サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キャリアは?

2025/06/25 20:05(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件


楽天モバイルで使っていたところ、
毎回ではないのですが外出先でGoogle mapが使えないことが多々ありました。

ちょうど海外出張があり現地のSIMをいれたところ普通にGoogle mapつかえたため、SIM の問題と思いLINEMOに変えましたがまた多々使えないことがわかりました。。

Galaxyのお店に行ったところキャリア側の通信のせいでは?といわれ、楽天の時は動作確認済みとしてでてないからでは?といわれました。


実際s25使ってるかたはどこのキャリアでつかわれていますか?

都内利用
サムソンのオンラインショップで購入。

書込番号:26220317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ107

返信11

お気に入りに追加

標準

こないですね One UI 7

2025/05/15 21:12(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 512GB SIMフリー

スレ主 yamato94さん
クチコミ投稿数:34件
当機種

手持ちの香港版GalaxyTab S8にはきょう(15日)アップデートきちゃいました。一応Sなのに、いくらなんでも悲しいですね。
といってあすきたりして。と期待しています。

書込番号:26180042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/05/15 21:36(4ヶ月以上前)

国内版Galaxyでは、Tab S10+/S10 Ultra、Tab S9/S9+/S9 Ultraの5モデル向けに4月24日からAndroid 15が提供開始されてるので、他の国内版Galaxy Tabも近日中だと思います。

Galaxyスマホについては海外市場では4月7日から順次Android 15提供開始でしたが(2024年モデルS24シリーズ、Z6シリーズなどから順次)、不具合があり一時停止してたはずで、それに伴ってスマホについては国内版も遅れてる感じですね。

例年であればPixelを除いてAndroid勢では最新OSを早く提供してるGalaxyですが、One UI 7の正式提供をS25シリーズ投入に合わせたのに加え、従来より大幅にUI含め変わってるので、旧モデルでは不具合などが出やすかったのかなと。

まあ早くて今月中に来るかどうかですね。
GoogleがAndroid 16発表しちゃったので、なんだか微妙な感じですが。

書込番号:26180056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 yamato94さん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/15 21:55(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
まさかタブレットの方が先に来るとは思っていませんでした。
設定などの変更を確認しながらS24にくるのを待つことにします。これが通例とならないことを願っています。

書込番号:26180076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato94さん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/13 12:14(3ヶ月以上前)

auには9日にきているのですね・・・。

書込番号:26208673

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/13 14:43(3ヶ月以上前)

国内版Galaxyタブレットのオープン市場版(au版除く全てが海外と同じWi-Fi版)が4月末〜5月末までに先にAndroid 15対応済、Galaxyスマホについてはau版S24/S24 Ultra/Z Fold6/Z Flip6が6月9日~、S24 FEが6月10日~、、Z Fold5/Z Flip5が6月12日~それぞれ提供開始されました(auのTab S9 FE+ 5Gは6月11日~)。

auモデルの場合、ドコモ版やオープン市場版には提供されていない4月のセキュリティ更新もありましたし(実際には発表前だったStarlink Direct対応アップデート含む)、au版が優先な感じかと。

以前は販路などの表示がドコモ、au、オープン市場版の並びでしたが、最近はau、ドコモ、SoftBank、オープン市場版の順に表示してたり、auとの関係が強くなってるかなぁと(^^;
ドコモが初代SやNoteから積極的にGalaxyブランド扱ってなかったら(auはS5以前あたりまでは扱いなかったり雑だった)ここまで人気ブランドになってなかった気がしますし、最近はなんでもauを先に表示したり個人的に嫌ですね(笑)

国内市場ではキャリア版の存在があってこそ、オープン市場版モデルも開発されてますが、元Android 15提供開始が遅れてたんだから同時提供くらいにして欲しいところです。
現時点でドコモ版、オープン市場版GalaxyスマホでAndroid 15提供開始になってるモデルはありません。

楽天モバイル向けに関しては、Z Flip4、S23ともに6月10日~提供開始されてますが、この2機種はドコモ版はもちろんau版にも提供開始されてません。
キャリアやサムスンのスケジュール都合などでも変わってきそうです。


7月発表・発売のZ7シリーズは最初からAndroid 16(One UI 8)搭載が確定してますし、大幅に遅れるならばいっそスキップしてAndroid 14→16提供にスケジュール変更してくれてもよかったんですがね。

書込番号:26208774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/13 14:51(3ヶ月以上前)

参考までに以下を定期的に確認しておくと良いです。

国内オープン市場版 Galaxy S24 SM-S921Qのアップデート内容など
https://doc.samsungmobile.com/SM-S921Q/SJP/doc.html

2024春モデルながらセキュリティ更新も2月提供の2025年1月分で止まってるので(ドコモ版も同じくですが)、海外市場での一時中断などなければもう少し早くAndroid 15提供開始予定でもあった感じでしょうね。

書込番号:26208777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 yamato94さん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/16 15:51(3ヶ月以上前)

やっときました!!
随分待ちましたね

書込番号:26211796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/17 08:55(3ヶ月以上前)

来ましたね!
早速アップデートしてみましたが、Now Briefが無いような…?
できれば使ってみたいです

書込番号:26212366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/17 09:43(3ヶ月以上前)

>forest-Volksさん

Android 15で「Now Bar」は追加されますが、Galaxy AI機能の「Now brief」については使えるのはS25シリーズ(国内市場ではS25、S25 Ultraのみ)のみです。

最初からAndroid 15で発売されたA25でも「Now brief」は使えませんし、今後発売のハイエンド中心に対応するものと思われます。

書込番号:26212401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/18 09:09(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!
惜しいですわ…

書込番号:26213414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eburicoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:6件

2025/06/24 10:28(2ヶ月以上前)

昨日、23日の夕方にダメ元で更新を掛けてみたらドコモ版s24にもUI7がやっと来ました。パッと使った感じで顔認証と指紋認証の復帰が物凄く速くなった気がします。

書込番号:26218975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/06/24 10:45(2ヶ月以上前)

>eburicoさん

昨日AM10時からドコモ版S24/S24 Ultra、Z Fold6/Z Flip6向けにOne UI 7提供開始されてます。一応スレ立てしてます。

au版への提供開始からちょうど2週間遅れ、オープン市場版への提供開始からだとちょうど1週間遅れでの提供開始です。
以前ならドコモが最速またはauと同日開始とかも多かったですが、ドコモサービスなどOne UI 7への対応やドコモ内部での動作確認などで差が出た可能性はあります。

ドコモ版Galaxyはサムスンから予定一覧が公開されており、S23/S23 Ultra、Z Fold5/Z Flip5が6月中提供開始予定で、他機種が7月となってるため、au版から数えて2週間後が1つの目安かなぁと。

書込番号:26218983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Google map使えない

2025/06/01 22:16(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー

楽天モバイルで使っています。
毎回ではないのですが外出先でGoogle mapが使えないことが多々あります。

Galaxyのお店に行ったところキャリア側の通信のせいでは?といわれました、、
どなたか同じ状況のかたいらっしゃいませんか?
サムソンのオンラインショップで購入。

書込番号:26197474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/01 22:51(3ヶ月以上前)

povoで動かして比較
エリアダウンロードして比較
他の地図アプリを比較

お好きなものをどうぞ。

書込番号:26197505

ナイスクチコミ!2


8blpc40さん
クチコミ投稿数:2件 Galaxy S25 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S25 256GB SIMフリーの満足度5

2025/06/02 14:52(3ヶ月以上前)

楽天モバイルはエリアによっては未だに繋がりにくいため、それが影響しているのかもしれません。特に屋内では繋がりにくいようです。Google Mapが使えないときブラウザなどの他の通信も出来なくなっていませんか?
ちなみに私はGalaxy S25をau回線で使用していますが、同様の症状はありません。

書込番号:26198087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/02 21:28(3ヶ月以上前)

>携帯は5年同じ機種さん

繋がらないのは◯◯町とか◯◯村とかじゃない?
楽天モバイルは都市部に強い携帯会社らしく、都市部はdocomoより速いけど、山のキャンプ場では繋がりにくいって良く聞くよ。

書込番号:26198435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/06/03 08:40(3ヶ月以上前)

都内で使っています。。

他の検索などは使えているのにmapが繋がりません。

書込番号:26198776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2025/06/11 22:05(3ヶ月以上前)

楽天モバイルは楽天でたくさん購入するとポイントがスマホ月額使用料より多くなるから持っておくだけでもお得だよね
メインとしては使いたくないがね

書込番号:26207495

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/12 09:15(3ヶ月以上前)

>携帯は5年同じ機種さん
>他の検索などは使えているのにmapが繋がりません。

パケ詰まりかも?
一度、機内モードをオンオフしてみてください。

書込番号:26207796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android15

2025/05/30 09:15(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo

クチコミ投稿数:12件

なかなかアップデートこないですね…

Android16とか全部1年遅れとかになってくのだろうか…それはそれで長く使えていいのかな(笑)

書込番号:26194751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2025/05/30 11:07(3ヶ月以上前)

S24シリーズ、Z6シリーズですら、まだ国内版はキャリア版はもちろんオープン市場版にも提供開始されてません。

S25シリーズ投入に合わせてAndroid 15(One UI 7)正式提供開始になったため、元々例年よりOSアプデ提供開始時期が遅れてはいます。
海外市場では4月7日から順次Android 15が提供開始されてますが、不具合があり一時停止したりがあり、それに伴い国内版への提供開始に影響が出ていると思われます。

国内向けモデルは、4月24日からGalaxy Tab S10+/Tab S10 Ultra、Tab S9/Tab S9+/Tab S9 Ultra向けに、5月12日からTab S8+向けに、5月21日からTab S8 Ultra向けに、5月27日からTab A9+向けにAndroid 15の提供が開始されていて、まさかのタブレットが先に対応してます。

例年ならばGalaxyシリーズのOSアプデは、Android勢ではPixelを除き最速または早めなんですが、S25シリーズ投入に合わせたことや従来よりも大幅にUI変更が入ってることで遅れたのに加え、海外での不具合が国内版での提供開始に影響してるのが大きいでしょう。

気長に待つしかないですし、さすがに6月中には提供開始になると思ってます。

書込番号:26194837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:12件

2025/05/30 18:20(3ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。

いろいろと問題アリのようですね。
安定した状態で出てくるのを気長に待ちたいと思います。

書込番号:26195190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2025/05/30 18:33(3ヶ月以上前)

いつもOSアプデ提供開始が遅めな他メーカーよりも、今回はサムスンが大幅に遅くなってます。

またGoogleが先日Android 16発表してますし、サムスンも早くも一部地域向けにAndroid 16(One UI 8)のベータ版プログラムを開始するそうです。

さらに現時点で未発表(7月発表)のGalaxy Z Fold7/Z Flip7/Z Flip XeはAndroid 16(One UI 8)搭載で発売するのが確定してます。
https://news.samsung.com/global/samsung-launches-one-ui-8-beta-program-the-first-generation-upgrade-starting-with-the-new-galaxy-foldables

Z7シリーズ3モデルともに、国内向けモデルの存在が確認されてます。

そのためAndroid 14 → Android 15は大幅に遅れてますが、 逆にいえばAndroid 15 → Android 16になるのは比較的早めになるかもしれませんね。


Galaxyシリーズが好きなので毎年多数購入してきていて、Android 15(One UI 7)はS25やA25などで利用してます。
従来から大幅にUI変更されたりもあり、従来の使い勝手に慣れてると最初は使いにくい、設定項目どこ行ったの?とかあります。
また一部アイコンデザインも変わったり、落ち着いた色味だったのが派手な色味になったアイコンもありますね。

書込番号:26195206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2025/05/31 15:49(3ヶ月以上前)

Galaxyタブレットs9がOni7に出来てると
Xで昨日書いてありました

まだスマホは出来てないみたいですが

GalaxyS8タブレット持っていますが
タブレットは別にいそいでいないので

早くスマホがOni7に出来ると良いですね

書込番号:26196085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ294

返信32

お気に入りに追加

標準

ahamoの対応は最悪です。皆さんご注意を!

2021/06/28 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

昨日、ahamoからGalaxy S20 5Gが届きました。
問題は、Galaxy Store関連のアプリがほぼ使えません。
”この端末は、Galaxy Storeに対応していません。”
という表示と同時に、エラーコードが表示されます。都度エラー内容が変わります。
私の初期設定作業に問題があったのかと思い。一応、”工場出荷状態に初期化”を行い試しましたが、やはり駄目です。
先ず昨日、ahamoにチャットで相談しました。
結果は、ahamoでは分かりかねます。とのこでしたので、次にメーカーに相談しました。
Samsungにも相談し、指示通りに作業を行いましたがやはり解決しませんでした。
その後も、数回初期化を行いましたがダメでした。
仕方ないので、初期不良を疑いahamoにチャットで再度相談しました。
取り敢えず、メーカーが分からないものを、ahamoのオペレーター対応で解決できるとは思っていませんでしたが、売った側も分からないのなら、預かってでも検査くらいはするであろうと思っていました。
ここからです。
先ず、昨日も相談した症状を説明しました。昨日よりはちゃんと聞く気があるようでした。
その後、聞かれたことに驚きました。
”お客様、その商品はahamoで購入されたものでしょうか?”
失礼かもしれませんが、この会社の社員(外注かもしれませんが)はアホかと思いました。私の説明を全然把握していない。
というより、一度に何人も相手にしているからでしょう。
そこで私は、何故顧客情報(契約内容)を確認しないのかと聞きましたが、全くそれについての回答はありませんでした。
先ず、お客の名前、契約内容等を照らし合わせれば、docomo関連の会社がこんな失礼な質問しなくても済むと思います。
かなり長時間調べていましたが、結局は何も分からずじまい。
それどころか、最後まで契約情報も調べようともしない。
やはりサポートはアウトソーシング?顧客情報にもアクセスできない?
その後、お客が困っているにもかかわらず、手に負えないと判断したとたん。
なしのつぶて。
ahamo側も誰とチャット対応しているのかも分かっていない。ということは、記録していたとしても、どのお客とのやり取りかも分からない。
ということは、相談またクレームの記録は残らないのと同じでしょう。
そのうち、クーリングオフの期限が過ぎてます!なんてことになるのではないでしょうか。
私は最後に、販売側も分からない症状なので、初期不良として交換していただけないかお願いしてみました。
結果は、そのようなことはこの場では受け付けられません。と言われました。
それでは、基本Web対応のみのahamo。どこに言えばよいのでしょうか?
その後はご想像の通り、そのような対応はできませんの一点張り。
その後また、なしのつぶて。
私も少し腹が立ってきたので、”消費者センターに相談します。”と書き込むと。
近くのdocomoで見てもらえっ!的な回答が返っていきましたので、反対に質問しました。
”ahamoさん、Web対応専門ですよね。都合の悪いことのみdocomo対応などと、契約時の何処に書いてありますか?”
的を射た回答無し。
その後勝手にチャットを終了されました。
取り敢えず、消費者センターと弁護士に相談するしかありません。
私自分で書くのもおかしいかも知れませんが、クレーマーではありません。
機械もんに初期不良はつきものです。困ったので、常識的な対応をお願いいしたかっただけです。
最後に、ahamoは仕事では使えないと思いました。商品がどうというより論外のサポートです。
私の場合は、メインの携帯電話がもう一つあり、ahamoはY!mobileのポケットWiFi代わりのテザリング端末目的でしたので助かりました。
安かろう悪かろうで終わりそうです。購入までは少し期待しましたが、ahamo残念です。
長文で済みません。失礼いたします。

書込番号:24212297

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2021/06/28 23:07(1年以上前)

商品に不備があった際の返品は到着後8日間以内なら可能です。
https://ahamo.com/support/cancel/

但し、5chのS20シリーズ総合スレによると25日以降に複数の人に同様な問題が出ているようなので端末の問題である可能性は低そうです。

書込番号:24212391

ナイスクチコミ!14


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 00:54(1年以上前)

ありりん00615さん

こんばんは。
有益な情報有難うございます。
商品に不具合があった場合、商品到着後8日でしたら交換していただけることは承知しております。
勿論、私も到着したその日に相談し、次の日には返品もしくは交換してもらいたいという意思はハッキリと伝えました。
私が、この件について書いた理由は、交換対応どころか、”預かって検査します”という言葉すら頂けなかったからです。
初期不良品とか何かシステムに問題がある商品がたまたま届いてしまった事は仕方がないと思っておりますので、誠意ある対応をしていただきたかっただけです。
皆さんもご存じの不具合が、何故Samsungやahamoが把握できていないのでしょうか?
何やら少しは調べていたようですが、全く誠意ある対応とは思えませんでした。
どちらかというとSamsungのサポートの方が、的を射た説明及び回答でした。
1時間以上かかった挙句の果てに、docomoの来店予約のWebリンクのみ送りつけてきて、終わりでした。
初期不良等もたまには有るでしょう。Galaxyシリーズの評判を落とすような意図は御座いません。
あくまでもahamoのサポート対応について、想像を絶する酷さでしたので書きました。
私の意見非常識でしょうか?

書込番号:24212558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/06/29 00:56(1年以上前)

>bluenoinuさん
まあ、少し落ち着いたらどうです。
そもそも、ahamoから買った売ったという考えが問題なのでは?
ahamo側はあくまで回線を提供するだけ、端末はメーカー側の問題なんだし
サムスンに返品なり交換なりを求めれば良いだけの話でしょ。

>安かろう悪かろうで終わりそうです。購入までは少し期待しましたが、ahamo残念です。
そりゃそうです。いくらドコモがやってるサービスとは言え所詮は格安SIMの真似事
回線は提供するけど、その他問題はユーザーが頑張ってねの姿勢なんだし。
問題が起きて自分で対応できない人はそもそも利用するべきサービスじゃないと思うよ。
何でこんな格安で出来るのかを考えてみた?

素直にサムスンに返品か交換対応お願いした方が良いと思うよ
何んか噛みつく相手を間違えてるとしか思えないんだけど。

書込番号:24212559

ナイスクチコミ!26


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 01:11(1年以上前)

ありりん00615さん

只今、5chの情報確かめました。
確かに、同じエラー内容です。
メーカーにもahamoにもシステム復旧までの時間稼ぎされたのでしょうか?
私が最初ahamoに相談したのは、27日の確か夕方。Samsungはもっと遅い時間でした。
今日も恐らく把握していたはず。
世の中に出回っているS20、相当あるはずですね。
有難うございました。

書込番号:24212574

ナイスクチコミ!6


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 01:17(1年以上前)

ねこさくらさん

有難うございます。
Samsungには直接対応してもらえませんよ。
ahamoのGalaxyはdocomoの商品です。
Samsungにもahamoで対応してもらうように言われましたが。

書込番号:24212579

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/29 06:04(1年以上前)

“初期不良での擦り合いはahamo以外でもあることでしょ”としか思いません。

書込番号:24212687

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2021/06/29 10:14(1年以上前)

>Samsungには直接対応してもらえませんよ。

Galaxy Harajukuあたりだと、キャリアモデルでも店頭対応して貰えますよ。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-repair-compatible-models-of-galaxy-harajuku/

書込番号:24212984

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/29 15:53(1年以上前)

>bluenoinuさん
そもそも、ahamo用端末って、docomo用アプリを外しているし、
メーカー識別機器名が、SC51Aaに代わって言るから、
ギャラクシーストアが他機種として判定して、使えないのでは?

その際には、端末そのものが使えない仕様になっているから
スレ主が選択間違いを起こしている為、返品は無理でしょう。

書込番号:24213459

ナイスクチコミ!7


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 18:05(1年以上前)

EP82_スターレットさん

有難うございます。
EP82!にJAMの競技用マフラー。しびれる音。懐かしい。

ahamoに問い合わせたとき。
ahamoでは正常動作しているということでした。
ahamoのS20。Galaxy Store使えない?
私が悪い?
そのほか何かありますか?

書込番号:24213629

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/29 18:14(1年以上前)

>bluenoinuさん
ahamoのサポートは、
AndroidOSとして、正常稼働している事は
案内されていますが、
サムスンのストアアプリを
正常動作するとは、案内していない以上、
動作しない可能性があると言う意味。

そう言う、サポートがグレーな商品を
選択した事が問題。

必要なアプリがある場合、
正常動作するか否かの
問い合わせしてから買うべき。

書込番号:24213644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 18:24(1年以上前)

EP82_スターレットさん

ahamoに確認されたのでしょうか?
ahamoは何も問題ないと言っていますが?
何かご意見は?

書込番号:24213661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/06/29 18:29(1年以上前)

これってahamoの問題というより、Galaxy Store側の設定の問題なんじゃないですか?

書込番号:24213665

ナイスクチコミ!8


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 18:40(1年以上前)

皆さん私の意見をどうこう仰る以前に、皆さんの方が、ahamoのサービスに対して厳しいですね!
そんなにahamoの肩を持つのには何か理由が有るのでしょうか?
ahamoは回線業者で、商品の不具合対応については製造業者にあると仰る方もいらっしゃいますが。
何か順番間違えていらっしゃらないですか。
ディーラーで買った車の相談をまずメーカーにしますか?売買契約を何処と結んでいますか?
私個人的には、そんなにahamoのプラン悪くないと思いますが。
私が期待しすぎただけなのでしょうが。
大手企業にそぐわない対応に驚いただけです。
他何かご意見ございますか?

書込番号:24213692

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/29 18:42(1年以上前)

>bluenoinuさん
自分は、確認していません。

ahamoサポートに対して、
何の動作に対して、何も問題無いと
言われたのでしょうか?

そもそも、”この端末は、
Galaxy Storeに対応していません。”
と、表示している以上、端末内の情報が
Samsung側のアプリで、正しく判別されて
いません。

つまり、アプリの問題で無く、端末識別情報が
カスタマイズされているから、
他社機種と判別されているのではないでしょうか?


なので、何処もサポートが出来ない範疇と
思います。

書込番号:24213695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 18:44(1年以上前)

うみのねこさん

有難うございます。
うみのねこさん。鋭いですね!
その通りです。
そこがahamoの対応の間違いですね!

書込番号:24213702

ナイスクチコミ!6


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 18:48(1年以上前)

EP82_スターレットさん

有難うございます。
メーカー(Samsung)も、ahamoも、何も問題が無いと言っていますが。
問い合わせ時、ahamo側で検証してくれましたが、至って良好!だそうです。
何か他にご意見は御座いますか。
というよりは、私が書いたahamoの対応って正しいですか。

書込番号:24213716

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/29 18:51(1年以上前)

>bluenoinuさん
そもそも、ahamoは、人的サポート無し。
または、有償サービス前提。

また、機種についても、ドコモサービスを
ほとんど利用できません。

考え方は、SIMフリー端末や、MVNOの
様な格安SIMとは断然違い、安くする為に
基本的には、何もしない事で、
料金が安く設定されてます。

端末のサポートについても、
故障以外のサポートはありません。

そう言うサービスを知ってて購入したの
なら、サービスが悪いって言う方がおかしい
って事です。

ちなみに、知人にドコモショップの人間がいますが、
ahamoサービスが提供開始前に、
サポートの内容を聞いたら、
最低限レベルの事しかしないって
話を聞いてます。

書込番号:24213725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/06/29 18:53(1年以上前)

>bluenoinuさん
ahamoサポートで、
Galaxy Storeが正しく動作出来ると
確約してますか?

書込番号:24213727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 19:02(1年以上前)

EP82_スターレットさん

ahamoのサービスについては、勿論理解した上で契約しました。
何か勘違いされいますね。
貴方のようにahamoの内部事情まで分からないので、ahamoに問合せしています。
対応できていないのなら、ahamoサポートが、”Galaxy Storeはahamoには対応しておりません。”の一言の説明で解決しています。
1時間以上ahamo側が調査していたことについて、何かご意見は御座いますか?
もしかすると、Galaxy Storeシステムの不具合には気付いていたのかもしれませんが。

書込番号:24213748

ナイスクチコミ!8


スレ主 bluenoinuさん
クチコミ投稿数:115件

2021/06/29 19:07(1年以上前)

EP82_スターレットさん

一つお願いがございます。
ahamoというのは、安い代わりに、サポートはいい加減なサービスなのか聞いてみてください。
ご返事お待ちしております。

書込番号:24213757

ナイスクチコミ!7


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

標準

修理受付終了

2025/02/03 20:49(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:19件

1月末日をもってauでも修理受付終了となってしまいました。

書込番号:26061142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/04 12:35(7ヶ月以上前)

>☆mausu☆さん

修理受付終了制度なくせばいいのに

一応は受け付けて部品ないとか修理不可なら仕方ないけど

書込番号:26061704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2025/02/04 12:52(7ヶ月以上前)

6年も前のモデルですからね。

書込番号:26061727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/04 16:01(7ヶ月以上前)

発売日購入組のユーザーなら六年はそれなりの長期サポートと思えますが
型落ち、中古購入のユーザーもいると考えるともう少しサポート期間があると良いですね。

私の使っているスマホはauキャリア版、別のメーカーの機種にはなりますが発売日から四年で打ち切り。

メーカーSIMフリー版、一部他キャリアではサポート打ち切りは2026年以降、期限未定となっています。

書込番号:26061913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/02/04 16:09(7ヶ月以上前)

au公式でも製造終了後4年ないし6年と明記しています。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/

もちろんいつまでも修理できる方が望ましいですが、将来的に需要のなくなる専用の正規部品を製造保管するコストには限度があるので、致し方がないところでしょう。

書込番号:26061915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/04 17:48(7ヶ月以上前)

>sandbagさん

でもさ、リフレッシュ品用にストックや実は修理してると思うんだよね

リフレッシュ品在庫は結構長いからねえ

最低5年は受け付けすべきかと、特にハイエンド機

書込番号:26061995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2025/02/04 21:25(7ヶ月以上前)

故障紛失サポートで交換してくれればいいけど難しいでしょうねー

書込番号:26062245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/04 23:22(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
成る程明記されていたんですね

まあセキュリティアップデートが他社キャリア、メーカー直販モデル含めて発売日から2年半で実質止まっている機種(auだけauアプリアップデート対応の為限定のセキュリティアップデートはありましたが)

なので、下限でもキッチリサポートしてくれていたのは良いことですね。

書込番号:26062367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/04 23:28(7ヶ月以上前)

>京都単車男さん
本当にその通りだと思います。

ハイエンドモデルなら
基本的に4、5年後のミドルスペック機よりハイスペックですし
問題がなければバッテリー交換してまだまだ利用出来ます。

OSアップデート回数はそこまででも最低限セキュリティアップデート期間は5年以上あって欲しい所です。

書込番号:26062371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/02/05 00:55(7ヶ月以上前)

最近のGalaxy Sシリーズはアップデート期間が長くなりましたよ。
Galaxy membersからの転載ですが。
----
Galaxy Sシリーズ
【7世代OS/7年間セキュリティアップデート】
Galaxy S25シリーズ
OS:Android 22まで (残り7回)
セキュリティアップデート:2032年まで
 
Galaxy S24シリーズ
OS:Android 21まで (残り7回)
セキュリティアップデート:2031年まで
 
【4世代OS/5年間セキュリティアップデート】
Galaxy S23シリーズ
OS:Android 17まで (残り3回)
セキュリティアップデート:2028年まで
 
Galaxy S22シリーズ
OS:Android 16まで (残り2回)
セキュリティアップデート:2027年まで
 
Galaxy S21シリーズ
OS:Android 15まで (残り1回)
セキュリティアップデート:2026年まで
----
ほかメーカーもGalaxyほどではないにしろ、3回くらいはOSアップデートサポートが増えています。

>☆mausu☆さん
>故障紛失サポートで交換してくれればいいけど難しいでしょうねー

在庫があれば交換可能ですが、なければ同等他社メーカーか、新しいAシリーズか、運が良ければS20といったところですね。

書込番号:26062419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/05 05:10(7ヶ月以上前)

>sandbagさん

昔はOSアップデート2回とかくらいでしたから、ここ何年かでそちらは良くなってますよね

しかし、問題は修理受付期間、受付くらいはすべきかなあと、あとは部品のあるなしで多少運任せでも仕方ないとは思うけど

まあ、その分保証サービスは手厚いけど、値上がっちゃいましたもんねえ、ま、ハイエンド機の値段も2倍ですけど昔に比べたら

書込番号:26062482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/05 15:43(7ヶ月以上前)

>☆mausu☆さん
Galaxyの最新モデルはセキュリティアップデート期間が5年以上どころか七年

AQUOSも5年以上…iPhoneは勿論の事

バッテリーのヘタリ具合によってはバッテリー交換で利用続投
早く機種変更しなくては!と悩まず何時機種変更してもいいなと余裕を持てます。

書込番号:26063058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/02/05 17:53(7ヶ月以上前)

>京都単車男さん
>問題は修理受付期間、受付くらいはすべきかなあと

受け付けた後でパーツありませんでした、そのままお返ししますだとクレーム受けるかもしれないので、予め線引きしているのでしょう。
最新の機種の保守期間は不明ですが、古めの物やS/Zシリーズ以外、他のタブレットやウォッチはあまり長くは無さそうですね。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/about-discontinued-products-for-manufacturer-brand-repair/

書込番号:26063185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/09 19:06(6ヶ月以上前)

マイクの調子が悪く、つい先日紛失故障サポートを利用したところ、同じもので見た目も新品の交換機が送られてきました。
ご参考になれば。

書込番号:26104095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/03/09 19:44(6ヶ月以上前)

>kingsilversonicさん
修理受付終了してるのに交換してもらえたんですね
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:26104142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2025/03/10 06:55(6ヶ月以上前)

>☆mausu☆さん

故障紛失サポートは修理受付終了と関係はないですよ、修理選択はなくなるけど交換は交換機の在庫次第で、タイミングで状況変わります

書込番号:26104624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/03/10 08:17(6ヶ月以上前)

>京都単車男さん
それは知りませんでした!ありがとうございます
まだまだ使えそうですね

書込番号:26104690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2025/05/03 23:14(4ヶ月以上前)

Galaxy S9+が約7年使用し、遂に限界でGWにauショップへ。
補償交換対応で「S10」か「A30」かの二択を提案され、S10を選び本日S9+を返送し現在S10を使ってます。
S9+より小さく軽くなり相当驚いてます。負担金は長期割等があり2750円でした。
有機ELは超高精細。発色も凄い。動作もサクサク。SDカードも入るしイヤホン端子もあるし。

何か・・・これで良く無い?状態です。解像度3040x1440ってエグくないですか?

4月30日に依頼
5月1日にS10到着→環境移行
5月3日に旧機種返送って感じです。

書込番号:26168347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/05/06 08:53(4ヶ月以上前)

>Zero-oneMaxさん

ようこそ名機へ!
本当にこの機種は素晴らしいと思いますよ。使い続けられるならこれで十分です。

書込番号:26170440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング