サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信14

お気に入りに追加

標準

メイン画面が操作できず修理

2022/04/18 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au

クチコミ投稿数:7件

メイン画面の中央が表示されなくなり、かつ右半分が操作できなくなり修理となりました。
購入して4か月、SHOP持ち込み時に表面上に傷が無い事を店員と確認して修理を依頼したが、メーカでは傷があるとのことで破損と判断され修理費用が8万となりました。
第三者に調査をお願いするため、交換前の部品や傷と判断した箇所の写真などの提供を依頼したが断られました。
確かに修理規定に記載がありますが、修理費用とは技術料と部品代と考えており、何で隠すのか納得できません。
同様な事象が発生されている方おられないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24705439

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 11:56(1年以上前)

モデル違いでも?既出事件のようです。
https://gigazine.net/news/20220224-never-buy-another-samsung-device/

書込番号:24705478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/04/18 12:28(1年以上前)

修理とは名目であって修理再生品と交換という形では無いのかな。中古の良品との交換だと手間が省けるからね。
ほんとに分解して故障個所を特定なんて手間のかかることはやらんと思うが。
AUが修理部門など持っているとは聞かないし、メーカーのサムソンも修理部門を日本で用意してるのかどうか。

以前ASUSのフォーンパッドを買った時、修理は受け付けるが本国送りになるので数か月かかると、1台1台送るのではなくまとまったら送るということだったと記憶。当時は国内に修理部門は無かったと聞くよ。
ハーウェイはしっかりと修理部門を持っていたが今ではどうなのかな。

書込番号:24705529

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2022/04/18 12:50(1年以上前)

>神戸みなとさん

修理は国内ですよ。過去に何度か修理出したことありますが、1週間もかかりませんでした。
店頭修理だとGalaxy Harajukuの他、ドコモショップ丸の内店内にもGalaxy修理コーナーがあったりして、この2拠点だとその場で部品交換含めて修理になります。

キャリアに10年以上取り扱われてるAndroid主力ブランドなので、国内サポートはしっかりしてますね。

キャリア端末の場合、キャリアの端末補償を利用した場合は預かり修理とリフレッシュ品交換がありますが、預かり修理は預かって部品交換、リフレッシュ品交換を選ぶと再生品と交換になります。

書込番号:24705561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2022/04/18 13:04(1年以上前)

Address Hopperさん

ご連絡ありがとうございます。

驚きました、全く同じ症状です。
今回は端末代金の支払期間中なので修理を依頼しましたが、Galaxyは2度と使わないと思います。
長年auを利用してきましたが、こういう対応するなら解約かな。

書込番号:24705574

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2022/04/18 13:19(1年以上前)

神戸みなとさん
まっちゃん2009さん

ご連絡ありがとうございます。
国内サポートの状況はわかりませんが、「なぜ起きたのか」、ちゃんと調べてほしいものです。
不良品を引いた気がして残念です。

書込番号:24705596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 13:25(1年以上前)

サムスンのサクラが知らないけど、価格コムの星5は多いし、賞賛ばかりであてにならないメーカーなので、いつも信用してませんね。
画面折れとかも知っていて、大事故に発展するだろうとは予測してましたが、敢えて警告しませんでした。
ここはストーキング垢も多いんで、某国絡みの製品批判すると目をつけられますね。

金額が金額なので、サムスンに関わると痛い思いをするよと身を持って知るいい機会でしょう。

書込番号:24705605

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 14:08(1年以上前)

>もかみるぽんさん
どのメーカーでも浸水とか画面割れは
基本ユーザー原因にされて、有料が多い気がします。
家電量販店で、やってるスマホ保険?なんかに
入っておけば8万円の保険金が出たかもしれません。
シームレスな部分により負荷が掛かるのをどう克服したのか?
何万回、閉じて開いての耐久テストをしたのか?

>渡る世間は工作員ばかりさん
予測できていたのなら敢えて教えてくれれば良かったのに?
けちんぼさん。

書込番号:24705667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 18:03(1年以上前)

書いたら書いたで、風説の流布や威力業務妨害やヘイトだとか騒ぎ出して封じようとする輩がいますからね。

senseのメモリ不足のクラッシュは、変なアプリを入れなければ回避出来る問題ですが、こっちの製品は、開閉を繰り返すとなってしまうので、避けようがない問題であり、まさか、閉じたままとか、開いたまま使えというのも無理がありますからね。

書込番号:24705990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/18 19:23(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
さすがのサムスンでも不具合が続くと
折り畳みは「リスクあり」で売る方も買う方も
避けて通るようになりかねませんね?
しかし8万円は他人事でも痛いですわ。

書込番号:24706145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 20:02(1年以上前)

メーカーからすれば、1年持てばいいぐらいでしょうし、その後は知らねですね。
発火事故だと生産停止やら賠償やら責任問題に発展するのでやばいですが、ただ単に壊れるなら問題ありませんね。

世の中広いようで、くだらないゲームアプリに何千万も注ぎ込むのもいますから、その様な人からしたら金でポンポン解決出来るなら問題ないでしょう。
フラグシップを渡り歩く人なら、今度はどんなスマホが出るんだとワクワクするぐらいで、特に気にしないのではないかな。

書込番号:24706225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/04/28 13:08(1年以上前)

先週末に端末が戻りました。
次回、いつ壊れるかわからないので必要最低限のアプリを入れて復活です。
修理費は、81620円

購入後、4か月で壊れて修理費を請求すること自体、企業として信用に値しないという事ですね。
とは言え、仕方ないのでしばらくは使うつもりですが、端末支払いが終わり次第、即解約したいと思います。
それまで壊れないといいですが・・・

皆様、色々ありがとうございました。

書込番号:24721301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2023/02/28 20:06(1年以上前)

>もかみるぽんさん
私も先週同じ症状になりました。一昨年の10月から使ってます。
昨日代替え機種がきたから、本日修理に送りました(ahamoの為)
私も同じくらい修理費用がかかるのか心配になってきました

書込番号:25162953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/03/01 09:20(1年以上前)

>はまこ〜さん
お気の毒です、当たり外れがあるようですね。
修理後は落ち着いた状態です。
長年契約してきたauは昨年解約しました。
解約時も一悶着ありましたが今年の暮れには機種変更する予定です。
2度とauを契約したいと思わないですし、Galaxyも無いですね。

書込番号:25163590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2023/05/18 20:11(1年以上前)

私は合計で3500円の請求で済みました。
修理から帰ってきたので、また壊れるのも嫌だなと思い、2台の支払いですが
S23 Ultraの予約開始日に機種変更しちゃいました。

書込番号:25265416

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

標準

povo2.0契約から端末購入

2022/04/14 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:50件

povo2.0に契約していますが、機種変更出来ない!
在庫ある端末のみ購入可能いつになったら購入出来るやら?
発売日に在庫あれば良いですがね!
ahamoならば、簡単に機種変更出来るのに、auは面倒くさい。

書込番号:24699798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件

2022/04/14 21:06(1年以上前)

連投ですみません!
予約特典ももらえない!
何で?
povo2.0 でも、予約購入されてくれ!

書込番号:24699832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/14 21:23(1年以上前)

回線契約を伴わない端末の予約は店頭で契約・購入すれば可能と記載されているので、購入自体は不可能ではないですね。

ショップからは嫌がられると思いますが。

書込番号:24699862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/04/14 22:47(1年以上前)

「機種変更」とは、本来の意味の、正式な手続きでの機種変更を言うのであれば、
auのキャリアモデルを、povo2.0契約のままでは端末の購入は出来ないのは、普通の事では?
au本家への MNPをご検討されては如何でしょうか。

書込番号:24699970

ナイスクチコミ!1


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/15 01:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
でもアハモはドコモの商品を普通に買える(機種変出来る)
そりゃ愚痴も出てくると推測

書込番号:24700110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2022/04/15 03:14(1年以上前)

au online shopの「他社/povo2.0から乗りかえ(MNP)」で出来ないの?

書込番号:24700141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2022/04/15 05:47(1年以上前)

>tosenraさん
>au online shopの「他社/povo2.0から乗りかえ(MNP)」で出来ないの?

「他社/povo2.0から乗りかえ(MNP)」だとauのプランになってしまうので、スレ主さんはpovo2.0契約のまま端末が購入したいようです。

書込番号:24700168

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2022/04/15 07:12(1年以上前)

訂正です。
在庫さえあれば、povo2.0のまま端末のみ購入できるのですね。予約については、今後に期待ですね。
https://povo.jp/onlineshop-guide/

書込番号:24700225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/04/15 11:23(1年以上前)

>エメマルさん
>tosenraさん
>kazuya-nさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>ありりん00615さん
とりあえずMNP転出でauに戻り、端末購入後povo2.0に戻ります。

書込番号:24700512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/15 15:53(1年以上前)

最初に書いた様に、povoのままで店舗で予約すればいいだけです。その際に予約番号が発行されるので特典も貰えるはずですが、確認を取っておいた方がいいでしょうね。

また、短期でauからpovoに移転するとブラック入りするみたいです。しばらくauを維持するつもりなら、予約の際にMNPを選べばいいだけです。

書込番号:24700786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/04/15 17:46(1年以上前)

ありりん00615さんもコメントしていますが
契約変更扱いになりませんので
MNPで総合判断で契約できない可能性がありますよ
auで端末購入してからpovo2.0に契約できなければ
どうしようもなくなります
auから端末購入をお勧めします

書込番号:24700931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/04/15 17:50(1年以上前)

>ありりん00615さん
povo2.0 で、MNP転出番号取得しました。
端末の在庫ありのメールauオンラインショップから来たので、正式な申し込みメール来たら端末購入します。
みなさんありがとうございました。

書込番号:24700938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/04/22 11:56(1年以上前)

MNPでpovo2.0からauに移り、ギャラクシー予約して購入しようとしましたが、移転元事業者より「MNP予約未存在
とauオンラインショップからメールが来て、契約出来ません。
povo2.0にチャットしましたが、新たにMNP予約番号発行してもらいましたが、また移転元事業者より「MNP予約未存在
が続き、契約出来ません、povo2.0の方で原因究明してもらっていますが、いつになったら購入出来るやら!

書込番号:24712050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/22 15:34(1年以上前)

同様な問題を解決できなかった人もいます。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22394262/

povoのまま店舗で予約したほうがいいと思いますよ。

書込番号:24712341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/04/22 18:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
au オンラインショップで、端末のみ購入しょうとしたら、それもダメでした。
MNPで、docomoに転出します。MNP番号有効ならば、契約出来るかと?
docomoオンラインショップで、MNP番号申し込みしてみました。
さらばauですね!

書込番号:24712587

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2022/04/22 19:08(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、ドコモ版はau版より設定価格が高く、MNP含め契約形態問わず割引施策が一切なく定価購入なのでご注意を。

また予約特典のキャンペーン対象も4月20日まで予約分まで(オンラインは4月18日予約分まで)なので同じく。

書込番号:24712615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2022/04/22 19:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auのブラックになってしましたようなので、仕方ないですね!
端末一括払いならば、auオンラインショップで端末購入出来たでしょうけど!
MNPで契約出来たなら、少し日をおいてアハモに変更します。

書込番号:24712652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/22 19:50(1年以上前)

先に書いたようにauにおける回線契約を伴わない端末の予約は店頭でしか出来ませんよ。

書込番号:24712672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/04/23 02:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
スマホトクするプログラムを使用して、端末購入しようとすると、ショップで予約出来ても端末購入時auの審査入り、auオンラインショップだろうと、ショップであろうと、結果一括払いでしか購入出来ないでしょう!
ショップの店員さんレベルでは、スマホトクするプログラム使用して購入出来ない理由など、分かる事ないですよ!
ドコモ、au、ソフトバンクに関しては、キャリア側の審査基準など知る由もありません。
結果一度ブラックになった人は、喪が明けるまでプログラム等を利用して購入出来ないです。どうせこの端末も約2年ぐらい使用して、機種変するでしょうから、皆さん何らかの購入プログラム使用して購入するですね!壊れるまで、端末利用する人はプログラム等使用しても、一括払いと同じぐらい端末代金支払うでしょうから、プログラム等使用して購入しても特別恩恵受けません!一度に高額な端末代金支払うことがないだけなので!
YouTuberで見ましたが、どのキャリアでも平社員レベルでは、ブラックになる基準など知る由もありません。
別に、端末auでの購入したい訳ではないので、この端末さえ購入出来れば良いだけで、アルバイト先に、auのギャラクシーノートの電話番号教えているので、複数のバイト先に電話番号変更した事言うのが、面倒くさいだけなので!本職には、ソフトバンクのiPhoneの電話番号教えています。

書込番号:24713259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/04/23 03:06(1年以上前)

追加、元々auでの契約でしたが、povo1.0~povo2.0に乗り換えました。
auオンラインショップのサイト見る限り、povo2.0契約の人は、MNPでauに移り端末購入出来るように書いていましたが、短期間でキャリア変更または、povoやアハモに行ったり来たりする人は、ほぼブラックになります!

書込番号:24713264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/04/28 09:49(1年以上前)

auにMNPで移転して、この端末購入する予定でしたが!
auで移転出来なかったので、ドコモでMNPで移転しました。
キャンペーン特典もらえませんが、充電器ぐらいしか使わないので、まあよしと言うところでしょうか!

書込番号:24721058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ169

返信8

お気に入りに追加

標準

microSDカード非対応ということ

2022/04/11 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

スレ主 @Ginさん
クチコミ投稿数:12件

Galaxy S22 UltraはmicroSDカード非対応です。SDカードが無いと困るユーザーは注意が必要です。とても残念。
外付けメモリーカードリーダーで内蔵256GBへアクセス可能です、
クラウドを利用せよということなのでしょうが、microsd アクセスとは差があるし通信量もだし、まだ時期尚早感ありです。キャリア側ではどうなんでしょうか?

書込番号:24695748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/04/11 23:05(1年以上前)

前モデルS21からすでにありませんでしたよ。

SDカードはファイルアプリならアクセス出来ますがGoogle Playのギャラリーアプリなどでは画像を閲覧出来なくなりました。普通に使う分ならまだしも、知恵袋や価格.comに画像や動画を投稿するのがかなり不便になりましたね。

書込番号:24695758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/11 23:31(1年以上前)

前世代S21/S21+/S21 UltraからmicsoSDスロット廃止されましたし、フォルダブルのZシリーズは初代からずっと対応してません。

昔と違い本体容量が増えたのもありますし、5G対応高性能化に伴い部品スペースに余裕がなくスペース確保優先(イヤホン端子は2019冬から一足早く廃止)、パフォーマンス重視なハイエンド機ではSDカードは不具合やレスポンス低下につながる原因になったりもあるため廃止傾向です。

またクラウドサービスが多数ありますからね。サムスンはGalaxyクラウドドライブ、Microsoft OneDrive、Googleドライブ推しです。
最上位モデルですから国内向けには512GB版を採用してほしかったですね(海外には1TB版もありますが)。

他社機でも廃止してる機種ありますし、Google PixelシリーズやiPhoneシリーズなども歴代非対応です。

ただ国内ではSDを必須とするユーザーが多いのも考慮してから、今回も購入特典としてカードリーダライタが用意されてます。
昨年S21シリーズではドコモは購入者に配布(auは配布無し)、Z Fold3/Z Flip 3では早期購入特典と合わせてサムスンが購入特典と同梱発送してました。
いずれもIO DATA製だったので、おそらく今回も同じかなぁと思います。

書込番号:24695812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/11 23:36(1年以上前)

>クラウドを利用せよということなのでしょうが、microsd アクセスとは差があるし通信量もだし、まだ時期尚早感ありです。キャリア側ではどうなんでしょうか?

SDカードがあると「クラウドを利用しろとか言うけど大容量SDカード入れてそっちに保存する方が楽じゃん」みたいになっちゃう人がそこそこ出てくるわけだけど、SDカードが無いとそれが出来ないのでクラウドを利用しなくちゃいけない

iPhoneとかPixel(旧Nexus)ユーザーはずっと前からそっち側なわけだけど、慣れればなんとも思わないどころかクラウドで管理する方が楽だからねぇ

書込番号:24695818

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/04/11 23:50(1年以上前)

追記

キャリア側も問題なしとして採用してると思います。

総務省の割引規制があるため、大容量モデルを採用すると端末価格もおのずと上がってしまうので(国内専用モデルとして開発しているため海外版比で高くなる)、Androidでは大容量モデルが採用しにくいとかもあります。

Sペン対応モデルとしては、2019秋冬モデルNote10+、2020秋冬モデルNote20 Ultra、2021春夏モデルS21 Ultra、2021秋冬モデルZ Fold3、最新のS22 Ultraと続けて256GB版が採用されてます。

さすがに今回は512GB版採用してほしかったですけど、そうすると設定価格20万円近くになっちゃう可能性もあるので(256GB版でauは約17.9万円、ドコモは価格未定)、キャリア側としては容量据え置きで決定したんでしょう...。

書込番号:24695834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/04/12 08:00(1年以上前)

クラウドやウェブストレージはオフラインで使えないから結局不便ですよ。

書込番号:24696088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 @Ginさん
クチコミ投稿数:12件

2022/04/12 09:36(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
クラウドでまとめて置けば、写真ファイルの在り処 タブやPC、スマホ、iphoneのどれに何がとか探さなくていいとか。
現状 usb-C接続の ポータブルSSD利用しております。

書込番号:24696186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/14 15:25(1年以上前)

S22Ultraのようなハイエンドな端末では、SDカードへアクセスすることでパフォーマンスが落ちるため非対応になりつつあると聞いたことがあります。
詳しくない人は未だに古いスマホから使いまわし続けているClass4にしか対応しないSDカードを使っていたり、Class10とは書いているが速度を測ってみるとClass6程度の速度しか出ない低品質なSDカードもあるので、非対応になるのは致し方ないかなと思ったりもします。

怪しいECサイトやフリマアプリで売ってるような256GBと容量の記載があるのに、実際は2GB程度しか書き込めずデータがどんどん消える暗黒の闇SDカードもあるし、それらのサポート(クレーム対応)を考えるとSDカードスロットはむしろ無い方が良いのかなって。

ただ、キャリア販売の256GBって今時少なすぎるって思います、256GBと512GBの選択制にして欲しかったです。

なお、知人のスマホをA30からS21(無印)に機種変更した時SmartSwitchアプリで移行しましたが、SDカードの中身も自動的にS21側の本体メモリーにコピーされました。

書込番号:24699398

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2022/05/04 17:07(1年以上前)

同じく残念に感じています。
選択肢としてクラウドかSDかの選択ばユーザーが判断して使いやすい方を使えばいいのかと。
個人的にはアウトドアで山に行くことが多く通信環境にないと不便に感じます。
元々、GalaxyならマイクロSDが使える!という理由で歴代買い続けていました。
なんでもかんでもクラウド〜ってわけじゃないと思うんですよね。
非対応を知らずに21を買った時は、もしかして22で復活してくれれば!と思ったんですけど…とにかく残念でした!

書込番号:24730892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

再生できません

2022/04/11 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo

クチコミ投稿数:1件

GALAXYs10で通話を録音していました。気が付くと外部SDに録音したデータが再生できないことがわかりました。内部のメモリーに録音した分は何の問題もなく再生できます。外部SDについて録音したデータをバイナリエディタで調べたところ、中のデータがすべて0になっていました。ファイルサイズは録音した時間に合わせて様々です。何が起きたのでしょうか?ウイルス?調べを進めていくと外部SDに保存したデータすべてがそうなっているわけではないようで、再生できるデータも存在します。なにが原因のわかる方いらっしゃいますか?またデータを復活させる手段はあるでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:24695045

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/11 14:57(1年以上前)

>WSヒーローさん
単にSDカードが壊れたのでは?

書込番号:24695067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電できない

2022/04/10 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A52 5G SC-53B docomo

クチコミ投稿数:3件

温度が低いため、充電速度が低下というメッセージが出て充電がほとんどできないです
バッテリー温度を調べるアプリで確認したところ-20度となっています
ドコモに修理出して返ってきたのですが改善されていません
本体の問題というより充電機の問題なのでしょうか?
充電機も3つ試してみましたがどれも同じです
原因がわかる方や同じような症状の方いませんか?

書込番号:24694047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/04/10 19:44(1年以上前)

部屋が暖かい場所20℃ぐらいで1~2時間置いておいてから
充電しても駄目なのでしょうか
部屋の温度10℃以上あれば、大丈夫だと思いますが

−20℃って寒い地域に住んでいるのでしょうか

書込番号:24694065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/04/10 20:03(1年以上前)

昔Galaxyを使っていた時寒いと84%しか充電されなかったりが頻発しましたが、-20℃はあまりにおかしいですね。私の地域すら今4月ならもう18℃は上がるし氷点下なにはなりません。

故障の可能性もあると思いますよ。

書込番号:24694101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/10 20:03(1年以上前)

温度センサーが壊れていると、マイナス20度表示になるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=22114697/

CPU-Zなど別のアプリでも同じなら、説明を添付した上で修理に出したほうがいいでしょう。

書込番号:24694103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/04/10 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!
ダメなら再度修理に出してみます。

書込番号:24694160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/04/10 20:48(1年以上前)

暖かい部屋にいるんですけどダメみたいです

書込番号:24694161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/04/17 06:54(1年以上前)

2つ前の充電器(ドコモ純正)は容量が少ないので充電ができませんでした。
1つ前と現在の充電器は対応機種で大丈夫だそうです。
今の容量の充電器を買ったら問題は解決しました。

ただ、温度については分かりません。
わたしの充電ができなかった問題も、気温が低い時期だったからかもしれませんが、一番の問題は、充電器の対応機種の問題でした。
充電器を3つ試されたようなので、多分、新しい純正の充電器も試されたと思いますが・・・。

書込番号:24703484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

期待ハズレだった

2022/04/10 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

うーん、Snapdragon778じゃないのね・・・

A52Sが778+RAM8GBだったから、てっきりそれぐらいかと思ってた

これじゃS9のチョイ上位置は変わらずS10はまだ超えられないよ

M23の4万は良いと思うけど、性能据え置きで価格も据え置きでだったら・・・

A51が7万、A52が6万と来たからA53は5万だったら有りかな
そうなったら10Vは無用の長物

あ、あとSにしか付いてないWi-Fiのブリッジテザリング
あれを付けて欲しい

書込番号:24693869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/10 18:44(1年以上前)

780G搭載のが4.2万円で売られていることを考えると、M23の4万は妥当でしょうか。

なお、778G搭載のA52Sはインド価格で5.3万円になります。一方で、同じSOCを搭載したMi 11 Lite 5G NEはインド価格で3.8万円です。両者が売られている市場では同等価格まで引き下げられる可能性もあると思います。

書込番号:24693945

ナイスクチコミ!2


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2022/04/10 19:11(1年以上前)

価格は別に6万でもいいんだけど778や780クラスにしてほしかったよ
どうせ2〜3年後のアプリの重さには耐えられないだろうし少しでも処理速度が欲しい
これじゃぁ2年前の765とほとんど変わらんでしょ
720時代からA51の765がけっこういい感じで出て、A52の750がいまいち上がらなかったけど1万円ちょっと下がってよしとして買ったから次は778ぐらいでって期待したのに

まあ値段は気にしないのでSかNoteでSDとイヤホンジャック付けてくれたらそれでいいんだけど

A53はジャックも無さそうだし・・・

書込番号:24693988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2022/05/28 09:14(1年以上前)

コメントする意味がよくわかりません!
不満を感じているのであれば、違う機種にすればいいし、

書込番号:24766246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング