
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 22 | 2023年4月19日 09:05 |
![]() |
11 | 2 | 2023年3月26日 02:41 |
![]() |
2 | 1 | 2023年2月22日 07:19 |
![]() |
5 | 4 | 2023年1月29日 11:37 |
![]() |
8 | 3 | 2023年1月14日 14:42 |
![]() |
0 | 2 | 2023年1月13日 13:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
前に使っていたスマホではAndroidオートが使えたんですが、このスマホにしてから使えなくなってしまいました。なぜか分かりますか?
ちなみに、プジョーの2008という車です。
一応接続はされているみたいなんですが、「次へ」が押せず、何度もエラー状態になってしまいます。
書込番号:25063604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去スレでもありますが、USB設定等いじってみてはどうですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001290352/SortID=24440981/
書込番号:25063884
1点

返信ありがとうございます。それでもうまくいきません。
書込番号:25063904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家族が使用中ですが、問題ありません。オーディオが非対応かも…
書込番号:25066548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
つないだ際、何かスマホでの設定など変更しましたか?
書込番号:25066552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指示通りの接続でした。車種によって非対応もあります。ディラーorショップ確認しては…?「次へ」の項目はスマホですか?表示は無かったかも…
書込番号:25066746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えていただき、感謝します。ディーラーやdocomoショップにいき、相談しましたが、解決しませんでした。
「次へ」は、スマホでの表示です。前のスマホの時は、「次へ」を押したあとすんなりつながったのですが、今回は、うまくいきません‥‥
書込番号:25066906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前機種もバージョン同じですか?bluetoothから接続して「次へ」…?スクショできますか?
書込番号:25066968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有線でつないだあとです!
「次へ」を押そうとしても、すぐ接続がきれ?次にすすめないんです…この画面が出て、消えてが繰り返しになる状態なんです😭
書込番号:25067007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の機種は、arrowsの二年前くらいのスマホを使っていました。そのときは、特に設定など何もいじらずつながってました!
書込番号:25067015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これはアプリですか?接続にアプリは不要です。スマホのbluetoothとオーディオで出来ます。
書込番号:25067543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリか分かりませんが、USBとつなぐと自然とこの画面に切り替わります!
書込番号:25067626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーディオはケーブルなしでbluetooth接続済ですか?
書込番号:25068020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい!
Bluetoothは簡単に繋がりました!!
書込番号:25068054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーディオとの相性…?後は、オーディオshopで他製品と試した方がいいかと。Galaxyはケーブルでも不具合が出るようです。
書込番号:25068165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりました!
やってみます!!
ご親切にいろいろ教えていただき、本当に感謝します。ありがとうございました😌
書込番号:25068617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにケーブルは何を使っているか教えていただけますか?
書込番号:25068751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

転送容量の大きいケーブル(3A給電対応)で改善されるかも…?docomo純正品を使用中。純正品だと安心です。
書込番号:25068991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えていただき、ありがとうございます。試してみます!
書込番号:25069602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーブルを変えたら、繋がりました!
ありがとうございました!
書込番号:25071462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

以下のいくつかのことを試すことをお勧めします。
1.アプリケーションの更新: 電話、メッセージング、または通信アプリケーションなど、使用しているアプリケーションが更新されているか確認してください。アプリケーションの更新により、問題が修正される場合があります。
2.電話または通信アプリケーションのクリーンアップ: 使用しているアプリケーションから不要なキャッシュ、クッキー、または履歴を削除することができます。これにより、アプリケーションのパフォーマンスが向上し、発熱が軽減される場合があります。
3.バッテリーの最適化: バッテリーの使用方法を変更することにより、Galaxy S22 Ultraの発熱を減らすことができます。例えば、明るさを下げる、GPSをオフにする、またはバックグラウンドで実行されているアプリを終了することができます。
4.ファクトリーリセット: Galaxy S22 Ultraの発熱が重篤で、上記のいずれかの解決策が機能しない場合、ファクトリーリセットを実行することができます。ファクトリーリセットを実行すると、Galaxy S22 Ultraが出荷時の設定に戻ります。ただし、この操作により、すべてのデータが削除されます。
上記のいずれかの解決策がうまく機能しない場合は、Galaxy S22 Ultraのハードウェアの問題である可能性があるため、Samsungのカスタマーサポートに連絡することをお勧めします。
書込番号:25195130
2点

>正念場からの挑戦者さん
返信ありがとうございます
キャッシュ、スマホアップデートなどもやってみていますし、再起動などもやってはみたものの改善されません。そもそもチップに問題があるように感じます。
Snapdragon8gen1事態が発熱がかなりあるとリークされてました。これはこれで仕方ないのかなぁっと思っているのですがGalaxyシリーズでハイエンドスマホならもう少し頑張って欲しいものです。次期のGalaxy S23Ultraに搭載されているチップSnapdragon8gen2が発熱をかなり抑えた仕様になってるようなので、それに期待します。ありがとうございました。
書込番号:25195505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold4 SCG16 au

今日になったら、治ってました。色々試してダメだったのに不思議ですか?
書込番号:25153321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo
同じ症状が出た方はいませんか?
スマホを操作していないのに突然通知音が鳴る。
マナーモード設定中。
通知音はデフォルトのベル音(設定していない)
最大音量で鳴る(設定は半分くらい)
1分間鳴り続く。
画面は、ただの待ち受け画面。
通知履歴はシステムUIのみ。
不定期で突然発生。
5回ほど症状が発生しドコモショップへ。
購入して半年経っていないのでメーカー無料修理で対応。
「故障が見つかったので修理しました」と戻ってくる。
2週間後また同じ症状が発生。
今度は「異常無しです。お返しします。同じような症状の報告も無いんです。」
ドコモショップは、
「新品に交換は出来ない決まりなんです。」
との事。
納得は出来ません。
突然スマホが爆音で鳴るので、爆弾を抱えているような気持ちです。
今まで、映画館、病院、会議中、外、自宅で鳴りました。
周囲に大迷惑をかけてしまいました。
消費者センターに相談しても新品交換してもらえる訳では無いでしょうし…。
ハズレを引いたと、泣き寝入りです。
書込番号:25115827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザーです。
それはさぞお困りとお察しします。
ダメ元で、docomoショップ経由でなく、Galaxy原宿に相談されてはいかがでしょう?
別の対応があるかもしれません。
既になさっておられたらすみません。
書込番号:25116492
1点

>すみゃさん
不具合ではなく設定の問題だと思われます。
今のAndroidでは従来のマナーモードではなく 通知をミュート となっていることが多く、初期設定での動作も異なります。
スマホの設定から 通知→通知をミュート を開いてみてください。初期設定では 例外 の アラームとサウンド で アラームおよびメディア が選択されており、これらは通知がミュートされた状態でも鳴ってしまいます。元来、マナーモード中でもアラームは鳴らしたいというユーザーの意見が少なからずあったようなのでこのような仕様になってると思われますが、ミュート中は一切音を出したくないのであれば初期設定を変更してください。
その上で、次のURLに掲載されているアプリをご利用であればその設定を見直してください。
https://sumahoinfo.com/?p=34189
こういったアプリはユーザーが意図しないところでアラーム設定を行うため、トラブルの元になりやすいようです。また掲載されている以外にもイベント予告などでアラームを設定するアプリはあると思われるので心当たりをチェックしてみてください。
ここまでの処置で改善しない場合、Googleアカウントのバックアップや移行アプリを使ったことによって何らかの問題が発生している可能性が否定出来ませんので、面倒でも端末を初期化後、移行データは電話帳データや画像、動画などのユーザーデータだけにとどめ、各種設定は可能な限り手動で行うと問題が発生しなくなる可能性が高いと思われます。
書込番号:25116948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
こちら北海道なのですが、調べたところGALAXY札幌があるようでしたので、自分で色々試してダメだったらGALAXY札幌のお世話になってみようかと思います。
ご親切に本当にありがとうございました。
書込番号:25117988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
とても親切にありがとうございます😭
完全に端末の不具合だと決めつけており、設定やアプリなど見直しておりませんでした。
移行データアプリも使用しております。
教えて頂いた内容を細かくチェックしてみます!
ドコモから「こちらは、もう何もすることが出来ません。でも、また症状が出たら来てください」
と言われて、本当に悲しくなっていましたので、
不具合の可能性を教えて頂けて有難いです。
初めての投稿でしたのでとても緊張したのですが、本当に相談して良かったと感謝しております。
書込番号:25118008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
かれこれ4.5年使っていますが唯一の不具合がマイクの不調です。
電話のときに『声が遠くて聞こえない』と言われました。この機種はカスタマーサポートの終了している機種で修理は依頼できません。
荒療治ですが、歯ブラシでマイクのところを掃除して、さらに、掃除機で埃をすいとってみたりしましたが、一回は回復したものの、また聞こえにくくなってしまいました。
イアフォンを使用しての電話なら問題ありませんが、常にイアフォンが使える環境でもなくて、困っています。
解決方法をご存じのかた、いらっしゃいませんかー?
書込番号:25096486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さくららびさん
掃除で一度回復されたなら、もう一度お掃除してみては。まだ埃など残ってる可能性もあるので、歯ブラシとエアダスターが良いかもです。
※引火性エアダスター使用前には、スマホの電源を落として暫く放置してください
ソフトウェア起因の場合は、初期化で治る可能性もあります。あとは修理屋さんに相談するくらいしか思い浮かびませんが、そろそろ寿命が近付いてるかもしれませんね。
書込番号:25096543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくららびさん
多分故障とは思いますが、上部のマイクをケースとかで塞いだりとかないですか?
マイクは上下部二カ所にあります
ハンズフリーで改善されたら、どちらか片方の故障って可能性が高いかも
ハンズフリーで上下どちらかのマイクに片方ずつ接近して話しかけてみて実験してもいいかも
あとはGalaxyメンバーズアプリでのハードウエアテスト
ソフトっぽいならダメもとで初期化、修理なら街の修理屋さんくらいしかないかも
書込番号:25096636
3点

京都単車男さんの言うとおりGalaxy(上位モデルだけ?)はマイクやスピーカーが複数あるので他メーカーよりも音質、または集音や発音は良いはずですから、それでおかしく感じる場合故障を疑った方が良いと思います。
書込番号:25096844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo
特に落としたりしていないのにまさか液晶欠けが発生するとは( ; ; )
1mm程度の欠けで基本ダークモード使用、そんな気になるところに出た訳でもないので交換はしないですが(そもそも補償入ってない)折りたたみスマホはこんなものなのだろうか……
それにやはり保証に入っておくべきだったのか……と少し後悔
欠けが発生したということは何かしら衝撃や負荷をかけてしまったことに変わりないので、いずれは耐衝撃もつくといいですね
書込番号:25094873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は特に接合部が壊れやすくなっています。
https://www.google.com/search?q=FLIP3+Broken&tbm=isch
Foldシリーズも同様です。
なお、破損の原因としては衝撃だけでなくズボンなどでの圧迫もあります。
書込番号:25095370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





