サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

サポート期間に不満

2024/02/13 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

クチコミ投稿数:8018件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

サポート終了日

2026年8月31日

18万くらいで売った端末なら最低5年はサポートしろと思う

本機自体に不満はない、むしろ好きです

書込番号:25621026

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2024/02/13 16:34(1年以上前)

ここでいうサポート期間ってどういう意味ですかね?

バッテリーや液晶パネルの在庫確保を含めた修理のサポート期間ってことですかね?

書込番号:25621139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2024/02/13 16:48(1年以上前)

物価の上昇を理由に、サポートも延長しろとはならないですね。

書込番号:25621158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2024/02/13 17:07(1年以上前)

2022春モデルであり、OSアプデ4世代&セキュリティ更新5年公約されてるので、auはせめて発売時から起算して5年後の2027年3月31日まではキャリア修理サポートしろよ!ということですよね?

ドコモ版S22 Ultraはauより長い2026年12月末予定になってますが、予定なので伸びる可能性はあるのかな(^^;
ドコモもauも生産終了したモデルのみ受付終了期間掲載、S22など現時点でも継続販売してるモデルは期間掲載無しだったりしますが、いつものように同一世代モデルでもサポート期間が変わるパターンですね。


サムスンの長期サポート公約は第一次発売国である海外版基準(国際版、米国版、韓国版など)で、日本は機種にもよりますが1~3ヶ月遅れでの発売になるため5年にならないと最初から言われてますし、キャリアももうちょい頑張ればとは思います。
ただキャリア次第なので仕方ない部分もあるし、サムスンの長期サポートに合わせるかどうかもキャリア次第かなぁとも思います。

サポート期間中に買い替える人の方が多数だとは思いますが、性能アップで端末価格上昇、また買替サイクルが伸びてるとかもあるので、サポートギリギリまで使う人もそれなりにいるのかな。

S24シリーズからはPixel対抗でOSアプデ7世代&セキュリティ更新7年公約になりましたが、国内版はどういう対応なるかでしょうね。
キャリアとの話し合いとかもあるだろうし、これまでの2回の長期サポート公約同様にすぐに発表はないと思ってますが。

書込番号:25621179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8018件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/02/13 17:55(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

auの修理受付期限ですね


>AccuBattery Proさん

値段問わずでもサポートが短すぎとは思います


>まっちゃん2009さん

まあ、そうなんですが、アップデートはともかく、修理受付くらいしろよなーと思いますねー
過剰に修理部品抱えろとか言わないけど

この日付だと4年ちょいですからねえ

書込番号:25621237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/13 20:07(1年以上前)

そもそも高額なんだからサポート3年くらいつけろよって話なら激しく同意。自動車メーカー見習えよ

書込番号:25621370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/21 09:31(1年以上前)

アップデートサポートの話になりますが、この期に及んで未だに期間の延長をしないどころか保証すらしないメーカーよりは遥かにマシでしょう
物価の高騰化に伴って、さらにユーザーの買い替え頻度が4〜5年と長期化している中でOSバージョンアップを含めて5年もサポートしてくれるのは普通に良心的、というよりも今や20万円を超える製品では寧ろ当たり前の対応です

書込番号:25630827

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信12

お気に入りに追加

標準

重いし痛い。

2023/06/13 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:2件

S10+からの買い替えです。

S10+が6.4インチあり、それより大きいものをと思い機種変。

Galaxyを信用しすぎて店頭で触ったり見ることもせず衝動買いした私が悪いのですが、

形が角ばっていて持ちにくい。角が手の腹に当たると痛い。
分厚い。スペックを見て厚くなるのは分かっていましたが想像以上。
かなり重い。これも分かっていましたが。

S10+の丸みを帯びた薄い形が好きだったし、あれは秀逸でした。

慣れるかな?

書込番号:25299641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2023/06/13 09:42(1年以上前)

以前からSシリーズはラウンドデザイン、Noteシリーズはスクエアデザインです。
確かノート = 手帳っぽいデザインとかだったと思います。

UltraはSシリーズを冠してはいますがNoteシリーズ統合モデルであり、Noteシリーズ後継にあたるので、無印や日本未発売の+がラウンドデザインなのに対しスクエアデザインになってます。
ちなみにNoteシリーズ統合前のS21 Ultraのみ、外付けでのS Pen対応のラウンドデザインでした。

私は昔からSシリーズとNoteシリーズを毎年購入していて、最近だとS22、S22 Ultra、S23、S23 Ultraと購入してます。
持ちやすさ重視ならラウンドデザインの無印の方がいいです。Ultraはスクエアで角ばってるので片手持ちとかだと痛いときとかあります。
ある程度慣れるとはいえ、今でも無印やGalaxy Aシリーズとかラウンドデザインの方が持ちやすいので、完全に慣れるとは言いにくいですね。

国内向けにS23+が投入されてれば一番いいんですが、サムスンもキャリアも同時期に同ブランドハイエンドを3機種展開しても台数が分散したりあまり売れないという判断なのか、S22+、S23+と続けて国内向けに投入してませんからね。
まあS21シリーズでドコモが無印とUltra、auが無印と+のそれぞれ2機種投入したあたりから今後ラインナップ絞る可能性はあったんですが。

基本的に片手ではなく両手で利用するのが前提になってますし、角があたって痛いとかだとケース利用してみるのもいいかも?例えば純正のシリコンケースなど柔らかい素材のものとか。

書込番号:25299769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/06/13 17:44(1年以上前)

>なおや★さん
スマホケースに入れて使う、手が痛くなくなる、
大きさと重さはGALAXYノート9とほぼ一緒

GALAXYS10+よりは縦0.7cmぐらい横0.4cm
ぐらい長い、確かにGALAXYS10+はちょうど
手に収まり使い安かった

自分はGALAXYノート9を3年ぐらい使ってきた
ので重さは慣れている

OPPOとかの2〜3万円のスマホと併用して使うか
、一括払いで購入ならGALAXYS23を売ってOPPO
とか小さいスマホを購入する

購入して1週間以内なら大きくて重いと言えば
ショップに返品して、他のスマホを購入するとか
出来たと思う

書込番号:25300365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2023/06/13 17:52(1年以上前)

>みなみさわさん

OPPOは国内市場でハイエンドやる気ないから(仮に出しても売れないから仕方ないけど)、Galaxyハイエンド機売却しての買い替え対象にはならないでしょう?併用ならば別ですが。

ハイエンド機でコンパクトな端末って少ないんですよ。
Galaxy S無印、ZenFoneとかごく一部であり、ミドルレンジ含めて大画面モデルが主流ですからね。大画面モデルでも折り畳みタイプとかはコンパクトに持てますが。

あと店頭で購入したけど、大きい、重たいというだけの理由で返品できるんですか?
初期不良とかならわかりますが、そんな理由で返品したなんて聞いたことないです。

書込番号:25300373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2023/06/13 19:15(1年以上前)

>なおや★さん

さすがに30g以上重くなるとしんどいですね。我慢できなければ早めに売却した方が値落ちも少ないかもですね。

>みなみさわさん

前から言っていますが、スペックの見方すらわからないなら書き込みしない方がいいですよ。レクサスを買った人に軽自動車薦めているようなものです。そもそも重いと言う理由だけで返品できるというソースは何ですか?

書込番号:25300521

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/06/14 13:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
購入後一週間以内ならクーリングオフで
返却は可能だと、あとauの問い合わせ電話なら
多少の対応はして貰えると思います

絶対に返品や他機種に交換の対応して貰える
かは不明ですが

書込番号:25301606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/06/14 19:21(1年以上前)

クーリングオフの対象
https://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coolingoff.html

該当しますか?

書込番号:25301935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2023/06/14 21:06(1年以上前)

オンラインショップで一部の機種は返品可能ですが、この機種は対象外です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/return_guarantee.html

>みなみさわさん
>返却は可能だと、あとauの問い合わせ電話なら

docomoの機種なのにauが問い合わせ対応してくれるのは知りませんでした。

書込番号:25302083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/14 22:26(1年以上前)

ぶっちゃけ、これでもか!といったスペックがこの重厚感あふれる筐体に詰め込まれてると考えたら納得いきませんかね?
重さに不満があるならスペックダウンにはなりますが、S23の方が良いと思いますよ。

書込番号:25302231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/14 23:32(1年以上前)

スマホに重厚感て必要ですかね?
スマートの意味とははなんぞや?と個人的には思いますけどね。
まあ人それぞれですけどね。

書込番号:25302281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2023/06/15 05:19(1年以上前)

>sandbagさん
>docomoの機種なのにauが問い合わせ対応してくれるのは知りませんでした。

今回に限らずですが、間違った回答を繰り返しているので、少しは自重して貰いたいものです。
訂正すらしませんしね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR005

書込番号:25302413

ナイスクチコミ!8


nalsusさん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/21 14:59(1年以上前)

>momotaro27さん
>スマートの意味とははなんぞや?と個人的には思いますけどね。

スマートフォンのsmartは「賢い」という意味ですね。
すらっとしてるとか、薄くて軽いとか、そういう意味ではありません。

書込番号:25310489

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:152件

2024/01/30 22:18(1年以上前)

Galaxy Note20 Ultra 5Gよりも20g以上重い理由は何?
sペン内蔵が元凶?
sペンはどのくらいの頻度で使っている?

書込番号:25604083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

重すぎた…

2023/04/21 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 misakisanさん
クチコミ投稿数:115件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度3

FPSゲームとカメラ中心で使うためにUltraにしましたが、持っているのが辛くなるほど重いですね<(_ _)>
ゲームも画質がかなり荒くなってしまい見やすいどころか昭和ゲームのように伸びてしまいました。
カエドキで購入しましたがもう今すぐs23に替えたいです(^^;)
回復して使用している物なので、残価を全額支払うか、慣れるまで2年間耐えるかしかないですよね??(; ;)

書込番号:25231074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/22 02:01(1年以上前)

何GB買われました?
私に譲って欲しいぐらいです。勿論謝礼は払います。

書込番号:25231152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 misakisanさん
クチコミ投稿数:115件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度3

2023/04/22 07:34(1年以上前)

258です。

>サッカー馬鹿僧さん

書込番号:25231261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/22 07:45(1年以上前)

258ではなく256ですね。
謳い文句通りゲームとカメラ重視ならUltraが正解ですが、ぶっちゃけハイスペックな分取り回しが悪くなるのは当然でしょう。
ぶっちゃけ10倍望遠と100倍ズーム、2億画素センサー、RAM 12GBが要らなければS23無印でも充分です。
今年のハイエンドモデル最大級である20万円分のスペックがずっしり詰まってると思えば、贅沢な悩みだと思います。

書込番号:25231283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/22 08:47(1年以上前)

>misakisanさん

私の希望は1TBか512GBでした。
まだ届いてなくて困ってます。

書込番号:25231352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2024/01/30 16:56(1年以上前)

Sペン内蔵が影響しているかな。
スーツの胸ポケットに入れると、型崩れしますね。

書込番号:25603651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に値下げしなくなりましたね

2024/01/13 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件

この流れで行ったらdocomoで型落ちを買うのが、1番馬鹿を見そうだな。

これなら諦めてauで買うか、いっその事S24 Ultraまで待った方が良さそう。

2月辺りになったら、少しは端末値引するんかな?

docomoは通信も最悪だし、いっその事auに乗り換えたくなってきた笑

書込番号:25582368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2024/01/13 15:21(1年以上前)

>akb.comさん

元々ノート系列はあまり値下げしないですからねえ

材料や石油、輸送費や為替や人件費、値下げに走るくらいなら最初から値上げしないと思いますよ

まあ近年は、ハイエンドは買える奴だけ買えみたいな雰囲気も感じます^^;

書込番号:25582442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2024/01/13 16:02(1年以上前)

店舗限定値引きとかいうのがなかなかどうかと思うシステムだったけど
公平なシステムにして44000円引きまで可能にしたのはいいけど
実際ほとんどの機種で44000円引かないんだから消費者は損しただけという

書込番号:25582497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2024/01/28 18:24(1年以上前)

auでもいいのでは?
五万も差があると、手頃なスマホ買えますよね。

S25が、格段に性能があがるそうなので、S23が、格安にならない限り、一年待ちたいと思います。変わりにXperiaを買ってしまいしましたので。

書込番号:25601224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

悲報…テザリングが全く安定しない

2023/07/16 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

クチコミ投稿数:3件

当方、スマホは基本的にポケットWi-Fi代わりに使っており、常にテザリング放置をしています。
これまでiPhone、pixelと渡り歩き、今回初めてGALAXYにしてみました。

当機種にSIMフリーが出たので飛びついてみたのですが…
テザリングがまるで安定しません。
繋いでいるiPadのオンラインゲームをしていると、2.3分置きに再接続アラートが出てしまい、使い物になりません。
YouTubeなどは見れるのですが、なぜかオンラインゲームをしていると、数分で一度接続がリセットされます。

無論、省エネ的なものや、未接続があれば切断、などはオフにしています。

ググってみると、同様の不満がちらほらあり、ギャラクシーのテザリングシステムは、オンラインゲームなどに不向きな何かがありそうです。

これめちゃくちゃ困るんで、マジで返品考えています。

詳しい方、対策などあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:25346387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2023/07/16 12:36(1年以上前)

追記です。

Wi-Fiテザリングについては、一度切断すると、
スマホ本体を再起動しないと、相手方にWi-Fi接続先の候補にも出てこなくなります。

25万の機種とは思えん、大人しくpixelにしておけば良かったとめちゃくちゃ後悔。

書込番号:25346448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2023/07/16 12:37(1年以上前)

S21のスレでは、Switchでの解決方法が提示されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035540/SortID=24775862/

5Gオフでも、何かしらの効果はありそうです。

書込番号:25346449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/07/18 13:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
この方法では無理でした…。

ギャラクシー側の設定では、接続機器のタイムアウトは無しを再確認し、
テザリングを受けている方で、IP固定なども試しましたが無理でした。


テザリングがまともに出来ないスマホは初めてで、まさかこんなハイエンド機種でそれが起きるとは思ってませんでした。
オンラインショップに問い合わせて返品対応をお願いしましたが、開封後は受け付けられない、とのこと。
また、これらの問い合わせ対応は電話のみで、回答すら電話のみらしいです。
2回目以降のやり取りとして、メールが無理とか正直意味がわかりません。

さらに、修理対応なら出来るが代替機種の用意は出来ない、とのことで、本体を最低でも2週間預けないといけないそうです。
最低2週間以上、スマホ無しの生活をしろということですか?と聞くと、その通りです、とのこと。

他のギャラクシー機種、1年や2年前でも同様の報告があり、
テザリングを受ける側でオンラインゲームや、ZOOMミーティングの再接続が頻繁に起きていることを考えれば、
サムスンは長いことこの問題を認識してしていないのでは?
不具合と認めてアップデートにて対応予定とか言ってもらえないと話にならないことを伝えました。

書込番号:25349517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2023/07/18 16:43(1年以上前)

https://www.au.com/mobile/service/tethering/

に、一応
テザリングを利用してインターネットに接続した場合、ご利用の環境や外部接続機器によっては正常に動作しない場合があります。
って一文ありますからねぇ

機器やゲームの仕様やセキュリティーやチート対策とか、androidやキャリアの仕様、NR化とか電波や基地局の問題

要因特定だけでも多岐にわたりますよね

解決策すら個人によって違う場合もあるし

情報ももうちょい集まるといいですね

個人的には、最近のGalaxy全般でそうなら、もうちょい騒がれてそうな気もするので、相性や個別問題もあるかもですね

書込番号:25349687

ナイスクチコミ!3


びびぷさん
クチコミ投稿数:4件

2024/01/18 12:55(1年以上前)

>ゆったり12321さん

GALAXYのテザリングは、Androidの中でも実は特殊です。
特定の時間でリセットのようなものがかかる仕様になっています。
YouTubeなど、ある程度ダウンロードにバッファがあるアプリの使用時は特に問題に感じませんが、
例えばネットゲームなんかをして、常時接続が必要なゲームをしていると使い物にならないテザリング仕様です。

もっと細かく言えば、パズドラ、モンストみたいなものはセーフですが、
PUBGや、MMORPGだとアウトです。

このことは、サポートセンターなどに問い合わせても分かってもらえないです、
まぁほんと一部の人が不利益な仕様ですからね。

ちなみにpixelやXperiaなどはそうした問題がなく、常に接続が安定します。
一日中、テザリング状態で、リセットのような再接続もありません。

私はこの理由でGALAXYを買い替えなくなりました(笑)

書込番号:25588263

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 元々入っているギャラリー不具合

2023/07/05 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:8件

写真を撮ってもギャラリーに保存されないのですが
同じような方いらっしゃいますか?
Googleフォトには保存されます ギャラリーには保存されないと言うか 撮った画像の上でぐるぐる回って頑張って保存しようとしている感じがずっと続くのですが
結局撮った画像は保存されない、見れない
しばらくすると、白い画の中に!マークみたいになって、ごみ箱にも移動出来ず 何日か放置して置くと消えているのですが
補足 画像が保存されていないので詳細も確認不可です

書込番号:25331543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2023/07/05 20:10(1年以上前)

>小指ギャラリーさん

画像の保存はカメラフォルダに保存されますよ

Googleフォトもギャラリーもクラウド部除けば見るためのアプリですね

バグについてはわかりませんが、ストレージへのアクセス権とかは大丈夫ですか?あとは表示の設定とかも

書込番号:25331578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2023/07/05 21:26(1年以上前)

>小指ギャラリーさん
良く分からんけどGoogleフォトの設定をよく見直した方が良いと思います。

>ギャラリーには保存されないと言うか 撮った画像の上でぐるぐる回って頑張って保存しようとしている感じがずっと続くのですが

京都単車男さんも言ってらっしゃいますが、ギャラリーはスマホのストレージ内のフォルダに保存されたものを読みに行ってるだけで、ギャラリーの中に画像が保存される訳じゃないです。

つまり、ギャラリーは「頑張って保存しようとしている」のではなく、ある筈だと思われる画像を読みに行ってるが見付からないのだと思います。考えられるのは、カメラで撮影した画像がすぐにGoogleフォトに転送されて本体ストレージからは消去されるように設定されている可能性です。

書込番号:25331718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/07/06 09:45(1年以上前)

ありがとうございます
権限 設定等は基本的に許可しているのですが
改善されませんでした

書込番号:25332292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/07/06 09:49(1年以上前)

保存先のフォルダから開くとギャラリーで問題無く開けました ギャラリー経由からだとやっぱりダメでした

書込番号:25332299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/07/06 10:03(1年以上前)

Galaxy Storeからギャラリーアプリや編集など関連システムアプリがが最新バージョンになっているかも確認されては?

Galaxy Store長押し→アプリを更新→更新が必要なアプリ一覧が表示される→ギャラリーや関連アプリの更新があれば更新する


純正ギャラリーアプリは非常に使いやすいものなのですが、不満部分もあり昨年からGalaxy間のQuickShareで転送すると一部データが未来の時間になったり、同じ時間のファイルの並び順がバラバラになったりもあるんですよね。これはS23やS23 Ultraでも改善されてませんし。

ただしGalaxyは沢山購入してきましたがデータがギャラリーで表示できないというのは経験ないので、おそらく利用されてる個体の問題だとは思います。

書込番号:25332306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/14 19:18(1年以上前)

Google フォトアプリを【無効】にするとどうでしょうか?

書込番号:25344047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/07/14 22:31(1年以上前)

Galaxyシリーズの場合、他メーカーと違い「Googleフォト」はアンインストールできるので、無効化ではなく試しにアンインストールして試すのはアリかなぁと思ったり。

まあ純正ギャラリーアプリまたは関連したシステムアプリの不具合な気はしますが。

書込番号:25344326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2023/07/15 01:11(1年以上前)

まあ、逆にフォトは無効化は出来なく、アンインストールか強制終了とかデータ削除くらいしかないですよね

Googleフォトをアンインストール
ギャラリーもデータ削除とアップデートの初期化して、再起動して再びギャラリーや編集系のアップデート
ギャラリーアップデートが分りにくければ、ギャラリーの設定、ギャラリーについてをタップ

書込番号:25344469

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/26 03:05(1年以上前)

galaxy tab s9 +でも同じ症状です。。

書込番号:25521135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング