サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信7

お気に入りに追加

標準

2A級充電には非対応?

2021/03/21 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au

スレ主 Jun7377さん
クチコミ投稿数:5件

先日、バイクツーリングで使っていたところ、充電しながら走っているのに全然充電が貯まらない。それどころか充電しているのに減っていってしまう始末。
最初は1Aのポートに挿していたので、そのせいかと思い2.1Aのポートに変更したところ、やっぱり貯まらない。ナビ使用のため、画面を常時表示しているせいもあるが、それでも2A級の充電を行えば、増えていくはず。思い出せば車の中で充電した時も異様に遅かったような...

急速充電の9Vとか12Vとかの充電には対応しているが、モバイルバッテリーや新幹線、車などの車内に用意されている2.1Aとか2.4Aの充電ポートではあまり早い充電はできないのかも。結構、これって問題では?

書込番号:24034510

ナイスクチコミ!6


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/03/21 18:08(1年以上前)

新幹線や車に設置されてるのはUSB-Aのポートだと思うんだけど、A32の急速充電がUSB PDのみに準拠してるんだったら、ケーブルの両端がUSB-Cじゃない場合USBのデフォルトである5V0.9Aしか流れないだろうから足りないだろうね。USBの仕様通りではあると思うけど、間違ってるでしょうか?

注意点として有用な話題だと思うけど、私の考えてる通りだとするとUSB PDの仕様通りの物を作ったSamsungを責めるのもなあと思います。デイトナなんかからはUSB-Cの電源アダプタが発売されているようだし、今後はUSBーCがスマホの主流になるでしょうからご検討されてはいかが?
https://www.daytona.co.jp/products/single-15644-genre
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20201014-01/

書込番号:24034563

ナイスクチコミ!12


スレ主 Jun7377さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/21 19:25(1年以上前)

早々のレスありがとうございます。
USB Type-Aの仕様通りなら0.5Aだと思いますが、現状はスマホやタブレット等モバイル機器への充電を考慮して2.1Aや2.4Aが用意されているものと思います。そのスマホが2A級の充電ができないのであれば本末転倒ではないでしょうか?
自宅での充電は別として外出先での充電はモバイルバッテリーや車内のUSB Type-Aポートから変換してType-C等で充電するのがまだまだ主流かと思います。せっかく2Aの給電がされていても0.5A充電しかできないと、かなり心もとないです。実際、充電しながら使用する人は多いと思いますし、0.5Aではバックライトに大量に消費されるので、使用する方に消費され、肝心のバッテリーには貯まらない、ということになるかと思います。

今まで使っていたXperiaでは何ら問題なかったことですし、恐らく従来の他社スマホでもこのような問題は起きないことと思います。(最新機種はわかりませんが)
できれば購入前にわかるような手段があれば良いと私は思います。説明書やカタログなどには共通ACアダプター01と02のことしか書かれていません。モバイルバッテリーなどからでは「低速」充電しかできません、みたいなこと書いて欲しいですね。

デイトナのUSB端子、こんなのあるとは知りませんでした。ちょっと一瞬惹かれましたが、バイクで使用するのはスマホだけでなく、アクションカメラや、インカムなどの充電です。これらの機器はやはりType-Aからの変換ケーブルを使用するので、Type-Cのみの出力だけだと汎用性に欠けてしまいます。この先購入するかも知れない機器も当面はType-Aからの変換が続くかと思いますので、やはりしばらくは今の充電端子のままで行くと思います。

書込番号:24034725

ナイスクチコミ!7


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/03/21 20:33(1年以上前)

ああ、A32のUSBは2.0なんですね、3.0と勘違いしていました。2.0ならUSB規格的には0.5Aでしょうから、これは失礼しました。

仰ることは理解できますし利便性の面から言えばごもっともなんですけど、実際出来ていないんですよね?Samusungに不良かどうか聞いてみる意味はあると思いますが、仕様ですと言われるとどうにもならない気がします。もちろんライダー仲間にSamsungを避ける啓発の意味はあると思いますけど。購入前にわかる手段があればいいというのは全くその通りで、公開仕様に書いておいて欲しいですよね。そうしたら避けられますから。

バイクの充電端子の件は、他の機器との兼ね合いを考えればそうなっちゃいますよね。
一応デイトナにはUSB-A to Cのケーブルで急速充電対応を謳う物もあるんですけど、これに対応する「高出力の当社USB電源や、急速充電器」がどれかWebの説明ではわからないし、そもそもUSBの規格外の製品になってるんじゃないの?本当にこれでPD対応機器に急速充電可能なの?という疑念が拭えないので、一応紹介だけしておきます。お役に立てず申し訳ありません。
https://www.daytona.co.jp/products/single-15609-genre


書込番号:24034878

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/21 21:03(1年以上前)

機種不明

>Jun7377さん
多分ですが、充電ポートに2Aと書かれていても確実に2Aが出ることは少ないです。

また、ケーブルによってもたくさん電流の流れるものや流れないものもあります。

私は気になったらAmpereというアプリで、どのくらい流れるかをみています。

絶対に正確ではありませんが、目安にはなります。

書込番号:24034971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Jun7377さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/21 23:30(1年以上前)

野次馬おやじさんレスありがとうございます。

出力測定できる充電器、持ってました。で、早速測ろうと思ったら満充電完了直後だったので、しばらく使って75%まで減らして試しました。
結果…問題無し!!でした。
いろいろお騒がせしましたが、どうやら2A級の充電自体はできているようです。

測定用の充電器と、USB Type-A⇒Cのバイクで使ったケーブルでやってみました。最初0.4Aの表示が続き、案の定…、と思った瞬間1.6A表示に変わりました。なので、2A級充電はできているようです。

お騒がせしましたが、2A級充電自体はできそう、ということでこの件はこれでクローズさせて頂きたいと思います。
大変お騒がせし、申し訳ありませんでした。<(_ _)>

あと、なぜ充電が貯まらなかったのか、という点は引き続き疑問が残りますので、こっそりと調べます。
考えられそうなのは…

@今回は残量75%で実施、バイクでは12%で実施。少ないと何か起きるのか?
 (通常は残量が少ない時の方が急速充電動作するはず)
A電流測定用の充電器が性能良く、バイクに搭載されている1Aと2,1Aの充電器の性能が悪かった
 (今回は車で測定しました)
Bそもそも消費電力が大きいので1.6Aでもなかなか貯まらない。そこへ来て5000mAの大容量バッテリーなので、なかなかパーセンテージが上がらない、とか。

とりあえず、疑問はまたゆっくり調べます。奇しくも来週またツーリングの予定があるので、バッテリー残量多めでどんな動きをするか見てみます。

書込番号:24035273

ナイスクチコミ!9


スレ主 Jun7377さん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/21 23:53(1年以上前)

自己レスです。
さらにわからなくなりました.…

野次馬おやじさん紹介のアプリを使ってみました。

@USB PDの急速充電(メーカー純正充電器)
 約1.6Aが出ました⇒OK。

AパソコンについてるUSB端子
 A-1 USB2.0 ⇒ 0.3A充電 まぁOK。(きっと0.5Aモードで充電)
 A-2 USB3.0 ⇒ 0.3A充電 OK?GalaxyがUSB2.0だから0.9A充電はできない?

Bモバイルバッテリー(2.1A)で充電
 約0.4A充電。⇒解せない!!(ひょっとしたらそろそろ充電が貯まってきて移行しない可能性もアリ)

オマケ
C以前使っていたXperiaにモバイルバッテリーで充電
 約0.9A充電。決して早くはないが、Galaxyより2倍以上の速さで充電。

何か2A級充電に移行できない相性がありそうです。
明日仕事なので、もう寝ます。続きはWebで…ナンチャッテ。

書込番号:24035309

ナイスクチコミ!7


スレ主 Jun7377さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/13 16:36(1年以上前)

最後にまとめです。

auサポートに問い合わせたところ、純正以外のケーブルや充電器はサポート対象外なので回答不可。なので、仕様の確認をしたら、これまた仕様に関しては購入元、メーカーに確認せよ、との回答でまったく不親切。
頭にきたので、純正品を使って検証しました。このためにわざわざ純正品を購入するのはばかばかしいのでauショップに協力してもらいました。auショップに在庫のあった6種類のau純正充電器と純正ケーブルでの検証です。

結果は...

USB-PD(2種類):OK
USB-QC(1種類):OK
旧タイプ共通ACアダプター03(1A充電):OK
アップル充電器(2A):NG
アップル充電器(1A):NG

結果をまとめるとアップル仕様の充電器には非対応の模様です。
一般的にUSBポートに「2.1A」とか「2.4A」とか書かれているものはアップル仕様の可能性があり、これらの充電器を使用すると急速充電にならないようです。私個人でアップル製品のスマホなどは所持したことはありませんが、購入したモバイルバッテリーやバイク・車用の充電器にアップル仕様が蔓延っていたってことですかね。

最近の製品は充電の仕様が書かれているので、購入時に確認して気を付ければ良いですが、少し前だと「2A対応」とか、そんなことくらいしか書かれてないのが当たり前だったのでそれらには要注意です。(今でもカー用品店など行けば、そんな商品はあります)

今まで使っていたXperiaがアップル仕様の充電にまで対応してた、ってことはやはり日本の機種のすばらしさを感じますね。それと同時に充電の規格があまりに多数に分かれてしまっている現状がダメダメですね。

書込番号:24078400

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 システムアップデート失敗?

2021/03/07 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A30 SCV43 au

クチコミ投稿数:1件
別機種

青画面になってしまいました

システムアップデートをしていて、気が付いたら青画面になっていました。
Downloadingの表示からなにも動かなくなり、音量下+電源ボタンのリセットをしても、またこの画面に戻ってしまいます。
放置してバッテリ切れになるまでこのままです。

アップデートを完了させることはできますでしょうか。
何かやって、アップデート前に戻ることはできるでしょうか。

途方に暮れておりますので、なにか助言いただけましたらお願いします。

書込番号:24007511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/07 15:28(1年以上前)

>次は国産さん
多分ですがアップデートが完全に終了していない状態で触ってしまった為にアップデートが完了しないのではないかと思います。Samsung KiesというPCからアップデートする方法もあるようですが私もGalaxyを所持しておらず実際に試した訳でも無いので素人が下手に弄ると悪化させる可能性もありますのでショップに持って行って相談した方が良いと思います。

※ショップでも状況を確認するだけでメーカー送りになる可能性が高いような気もしますが。

書込番号:24007628

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ66

返信7

お気に入りに追加

標準

画面のアプリアイコンが勝手に移動する

2021/03/03 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:561件

最近になって画面のアプリアイコンが勝手に他のところに移動してしまい、探すことがあります。

色々、インターネットで調べると端末に何らかの異常がある可能性があると載っていたりしていました。

画面の下辺りを以前に踏んでしまい少しだけヒビが入っているのが原因かなと思っています。
修理に出すと保証範囲の金額がかかるので、他に異常がないから、今年の夏モデルか秋冬モデルまでバックアップをマメにしようかと思います。

書込番号:23999914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/03/03 12:49(1年以上前)

ケータイ補償サービスは契約されてないんですか?

契約されてれば8,250円でリフレッシュ品交換できますし、外装交換含めた預かり修理も保証対象内の修理なら無料、保証対応外の修理でも負担上限3,300円ほどでできますが。

書込番号:23999946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:561件

2021/03/03 17:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ケータイ補償サービスは契約していたと思いますが、ない間の他機種を使用するのが面倒と感じるし、コロナ禍でのない間の代品を使うのが不安なんです。

書込番号:24000355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


-iii-iii-さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/03 18:01(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
「ない間」は存在しません。
リフレッシュ品が届いたら、環境、アプリ、DATA等を移し終えてから故障品を送り返すという流れです。
万一返送期限に間に合わないような場合も、連絡をすればペナルティもなく待ってくれます。
安心して「ケータイ補償サービス」を使って下さい。

書込番号:24000374

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/03/03 18:15(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_service/
https://www.nttdocomo.co.jp/support/online_repair/index.html

リフレッシュ品交換は同じ端末が最短で届きますし、預かり修理にしても修理している間利用する代替機が届きます。
預かり修理だと、データ移行が修理機→代替機→修理機と2回にはなりますが、リフレッシュ品交換なら1回だけです。

Galaxy間なら純正アプリのSmart Switchを利用して、設定やアプリ含むデータがコピーできるため特に手間も面倒さもありません。

せっかく毎月550円を保険料として払ってるなら、ケータイ補償は使わないと損ですよ。

書込番号:24000385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:561件

2021/03/03 18:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>-iii-iii-さん
お二方の仰るのはよくわかりました。

しかし、罰当たりなことをお聞きしますが、最初書いたように今年の夏モデルか秋冬モデルに変えようかと考えているのでそれまでこのまま使うのはやめた方が良いですか?

書込番号:24000396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ SC-01M docomoのオーナーGalaxy Note10+ SC-01M docomoの満足度5

2021/03/03 18:40(1年以上前)

個人的にはいつ不具合が出たり、故障するかわからない機種を使い続けようとは思いません。
まあ人それぞれ個人の自由なので、ご自身がそれでいいならそのまま使い続けるのもいいでしょう。

あとケータイ補償を使わないなら、毎月支払ってるだけ無駄になりますし、次機種変更した場合には契約しなくてもいいと思います。
どちらにしてもハイエンド〜ミドルハイ機種に今後機種変更したら、毎月の月額費用が825円、リフレッシュ品交換費用が12,100円に上がるので(預かり修理負担上限は3,300円据え置き)、使わないなら無駄な出費が増えるだけですし。

書込番号:24000405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


-iii-iii-さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/04 12:39(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
「最初書いたように今年の夏モデルか秋冬モデルに変えようかと」

仮に550円を秋まで10ヶ月間払い続けると5,500円。
8,250円で交換された方がいいような…。
差額2,750円で安心の10ヶ月間を過ごすほうが精神衛生的にもいいような気がしますが…。

その後メルカリやオークションを通じて回収すると考える方が合理的だと思います。

>「罰当たりなことをお聞きしますが、」

このフレーズの意味をはかりかねますが、まさかとは思いますが「ケータイ補償サービス」で次期モデルの購入を考えているとか…?
いや私の思い過ごしだと思いますが、失礼な回答になりますがそれは「不可能」です。
機種も色もそのままです。
在庫の状況によってはせいぜい同等品です。
私の勘違いであれば、この部分の回答はスルーして下さい。

書込番号:24001659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

動作が重い

2021/02/18 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SC-41A docomo

クチコミ投稿数:3件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

買った初日からゲームの起動が驚くほど遅いです。
前のスマホ(別メーカー)はゲームを起動するまで30秒かからなかったのに、今使ってるギャラクシーは起動まで2分30秒かかります。
あまりにも起動が遅いのでストップウォッチで計測しましたので、間違いありません。

毎回起動する度にこんなに時間がかかるので、本当にうんざりします。
日常的にスマホでゲームする方にはこの機種はおすすめしません。

書込番号:23975071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度4

2021/02/18 23:53(1年以上前)

ミドルレンジ機種なので、ハードなゲームとかだと向きません。
ただ起動までの時間があまりに長いようなので、個体不良の可能性もあるでしょうね。

書込番号:23975081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2021/02/19 00:00(1年以上前)

口コミを評価レビューだと勘違いしておりました。
投稿後に他の口コミを見させていただき、質問コーナー的なものだと知りました。

削除機能がないかググりましたが、ないとのことなので適切ではないところに投稿して、すみませんでした。

書込番号:23975095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 Galaxy A41 SC-41A docomoのオーナーGalaxy A41 SC-41A docomoの満足度2

2021/02/19 00:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
個体不良の可能性もあるのですね。
故障サポート期間なので、修理に出すことも検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:23975101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

最適化モード、標準省電力モード、省電力の最適化オン/オフ、画面のタイムアウト1分を設定しても機能せず、画面が常に点灯状態です。
電源ポタンで消しても直ぐに点灯します。どこで設定するのでしょうか。何が影響しているのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:23964481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2021/02/13 20:17(1年以上前)

通常の動作じゃないので個体不良では。または後からインストールしたアプリが影響してるとか。

書込番号:23964513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 galaxy s20

2021/02/05 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 マナ26さん
クチコミ投稿数:1件

smart viewを使ったあと純正ケース s view coverの開閉が反応しない&#10071;
使ったあと必ず再起動しないと直らない&#128168;

書込番号:23946976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング