サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiの5GHz帯が使用出来ない

2020/01/18 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

クチコミ投稿数:4件

Wi-Fiの5GHz帯が使用レベルでない&利用可能なネットワークが極端に少ない点で困り果てています。

対応策をご教授頂ければ幸いです。

【端末の症状】
・wifiの5GHz帯が接続出来ない。
(ルーター直近2m程なら使用可能)
・利用可能なネットワーク表示が極端に少ない。
(他使用しているau iPhone8、au Xperia xz2、フリーU11と比較して)

【接続環境】
・自宅のauひかりのルーターを利用(2階に設置)
・ルーター:Aterm BL1000HW(2.4GHz、5GHz対応)

【他の端末の状況】
iPhone8、Xperia、HTCのU11、タブレット、ノートパソコン、ゲーム関連は、全て5GHz帯で問題なく利用出来ています。

【改善対応】
・自宅ネットワーク auひかりルーターを新規に入れ替え
・GalaxyショップH店&auショップで確認
・メーカー修理(メイン基盤交換、システム・ソフトウェア再書き込み)

【改善結果】
症状が全く変わらず…。5GHz帯を使用出来ない。
(ルーターの直近2m程なら使用可能)

考えられる原因をご教授頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:23175572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/18 11:10(1年以上前)

自分で答えだしてるじゃん。

書込番号:23175581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/01/18 11:11(1年以上前)

【追記】
au のGalaxy Note9となります。

すみません、大事な機種を記載していませんでした。

書込番号:23175583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/18 13:38(1年以上前)

この機種は WiFiを ON にした時に、確かに他のモデルに比べて利用可能なネットワークの表示数は少ないですが、そもそも、他の機種で、表示されている HOT SPOT にいざ接続しようとしたら、そのままでは「不可」なものばかりではありませんかね。
私はこの機種の表示方法が現実的だ、と思っています。
それに、
ルーターから 2m以内で使えるのであれば、「使用出来ない」とは言えないと思います。
ルーターが 2階にあり、他のデバイスも接続されているのであればなおさら…。
この機種 1台のみの接続にしたらどうなるか、お試しになられては如何でしょうか。

書込番号:23175870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2020/01/18 15:19(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんが書いていらっしゃるように、表示が少ないのは弱い電波は表示しない仕様です


5Gのacがの範囲が狭いという事ですか?nも?2.4Gなら問題ない?

ルーターの設定やらありますが、他の機種で大丈夫となれば、接続台数が多いとか、Note9のケースや持ち方でWi-Fiアンテナ部を覆う状態にあるとか?

あと、自宅以外では(他のスポット)ではどうなんでしょう?

もうちょっと情報欲しいです

書込番号:23176049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/01/18 16:50(1年以上前)

モモちゃんをさがせさんより

・仰る通り、Wi-FiSPOTも不可のもが非常に多いです。

・ルーター新規に入れ替え時に「この機種 1台のみの接続にしたらどうなるか?」について試みましたが、症状は変わらず(ルーター直近2m程なら使用可能)

京都単車男さんより

・5Gのacがの範囲が狭いという事ですか?nも?2.4Gなら問題ない? について、2.4GHz帯は、問題なく使用可能です。

・ケースを装着せず試みましたが、症状は変わらずです。

・自宅以外のWi-FiSPOTは、繋がるケースは限定されます。
モモちゃんをさがせさんも仰っていますが、そのままでは繋がらない事が多いです。

書込番号:23176256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2020/01/18 19:36(1年以上前)

設定で詳細のとこの

モバイルデータに切り替え
Wi-Fi省電力モード

の二つをOFFでどうでしょう?設定されてればですが


修理も基板交換みたいですが、アンテナも交換されてるんでしょうか?

書込番号:23176582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2020/01/18 19:41(1年以上前)

私も数年前にGalaxy note8を購入した際に、
同じAtermシリーズの古いルーター使用で、
同じく複数のデバイスを無線接続しているという環境で、
似たような症状が起きたことがあります。
ちなみに私の場合は2.4GHz帯でも接続出来ませんでしたが。。(^_^;)

その時の解決方法です。

@現在繋げているGALAXY Note9のIPアドレスを確認。
192.168.▲▲.▲▲とかいうやつです。

Aすでに接続済のPC、タブレット、他のスマホのルーターへの接続をすべて解除する(接続自体を削除)。もちろん当機種GALAXY Note9も。

BAtermルーターのコンセントを抜いて、1分くらい後に再び差しルーターが完全に起動するのを待つ。

C先にGALAXY note9の接続設定をする。IPアドレスが変わっていたらOK。

無事接続できたら他のデバイスも順次接続設定していく。
一つ一つパスワード入れたりするのは面倒くさい作業ですが。。

いわゆるローカルIPアドレスの再構築ってな感じです。
理由はわかりませんが自分はそれで治りました。

Aterm製品はどうもクセがありそうです。
デバイスの接続数からみてローカルIPアドレスの乱雑化も原因のような気もしてます。
障害物とか5GHz帯だけの問題だったらすみません(^_^;)

書込番号:23176597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2020/01/18 19:45(1年以上前)

あとSSIDは他のゲームやPCとかと同じで使用してますか?axのID使おうとしたりはないですか?

書込番号:23176604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/01/18 20:19(1年以上前)

京都単車男さん

・はっ!!アンテナは未交換ですっ!!
確かに…、そこが問題ですよね。
交換部品は、メイン基盤と記載されていました。

・モバイルデータに切り替え、Wi-Fi省電力モードはオフとなっています。

・SSIDは、全て同じとなっています。


グレイシンガーさん

・@ABCは、au窓口アドバイスでも試みましたが、症状は変わりませんでした。
どうも5GHzだけがうまくいきません。

今回の貴重なコメントを参考にしつつ、au窓口に説明し、再修理します。(au窓口には了承済み)
1週間程度で返却される予定ですので、その際は、結果報告をさせて頂きます。

大変貴重なコメントを頂きまして、本当にありがとうございます。

「モモちゃんをさがせ!」さん
「京都単車男」さん
「消費税100%」さん
「グレイシンガー」さん

続報まで、しばしお待ち頂ければと思います。

書込番号:23176659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

再起動が頻発

2019/12/22 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo

クチコミ投稿数:13件

買ってからずっと不定期で突然端末が再起動する事象が頻発しています。同じような方いらっしゃるでしょうか

書込番号:23123392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/22 22:15(1年以上前)

>頭取さんさん

>買ってからずっと不定期で突然端末が再起動する事象が頻発しています。

フツーは、ドコモショップに持ち込んでメンテナンス依頼するでしょうヨ。

書込番号:23123486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2019/12/23 11:42(1年以上前)

不定期なら初期不良

定期的なら自動再起動の設定がONになってる(あればですが、Note8Note9はあります)

じゃないでしょうか?

書込番号:23124186

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/02 11:47(1年以上前)

スマホって、SIMカードを外すと再起動するよね。SIMカードトレイ部に問題があるのかもね。

書込番号:23143823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/04 14:15(1年以上前)

それは特定のアプリを使用していると頻繁に起きたりしますか?
自分も購入直後から勝手に再起動が頻発しててアプリの削除や初期化も試しましたがだめで結果、特定のゲームが影響してるのを突き止めました。
その特定のゲームを「バッテリー使用量を最適化」から外すと全く再起動が起きなくなりました。
この機種にする前使っていたGalaxy端末でも機種変更直前から同じ症状に悩まされていたので端末による不具合では無いのだと思っていました。

もし心当たりのあるアプリがあったら初期化やショップに持っていく前に「バッテリー使用量を最適化」から外してみてください。
自分の場合はそれで直ったので参考にしてみてください。

書込番号:23148037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/01/05 09:49(1年以上前)

様々な意見ありがとうございます

カイセロンさんの意見を参考にして、ゲームのバッテリー最適化を解除しました。再起動は今のところ起きていません!

書込番号:23149754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2020/01/05 12:21(1年以上前)

解決、何よりです

よければ参考にゲーム名教えて貰えないでしょうか?

あと、Galaxyストアでゲームブースター、ゲームランチャーのアップデートもちょこちょこありますので、そちらもチェックしてみて下さいね

書込番号:23150069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/01/05 13:09(1年以上前)

>京都単車男さん
私が入れているゲームは、モンスト バンドリ コトダマン pubg キングダムハーツ シンフォギア です。
具体的にどれが悪さをしていたのか分かりません。

参考になれば

書込番号:23150137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2020/01/05 17:15(1年以上前)

>頭取さんさん

ありがとうございます。これだけでも皆さんの参考になると思います

この中でもバックグランドで動いてそうなやつから疑うといいかもですね

書込番号:23150570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/06 22:00(1年以上前)

お役に立てたようで良かったです!
ちなみに頭取さんが挙げてるのと同じゲームだと思いますが自分はキングダムハーツUXが影響していました。
特に夜の通知が多く来る時間で勝手な再起動が頻発していました。
バッテリー使用量を最適化から外したことで特にバッテリーの減りが早くなったようなこともないですし動作も問題ありません。

GalaxyMembersのコミュニティで勝手な再起動について調べると発売当初に何人か発生していたのを見かけたので、一つの解決法としてぜひ広まって欲しいものです。

書込番号:23152992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au

スレ主 はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Note9 SCV40 auのオーナーGalaxy Note9 SCV40 auの満足度5

なんとも意味不明な不具合です。

LINEの通知(通知音設定はサウンド)が来た途端、メディア音量が0だったのが勝手に真ん中ら辺まで上昇し、音が鳴り響きます。もちろん音量ボタンに触れていません。

他のアプリの通知ではなりません…。LINEが悪いんでしょうか??再起動しても何も変わりません。

書込番号:23130447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ617

返信19

お気に入りに追加

標準

もはや限界

2019/12/19 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au

クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

先月のアップデートによりキーボード反応(変換を押しても一度で反応しない)が改善したかのように思いましたが、それは勘違いだったようです。むしろアップデート前よりひどくなり起きる頻度が増えてしまいました。

しかし、キーボードの症状は我慢出来ても一番はタッチパネルの感度によるキーボードの使い勝手が最悪レベルです。Google日本語入力はじめあらゆるキーボードアプリを使っても打ち間違いが頻発、さらには反応が良かったはずの標準キーボードさえも打ち間違いが起きてしまい、もはや使用不能と言わざるを得なくなってしまいました。ガラスフィルムを剥がして使用すればまあまあの感度にはなりますが、ガラスフィルムを貼っているかのように反応しない時があるため元の感度自体がダメになっています。

もはや、私が以前持っていて苦しめられたGalaxy S9並みに最悪になってしまったため、今日売却しました。

S10+で改善したかと思ったタッチパネル感度やキーボード反応はもうS8以前のようには戻らないようです。これなら明らかにnote10+や次のS11も同じでしょう。これではもう私はGalaxyを使えなくなってしまいます。

幸いにもLGV35はまだ使えますし、来月末AQUOS zero2が発売されるのでそれまでは辛抱するか、またはHUAWEI製を使うか対策が必要ですね。

書込番号:23116798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 17:43(1年以上前)

個体の不良品を売却したらこれを購入した人が困るのではないでしょうか

書込番号:23116824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/19 18:13(1年以上前)

スレ主さんは、何使っても同じじゃねー?
今日売却しました。
これ、知らないで買った人可哀想だね…
不良品を買わされた方はどーするんだろうね?

書込番号:23116876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/19 18:18(1年以上前)

不良品ではありません。明らかにOS(ソフト)の問題です。

書込番号:23116886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2019/12/19 18:31(1年以上前)

乾燥してる時期だからではなく?
売却先が問題なく買取したのであれば、いつも通りスレ主個人の問題でしょう。

書込番号:23116898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/12/19 18:38(1年以上前)

今年のGalaxyシリーズはS10、S10+、A30、Note10+と購入しましたが、特にそういう問題ありませんし、過去に購入したSシリーズやNoteシリーズでもそういう経験はありません。

今年購入したA30で一時期キーボード反応が微妙なときがありましたが、その後セキュリティ更新があったソフトウェア更新後あたりで改善しました。

こんなこと書き込みするのもなんですが、香川竜馬さんって毎回購入された端末に対して細かなことを気にしすぎてる傾向があるので、今後別の機種を購入してもまたなんらかの不満がいくつも出てくるのではと思いますよ。

書込番号:23116904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/19 18:51(1年以上前)

>sandbagさん
初めに白ロムを買ったのはまだ暑い9月でした。暑い寒いに関わらず反応が敏感過ぎました。

>まっちゃん2009さん
S8+に比べれば、明らかにタッチパネルの感度が敏感過ぎるしキーボードの反応もメチャクチャです。S9もAndroid9にアップデートしたにも関わらずまったく治らなかったので、これも同じだと見なしました。確か「気にし過ぎ」なのでしょうが、変換が一度で反応しない症状が毎回毎回起き、それが3ヶ月近く続いたので我慢の限界を越えました。

書込番号:23116929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2019/12/19 19:23(1年以上前)

スマホ合わないんじゃないでしょーか
レビュー見たらどれもこれも文句だらけだし、言いがかりもあるし。

書込番号:23116987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/12/19 19:25(1年以上前)

昨年のGalaxyだとS9とNote9を購入(それぞれドコモ版、au版)しましたが、特にキーボード反応に問題ありませんでしたね。タッチパネル感度が敏感すぎる、とかも感じませんでしたし。

S9についてはS10購入時に売却しちゃったので確認はできませんが、Note9は今も利用してますけど今年購入した機種同様に特に問題はないです。

香川竜馬さんが気にしすぎている、または、白ロム購入されてる端末に毎回なんらかの不具合があるかでしょうかね(^^;

書込番号:23116989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2019/12/20 02:23(1年以上前)

合わないアプリ使用や無効化とかし過ぎでandroidのバランスを崩す使われ方してる様な気がしますが

自由度が高いのがandroidですが、バグや相性や整合性でバランス崩しやすいのもandroidです(ここはしっかりしてくれと思いますが)

それにOSバージョンやキャリア仕様やメーカー仕様やアプリが絡まってくるので余計です

書込番号:23117649

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 15:26(1年以上前)

>京都単車男さん
Galaxyアカウントやクラウド、SmartSwitchなしで初期化や設定をしましたがやはりダメでした。Galaxy S8+と設定やアプリ、無効化しているアプリは同じです。


何をどうやっても、

・標準含め、あらゆるキーボードアプリで変換候補を押しても一度で変換がされない
・キーボードの打ち間違いが頻繁しまともに文字入力が出来ない

この2つの症状が出てしまいました。

かつてのS7 edgeの電波が圏外になる症状同様に原因不明か、ソフトウェアの処理に原因がある(S9での症状をクチコミに書いた時、同じ症状が出て店で見てもらったら、本体の処理にアプリが追いついていないと言われたと書いた人がいた)か。

タッチパネル感度は仕方ないにしても、キーボードの変換が一度でならない症状の出る白ロムを、仮に「偶然」2つ連続で買ったのなら私は運がいいのか悪いのかわかりません。

書込番号:23118470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2019/12/20 16:10(1年以上前)

>香川竜馬さん

しかし、同じ不具合やそういう他の方の情報がないとか少ないとなると、個別の設定などか偶然の不良品を疑うのは仕方ないかと

重要なバグでも情報が上がってこない事はままありますが

キーボードの操作の事となると情報は上がって来そうなもんですし

それにアップデートとかで直ったかもと書かれても、使ってるうちに不具合がまたってパターンも多いですし

S8+と設定などは同じでもハードや仕様も変わってますし、Google系もちょこちょこ改悪改善含めて仕様が変わりますし


とりあえず初期化して何も入れず、それでもおかしいなら不良品ですし、なんか入れたり設定してるうちにおかしくなるなら個人の使い方と合ってないって事でしょう原因まではわかりませんが

書込番号:23118546

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 17:01(1年以上前)

一時はdocomoの白ロムを買おうかとも考えましたが、キーボードの変換の症状が出なくても結局タッチパネル感度は変わらないはずなので意味が無いと思い我慢し続けていました。

HUAWEI P30 ProかAQUOS zero 2が早く欲しいです。

書込番号:23118621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/12/20 17:22(1年以上前)

以前も書いた記憶があるが、ケチをつけて買い替えると、同じ状態が続く人多い様なんですよね。

因みに、スレ主のスマホ他の方に、症状が出るような打ち込みしてもらった事ありますか?
他の人も同様でしたら、問題ありだけど、特に問題ない様だったら、スレ主の打ち込み・操作の癖による問題
と言う事もないですかね?

一度、他の人に試してもらっては?(症状が出てる機種、うっぱらった後だけど・・・・)

書込番号:23118652

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 18:29(1年以上前)

>望見者さん

S8+やLGV35、さらにはHUAWEIのタブレットでさえ、タッチパネル感度やキーボード反応が正常な以上S9やS10+の感度や反応がおかしいのは明らかです。でなければ今頃S8+やLGV35でもキーボードの反応がおかしいと騒いでいます。

S7 edgeからずっとGalaxyを使うと何かしらの不具合や原因不明の症状ばかり起きますが、私にGalaxyの呪いにでもかかっているのでしょうか。

書込番号:23118741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/12/20 18:59(1年以上前)

S7 edgeやS8も購入してましたが、これまで購入したGalaxy含めてそういう経験はありません。あればソフトウェア更新出るだろうし、その前に話題になってると思います。

キーボード関連で修正があったのは、S9/S9+の標準キーボードで入力候補に表示される文字が選択できない場合がある、変換キーでは選択できない場合があるという不具合が昨年9月のソフトウェア更新後にあり、昨年末にソフトウェア更新で修正されたことはありますが。

昨年購入したS9/Note9、今年購入のS10/S10+/A30/Note10+も感度や反応がおかしいということはない(なかった)ですし、個人的には香川竜馬さんのお使いの環境などが関係してるとしか...。
どの機種を購入しても不満や文句を挙げてる印象ですが、タッチパネルが正常とおっしゃるV30+にしても確かカメラについては不満だらけでしたよね。

今後P30 Pro、AQUOS zero2などを購入されても、また別の不満が出てくるんじゃないでしょうか。
どんな端末であっても使ってると少なからずなんらかの不満が出るのは普通ですが、香川竜馬さんの場合は極端な気がします。

書込番号:23118792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:6746件 Galaxy S10+ SCV42 auのオーナーGalaxy S10+ SCV42 auの満足度4 楽天ブログ 

2019/12/20 19:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

LGV35は今のところ、カメラと特定アプリ(exClipBoard)が常駐出来ないのを除けばかなり安定しています。カメラは専用にP20を買ったのでそれを使いますし。
HUAWEI製は上位モデルさえ買えば問題ないしnova 3で不具合を味わった分対策はしてあります(対策出来てないのは明るさ自動調整くらい)。
AQUOSは未対策ですが、Galaxyが使えない以上選択肢が限られます。

書込番号:23118817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2019/12/20 19:51(1年以上前)

誰も共感してないのに、いつまでも独りよがりのグチぶちまかれても迷惑なことは気づいてほしいね

書込番号:23118862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/12/20 20:00(1年以上前)

>私にGalaxyの呪いにでもかかっているのでしょうか。

失礼ながら、そうかもしれませんね。

僕も、少なからずGalaxy使っていますが、入力がらみで不便だったのは、Edgeが厳しかったS6Edge位で
他に、S8+と今使ってるNote10+は、特に可笑しいとは思いませんでした。
(皆さんほどは、スマホで文字入力少ないからかもしれませんが、、、)

不満があっても、スレ主さんのように何かと、書き込むことは無いですね。(縁側では書いてますが。)

書込番号:23118878

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/20 20:08(1年以上前)

>香川竜馬さん

スマホ端末の操作ないし所持にて両手に湿布を貼って筋肉痛に耐え御身ご慈愛のほどを。
皆、仲間だったのではないか。令和になって潮目変わったのかな。

書込番号:23118890

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ278

返信14

お気に入りに追加

標準

変換アダプターかついてませんでした。

2019/12/03 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

楽天モバイルでオンラインで購入し、本日届きました。
はじめに付属品の確認からいつもするのですが、その中の変換用アダプターが入っていませんでした。

そういう方いらっしゃいますか?

カスタマーセンターに問い合わせたのですが、
謝罪は一言もなく、
工場で確認してから発送してるため、そのようなことはありません。対応を検討するので一週間時間をくださいとの事。

アダプタがないので、仕方なくsmartSwitchワイヤレスでiPhoneからデータを移行しようとしたのですが、写真の容量が多すぎてなのか途中で停止してしまいます…。

一週間も待てないので、自分で買おうかなと思うのですが、iPhoneからAndroid変換用アダプターを買えばいいのでしょうか?
なにか種類とかあったら教えてください。

書込番号:23085333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/03 18:35(1年以上前)

同梱品は以下となってます。

保護フィルム(貼付済み)
ACアダプタ
C to C USBケーブル
AKGチューニングマイク付高音質イヤホン/イヤホンチップ
クイックスタートガイド
SIM取り出し用ピン
Sペン(ペン先交換キット含む)
クリアケース

変換アダプタは最初からないと思いますけど。
付属品はドコモ版、au版と基本的に同じで、楽天モバイルが発売するSIMフリーのみACアダプタ同梱となってます。

書込番号:23085370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/03 19:13(1年以上前)

楽天モバイル側も入ってるものだと言ってましたが、違うのですか?

書込番号:23085432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/03 19:15(1年以上前)

データ移行用アダプターです。

書込番号:23085437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/03 19:27(1年以上前)

ドコモ版、au版同様に同梱されてないはずですよ。

Galaxy S10/S10+までは、USBケーブル(A to C)+OTG対応USB変換アダプタ同梱でしたが、Note10+ではC to Cに変更されたため変換アダプタは同梱されてません。

楽天モバイルはドコモやauから半年遅れでGalaxy S10をNote10+と同日発売しましたが、こちらはUSBケーブル(A to C)とOTG対応USB変換アダプタ同梱となってます。

書込番号:23085463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/03 19:38(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。無知でごめんなさい。
あまりよく分かってなくて…
iPhoneからGALAXYにデータを移行したく、データ移行用アダプタが入ってると思ってたのですが…同封はされてないということですね。

カスタマーセンターではデータ移行用の小さい黒いアダプタも入ってるはずと確認したのですが…よく分からなくなってきました。

OTG対応USB変換アダプタがiPhoneとAndroidを繋げるアダプタで間違ってないでしょうか…?

書込番号:23085493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/03 20:00(1年以上前)

楽天モバイルのカスタマー側が、同日発売のGalaxy S10と勘違いしてる可能性はありそうです。
楽天モバイルも公式製品サイトの案内で、S10にはOTG対応変換アダプタ同梱と表記してますが、Note10+では表記されてません。

OTG変換アダプタはiPhoneからAndroid向けとかではなく、microUSB端子の古いAndroidとの新しいGalaxyとを接続するためのものとして2017年冬モデルから同梱されてました。
使い方としては、microUSB側をmicroUSB端子の旧端末に接続、Type-C OTG変更アダプタをGalaxy新端末のType-C端子に接続して変換アダプタにUSBケーブルA側を接続という感じです。

Note10+から同梱のUSBケーブルがA to C USBケーブル+OTG対応USB変換アダプタから、C to C USBケーブルに変更されたのは、買い替え対象になるであろう2〜3年前の機種からType-Cが主流になってることから不要と考えたのかなと思います。

ちなみにSmart Switch自体はよく利用しますが、有線接続は一度も使ったことありません。ワイヤレス接続が一番手軽です。

書込番号:23085532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/03 20:15(1年以上前)

Smart Switch Mobileは以下も参考に。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

書込番号:23085553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/03 20:30(1年以上前)

あぁ…やっと理解出来ました…!
ネットで検索してもよく分からなくて、楽天モバイルでは聞いても分かりませんしか言ってもらえず、一人で頭がこんがらなっていました(;_;)
基本のことも分からず質問して、申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。

書込番号:23085569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


MIMAKIさん
クチコミ投稿数:24件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/10 11:04(1年以上前)

私も楽天モバイルでNote10+を購入ましたが、データ移行用アダプタ(両側ともUSB-Cタイプ)は入っていました。

書込番号:23098684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/12 06:55(1年以上前)

えぇ!本当ですか?!
楽天モバイルからも返答で変換アダプタはついてないと言われたのですが‥(泣)

書込番号:23102201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/12 07:02(1年以上前)

>pmpmpmpmmpさん

MIMAKIさんが書かれてるのは、C to CのUSBケーブルのことですよ?
C to C USBケーブルは公式に同梱品と案内されてるんですから、パッケージに同 梱されてて当然です。

書込番号:23102210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/12 07:14(1年以上前)

もう一度書き込みしておきますが、C to C USBケーブル、OTG対応変換アダプタは別物ですからね。先日の書き込みで理解されたと思ってました。

2017冬モデルのGalaxy Note8〜2019夏モデルのGalaxy S10/S10+までは同梱のUSBケーブルがA to Cだったため、変換アダプタが同梱されてました。
Galaxy Note10+から同梱のUSBケーブルがC to Cに変更になったため、変換アダプタ同梱が不要となったようです。ドコモ版及びau版、海外版ともに同梱されてませんよ。

ドコモ版及びau版との違いは、海外版同様に純正ACアダプタが同梱されてることくらいです。ドコモ版及びau版は、パッケージのACアダプタが入ってる部分はダミーで埋められてます。

書込番号:23102216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


スレ主 pmpmpmpmmpさん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/12 10:23(1年以上前)

ありがとうございます。
(両側ともUSB-Cタイプ) の部分を見落としていました(汗)

書込番号:23102472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MIMAKIさん
クチコミ投稿数:24件 Galaxy Note10+ 楽天モバイルのオーナーGalaxy Note10+ 楽天モバイルの満足度5

2019/12/14 08:47(1年以上前)

レス主様
私も言葉が足りず申し訳ありませんでした。
お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:23105918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ589

返信18

お気に入りに追加

標準

通話について

2019/11/20 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ SCV45 au

クチコミ投稿数:329件

本日、電話番号変わったため
電話しようとしたら画面側のカメラの右に白く点滅するし
電源切れの方のみ音声なしだし
電話番号のメールに
たまに差出人不明の文字が出ますが

1つでも当てはまる方、いませんか?

この携帯は不良品ですか?

書込番号:23059265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/20 18:56(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
すぐに不良品だと決めつけない方がいいですよ。

書込番号:23059308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/11/20 19:02(1年以上前)

パンチホールカメラの右横は、近接・照度センサーが配置されてます。
Galaxy S10/S10+では、パンチホールカメラがディスプレイ右上にあるため、センサーはカメラ左横ですけどね。

2つ目の意味がよくわかりませんし、3つ目のは過去機種含めて経験ありません。
不良品かどうかわかりませんが、購入店に聞いてみればいいのでは?

書込番号:23059313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:329件

2019/11/20 19:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ごめんなさいね。さん
電源切ってる人のみ音声なしで電話終わります。

同じ人、居ますか?

書込番号:23059346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/20 19:44(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
相手方が電源を切られて要るときに、ガイダンスが流れ無いという意味ですか?

電源が入っていないか、電波状態………とったガイダンスが流れずに、電話が終了するのでしょうか?

書込番号:23059375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/20 22:28(1年以上前)

スレ主さんが電話番号変更した

相手方はまだスレ主さんの電話番号は知らずで、
登録されてない番号からの着信を拒否している。

というオチではないでしょうか??

上部通知領域に何かが点滅。。??
SIMカードが電話番号変更を正確に更新してないとかのエラーでしょうか。。?
この件はとりあえずSIMカードを抜き差しして一度再起動するとか試みては??(^_^;)

書込番号:23059748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/20 23:43(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
それと電話番号のメールとは、メッセージ+の事でしょうか?

書込番号:23059922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:329件

2019/11/21 23:41(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
このことを言いたかったのです。
何でか分からないけど音声なしです。

書込番号:23061874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/11/25 20:59(1年以上前)

書き込みしてませんでしたが、通話利用時にカメラ横がピカピカ光るのは2019年のハイエンドGalaxy(日本ではGalaxy S10/S10+/Note10+)の仕様ですから故障や不具合ではありません。

書込番号:23069604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:329件

2019/11/26 17:44(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
プップップッの音もないです。
皆さんはどうですか(?ω?)

書込番号:23071266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/26 18:00(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
相手側が不明な電話番号を着信拒否に設定して要るかと思います。

メッセージ+を相手側がアプリをインストールしていたら、メッセージ+を利用して、電話番号とメールアドレスが変更された内容を伝えられて、新しい電話番号とメールアドレスを送付してみられてはいかがですか。

書込番号:23071305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/27 12:27(1年以上前)

>すぬすぬさんさん

>プップップッの音もないです。
皆さんはどうですか(?ω?)


端末交換も検討すべきか。 キャリアでの受け入れの有無は別ですけど。

書込番号:23072750

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/27 17:46(1年以上前)

>すぬすぬさんさん

>Galaxy Note10+ SCV45 au

を姪に譲渡して彼女は、UQモバイルにて活用してますけど

>電話しようとしたら画面側のカメラの右に白く点滅するし
電源切れの方のみ音声なしだし

って症状は無いとの由。

書込番号:23073190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:329件

2019/11/28 12:07(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
皆さま
昨日、ショップで聞いたら
相手の設定によります。
って言われました。

なのでひとそれぞれ設定違うので
締め切りにさせていただきます。

書込番号:23074645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:329件

2019/11/28 12:09(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
色んな携帯をお持ちで大変ですね。
単なる嫌がらせですね。

書込番号:23074650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/28 14:11(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
端末の初期不良で無く良かったですね。

書込番号:23074853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2019/12/04 18:01(1年以上前)

とりあえず情報までに。

問い合わせがあったのかわかりませんが、12月2日にサムスン公式に案内が出てます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/please-tell-me-the-reason-flashing-light-next-to-the-in-camera/

場所的に近接・照度センサーがあるし、通話時にカメラ横が光るのはセンサー関連だろうと思って先日仕様ですと書き込みしましたが、やはり仕様で合ってました。
Galaxy S10/S10+でも発売当初同じような質問がありましたが、公式としてはS10/S10+発売当初から案内しておくべきだと思いますね。

S10/S10+/Note10+を使ってなければ、わからない部分ではありますが。
まあ使ってても気にならない人もいたり、気づかない人とかもいるでしょうけどね。
そういう自分も、S10/S10+購入からしばらくは光ってるの気づかなかったし(^^;

書込番号:23087179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:329件

2019/12/06 11:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
いつも詳しく教えていただき感謝してます。

書込番号:23090330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 05:51(1年以上前)

>すぬすぬさんさん

>色んな携帯をお持ちで大変ですね。

大変って何が? 因みに携帯では無くスマートフォンですけどね。

書込番号:23100167

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング