サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(176049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

手帳型ケースで…

2016/09/18 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

手帳型ケースで何かオススメあったら教えて頂けませんか?
発売日に購入してドコモ推奨のを使ってるのですが、安っぽくて…。
私は手帳型を初めて持って慣れてきたのですがAmazonや楽天を見るとどれが良いのかわからなくて。
ワンピースが大好きなので、それ風なのが良いのですが1番に全面フィルム+手帳型で開けずに電話に出れる(Sview?)のをお願いします。

書込番号:20213920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/18 22:35(1年以上前)

こんばんは。

以前、口コミに書いたものです。
ご参考まで。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19910804/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%89%F5%93K

書込番号:20214131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/18 22:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これだと開けないとでれないですよね?

書込番号:20214176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/18 23:15(1年以上前)

これなんかどうでしょうかね。

http://koolriver.co.jp/?pid=99726279

とか

http://koolriver.co.jp/?pid=102814913

特に初めの手帳型はそこそこかっこいいし、、、


探せば色々出てきますよ。

書込番号:20214296

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/18 23:43(1年以上前)

ありがとうございます。
上のケースは2つ折なのに透明何ですか?
どうなってるか想像出来ません(笑)
下のブラウンはカッコいいですね。
画面も2つに別れてて今までに無い感じが半端無いです(笑)
因みに手帳型と普通のケースはどちらが良いのでしょうか?

書込番号:20214394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/19 03:20(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/itdonya3/s7edge-e80-t60302.html
これはどうですか?

書込番号:20214786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/19 05:30(1年以上前)

新機能の「スグ電応答」をONすれば
耳に当てる動作で、着信応答できます。

では。

書込番号:20214860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/19 10:11(1年以上前)

純正のSビューケースはどうですか?
ドコモおすすめのケースが、これならすみません。

書込番号:20215452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/25 08:06(1年以上前)

上記の物を購入したのですが全面フィルムで良いのがあれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20235624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶画面のフィルムについて

2016/09/08 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 洗い屋さん
クチコミ投稿数:4件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4
機種不明

今回ラスタバナナの液晶フィルムを使用しました。1週間程の使用ですがedgeの部分はガッツリ貼れて四隅は程好く空きがあるのでカバー(ラスタバナナの手帳型)にも全く干渉していません。浮きも無く値段の割には良かったです。悩まれている方がいれば参考までに。

書込番号:20182047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/09/09 01:08(1年以上前)

私もそれ使ってますが
うまく貼れなかったので気泡入りまくりました(笑)

書込番号:20183584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 洗い屋さん
クチコミ投稿数:4件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/09/09 01:50(1年以上前)

気泡沢山入ったら付属のヘラで気泡を集めながら大きくしてやれば簡単に気泡除去できますよ🎵

書込番号:20183631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

OS6アップデート後、サクサク快適に!

2016/08/28 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スレ主 cherito88さん
クチコミ投稿数:87件

前回、5にアップデート時はLineが使えなくなるなど不具合も出ましたが、今回それはなく、反応がムチャクチャ良くなって、明らかに体感に差を感じられます!
特に左下のメニューキー(立ち上がっているウィンドウをマルチで表示する)の反応が特段早く、快適な操作感になりました。
note edgeは、メモリーが少なく操作がもたつきイライラするときもありましたが、通常時のRAM常駐メモリーも若干少なくなっているようで、その分、操作向上つながっているのかなと。
今回のアップデートは非常にグッドでした。

※電池持ちはまだわかりません。

以上、報告まで。

書込番号:20149872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note Edge SCL24 auの満足度5

2016/08/28 08:05(1年以上前)

私の場合、逆に反応が悪くなりました!(><)
メールやLINEなどをしていても、頻繁に少しの間フリーズしたりします・・・
メールなどを打っていると、フリーズした時に、ボタンを押せていなかったのかと思い、
ボタンを何度も押すと、数秒後にそのボタンが押した回数分押されてしまっているような感じです。

また、普段、ロック画面は指紋認証なんですが、最初の1回はセキュリティーパスワードを聞かれると、
マニュアルに記載されておりましたが、何度も聞かれたり・・・

非常にストレスを感じております(><)

なにか原因でもあるんですかね・・・

書込番号:20150053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/28 23:42(1年以上前)

>kuma930さん

失礼します。
私はドコモでのNote Edge使ってるんですが、kuma930さんと同様です。ブラウザ画面をスクロールしていると途中で5秒ほど止まる、ゲームしていても途中で5秒ほど止まる…と、アプリ関係なく止まります。
ネットで調べていると「すごく滑らかになったけどユーチューブはカクつく」みたいな意見はありましたが、そんなレベルではありません、これ。

何かアプリが悪さしているのかなと思い念のため初期化してみますが、だめなら窓口に持ち込んでみます。

書込番号:20152364

ナイスクチコミ!2


スレ主 cherito88さん
クチコミ投稿数:87件

2016/08/29 11:40(1年以上前)

kuma930さん、焼きたてクロワッサンさん、レスありがとうございます。

そうですか・・・それは残念ですね・・。

当方は、「指紋認証」も「ユーチューブ」も特に問題はありません。

ちなみに、アプリの更新はお済みですよね・・?
OSアップデート後、ほとんどのアプリが自動更新され、結構な時間を要しましたが、
当然、お済みですよね・・・・

せっかくの待望のOSバージョンアップなのに・・・。
お悔やみ申し上げます。

書込番号:20153307

ナイスクチコミ!0


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/30 18:04(1年以上前)

私も指紋認証現象が発生します。
毎回ではなく、これまでに数回レベルですが。

それ以外は、レスポンスがかなり早くなったのと、電池の持ちが明らかに良くなりました。
とても満足しています。

書込番号:20156665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2016/09/10 14:45(1年以上前)

レスポンスはもう少し頑張ってほしいです。
スペック的にはもう少しサクサク行けるとおもうんですけどね。
スクロールやホームに戻る時などもう少しなんとかならないんですかね?(笑)
やはりQHDには厳しいスペックなのかな。
流石に次のアップデートはないだろーなあ。

書込番号:20187869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

6.0.1

2016/08/26 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 goribouさん
クチコミ投稿数:95件

いつの間にかきてました!

書込番号:20144453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/08/26 13:51(1年以上前)

ついにandroid6.0きましたね。↓ソース
http://getnews.jp/archives/1511362

わたしのにも今日降ってきました(SIMはnifmoを使用)。
ただ、Galaxyのソフトウェアアップデートにはトラブルがあるのが慣例です。
わたしは少し様子見してみようとおもいます。

書込番号:20145118

ナイスクチコミ!1


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/27 17:10(1年以上前)

アップデートしました
終わったとたん Sdカードがエラーになりました
ウィジェットもなんかおかしいです
なんなんだこりゃ
Sdカード読み込みしません

書込番号:20148520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/27 20:42(1年以上前)

アップデートしてみました。
取り敢えず今の所、これといった問題は、なし
SDカードもPCとUSB3.0で繋げてファイルの同期も出来ます。
ポケGOも問題なし
まぁ〜〜〜、強いてあげればMXPlayerで視聴していた動画がキャッシュがクリアされてみたいでまた、最初からとなってしまいましたが視聴していた場所を思い出して再びそこまでSKIPして視聴
その後、終了させて再度、立ち上げたら記憶していましたからこれも結果は、問題なしです。
後は、音楽もちゃんと聞けます。
標準アイコンのデザインがちょっと変わりましたね

書込番号:20149033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/27 21:00(1年以上前)

たぶんこれが最後のISアップデートですよ!Android7.0はさすがにねぇ。つまり買い替えどきってことです。評判のいいGalaxy S7 edgeにしませんか!?

書込番号:20149076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2016/08/28 09:21(1年以上前)

アイコンのデザインが丸っぽくなってますね。

不具合としては、ソニーのレコーダーを遠隔操作するビデオ&TVサイドビューのスマホ内再生が、USBデバックがなんだかんだというエラーが出て不能になりました。dTVは大丈夫でした。

書込番号:20150206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/28 10:04(1年以上前)

今、外でテザリング接続しようとしたら今まで使っていたソフトでは簡単にON,OFFが出来なくなった。
(テザリングの機能はOK)
但し、別なソフトに切り替えたらOKになったのでこれも問題なし
他のソフトもVer.6対応していないものもある可能性があるのでこれからチェック
でも、根本的なSC-04F自身での不具合は、まだ、出ていません。

書込番号:20150303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/08/28 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

galaxyのアプリアイコンは丸みを帯びた形に

ホームボタン長押しでNow on Tapを起動して失敗した画面

しばらく様子見する予定でしたが、不具合の情報もあまり出てこないようなので試しにアップデートしてみました。

特段大きな不具合は無いように見受けられます(バッテリーの持ちは要検証ですが)。
よく使うFacebook、Chrome、ポケモンGo、艦これ、Google Map、Viberなどは普通に動いています。

でも、android 6.0の目玉機能であるNow on Tapが利用できません(画像参照)。
設定で直るのかしらん・・・。





書込番号:20150977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2016/08/28 23:38(1年以上前)

アップデートの失敗で、月末にスマホが起動しなくなると困るので、まだアップデートしていませんが、皆さんの報告を読んで、止めようかな?と思案中です。

書込番号:20152348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2016/08/29 00:41(1年以上前)

自分のでは、問題ありませんでした。

書込番号:20152510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/29 09:52(1年以上前)

自分もNow on Tap
やってみましたけれど自分の端末は、「OK」みたいです。
最初、機能を理解しないで白紙の画面でやってみたら同じ様なエラーが出たけれど添付画像を見ると画面が表示された状態で押してますから自分が出た時とは、違いますね。

書込番号:20153081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/08/29 12:02(1年以上前)

機種不明

入っているアプリ、設定などは変えていません。

7gatu-umareさん

コメントありがとうございます。
私の場合は何をやってもダメなようですね。ファクトリーリセットすれば直るかもしれませんが、面倒なのでNow on Tap自体を無効化しておこうと思います。


別件ですが、android6.0へのアップデート後に待機状態のバッテリーの持ちがぐっとよくなりました。
添付の画像参照です。
androidのOSアップデートの度に「バッテリーの持ちが良くなります!」という謳い文句がありましたが、これまでは実感できたことがありませんでした(むしろメモリーリークで悪化したりなどが多かった)。
でも、今回は実際に良くなっているようです!





書込番号:20153348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/29 21:39(1年以上前)

自宅に帰って再度、Now on Tapを試みるもなかなか繋がらず
但し、5〜6回に一度は、成功します。
何が原因何でしょうねぇ〜〜〜
バッテリィーの持ちについては、ランダバさんの様にちゃんとしたアプリで計測したわけではないですが気のせいか良くなった様に感じていました。
まぁ〜〜〜、その日の使い方によっても違いますからもう少し様子見ですが、でも既にアップデートしているので良くても悪くてもこのまま使い続ける事になりますね(^_^;)

書込番号:20154678

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2016/09/02 10:34(1年以上前)

6へのアップデート後、再生できなくなっていた、ソニーのビデオ&TVサイドビューですが、アプリ側のバージョンアップで正常になりました。ホームボタン長押しのページ検索も正常です。確かにバッテリーの持ちはやや改善しているような気が。

アイコンのデザインは田舎くさくなりましたね。

書込番号:20163893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2016/09/03 06:12(1年以上前)

その気は無かったのですが、今朝、誤ってソフトウェア更新をタップしてしまい、バージョンアップしてしまいました。
不具合といえば、バージョンアップ直後、カメラを起動しようとしたら、高温なのでカメラを起動できませんというメッセージが出ました。
スマホの電源をOFFにして、背面カバーと電池を外し、扇風機の風で10分ほど熱を冷まして、起動し直したら、普通にカメラが起動しました。
電話、メール、ブラウザ、スケジュールなど、頻繁に使うアプリは問題無さそうです。
now on tapも正常に起動しています。
私はスマホに、ゲーム・アプリはインストールしていないので、それが幸いしたのかもしれません。

書込番号:20166350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/09/04 15:13(1年以上前)

Now on tapの不具合ですが、google play開発者サービスの再インストールをすることで改善しました。
現在は普通に使えています。

同様の症状でお困りの方、お試しあれ。

書込番号:20170516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 全面保護フィルム良いかも。

2016/08/26 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:69件

ラスタバナナ 3D FILM 衝撃吸収

貼って3日ですが。
いままで、三種類で失敗、剥がれまくりでつかってましたが流石に恥ずかしいので再度チャレンジ。口コミでも良さそうだったのと値段がガラスまで高くなく(1670円)表面もツルツルとのことで貼ってみました。

ほんとに表面はツルツルです。貼る際2回くらい空気はいったのでゆっくり剥がして貼り直ししても平気でした。自己融着?じゃないのがよいのかも。
あと若干明るさが減るのでそれは調整でカバーできるレベル。ふちまで貼れますがレイアウト社のカバーつけると端がめくれあがりそうだったので上下左右を1ミリくらいカット、エッジ部分はほんの0.5ミリガラスがでてますがまったく見えませんしもしここに傷が入っても使用しててみえないですね。
空気抜くのはまず表面の保護シートは剥がさないで軽く抜いて細かなのが残ったら表面保護シートを剥がして慎重に外へ外へ抜いて抜けたあとしっかり上から押して密着させました。自分にはベストなシートだと思うので2セットくらい買って置く予定です。

書込番号:20144104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件

2016/08/26 02:18(1年以上前)

全面←言葉が間違いですね、液晶画面フルです。
裏は含みません
あとガラスでもないのにエッジ部分が立体に湾曲してるので剥げにくいかもです。

書込番号:20144111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/27 04:16(1年以上前)

レイアウト社にも同等の製品があります。
私はカバーはしない派なのですが、
もしかしたら、スレ主様お持ちもカバーと組み合わせると、ピッタリ =JUST FITなのかも知れませんね。

私はこれまで色々な機種に、ラスタバナナ社とレイアウト社両方の、ガラスではなく液晶保護フィルム、 指紋・覗き見防止のためのノングレアではなく高光沢タイプ( =ツルツル)のものを使って来ていますが、この 2社のものはとても良いです。
ほぼ隙間なくピッタリ貼れ、気泡が入ってもキレイに抜くことができ、失敗しても張り直しが出来ます。

書込番号:20146940

ナイスクチコミ!4


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 18:04(1年以上前)

私はGalaxy S7 edgeに保護フィルムは必要ないように思います。

意外と知られていない様子ようですが、Galaxy S7 edgeのガラスパネルには『ゴリラガラス4』を採用しています。
この『ゴリラガラス4』は他社製強化ガラス比2倍スマートフォン強化ガラスの代名詞となっています。
私が文章で伝えるより、動画などを見ると分かり易いと思いますね。
ここまで強化されてるのに保護フィルムって必要かなーって思っちゃいます。
「ゴリラガラス4」
http://gigazine.net/news/20141121-gorilla-glass-4/
Galaxy S7の曲げテスト、ここでもゴリラガラスの強度の実験をしています。
http://juggly.cn/archives/178437.html
ちょっと話が横道に逸れますがGalaxy S6 edgeより、Galaxy S7 edgeは曲げに対する耐久性は向上しているんですねー。
これには感心しました。

書込番号:20156666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/30 20:11(1年以上前)

私の場合、Defoultの本体ガラスが傷つくのが嫌なので、液晶保護“ガラス”ではなく液晶保護“フィルム”を貼っています。

書込番号:20157004

ナイスクチコミ!2


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 20:41(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんへ
ちょっと言ってる意味が分からないんですが…。ひょっとして何か勘違いされてません?

上記の『ゴリラガラス4』は液晶保護ガラスでもなく、液晶保護フィルムでもありませんよ。

Galaxy S7 edgeに採用されている本体ガラスの名称ですよ。

書込番号:20157114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/30 21:06(1年以上前)

本体ガラスをスクラッチ傷から守るため、保護フィルムを貼っています。
《2012年発売の Galaxy SU WiMAX ISW11SCから歴代の Galaxyユーザーより》

書込番号:20157165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2016/09/01 02:38(1年以上前)

鍵と一緒にかばんに入れたりすると薄っすら傷がつく可能性もあり私も保護フィルムを貼りました。
保護ガラスだとパコパコ浮いて感度が落ちストレスたまるという口コミが多いので。
保護しなくともガラスは確かに強いようですがバッテリーが駄目になるまで使うことを考えると保護したくなりますね。

1ヶ月弱経ちましたがフィルムはめくれてもいないのでこれは良さそうです。

書込番号:20160647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

マシュマロにアップデート

2016/08/24 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スレ主 12345kokoさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

配信されてからすぐにアップデートしました。
アップデート前と比べて重くなった印象は受けず、今のところ安定しています。
アプリ一覧の表示のレスポンスが早くなりました。(アニメーションが加えられたからそう感じるだけかもしれませんが。)
今回のアップデートでアプリごとに権限の許可、拒否をできるようになりました。この改善だけでもアップデートする価値は十分にあると思います。

一つ不満なのが、エアコマンドがフルスクリーン表示になりボタンとボタンの距離が離れてしまいタップしずらくなりました。以前のバージョンのようなポインタの周りにアクションメモなどが表示されているほうが良かったと思います。

書込番号:20139759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/08/24 18:18(1年以上前)

初めまして。
今のところ特に不具合もなさそうですね。
私もすぐにでもアプデしたい気持ちですが、以前のアプデでLINE等のプッシュ通知不具合があったので今回は少し様子見しています。出来ましたらプッシュ通知や電池持ちの状態を教えて頂けると助かります。

また、6,0になるとフォントが変わり、角ゴシック体になってしまう!という報告を見たのですが、丸ゴシック体は使用出来ないのでしょうか?!

書込番号:20140144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/25 00:20(1年以上前)

こんばんは。
6.0にアプしましたが、今のところLINE通知は大丈夫です。
アプリの省電力設定でも、LINEだけ無効化になってました。
流石にauも学んでいると思われますww

まだ設定とかは弄ってないので電池持ちの体感は改めて。

書込番号:20141176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング