
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2018年8月28日 12:57 |
![]() |
16 | 2 | 2018年8月27日 07:27 |
![]() |
23 | 3 | 2018年8月24日 02:40 |
![]() |
0 | 1 | 2018年8月17日 00:43 |
![]() |
2 | 1 | 2018年8月12日 21:13 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2018年8月11日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ゲームを起動してるのに、実際のゲーム音が出てからのタイミングでないと、ボリュームが下げられないのが不満。
ゲーム起動直後にボリュームキーを押すと「着信音量」が下がる仕様。
家でやってる時は音出してるので、外でゲームをやるときは、ゲーム音が出るまでスピーカーを指で塞ぎ、音が響かないようにしてから急いでボリューム下げてます。
これって、どうにかならないんですかね?
いつもマナーモードにしてるから着信音量上げ下げする意味ないし、マナーモードでもゲーム音量は別物で普通に音出るし。
書込番号:22064777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボリュームキー押した段階で、右上の開/閉アイコンを押すと、メディア、通知、システムの項目が開くと思いますがそれではダメなのかな。
あとは、Game Launcherを利用してれば、一括でゲーム音のON/OFFができる仕様だったと思います。
書込番号:22064829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
あ、右上の矢印で各音量が調整できるんですね。
助かりました。ありがとうございます(^o^)
書込番号:22064840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲームを始める前に音量を調整しておけば、使いやすくなると思います。
書込番号:22064868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Sで文字を書こうとすると、ペンが画面に接していないにも関わらず文字が書けてしまう(画面から1cm弱離れている状態でも反応してしまう)事象が発生して、再起動やSペン設定オフ/オンでも改善しないためドコモショップに持って行きました。結果、Sペン側の故障でした(ドコモショップに置いてある別端末のSペンだと正常動作し、逆に私のSペンでドコモショップの端末に書くと同じ事象になるため)。原因がわかって良かったのですが問題はSペンは保証対象外ということです。
ドコモショップ店員によるとSペンはあくまで試供品の扱いであり、オマケなんだとか。あれだけ大々的にペンが使えることをアピールしておきながら。
しかも近隣のドコモショップ含めてSペンの在庫が一切なく、追加購入も出来ないとのこと。
どういうつもりなんですかね。
書込番号:21998085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説上ではドコモは試供品扱い、auは試供品扱いではないです。
ただ端末本体ではないので、どちらにしても保証対象外だとは思います。
ドコモオンラインショップ、家電量販店でSペン単体で販売(2,700円)されてますよ(在庫あり)。
また端末には収納できませんが、サムスンが販売しているSTAEDTLER Noris digitalは長い鉛筆タイプで標準のSペンより使い勝手はいいです。
書込番号:21998101 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは!
自分も同じような現象が起きました。
そこで、芯を変えてみました
芯を変えた直後は、同じ現象が起こってましたが、次の日には治ってましたw
1度試してみるといいかもです!
書込番号:22061874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
みなさん注意してください。
ゲームをしていたら焼き付いてしまいました。
画像を添付しましたがわかりますでしょうか?
それほど長い時間やっていた記憶はないのですが、
固定された画面表示にはご注意ください。
ツムツムなので1プレイ終わるごとに画面が変わるはずなので、
ずっと同じものが表示されていたわけでもないのですが。。
外装交換でも出すしかないかな(T_T)
書込番号:22051462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく考えたらスクショじゃ撮れる訳ないですね(笑)
帰ったら別のスマホで撮影してupします。
書込番号:22051475 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

この機種は有機ELなのでバックライトで照らして発光させている液晶と違って自己発光性のディスプレイです。そのため焼き付きが起こります。どのくらい表示させたのかは分かりませんが、全体的に画面は変わっても一部の画面が同じ可能性が高いのでその状態で20分から30分表示させ続けて一部だけが焼き付いてもおかしくはないと思います。
気になるようでしたら修理に出してみてはいかがでしょうか?
書込番号:22052879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とりあえず撮影してみました。
調べてみると、GALAXYの有機ELはiPhoneと比べても焼き付きが起こりやすいようですね。
もっと気をつけるべきでした。
今のところそれほど気になるものでもないので、もう少し使ってから外装交換使用と思います。
書込番号:22053176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
本日、Android8にアップデートしたところ、VPN(L2TP/IPSec PSK)が繋がらなくなった。
PPTPは問題なく繋がるのだが・・
しばらくは、脆弱だがPPTPで凌ぐしか無さそう・・
書込番号:22036972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android8.0になったのが原因か不明ですが、一度、ネットワークのリセットを行って見る事をお勧めします
書込番号:22037061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
お世話になります。
先日、Galaxy Feel のOSを7.0から8.0へアップグレードしたのですが、
Fingerprint Quick Actionが使えなくなりました。
single tap, fast tap & swipe, double tap ともに「sleep」にしていて、
OS7.0の時はさっとsleep状態に出来たのですが、OS8.0になった途端、
反応しなくなりました。
アップグレードによりなにか設定を変えたりしないといけないのでしょうか?
Fingerprint Quick Actionによるsleepはとても快適でしたので、使えないのが
残念で仕方ありません。
どなたか、どんな小さなヒントでもよろしいのでご教授願えないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

そのアプリが、まだ 8.0 には対応していない、と言う可能性はありませんか?
書込番号:22026931
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
表題の通りスローモーションの撮影時間が短い為、ゴルフのスイングチェックがテイクバック中にスロー再生が終わってしまい残念です😭
もう少し長くスロー再生出来ると最高なんですが。。。
書込番号:22014797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YSM4341さん
スーパースローモーションの一回の撮影可能時間は0.2秒となっています。
この記録時間を変更することは技術的に不可能なのでうまく工夫しながら使うのがよいと思います。
四角い枠の中の動く被写体をスローにするオート時は機械に任せればよいですが、撮影時に自分でタイミングを合わせることができるマニュアルモードもあるのでそちらを試してみることもありですね。カメラアプリを開いて設定から変更できるはずです。
ちなみに、今あるスーパースローモーションを撮れるスマホは0.2秒となっています。(XperiaXZs以降とHuawei P20 pro)
書込番号:22021456
0点

御説明有り難うございます。
スーパースローモーションは技術的に長く撮影出来ないのですね。。。
アプリでもう少し長くスローモーションが撮影出来るものを探したのですがどれも使いにくいので何かオススメのアプリ有りますかね〜?
書込番号:22023366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーパースローモーション機能を使わなくとも、
普通に動画撮影して、任意の速度で再生できますけど、それじゃダメですか?
書込番号:22023704
4点

標準で入っているプレイヤーでそんな機能が有るのですね!?
今まで気付きませんでしたが0.5倍速までスローモーション再生できるのですね!
うまく使い分けて楽しませて頂きます!(^^)!
有り難うございましたm(__)m
書込番号:22023956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種自体を所有している訳ではありませんが、複数の機種で出来るので、この機種でも可能だと思いますが、
ゴルフのスイングチェックに有効かどうかは不明ですが、
動画再生中に画面をタップし、下の方に出てくるバーのスイッチ(?)を左右に動かすことにより、
巻き戻し・先送りが出来ます。
書込番号:22024365
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





