
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2021年10月11日 18:07 |
![]() |
7 | 2 | 2021年10月1日 23:55 |
![]() |
16 | 5 | 2021年10月1日 13:21 |
![]() |
10 | 3 | 2021年9月23日 01:26 |
![]() |
12 | 2 | 2021年9月21日 23:53 |
![]() ![]() |
13 | 1 | 2021年9月16日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au

元々POVO1.0で契約されていたのでしょうか?
具体的にキャンペーン応募に必要な書類の何が出ないのでしょうか?ご教示頂けたら助かります
書込番号:24390604
0点

手続きの明細を出してほしいと言ったところ、契約に紐付いていないため不可との回答でした。
その後、チャットサポートに問い合わせて、「納品書」であれば発行可能で、キャンペーンにも申し込めると回答頂き、本日店舗にで納品書を発行頂き申し込みした状況です。
キャンペーン申し込みに必要という目的を伝えているにもかかわらず、文言通りに明細を出そうとして何も出せないという状況だったようです。
お騒がせしました。
書込番号:24390760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

Game Launcherを利用しない(利用したくない)ならば、機能自体をOFFにすればいいのでは?
以下で設定変更できます。
[設定]→[便利な機能]→[Game Launcher]→OFF
またはGame Launcherは利用したいが勝手にゲームアプリが入ってしまうのが嫌であれば、Game Launcherの設定を開き、[ゲームアプリを表示]→[Game Launcherのみ]を[Game Launcher、ホーム画面、およびアプリ画面]に切り替えると、ホーム画面やアプリ一覧にも同じアプリが表示されると思います。
書込番号:24374089 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
どちらもやってみたんですよね。ダメみたいです。。
書込番号:24374153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル
Galaxy A7を楽天アンリミで使っています。社用携帯を通話に使っていて、こちらはほぼネットと動画閲覧のみです。
この機種の一番の問題は、充電が遅すぎることです。
純正コードを使ってもなぜかすこぶる遅いです。
そういうのもあって機種変更を検討しています。
シムフリーで楽天使えて、バッテリーがすぐに充電できて壊れづらいものはどの機種でしょうか?
カメラの精度など気にしません。
ネットがサクサク使えると嬉しいです。
iPhone、Googlepixelなど良いなと思っています。
使いやすさ、すぐに充電できる、ずっと使えるのがいいです。
ヤフオクやメルカリで2万位で買えたらいいなと思っています。
ちなみに、社用携帯はiPhone8をKDDIで使っているのですが何の不満もありません。
ずっと使っているのでバッテリーの持ちが落ちてきたかなというくらいでしょうか。
0点

早いと言いますか、パソコンにUSBで充電してても普通に充電されます。
A7の場合それがなく全然充電されません。
コンセントにすると多少早まってるような気がしますが。
書込番号:24373017
0点

スペックを確認して急速充電に対応した好きな機種を買えば良いと思います
Galaxy A7は急速充電に対応していません
通常充電のため0%→100%で2時間半ぐらいです
(付属充電器9V×1.67A=15W、5V×2A=10W充電となります)
書込番号:24373019
7点

コメントありがとうございます。
お使いになられたり聞いたり調べたりで、おすすめの機種などございますか?
書込番号:24373032
0点

Redmi Note 10 Proを使用しています
15W〜33Wで急速充電に対応しています
付属充電器に3.0Aケーブルでの充電となります
GalaxyA7は専用の充電器が付属しています
専用の充電器に2.0A対応のケーブルで充電すれば2時間位で20%→90%位の充電なら2時間位で早くはないけれどそんなに遅くもないです
書込番号:24373086
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
去年5月に購入、今年8月カメラが原因不明で使えなくなった。ギャラクシーのカスタマーセンターに連絡して、修理を出しました。修理代は2万円、料金が高額で修理せず返しました。修理前毎日使ってるモバイルSUICAは修理後に使えなくなった。おサイフケータイは故障になった。カスタマーセンターに連絡して、おサイフケータイのみの診断は対応できない、修理に出すとカメラの修理もしなきゃならない。料金はカメラの部分プラスおサイフケータイの修理費(発生する場合)。ただ修理出す前の状態に戻りたいだけです。
書込番号:24338640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買い換えをすすめます
今は安いのも沢山ありますし
書込番号:24338789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ken-leeさん
お気の毒ですが、これが現実です。致し方ありません。
日本のキャリアの従来のアフターサービスが非常に手厚かったということであって、SAMSUNGのアフターサービスが格別に悪いという訳ではないように思います。
https://www.galaxymobile.jp/support/warranty/
1年間の無料保証期間は経過してますし、有償での修理となるのは致し方ないし、
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/repair-regulations/
診断料が発生したとしても規約に則っており仕方ありません。修理代金そのものが購入金額よりも高いのも、キャリアの保証サービスがない状態ではこんなものでしょう。
敢えて言うなら、楽天モバイルは端末交換サービスに未加入の場合、自社ブランド端末を除いて全て端末のアフターサービスはメーカーに丸投げなので、三大キャリアに比べればその点明らかに劣ります。ただ、その分月額料金などはかなり安いですし、三大キャリアにしても最近は端末の不具合改善が捗々しくないという話が増えてます。
結論として、これから高額な端末を購入、利用される方はやはり何らかの保証サービスに入るべきかと思われます。
https://www.mysurance.co.jp/service/sumaho-hoken/android/
三大キャリア以外でもこういったサービスに加入出来ます。他にも同種のサービスは色々あると思うので検索してみてください。
書込番号:24339213 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お返事ありがとうございます。いい勉強になりました。
今回は購入から一年の保証期間が過ぎ、カメラの修理代金が発生することは納得できますが、やっぱカメラの診断によっておサイフケータイが故障になって、責任を取らないことが納得できません。結局おサイフケータイ故障の原因誰も分からない証明もできないから、何もできませんでした。
書込番号:24357145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21+ 5G SCG10 au
ゲーム、動画が一切不適応、少し使用してたつと熱が暴走します。note10Plusはまったくなかった。、やはりクアルコムが原因ですね。昔から性能重視の会社
書込番号:24352002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはりクアルコムが原因ですね。昔から性能重視の会社
ならめでぃあてっくでのsoc搭載のスマホにすれば?
今度は性能がダメとか言うんだろーうね?
どこ重視するがじゃねー?
スレ主さん何も使ってもグチ言ってそーだけどね?
書込番号:24352416 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

バランスが重要ですね。CPU無駄に強化せず電力を省電力仕様
電池の食うCPUは欠陥品とおなじ
書込番号:24355444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A20 SCV46 au
auのSCV46(Galaxy A20)を利用中です。
auのiPhoneSE2からSCV46へ発信すると、バッジ表示もされず、ロック画面にも不在着信の表示がされません。
auのiPhoneSE2から発信→表示されない
電話アプリを開くと「拒否した着信」となり、不在着信になっていません。
もちろん着信拒否登録していないので、電話として受けることはできます。
auのandroidから発信→正常
他キャリアのiPhoneから発信→正常
他キャリアのandroidから発信→正常
固定電話から発信→正常
といった状況です。
バッジやロック画面等での通知設定は問無さそうです。
いろいろ試しましたが、auSIMとiPhoneの組み合わせがダメみたいです。
端末の設定項目等は全て確認済みです。
おわかりになる方いらっしゃいますか?
書込番号:24266063 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

まったく同じ現象で困ってます。
ちなみに表示されないのは、
auのiPhoneSE2、auのiPhone8の2機種で確認しました。
いずれも不在着信の表示(ロック画面、アイコンバッチ)が残りません。
docomo回線や、固定電話では不在着信表示されます。
ご参考まで。
書込番号:24344887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





