユーザーが意図しないところでアラーム設定を行うため、トラブルの元になりやすいようです。また掲載されている以外にもイベント予告などでアラームを設定するアプリはあると思われるので心当たりをチェックしてみてください。
ここまでの処置で改善しない場合、Googleアカウントのバックアップや移行アプリを使ったことによって何らかの問題が発生している可能性が否定出来ませんので、面倒でも端末を初期化後、移行データは電話帳データや画像、動画などのユーザーデータだけにとどめ、各種設定は可能な限り手動で行うと問題が発生しなくなる可能性が高いと思われます。
書込番号:25116948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
こちら北海道なのですが、調べたところGALAXY札幌があるようでしたので、自分で色々試してダメだったらGALAXY札幌のお世話になってみようかと思います。
ご親切に本当にありがとうございました。
書込番号:25117988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
とても親切にありがとうございます😭
完全に端末の不具合だと決めつけており、設定やアプリなど見直しておりませんでした。
移行データアプリも使用しております。
教えて頂いた内容を細かくチェックしてみます!
ドコモから「こちらは、もう何もすることが出来ません。でも、また症状が出たら来てください」
と言われて、本当に悲しくなっていましたので、
不具合の可能性を教えて頂けて有難いです。
初めての投稿でしたのでとても緊張したのですが、本当に相談して良かったと感謝しております。
書込番号:25118008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
かれこれ4.5年使っていますが唯一の不具合がマイクの不調です。
電話のときに『声が遠くて聞こえない』と言われました。この機種はカスタマーサポートの終了している機種で修理は依頼できません。
荒療治ですが、歯ブラシでマイクのところを掃除して、さらに、掃除機で埃をすいとってみたりしましたが、一回は回復したものの、また聞こえにくくなってしまいました。
イアフォンを使用しての電話なら問題ありませんが、常にイアフォンが使える環境でもなくて、困っています。
解決方法をご存じのかた、いらっしゃいませんかー?
書込番号:25096486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さくららびさん
掃除で一度回復されたなら、もう一度お掃除してみては。まだ埃など残ってる可能性もあるので、歯ブラシとエアダスターが良いかもです。
※引火性エアダスター使用前には、スマホの電源を落として暫く放置してください
ソフトウェア起因の場合は、初期化で治る可能性もあります。あとは修理屋さんに相談するくらいしか思い浮かびませんが、そろそろ寿命が近付いてるかもしれませんね。
書込番号:25096543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくららびさん
多分故障とは思いますが、上部のマイクをケースとかで塞いだりとかないですか?
マイクは上下部二カ所にあります
ハンズフリーで改善されたら、どちらか片方の故障って可能性が高いかも
ハンズフリーで上下どちらかのマイクに片方ずつ接近して話しかけてみて実験してもいいかも
あとはGalaxyメンバーズアプリでのハードウエアテスト
ソフトっぽいならダメもとで初期化、修理なら街の修理屋さんくらいしかないかも
書込番号:25096636
3点

京都単車男さんの言うとおりGalaxy(上位モデルだけ?)はマイクやスピーカーが複数あるので他メーカーよりも音質、または集音や発音は良いはずですから、それでおかしく感じる場合故障を疑った方が良いと思います。
書込番号:25096844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo
特に落としたりしていないのにまさか液晶欠けが発生するとは( ; ; )
1mm程度の欠けで基本ダークモード使用、そんな気になるところに出た訳でもないので交換はしないですが(そもそも補償入ってない)折りたたみスマホはこんなものなのだろうか……
それにやはり保証に入っておくべきだったのか……と少し後悔
欠けが発生したということは何かしら衝撃や負荷をかけてしまったことに変わりないので、いずれは耐衝撃もつくといいですね
書込番号:25094873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は特に接合部が壊れやすくなっています。
https://www.google.com/search?q=FLIP3+Broken&tbm=isch
Foldシリーズも同様です。
なお、破損の原因としては衝撃だけでなくズボンなどでの圧迫もあります。
書込番号:25095370
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
契約して明日で1ヶ月。
ヤマダ電機で契約しました。
使い始めたのは12月24日
使い始めて2週間。
ポケモンGOしてて
ポケモンゲットしたら
次の画面進まない。
Facebookで文字打ってると
文字打ってる文字か現れない
前回 GALAXYでしたが
音が割れてる
です。
こんなの初めてです。
どこで問い合わせしたらいいですか?
誰か教えてくれませんか?
書込番号:25088335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すぬすぬさんさん
>どこで問い合わせしたらいいですか?
docomoの端末なので、docomoでよいです。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/
書込番号:25088360
7点

>すぬすぬさんさん
Galaxy S10+からの機種変だと明らかに力不足です。調子が悪いのではなく機種選択ミス。
https://s.kakaku.com/review/K0001433723/ReviewCD=1593927/RevRate=1%2C2%2C3%2C4/
AnTuTuベンチマークもS10+の下です。何よりストレージのR/Wが相対的に遅いので、同じGalaxy AシリーズのA51やA52と比較しても遅いと感じる人が多いようです。
機種そのものの総合的は評価は悪くないのですが、前機種によっては相対的に評価が悪くなる傾向が強い機種。主さんにとっても買ってはいけない機種と言わざるを得ません。
この機種をどうこうより、Sシリーズの未使用品でも探してそっちをメインにした方が良いと思います。
書込番号:25088651 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ryu-writerさん
GALAXY8台目ですが?
力不足ってどう意味ですか?
>†うっきー†さん
マイナポイントでお客様センターで
送った所、探してます
ありがとうございます。
誰かドコモお客様センターの
メール場所知りませんか?
書込番号:25088739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

A53が搭載しているSoCがExynos 1280であり、端末処理性能は2018年ハイエンドモデル(国内ではS9/S9+/Note9)、2019年ハイエンドモデル(国内ではS10/S10+/Note10+)の中間くらいです。
前に利用されてた機種がNote10+ですから、それに比べたたらA53の処理能力が力不足なのは確かですよ。
ポケモンGOは利用してませんが、ゲーム利用する場合だとあまり向かない機種ですし、SoCがSnapdragonではないため相性はあるかもしれません。
文字入力は純正のGalaxyキーボードですらもたつきがあったり、入力画面によっては文字が現れず後からまとめて表示される場合があります。
文字入力にはSimeji利用されてましたよね。他社キーボードだとそもそも動作補償とかサポート対象外なので、純正キーボードですら動作不安定なのでこちらも相性の可能性があります。
音割れについてはコンテンツにもよるかもしれません。
どちらにしてもNote10+から買い替えた際のデメリットは前に書き込みしたと思うので、あくまでもミドルレンジ機と理解した上で利用するしかありません。
まあ個体不良の可能性もあるため、ドコモに問い合わせてみるのもいいでしょう。
あとはAndroid 13 OSアプデを実施していないならば、ソフトウェア更新されてみては?
Android 12の時に比べて多少なりレスポンスは改善します。
書込番号:25088837 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>すぬすぬさんさん
力不足なのはあなたではなくこの機種。ハイエンドGalaxyを使い続けたユーザーにはこの機種では不足だと言ってるんです。
あなたはただの力不足ではなく理解力不足かも知れません。自分は予想外の批判を受けたとかんじています。
書込番号:25088896 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

みなさま
16年前に知り合って3年前まで働いてた方から
電話かかってきました。
今はドコモなんで
破損が無ければ2週間の預かり修理に
出します。
携帯保証付けてるので
1年間は無料です。
とのことです。
みなさまありがとうございます。
書込番号:25088927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すぬすぬさんさん
2022年12月末に購入した者です。
(別スレで5GHz帯Wi-Fi不調に言及はしているものの)
モバイルネットワークや-g(2.4GHz帯)で接続している状態で、
(1)facebook Google日本語文字入力では不調なし
(2)PokemonGO 一度だけ自分が画面から居なくなりました(風景は指に合わせて動くけれど)
頻繁に不調となることは起きていません。
(3)割れて聴こえるのが何の音か全ての音なのかは投稿からはわかりませんが、You TubeやYahooニュース動画の音が割れて聴こえることはありませんでした。
(前機種S10+との性能比較のコメントが多いようですが、スレ主さんは遅いとか、3Dゲームが使えないとかを訴えているのではないですよね?)
書込番号:25088945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ryu-writerさん
過去スレ見ればわかりますが、書き込み内容を理解するまで時間がかかる方ですし、全てを理解されてるかどうかも微妙なところです。
2019年下半期当時の最上位Note10+からの買い替えなため当然ながら力不足ですが、A5シリーズ3世代の中で最新のA53がレスポンスなどが微妙ため、そこ含めて多かれ少なかれ不満が出るのは仕方ないですけどね。
書込番号:25088953 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>まっちゃん2009さん
相分かりました。ありがとうございます。
書込番号:25089043 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
理解が出来るがかかる方って
よく掛けましたね
悪かったね
電化製品は詳しくありません。
みなさまでありがとう
って書きましたが
最後にして欲しかったです。
書込番号:25089221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>愉快なチョーさん
ゲームはクリノッペとポケモンGOしか
してません。
書込番号:25089223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy A53はやたら批判されてますが、他のドコモの同価格帯国産機に比べたら遥かにまともでミドルハイモデルに恥じないコスパの良さを誇ってるんですけどね。
書込番号:25089606
2点

>arrows manさん
実際にA5シリーズを購入して、利用されてますか?
A5シリーズはサブや予備用途でA51、A52、A53といずれも複数台ずつ購入してきましたが、3世代の中ではA53が一番微妙な位置付けなんですよ。
ベンチマーク総合スコアはA53がいいですが、実際に利用するとレスポンスはSnapdragon採用しているA51やA52よりも悪い、また個体差によりカメラのイメージセンサーが異なるようで外れ個体だとシャッタータイムラグが頻繁だったりします。
これら以外についてはA51やA52よりもスペックいいかスペック同等なので、唯一の惜しい部分でもあります。
当たり個体、外れ個体でユーザーの印象は大きく変わるため、批判もあるのも仕方ありません。
Android 13 OSアプデでレスポンス等は多少なり改善しますが、私の中では微妙な位置付けに変わりありません。次期A54ではしっかりと改善してもらいたいものです。
書込番号:25089632 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





