サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175997件)
RSS

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信17

お気に入りに追加

標準

ドコモ回線の5G

2023/07/28 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

4Gとどこが違うのか?

書込番号:25362619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/28 21:13(1年以上前)

何も変わらんで!
5Gエリアで5G表示されるだけや!
イッチは何か変わると思ったんか?

書込番号:25362735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/07/29 10:08(1年以上前)

機種不明

駅前の5G速度

この写真載せるの忘れていた

書込番号:25363188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/07/29 10:10(1年以上前)

速度測定時はドコモ5G回線

書込番号:25363191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度5

2023/07/29 11:24(1年以上前)

5Gエリアであっても、混雑具合次第によっては4Gと速度変わらない場合または遅い場合は普通にありますよ。
また5Gは4G以上にシビアで、基地局との距離や位置関係でも大きく変わったりもあります。

最近の都市部だと駅前などはかなり混雑して、使い物にならないほど低速になったりもあります。


あと4G→5G NRエリア(5G転用)の場合だとアンテナ表示だけが5Gになってるので、速度は4G以上にはならないです。
ドコモの転用バンドは今現在、4G B1→5G n1、4G B28→5G n28、4G B42→ 5G n78(従来から利用している3.7GHz帯n78とは別)で運用されてます。

書込番号:25363257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度5

2023/07/29 11:29(1年以上前)

補足

今現在のドコモは半年以上前から都市部を中心に品質低下などが他キャリアよりも顕著で、今夏から順次改善していくと言ってましたが、とりあえず4エリアで改善したようです。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1519822.html

書込番号:25363263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/07/29 11:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ま、広告ほどの内容ではないのは確かだが、この速度で自動運転や遠隔手術に耐えられる通信なのかと疑問に残る。

書込番号:25363291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/29 12:52(1年以上前)

アンテナ4Gになっとるで!
プランは5Gでキャリアで使っとるやろ?
MVnoやないやろうな?

書込番号:25363358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:277件

2023/07/29 15:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

N28

B3(5GNR)

5GのどのBandを掴んでいるか確認できるアプリでBandを確認されたらどうでしょうか

5G N28(4G 00MHzの転用)とか4Gの電波;5GNRとかでアンテナに5Gのマークがでます
データ通信のスピードは4Gと同じです

LTE Discovery (5G NR)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.simplyadvanced.ltediscovery&hl=ja

書込番号:25363474

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度5

2023/07/29 15:43(1年以上前)

Galaxyシリーズは純正ダイヤルアプリで「*#0011#」と押すとServiceModeを開くことができます。
ここではどのバンドに接続しているか、CA中だとどのバンドの組み合わせで接続しているかなどが詳細表示できますから確認してみては?

SIM 1、SIM 2、それぞれ表示できます。

OCNモバイルONEを利用されてましたよね。
MVNOだとキャリアほどのスピードは期待できませんし、ドコモ本体で品質が悪いエリアとかだとMVNOはさらに厳しい場合があります。またMVNOでは5G対応でもあまり恩恵はないです。

書込番号:25363490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/07/29 16:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

現在、HIS と povoです。
仰せの通り *#0011# 出して表示しましたが、
どの様に見ればいいのか解りません。

スクショしましたが掲載可能なら物なら載せますがどうしますか?

書込番号:25363544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/07/29 18:00(1年以上前)

>おっサン廃除さん
計測時は5Gでした

書込番号:25363630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/07/29 18:06(1年以上前)

>zr46mmmさん

要するに5Gでも4Gと同速度ということは、何のメリットかあるのでしょうか?

NURO 光みたいに最初の一年だけ速くて、後は遅く実際には発生してない工事残債とやらの名目で期間縛り付けるような、何か客寄せパンダみたいな5G広告ですよね。

書込番号:25363638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/29 18:07(1年以上前)

あ、そのパターンよーあるんや!
現在、HIS と povoです。
なら5G使えた所で変わらんわ!
基本キャリアのプランで使わんと意味ないで!

書込番号:25363643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:277件

2023/07/29 18:19(1年以上前)

*#0011#は上から2行目にBandが表示されています
どのBandに接続されているか分かります
4GのときはB3、B19等表示されます

5Gの端末を購入したのにアンテナマークに5Gが出ないとクレームを付ける人がいるので、ドコモは4Gを5Gに転用しています
そのため5Gマークが出ても特にメリットはありません

4Gでもキャリア契約の場合はCA(キャリアアグリゲーション)で通信スピードは速くなることもあります

一部都市部では4Gの700MHz基地局5G(n28)転用されています
5Gの高速通信の恩恵を受けるのはまだごく一部のエリアです

書込番号:25363665

ナイスクチコミ!5


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/08/03 23:10(1年以上前)

>zr46mmmさん

私の言ってることが思い込みではなく、現実論だった事にホットしてます。

YouTube辺りの読み込みに時間が掛かるようでは実用性に乏しいですね。

所詮、未だに無線電話ですから。
ネット端末だと思わないほうがいいですね。

書込番号:25370132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/08/04 01:20(1年以上前)

>おっサン廃除さん

公衆無線LAN、自宅Wi-Fi含めて1桁前半が昼夜問わず現実的な速度ですから、他国は知りませんが日本の通信インフラは所詮この程度、理論数値と現実数値の乖離幅と言ったら、自動車の燃費数値とは比べ物になら無い程の無意味さ、このベストエフォートという名のグレーゾーン金利並の悪どい表現は改めるべきだと思います。

これからはベストレート保証という名で最低速度保証する時代が来ることを祈ってます。

書込番号:25370229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

2023/08/04 02:21(1年以上前)

>おっサン廃除さん

povoはauキャリアプランですよね。
5Gが自宅でも入りますが、バリ3/4で速度も3mbps前後です。

こうなると5Gとは何ですか?4Gとの違いは?という疑問が湧くのです。

どういうわけだが今晩は寝付きが悪く、意見を書きたくなる状況なので自分でも困っております。

書込番号:25370242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ159

返信39

お気に入りに追加

標準

テキスト写真の画質が悪い、S10未満

2023/07/15 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件
機種不明

上がS10で下がS23Ultra

撮影したテキスト写真の画像を大きく拡大させると明らかにS10未満でカメラが売りのこの機種を買って少し後悔しています。
ほぼ同条件の倍率1倍どうしで撮った画像を添付します。

上がS10で下がS23Ultraです。
輪郭も不鮮明で文字がザラつき潰れていますよね。
カメラが売りの25万円最新ハイエンドが4世代前の無印S10に劣るとは、まさかの想定外で悲しいです。
確かに望遠は圧倒的で素晴らしいのですがテキスト画像が…
(ちなみに故障を疑い、auショップの展示S23ultraで試してみましたが同様の結果でした)

皆さんのultraはどうですか?

書込番号:25345528

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に19件の返信があります。


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 12:14(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

ハイハイ、貴方のような被害妄想的な方はどこにでもいますが本当に不愉快。

書込番号:25346413

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2023/07/16 12:32(1年以上前)

>hikokichiさん

比較はGalaxy note8.note9やA22やReno 5 Aや楽天Handや店舗で色々とiPhoneやXperiaなど

一応あとでS22Ultraでの貼っておきます

書込番号:25346444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2023/07/16 12:41(1年以上前)

別機種
機種不明

新聞紙でとりあえず
ノイズみたいなのは裏の文字が透けてます
目視より透けが鮮明ですね(笑)
二枚目はギャラリーで拡大してスクショです

書込番号:25346455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 12:43(1年以上前)

別機種
当機種

S10

S23ultra

>†うっきー†さん

そうですね。
では無編集の素の画像を。
文字の輪郭が小さい漢字などを中心にS23ultraのテキスト画像はザラザラと粗くS10比で潰れ気味で不鮮明なのがよく分かるかと思います。
特に最下部にある注釈の「※」なんかは顕著かと。

書込番号:25346458

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/07/16 12:52(1年以上前)

>hikokichiさん
>では無編集の素の画像を。

これで、画面の問題であると勘違いする人がいなくなりますね。
オリジナル画像(等倍)を表示して見ると、いかに酷いかが一目瞭然でした。


おそらく、今後のファームで修正されるとは思います。
S23 Ultraも、修正対象になるといいですね。

https://sumahodigest.com/?p=17658
>Galaxy S23のカメラでレンズ欠陥の可能性 「ボケバナナ」現象の報告多数
>具体的にはメインカメラで撮影をすると、撮った画像の一部がぼやける、という症状。

https://www.notebookcheck.com/Samsung-Galaxy-S23-und-S23-Kamera-Manche-User-beklagen-stark-sichtbare-Unschaerfe-in-Photos-Problem-teils-reproduzierbar.699790.0.html
>Galaxy S23およびGalaxy S23 +では、一部のユーザーは、特に撮影されたテキストでは、写真の一部が非常にぼやけて見えると不満を漏らしていますが、この問題は明確に認識できます。ここに問題を説明するいくつかの写真があります - すでにフォーラムで「ファジーバナナ」と呼ばれています:

https://r1.community.samsung.com/t5/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/s23-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88-%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8/td-p/22288197
>特に文書やテキストがほとんど見えないと多くのユーザーが報告していました。
>しかし、ポーランド向け公式コミュニティサイトにおいてSamsungはこの問題を最終的に認めました。そしてGalaxy S23/S23+向けに、ぼやけを解消するアップデートを配信する予定との趣旨を述べています。

https://eu.community.samsung.com/t5/newsroom/rozmyte-zbli%C5%BCenia-na-urz%C4%85dzeniu-s23/ba-p/7568555
>S23またはS23 +のカメラの機能をテストすると、クローズアップ写真を撮ると、被写体の周囲が少しぼやけて見えるという事実に気付いたかもしれません。これは、S23およびS23 +のリア広角カメラの絞りが明るく、暗闇の中で写真を撮るときに役立つためです。ただし、フォーカスが目立つと、写真の背景が少しぼやけて見える可能性があることも意味します。
>サムスンは将来のソフトウェアアップデートでこれを改善する予定です。

書込番号:25346474

ナイスクチコミ!3


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 13:10(1年以上前)

先ほどサムスンサポにS23ultraとS10+など旧機種3台とのテキスト画像の実機比較をして頂けました。
やはり私と同様の現象がサポートの方でもS23ultraのみで確認されたとのことです。
その実機比較検証結果を踏まえ、上申して下さるそうです。

ソフトウエアでのアップデートを期待していますが、担当サポさんの個人的推察(サムスンの公式見解ではない)ではハード的な問題で改善は難しそうとのことでした。

書込番号:25346494

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/16 13:15(1年以上前)

>hikokichiさん
不鮮明な件は端末を所有していれば比較できますよね。
京都単車男さんも書かれていますか、ソフトウェアの問題でしょうね。

S23に関するソースの件ですが
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/getnavi/trend/getnavi-https_getnavi.jp_p_869537
などでニュースはあります。

元ネタは先行販売された海外の何処かでしょうが、そこまでは調べておりません。

書込番号:25346503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 13:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

> いかに酷いかが一目瞭然でした。

ご確認&ご理解して頂けて良かったです(^^)

本当は更にもっと明確に分かる画像もあるのですが諸事情で面倒なのでやめておきます。
アップデートで直れば良いのですが…
さすがにカメラ性能が売りの最新ハイエンドモデルを買って、5年近く前の格下モデルやOPPO RenoAなどのローエンドスマホより、テキスト系だけとはいえ画質が明らかに悪いのはちょっと納得いきません。


書込番号:25346516

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/16 13:21(1年以上前)

>hikokichiさん
投稿している間にコメントありました。

>ハード的な問題で
これだと厳しそうですね。
レンズの影響か歪みもS10よりありますね。

書込番号:25346517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 13:31(1年以上前)

>sandbagさん

サムスンサポさんは非常に丁寧に検証して下さり感じの良い方でした。
しかしS23/S23+問題もご存じなかったので、サポさんの個人的推察が当たらないよう願っています。

書込番号:25346526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2023/07/16 13:38(1年以上前)

>hikokichiさん

まあ、ハード的問題でも、AI補正時代、解決じゃなくても大幅改善くらいは期待したいですね

テキストも重要ですし

書込番号:25346535

ナイスクチコミ!3


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 13:48(1年以上前)

>京都単車男さん

はい、圧倒的な光学望遠カメラ性能などに惹かれて購入しましたがテキスト撮影も非常に大事です。
最低でもS10くらいのテキスト撮影能力があれば特に文句はないのですが数年前の格安スマホにも劣る有様はさすがに…

そういえば、うろ覚えですがS10を買った時のSamsungの廉価スマホがこんな酷いテキスト撮影能力だったような…

書込番号:25346550

ナイスクチコミ!4


スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

2023/07/16 16:23(1年以上前)

機種不明

拡大した比較画像を追加。
苦手な画像編集をやってみました。
と言っても並べてキャプチャしただけですが。

上がS23ultra、下がS10

文字の潰れ方や滲みみたいなのがultraは酷いです。
特に「垂直面」「磁気」などの漢字の潰れが酷いです。

サムスン…
これは何らかの対応してくれないとダメでしょ…

書込番号:25346698

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/17 10:51(1年以上前)

画面表示の性能ではなく、やはりカメラによる加工がテキストでは失敗しているだけなんですね。
違うカメラアプリで変わらないものでしょうか。

書込番号:25347707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2023/07/17 11:53(1年以上前)

歪みもきついので、まず歪みの補正もですねえ

シャープネス補正の最適化などアップデート来ればいいのですが

あ、うちのS22Ultra、セキュリティアップデート来てたの忘れてた、涼しい時間にしよっと

セキュリティアップデートにも大概改善も含まれてるので、セキュリティアップデートでも来るたびにチェックしてみて下さいな

書込番号:25347764

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/17 12:39(1年以上前)

機種不明
当機種

Androidカメラ

Galaxy標準

>ACE-HDさん
>hikokichiさん

Google PlayでAndroidカメラをインストールして試しました。
ちゃんと撮影されていますね。

Galaxy標準のカメラアプリが悪さしています。
文字潰れに関しては、アップデートで直せそうな気がしますね。

書込番号:25347821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/17 14:59(1年以上前)

>sandbagさん
やはり加工のバグですね。
そのアプリで月を撮れば本当のカメラの性能も判りそう。

書込番号:25347988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2023/07/17 16:14(1年以上前)

>ACE-HDさん
このアプリは標準カメラしか使えず、望遠の撮影ができないようでした。

書込番号:25348115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/07/29 09:32(1年以上前)

私もs23Ultra使ってますが明らかに以前のs20より汚いですね

書込番号:25363162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/03 17:27(1年以上前)

比較検証してみたことはないですが、考えうる一時的な解決策を羅列してみました

・50MPや200MP保存してその画像を使う
・撮影時にRAW保存して、Googleフォト、Snapseed、LightroomとかRAWに対応しているアプリで開いて現像
・GCAM for S23 Ultraを使う(導入方法などは自分で調べて自己責任で)

自分はいま主にGCAM使っていますが(50M/200Mは標準カメラアプリ)、標準アプリよりはずっといいと思います。

書込番号:25369716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2023/07/22 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:24件

GALAXYS20+からの乗り換えです。色んな方がバッテリーを賞賛していますが、正直持ちが良いとは自分は感じません。
午前中三時間ほどネットサーフィンだけで使うと50%ぐらいに減ってます。動画やゲーム無しでこれです。
2年半使ってバッテリーがヘタった状態のGALAXYS20+と同じかそれ以上に減るような気がします。

こんなもんですか?

ちなみに不必要な機能は全部オフにしてます。

書込番号:25354970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2023/07/22 18:18(1年以上前)

Galaxy Sシリーズは毎世代複数購入してますが、S21シリーズとS22シリーズは特にバッテリーの減りは早いですよ。
メイン機として利用する場合、モバイルバッテリー携行しないと心もとないレベルだったりですからね。
最新のS23シリーズではバッテリー持ちは大幅改善しましたけどね。

S21シリーズやS22シリーズが採用しているSoC(SD888、SD8Gen1)がバッテリー消費が多い、また発熱しやすいという特性があり、同SoCを採用した他社ハイエンド機でも似たような感じではあります。

まあS21シリーズよりS22シリーズの方が多少なりバッテリーの減り方は改善したものの、減りが早いのは変わりなくさらにS22はコンパクト化に伴いS21よりもバッテリー容量減らされたため、どちらにせよ持ちは良くないです。

S20世代に採用されたSoC SD865は比較的安定してましたし、バッテリー消費もそこまでではなかったですからね。
またS20+のバッテリー容量は4,500mAhあるため、3,700mAhと少なめなS22とは単純比較できない部分もあります。

書込番号:25355008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2023/07/22 18:27(1年以上前)

ああ、すいません。S22ではなくS23でしたね。
バッテリー持ちが悪いという部分から、先代S22と勘違いしましたm(__)m

Sシリーズは毎世代購入してますが、S21シリーズやS22シリーズはバッテリー持ち悪かったですが、S23シリーズは大幅改善してます。

最近のSシリーズは、S20、S21、S21 Ultra、S22、S22 Ultra、S23、S23 Ultraと購入してきましたが、S2xシリーズとしてはS23やS23 Ultraが一番バッテリー持ちが良いです。

使い初めはバッテリー持ち悪いですし、使い方を学習するため2~3週間は様子見しながらですね。

あとまだバッテリー設定を変えてなければ、以下も試してみてください。
[設定]→[バッテリーとデバイスケア]→[バッテリー]→[その他のバッテリー設定]→[パフォーマンスプロファイル]→デフォルトの[標準]を[ライト]に変更

書込番号:25355020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:24件

2023/07/22 18:31(1年以上前)

まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。なるほど…あくまでS21、S22と比較してから考えるとバッテリーの持ちが改善されたという意味で、スマホ自体のバッテリーが長時間持つ端末では無い…って認識でいいんですかね?

そう考えるとやはりS20+はCPU速度、SDカード、バッテリーと良い部分が沢山あって名機と呼ばれるだけあったという事なんですね。

書込番号:25355024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/22 18:50(1年以上前)

無印のSシリーズとしても一番持ちがいい製品となっています。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=Galaxy%20S&displaySize=3.0,15.0

上記を見る限りはS20+ 5G (SDM865)よりもはるかに持ちがいいはずですが、バッテリー容量が少なめなので負荷がかかり続けると厳しくなります。購入直後はバックグラウンドでの処理が多くなるので、落ち着くまで様子を見たほうがいいでしょう。

書込番号:25355042

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2023/07/22 19:21(1年以上前)

S21やS22よりはS23のバッテリー持ちは大幅に改善してますが、S20比較ではまあそこそこって感じですかね。
S20はドコモ版とau版買ってましたが、昨年売却して手元にないため比較はしにくいですが(^^;

そのため4,500mAhとバッテリー容量がそこそこ多いS20+比では、S20+のバッテリーがへたってきていたとしても3,900mAhのS23との比較では減りが早いと感じる場合はあるでしょう。

まあS20+の正統な後継であるS22+やS23+が国内販売されてればまた比較もしやすかったでしょうが、昨年から国内向けは人気が分散すると販売台数にも関わるため無印とUltraのみに絞られちゃいましたし。

個人的にはSDスロットは何年も利用してないのであってもなくてもいいですが、S21シリーズ以降はNoteシリーズ統廃合のUltraがメインになり、それを際だたせるため下位にあたる無印SやS+は画面解像度がWQHD+→FHD+に下げられてるのが残念だったりしますね。

S21ではコストカットから背面素材を樹脂にしちゃって不評だったのか、S22ではガラスに戻されましたが。

S21シリーズから同梱品もエコという名目から廃止、S22シリーズから追加で最初から貼られてる初期フィルムも無くなり別売になったりしてます。

余談になりましたが、使いはじめて間もないのであれば学習している最中なので、最初に書いたように2~3週間は様子見してください。
また合わせてバッテリーのパフォーマンスプロファイル設定も変えて様子見してください。

書込番号:25355080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

最悪

2023/07/21 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:1件

SCG17の機種と専用カバーをauショップで購入したのですが、5ヶ月で接続部分が外れたのでショップに行った所、保証期間が3ヶ月で再度カバーを購入したしてくれとの事。
カバーだけで6000円したのに半年で2回も
カバーを購入しないといけないのは、高くついてしょうがない。

書込番号:25353506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/21 15:57(1年以上前)

ケースやで!
壊れて当然や!
何言っとるか?

書込番号:25353514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2023/07/21 16:03(1年以上前)

サムスンの純正ケースは高いくせに
耐久性がかなり低いと思います
自分もすぐ破損しました
サードパーティー製の方がいいですよ

書込番号:25353524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/21 16:18(1年以上前)

5ヶ月で壊れるから
3ヶ月保証なのかもね

書込番号:25353543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

標準

熱を持ちすぎ。

2022/08/04 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:7件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

本日、外気温が37℃の暑い日に、20分ほど外の仕事での仕事をしていました。
写真を4〜5枚撮ったりしたぐらいであとはワイシャツの胸のポケットに入れていましたが。

とにかく本体が熱くなり、とにかくいつ暴走するかと心配するほどでした。

手に持っているだけで、携帯が熱を吸収するスポンジのように熱くなっていきます。

次回は、試しにもう少し長く落ち歩こうと思いますが。

iPhoneではそんなことありませんでした。

書込番号:24862877

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/04 12:46(1年以上前)

スナドラ8gen1自体がちょっとの操作でも発熱しやすいCPUなのでもはや仕様です
そもそも猛暑の炎天下という地点で端末が温まり、そんな中で使えば当然熱くなりますよ

書込番号:24862881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/08/04 13:08(1年以上前)

暑い日にある屋外の施設で
写真や動画を連続して撮っていたら
カメラに警告が出た事がありました。
私の場合だと本体はそこまで熱くならなかったのですが、
酷暑の時に写真や動画をいくつも撮るのには
向かない機種ですね。

書込番号:24862902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度5

2022/08/04 13:17(1年以上前)

昨年のSD888、今年のSD8G1採用ハイエンド機種はGalaxyシリーズに限らず発熱しますし、バッテリー消費も早いです。

Galaxyだけでなく他社機も同様で仕様みたいになってるので、発熱少ない機種がいいなら、ミドルハイ~ミドルレンジ機買うしかないです。

ちなみに昨年のSD888採用機はもっと発熱すごかったので、SD8G1はまだいくぶんかマシかなぁというレベルです。

S22 Ultraに限らずハイエンド機はカメラが最大の売りの機種多数ありますが、今のような気温が高い夏場には対策しないと大量撮影できないです(エアコンしてある場所なら別)。

書込番号:24862914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/08/04 20:30(1年以上前)

発熱が酷いチップを載せている端末は当然メーカーが対策をうってくるので相応な発熱対策がされています。
が、放熱性能が高いということはその分外環の温度に左右される時間が速くなるので、端末自体に周りの温度がすぐに反映されやすくなってしまい、熱を持ってしまいます。

まあその外的要因を抜きにしてもS22 Ultraに搭載されているチップの発熱が大きいのでダブルパンチというところはありますが。

特に今は直射日光も強ければ気温も高く、電子機器を使うのには中々ヘビーな環境になってしまっているので、iPhoneでも外で使ってるとしんどいものがあるのは変わりないと思いますよ。

書込番号:24863402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S22 Ultra SC-52C docomoのオーナーGalaxy S22 Ultra SC-52C docomoの満足度1

2023/07/19 22:47(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
>いつもきれいさん
>sky878さん
>まっちゃん2009さん
>BLUELANDさん
その発熱のすごいS22 Ultra、もしかして個体エラーの可能性あります。
というのも、ほぼほぼ同じような使い方、同じような設定で、夫婦でS22 Ultra使っていますが、妻の個体だけ41度にまで達する発熱っぷり。
やっていることはネトフリ+充電
自分も同様の使い方で同じ発熱はなく、屋外でもデバイスが熱いなと感じることはほぼありません。

対策として、ドコモショップに連絡しましたが、夏なのでぇ。。。みたいな誰でもできる返答があり、https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/repair-reception-for-manufacturer-brand-smartphone/を確認しましたが、やはりどこもショップで修理依頼となるようです。やってみますね!

書込番号:25351464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

画面表示していると電池消耗が激しい

2023/07/06 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度4

ディマー設定にしてロックしないように出来ないでしょうか?

書込番号:25333077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/07/07 00:18(1年以上前)

ゲームアプリ前提ですが、Game Boosterの誤操作防止タイマーが有効であればロックされずに省電力状態で動き続けます。

ゲームアプリ以外をGame Launcherに追加してもこの機能は働きません。

書込番号:25333324

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング