サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

S3→S3a

2012/12/19 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:13件

S3から機種変更しました。ヌルサく度アップ
iPhone5は電源落ちましたが、S3aは1度も電源落ちてません

書込番号:15500017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/19 17:06(1年以上前)

S3からの電池持ちはどうですか?

書込番号:15500945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/19 18:16(1年以上前)

最近はGoogleの同期はしたり、液晶の明るさを押さえたり、不要なアプリ消したりしてるので結構持ちますよ〜S3と比べて少し良くなったと思います。クアットコア積んでるのに、熱くなりませんし。iPhone5より本体の性能は良いと思います。ただ、大きい機種苦手な人はダメかも。小さいより大きいほうが文字入力しやすい。
日本人はブランド好きだから売てるかな。

書込番号:15501187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/20 07:34(1年以上前)

ありがとうございます。
S3LTEからの機種変更を考えていますが、今の機種のバッテリー性能が最悪なのでかなり不安です。バッテリーだったらZETAいけよと思うかもしれませんが、デザインが好みじゃないので(^^;)
それなりにクアッドコアでもしっかりチューニングされたモデルなので大丈夫だとは思いますが。

書込番号:15503671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/12/29 13:33(1年以上前)

S3LTEじゃなくて、S2LTEのことだと思いますが、S3αはS2LTEの2倍程度持つようですよ。

下のURLのページの下のほうに、Xiで通信しながらYoutube動画を連続再生したときのバッテリー持ちの比較が掲載されています。
http://news.livedoor.com/article/detail/7157726/

書込番号:15543298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

急速充電

2012/12/16 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:73件
機種不明

先日充電の不調と液晶の不調で新品(リフレッシュ品?)と交換してもらいました。

そのやり取り中でACアダプタ04なるものを紹介されました。
最新モデルの急速充電に対応した機種で本領発揮するようですが、旧モデルでもACアダプタ 03(従来品)と比べて約1.25倍〜約1.5倍の急速充電ができるとのことです。

ドコモポイントもあったので早速購入しました、1500円位でした。

使ってみた感想は純正のモノより明らかに早いです。

個人的には満足できるものでした、予備の充電器を検討されてる方には家電量販店で外国製を購入するよりもコチラの方が価格も大差ないのでオススメです。

でもネット上では端末側でリミッターが作動するので出力が1Aより大きくてもあまり意味がない系の書き込みを見たような気もしますし実際のところどうなんでしょうかね?

規格は
出力 DC5.0V 1,800mA 入力 AC 100-240V(富士通製)です。

知らなかったのは僕だけでしょうか?(笑)

書込番号:15485602

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 12:49(1年以上前)

もし充電時間が早くなるとしたら

その分電流が大きく負荷も掛かっているということなので

バッテリーの劣化が早まるというリスクも伴います

書込番号:15486524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2012/12/16 13:48(1年以上前)

それは一理あるかもしれませんね。
関係ないかもしれませんが一週間ほど使ってみて、今のところ充電中に熱くなるような事はありません。

個人的にはドコモのオプション品なので信頼性はあると思います。

私の様なヘビーユーザー向きでしょうか(^^)

書込番号:15486757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/25 21:01(1年以上前)

ドコモの対応機種には入ってないけど04使用できるんですか?

書込番号:15529177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2012/12/25 21:54(1年以上前)

急速充電として本領発揮するものを対応機種としてあると思います。

あくまでもスマートフォン用の充電器なので全てのスマートフォンに使用可能です。ただ、どれくらい充電時間が短くなるかは機種によって違うとのことでした。

私は約2割ほど早くなりました。

書込番号:15529472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SEIZANさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/12/26 17:12(1年以上前)

自分がs3買った際のアダプタはSC04ですが、
みなさんは違うんですか?

8月末に購入しましたが。
確かに早いようなきがします。

書込番号:15532445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/12/26 18:14(1年以上前)

ええ、私のもSC04ですよ。
主さんが購入されたのはACアダプタ04。

SC04はサムスン純正で5V/1A出力。
ACアダプタ04はドコモ純正(オプション)で5V/1.8A出力。

私も後者をヨドバシcomで購入しましたが、確かに充電時間は早いです。
(SC04比較で2〜3割ほど)

http://www.yodobashi.com/NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2-AC%EF%BD%B1%EF%BE%80%EF%BE%9E%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%80-04/pd/100000001001647437/

書込番号:15532652

ナイスクチコミ!1


SEIZANさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/12/27 09:31(1年以上前)

ついんたさん

なるほど!全然違うものでした(汗)

良さそうな商品ですね。欲しくなりましたw

お手間掛けまして申し訳ありません。

書込番号:15535079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/12/27 10:16(1年以上前)

色々なキャンペーンやサービスの案内メールは頻繁に送られて来ますが、このような新オプション品の紹介もユーザーに教えて欲しい物ですね。

書込番号:15535193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

iPhone5 SIMをSC-05Dで使う方法

2012/12/15 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

衝動買い気味に購入したiPhone5ですが、
iPhone 4sと比べてLTE以外これだ!と思うほどの感動がないので、SC-05Dに入れてみました。一応パケット定額の範囲でしたが、個人の責任の範囲で運用下さい。

iPhone5 SIMをSC-05Dで使う方法

1) SIMロック解除
docomoショップで手数料3100円にて即日対応いただけます。

2)アダプタ購入
IPhone5のSIMは、nano SIMなので、そのままではしっかりささりません。なので、アダプタが必要となります。
楽天やAmazonで1000円以下で売ってます。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009DEPVFI

3) APN設定
 設定アプリの「無線とネットワーク」の「その他... 」「モバイルネットワーク」の「APN」で 以下の項目を設定します。

名前:iPhone5 LTE(任意で変更可能)
APN:jpspir
ユーザー名:sirobit
パスワード:amstkoi
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNタイプ:internet + mms

書込番号:15479580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:96件

2012/12/15 01:51(1年以上前)

面白そうですね。自分もiPhone4Sを現在使用しているので、iPhone5に変更した際に試してみたいと思いました。
そこで、一つ質問があります。
これって、LTEで接続されるのでしょうか。それとも3G接続なのでしょうか。

書込番号:15479785

ナイスクチコミ!0


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2012/12/15 08:47(1年以上前)

機種不明

SC-05DでもLTE

I love 富士さん、コメントありがとうございます。

もちろん、LTE使えますよ。
SC-05Dの方がアンテナ性能が良いのかiPhone5より電波キャッチします。

書込番号:15480335

ナイスクチコミ!1


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2012/12/15 09:40(1年以上前)

自己レス補足です。上記の設定は、SoftbankのiPhone5のSIM利用です。auのSIMでは動作しません。

テザリングとMMSについて

iPhone5のテザリングは、今日から解禁ですが、SC-05Dでは、spモードでの接続しか許可していないのでそのままでは使えません。Foxfiという無料アプリでテザリング可能です。( LTE環境でも可)

Foxfi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foxfi&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Dfoxfi

また、MMSは、rootをとらないダメらしいので、gmailでの運用をオススメします。

書込番号:15480535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2012/12/17 01:34(1年以上前)

 pafupafu さん、返信ありがとうございました。
LTEで接続できるとは便利ですね。

 実は私の方は現在、iPhone4S(softbank)の黒simをsimフリー国際版NOTE(GT−N7000)に入れて使っています。iPhone5に機種変更した場合にそのnanosimをGT−N7000に入れて使おうかどうか検討中でした。ただ、残念なのは国際版NOTE(GT−N7000)はLTE対応ではないので、LTEでつながらない点です。これ以上はスレチになりそうなので控えますが、貴重な情報をありがとうございました。
 

書込番号:15490038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 17:37(1年以上前)

タイトルの内容からはずれるかも知れませんが、

>Foxfiという無料アプリでテザリング可能です。( LTE環境でも可)

は、android 4.0でのことでしょうか?

私の場合、2.3.6のままで、SIMカードは、IIJMioを使っています。
Foxfiを起動すると3G、HやLTEアイコンが消えてテザリングできませんでした。

セルスタンバイ問題の少ない2.3.6のままでFoxfiでテザリングしたいと思い
情報を探しています。

書込番号:15519225

ナイスクチコミ!0


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2012/12/28 23:51(1年以上前)

返信遅くなってすみません。

4.0.4環境での実績です。

書込番号:15541594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/29 09:37(1年以上前)

pafupafuさん

4.0.4とのこと、
回答ありがとうございました。

2.3.6でroot化しないでテザリングできる方法がないか
引き続き探してみたいと思います。

書込番号:15542590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホでお絵描き

2012/12/14 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5
機種不明

T-01D、iPad、SC-06D、ASUS Pad TF700T、SC-02Eと、
お絵描き出来るレベルかをずっと検証しています。

アプリはいずれもLayerPaintを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.nattou.www.layerpaint

間違いなく、一番描けるレベルだと思います。
カケなんかもよく言うコト聞いてくれます。

書込番号:15477314

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 21:59(1年以上前)

とても上手ですね。
他の機種とどう違うのか、お時間がある時でいいので、教えて下さい。

書込番号:15478832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/14 22:08(1年以上前)

みかんちゃんです さん、こんばんはです!

SC-02E以外で描く時は、ペンはプリンストンのJotシリーズでした。
ペンも色々検証しましたが、細かいモノを描く場合はJotがベストだと思いました。

今までのスマホ・タブレットでは、ラインがどうしても揺れてしまいます。
全体的に精度が悪くて揺れる機種もあれば、
iPadなんかは、液晶の「この部分だけどうしても揺れてしまう」等がありました。
あとは液晶にペンを置いた瞬間に真横に直線が走ってしまうような現象もありました。

SC-02Eは、ペン開発にワコムが関わっているそうで期待していましたが
やはりさすがの出来だと思いました。

書込番号:15478877

ナイスクチコミ!3


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/14 22:16(1年以上前)

追記です

私はSC-02Eでは、保護フィルムなしで描いていますが、
ペンと液晶の摩擦係数は限りなく低いです。

鉛筆で紙に描いているようなザラつき、摩擦感が欲しい方は
ノングレア(アンチグレア・非光沢)の保護フィルムをされると良いと思います。
その代わり、ペン先の摩耗は早いので純正ペン(1890円)を
頻繁に買い替える必要が出てくると思われます。

書込番号:15478920

ナイスクチコミ!2


REXPONさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/15 17:55(1年以上前)

こんばんは、凄いです!作品をもっと掲載して欲しいです!

スマホもここまで来たのかと、(^o^)
クリエイティブなテクニックの情報交換等に移っていくのかな
私は絵心なしですが、楽しいですね。



書込番号:15482563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/15 18:09(1年以上前)

REXPONさん、こんばんは!

マンガ家の方が、外出中もスマホで描きとめておく、
なんてコトが出てくるんですかね?
むしろ言い訳がきかないコトになりそうですねw

書込番号:15482645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

IPad SIMをSC-05Dで使う方法

2012/12/11 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

第3世代のiPadですが、最近は、Witi利用が多く 3G回線をあまり使ってないのでSC-05Dに入れてみました。
一応パケット定額の範囲でしたが、個人の責任の範囲で運用下さい。

IPad SIMをSC-05Dで使う方法

1) SIMロック解除
 docomoショップで手数料3100円にて即日対応いただけます。

2) APN設定
 設定アプリの「無線とネットワーク」の「その他... 」「モバイルネットワーク」の「APN」で 以下の項目を設定します。
 名前 IPad SIM (任意名称可)
 APN sbm
 ユーザー名 data
 パスワード softbank

書込番号:15465342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち その後

2012/12/09 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

以前 クチコミで バッテリーの持ちについて 書きました 

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15423228/#tab

だいぶ古くなったので 再びここで 書きました。

なにもしないのに バッテリーが みるみる減り

機内モードにしても 減っていくので

今日ドコモへいきました。

調べてもらった結果バッテリーが減る原因は 4つの点があるみたいです

1つ目 バッテリーの不良 これは 正常でした

2つ目 初期化による異常回復 これは 3回も初期化したので 関係なし

3つ目 本体の不良

そして 4つ目 これが 今回の原因でした

その原因が SIMカードによる電波障害でした

SIMカードで電波をつないでるらしく 

このSIMカードの電波の異常のため

バッテリーが 減っていくのだと いうことになり

SIMカードをかえてもらいました

それでも治らないのなら 本体の不良品らしいです

とりあえず変えてもらって 最初は減ったので やっぱり本体かとおもいましたが

数時間前から 1時間に1%減るか減らないかでした

このまま ずっと減らなければ完全なる SIMカードの異常です

とりあえず今は様子見です

書込番号:15455376

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/09 15:49(1年以上前)

そんな事もあるのですね参考になります。

書込番号:15455466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/12/09 17:11(1年以上前)

界の王さん

貴重な情報を有難うございました。

そのSIM不具合の場合は、設定ーバッテリの中の項目で
どの項目の消費が多いのでしょうか?

私も初代noteに比べて、アプリとか設定も同じなのに、
バッテリの持ちがあまり違わないので、
少々疑問を感じています。

書込番号:15455815

ナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2012/12/09 18:00(1年以上前)

らしくさん Android OS  Android システム 画面 システム の順番です

現在も この状態のままです

10:30 72% 

11:30 67%

12:40 66%

14:00 66%

18:00 57%と 少し前に10分おきに1%減ってました

このまま 減りがおおければ 本体異常かなとおもってます

書込番号:15456056

ナイスクチコミ!0


Ryu☆Tanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/09 18:58(1年以上前)

ロック画面の不具合なんて報告もありますが試されてはみたでしょうか?
PINロックやパターン、顔認識を設定すると減りが激しいようです。
スワイプならいいみたいですが、まぁ初期化しているなら戻ってると思いますけど。

書込番号:15456357

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/12/09 20:37(1年以上前)

界の王さん

お返事有難うございました。

私の場合は、androidシステムが突出して多いんです・・。
でも、スレ主さんよりは持ちは良いです。
自宅はwifi環境なので、いつもwifiをオンにしています。

それにしても、スレ主さんのスリープ時
消費はおかしいですね。
11時30分から14時までは尋常に見えますが、
それ以外の時間帯は減りすぎですね。
これだけ時間帯でばらつきがあるというのは、
不可解です。普通に考えるとアプリが原因に
思えるのですが・・・・。

もう試されたとは思いますが、面倒ですが、
購入状態に戻して、同じ状態なら、ショップへ
交換を要求されてはいかがでしょうか。

書込番号:15456804

ナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2012/12/09 21:00(1年以上前)

らしくさん 私も家は Wifiつないでます

現在43% またまた 異常なほどの減少はじまりました

初期化は 3回してます

初期化状態でも 減る現象もあって

やはり 本体が異常だとおもうんですよね

今日ドコモで SIM変えてまた異常があるなら

本体異常ということで

本体変えてくれるらしいので

明日またいこうとおもいます

傷 破損がなければ 無料で交換らしいです

ただ充電の差し込みが 割れることが多いらしいので気を付けるようにといわれました

まだ2週間なので 綺麗状態なので  いけるとおもうんですけどねー

書込番号:15456939

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2012/12/10 09:21(1年以上前)

スリープ時の電池の減り具合は、
設定にもよりますが、よほど大量のアプリを
入れていない限り、一時間せいぜい1−2%だと思います。
私も現在これぐらいの数値です。

スレ主さんの端末が初期状態で、スリープ時の
消費がそんなに多いのは、本体の異常としか思えないです。

ドコモショップでうまく交換できるこ良いですね。

それと、スレ主さんの書き込みにあった充電口のソケット
ですが、初代noteでも強度不足を指摘する書き込みが
ありました。
充電終了後、プラグを抜くときに、かなり固いので、横に
揺らせながら抜くとよくないようです。
毎日ほど使う箇所ですから、しっかりした強度の
設計にしてほしいものです。

書込番号:15458938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/12/10 09:52(1年以上前)

なるほど、SIMカードですか、勉強になります。
私の場合は、11月は通常使いでパケット消費量を見たかったのでWifiに一度も繋がずに過ごしました。
日中6〜7時間Raziko流しっぱなしで平均10%/hでしたが、12月から常時WifiONに切り替えた所、
同じ環境で平均5%/hまで下がりました。(1日余裕)
よってLTEの消費が莫大なんだなと思っております。

書込番号:15459026

ナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2012/12/13 06:03(1年以上前)

結局本体の異常でした
新品にかえてもらいました

書込番号:15471588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング