
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 6 | 2023年9月30日 13:24 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月9日 19:58 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2023年8月27日 04:10 |
![]() |
207 | 28 | 2023年9月1日 00:10 |
![]() |
20 | 9 | 2023年8月10日 00:16 |
![]() |
59 | 3 | 2023年8月7日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SCG23 256GB au
galaxy z flip 3 5Gからの買い替えなのですが、発売日に購入しましたが、真っ直ぐに折り畳めない現象で悩んでいます。
au online shopで購入し、初期不良と言う事で2回交換して貰いました(現在3個目)が、最後に交換して貰って20日位ですが(この機種も少し真っ直ぐではなかった)、気がつくとまた真っ直ぐじゃない…
auお客様センターに問い合わせして交換してもらう事になりましたが、交換品は大丈夫か?って不安が…
サムスンに問い合わせても聞いたことが無いとのことで、同じ症状って方はいないのでしょうか?
画像を貼り付けたのですが…
画像は、左上(ヒンジ部分)、左下、下の左側(サブ液晶が上)です。
ヒンジも何となく歪んでいるような気がします。
0点

縦のシールの位置がズレているから、しっかり
閉じてないと?
auショップやドコモショップや家電のお店で
他のz FLIP5を見たのでしょうか、同じスマホも
縦の線のシールはズレていて正常だと思いますが
家にスマホが届いて、ズレているから返品して
新品送って貰って、またズレているからと返品して
一生、納得がいくスマホ届かないと思いますが
スマホショップで同じスマホで確認して見てと
思います
それか他のスマホに変更するしかないと思います
書込番号:25440618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
>縦のシール
フレームの白いラインのことを仰っているのであればシールじゃなくてアンテナ用のスリットですよ。
スマホの外枠を全面金属で作ってしまうと電波の減衰が大きい為、電波の通り道的な目的で一部樹脂素材に変えているのでシールで貼ってあるわけじゃないですよ
書込番号:25440646 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

え隙間が真っ直ぐじゃないって意味だと思ったのに
まさかアンテナのスリットが同じ位置に来てないってことですか?
左右のスリットがずれてたら変かなって気もしますが
それでも難癖と言われても仕方ないかも
上下のスリットがずれててなんか変ですかね
そもそも上下対称の位置についてるとは限らないし
そんな必要性自体ないわけだし
交換させられたauに同情します
なんか精密な測定器で上下対称の位置についてることを
確認したならごめんなさい
書込番号:25440702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アンテナスリットのことならば、閉じた際に上下と側面のスリットが同じ位置になるように配置されてはいますが、閉じてピッタリ同じ位置になるかは個体差とかもあると思います。
ヒンジについてはアップされてる画像から、若干対称じゃないようには見えますけどね。
手持ちの端末は普通に真っ直ぐなので。
ただ3回交換して同じならば、同時期に製造された個体という可能性はあるかも?
ちなみに今回からサイドの数ヶ所に分けて貼られてた透明シールが貼られなくなりましたね。これもコストカットかも?
書込番号:25440758 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

何か1枚目の画像に違和感があるなぁと思ったんですが、閉じて左側から見た場合は指紋センサー兼電源ボタンはないんですよね。
指紋センサー兼電源ボタンは閉じて右側にあるため、写真は反転したものをアップされたのかな?
すいません、ちょっと気になったので。
書込番号:25440768 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

気にしすぎでしょう。
可動部ですし製造誤差レベルかと。
書込番号:25443502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold5 SC-55D 512GB docomo
前機種はGALAXY NOTE10+です。
全機種と同じように等倍で写真を撮ると、ピントが合いずらく後ろの方がぼやけてしまいます。
動画でもフォーカスが甘いのか、ズームするか迷うような挙動になり若干酔いそうな感じです。
また、室内撮影だと外の自然光の影響で白とびのような状態と通常の状態をいったりきたりするような感じです。
他の皆さんも同じようになりますか?
正直3年半使った前機種の方が普通に使いやすかったです。
書込番号:25416049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo
購入手続きで使用してるだけでかなりの熱をもっていて心配になるぐらいでしたが受付担当者に聞くとこんなもんだと言われて担当者に不信感が出たものの他に候補も探せず購入しました。元々Galaxys8を使用してたので、使用感は変わらないかな 使いやすいと思います。漫画など読み込むとき続けて読み込むと新品初日データ移行もせず空き容量多いにも関わらず読み込めない、動画が読み込めないことがあります。特に進化は感じられなかった。元々Galaxyは画像がきれいなので進化は感じなくても他より良いかな
書込番号:25398339 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
月を撮影するとAIで合成されるのはどう思いますか?
個人的には合成をしているなら合成有無を選べればいいなと思います。今の処理方法だとただただ使用者を騙しているとしか思えません。
書込番号:25394447 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

撮影ではなくお絵かきします、と広告すれば問題ないですね
望遠一眼よりよい絵ができちゃうんですから
書込番号:25394991 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>fwshさん
おっしゃる通り嘘広告は問題ですね。
月の撮影に関してはAI使ってお絵描きして記録できますという、正直な広告を打っていれば、騒ぎにはならなかったかもしれませんね。
発売後、Samsung公式も月撮影は要はお絵描きであることを発表しています。
https://news.infoseek.co.jp/article/president_68347/
引用:
『3月15日付リリース(Samsung Mobile Press)より
かんたんに述べると、Galaxyの実際のカメラではぼやけた画像しか撮影できないが、そこに「本物の月から学習した、何となくそれらしいパターン」を加筆することで解像感を演出している。』
書込番号:25395014
10点

月の形状なんてまあ基本一定だけど
まあ、月も盛れるとか補正できますくらいの表現にしとけばよかったかな
極論しだせば画像エンジンもAIも嘘や想像や誇張してる訳で
二枚以上から一枚作れば合成写真じゃないか、と、言われればそうだし
スマホカメラは特に加工合戦になってるんで、あんまり潔癖求めてもね、と思ってますよ
書込番号:25395423
12点

議論するだけ時間の無駄
開発者のお遊びだから
これぐらいないと、スマホの開発なんてバカらしくて、やってられません
もう必要十分な領域に行きついているから
書込番号:25395537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かにスマホカメラの限界に来ているので
加工技術に持っていって付加価値をというのはわかります。
ただ、行き過ぎた加工は中華思想と言いますか...
かえってブランドイメージも下げると思います。
話は少し逸れてしまいますが、
消しゴムマジックをわざわざTVCMまでしているGoogleもです。
切り抜きをTVCMしていたiPhoneとは全く思想が違うと思いました。
書込番号:25395548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かえってブランドイメージも下げると思います。
iPhoneも勝手にかなり美肌にしてくれますが、別にブランドイメージは下がってないかと。
Pixelは昔より人気出ていますし、Galaxyは世界的にまだ人気ありますね。
今後もスマホのカメラは加工の技術を競うので、主さんにとっては辛い未来かもしれませんね。
書込番号:25395722 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まあそれ以外にもcpuベンチ偽装とかいろいろやってますけど
気にならない人は使えばいいのでは
一応 不当表示は、景品表示法により禁止されています
書込番号:25395813 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>fwshさん
>気にならない人は使えばいいのでは
乗っている石等がカタログと違うなら大問題ですが、ベンチマークテストは些細なもので、広告に掲載されているわけではないので、一般人は気にしない(存在すら知らない)でしょうね。
所有していなければわからないと思いますが、実際使ってみれば特に大きなトラブル無く、性能通り満足できる端末です。
>一応 不当表示は、景品表示法により禁止されています
そう思うなら、通報したらよろしいのではないでしょうか。
ご希望の改善があると良いですね。
書込番号:25395893 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>sandbagさん
購入者が満足しているならそれが一番ですね
すれ違いになりますが
ギャラクシーは音楽再生はどうですか?
特にイヤホン等で聞いたとき
xperiaと違いはありましたか?
スレ違いで申し訳ありません
丁度aanddogさんがいるので
書込番号:25396358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
>ギャラクシーは音楽再生はどうですか?
>特にイヤホン等で聞いたとき
完全ワイヤレスイヤホンで聴く分には、無加工ならXperia 1 IIIと違いはさほど感じられませんでした。
Walkmanと比べれば違いははっきりしますが。
比較したイヤホンはNuraTrue Pro、ピヤホン6、 AZ60M2です。
aptx adaptive対応のNuraTrue Proはじっくり比較すれば、非対応のGalaxyでは音質劣るはずですが、正直極端に差があるとは思えないです。
Bluetoothの安定感は全然違いますね。
Galaxy S23 Ultraがかなり安定しています。
Xperia 1 IIIでは切れまくってた新宿駅でもLDACが切れずに聴けるので不快感は無いです。
書込番号:25396375
6点

>sandbagさん
なるほど参考になります
ちなみにwalkmanはどの当たりの機種ですか?
やっぱり高いwalkmanですか?
スレ汚しついでによろしくお願いします
書込番号:25396390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
中途半端に安いZX707です。
書込番号:25396392
2点

>sandbagさん
普通に高いですよ
まあ上みたらきりがないですけど
情報ありがとうございました
スレチすみませんでした
書込番号:25396397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホのカメラとして考えればどのメーカーでも撮影後の補正(主にデジタルズーム撮影時の超解像補正)はやってますし、大騒ぎする程の事ではなく、寧ろ100倍ズームで何の加工もなしに月面が鮮明に撮れると思い込むユーザーもどうかと思いました。
少し前の話で言えば、カタログ上で4800万画素と記載されている点だけを見て実際に4800万画素で撮影出来ると思い込んでしまうのと同じな気がします。
ただ此方も今はそのままの画素数で撮影出来るモードを備えた機種が殆どですから、炎上した月撮影に関しても加工有無のオプションは付くでしょう。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360054634031--SHG02-4800%E4%B8%87%E7%94%BB%E7%B4%A0-48-0M%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-%E3%81%A7%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%92%AE%E5%BD%B1-%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
書込番号:25396409
1点

https://gigazine.net/news/20230312-samsung-space-zoom-moon-shots-fake/
こちらにわかりやすいまとめがあります。
AIを用いた合成によって鮮明な画像になっていることを明かさずに宣伝に使っていて、
検索しないとAI合成合成であることがわからない場合、
店頭では100倍ズームの光学的性能が優れていると誤解してもおかしくはないと思います。
書込番号:25397183
12点

月の事は極端な例になるけど
AI使用は書いてあるし、極論すればAI使用とはそういう事って事になるし
五山送り火など望遠で撮るけど、綺麗に撮れるし、使ってみたら文句はあまりないんじゃないかな
カメラくらいならお店のホットモックでも試せるし
100倍で手持ちであんまブレないのも補正はしてるんでしょうし
書込番号:25399936
2点

光学式手振れ補正 + 100倍ズームって無いと思うけど。
もし存在したら、とんでもない大きさでしょうね。
書込番号:25401255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>AccuBattery Proさん
この機種のカメラ仕様をまず理解して下さい
10倍光学レンズは光学補正あり、それをデジタルズームで100倍表現ですね
デジタルズーム部分は手振れもAI補正してるっしょ
この機種のカメラはどれも単焦点ですからね
書込番号:25401785
2点

理解してますよ。
この機種に限らず電子式ではない100倍ズームのカメラは存在しないということです。
書込番号:25401878 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

RF1200mmに2倍エクステンダーを着けたら、光学100倍位になりそう。高いけど。
ーー
PowerShot SX70 HS は「光学ズーム65倍」、高画質なズーム撮影が楽しめるカメラですが、さらにデジタルズームの「プログレッシブファインズーム130倍」を使用すると、遥か彼方の天体も引き寄せる「2730mm相当※」の超望遠撮影が可能です。このくらいズームできるカメラだと「画面いっぱいの月」写真が手軽に撮れますよ。
※ 35mmフィルム換算
書込番号:25404159
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo

誰か韓国とか台湾に行って5G測定したら教えてもらえますか?
書込番号:25377094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mr.9230さん
2年前から5G品質の改善には取り組んでいますが、改善までには、まだまだ時間がかかるのではないでしょうか。
https://www.docomo.ne.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。
同じ場所でも、5Gを使わないようにしておけば、安定したスピードが出ませんか?
書込番号:25377102
4点

根室は5Gエリアが限られていますね。
https://www.docomo.ne.jp/area/servicearea/?rgcd=03&cmcd=5G&scale=128000&lat=43.327568&lot=145.586944
全国制覇を目指す予定だった俊速5Gに至っては3か所に点在するのみです。
書込番号:25377124
1点

そのアプリの測定結果がおかしいのでは?
ブラウザでGoogleのスピードテストをしたら違う結果が出るのではないでしょうか?
スピードテスト測定サイトによって結果が異なることがあります
書込番号:25377199
5点

>Mr.9230さん
>こんな感じ?
5G,4Gに関係なく遅いということは、一つの基地局の利用者が多いとかの可能性もありますので、
深夜3時頃、利用者が少ないと思われる時間に再計測してみてはどうでしょうか。
計測アプリも別のものに変更した上で。
例えば以下のようなアプリ。
Speedtest - インターネット速度
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
書込番号:25377219
4点

>†うっきー†さん
>zr46mmmさん
お薦めアプリで測定したら桁違いでした
書込番号:25377416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつものアプリは何でしょうね?
アンインストールしました。
書込番号:25377419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
512買ってストレージキャンペーン応募忘れでしかも締め切りの翌日気付き、サポートに連絡すると無理ですダメですの一点張り、まあ失念してた自分が悪いのですが、なんとも納得しづらいサポート対応で残念です
書込番号:25373847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パパアンドママーさん
残念でしたが、ごねた人だけ貰える様になるのも不公平なので、適切な対応と思いますよ
保証とかならオマケして欲しいなあとは思うけど
書込番号:25373990
18点

>なんとも納得しづらいサポート対応で残念です
何て自分勝手な…。そんなの認められないのが当たり前だと思います。
書込番号:25374084 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

翌日でもOKだった、なんと素晴らしいサポート! なんて話になると、今度は別のところで、翌々日がダメなんて残念なサポートで納得できない、って話になります。
どこかで線を引かないとキリがないので、あらかじめ締め切りが設定されてるんだと思います。
書込番号:25374094 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





