サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(176057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

実機を触ってきました。

2017/10/17 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 横濱1920さん
クチコミ投稿数:94件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

エッジ部(四隅)の処理がどうなってるのか気になって、モックでない実機を触ってきました。
S8、S8+のエッジ部は文字や画像がわずかに湾曲しており、スクロール時には見にくかったですが、
Note8はうまく処理されており、四隅ギリギリを攻めているにもかかわらず見やすくて、
思わずニヤニヤしてしまいました。
持ちやすさについても角ばった感じや違和感なく合格です。

文字サイズ、アイコンわずかに大きくなっており読みやすく、見やすく
画質もさらによくなっていました。
発熱量も明らかに少なく、バッテリーの持ちに貢献してくれそうです。

Sペンの先端が0.7mmになっており、書き心地がさらによくなっていました。
デュアルカメラもWで光学補正。USB-Cによる高速充電。地デジチューナー内臓
microSDは256GBまで使えて、4K動画もあり。

ベンチテストはiPhoneXに圧倒されていますが、実機を触った限りでは
私は自分のライフスタイルに合致しており、こちらを選びます。

アルカンターラの純正ケースにはめ込む日が待ち遠しい..。

書込番号:21284830

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/17 21:34(1年以上前)

>横濱1920さん
私もさわってきました。角が角ばっていてS8+よりシャープな感じです。ちょっとデカくて重めですが、画面の見やすさやペンで書くメモ、エンターテイメント性など考えるととても良い感じです。メモを多用するので仕事にも使えそうです。でもお値段ちょっと高め。だけど欲しいのはiPhoneじゃないんですよねこれが。私もライフスタイル考えたらこっちです。
予約開始日に予約してきましたが待ち遠しいです。私は工房で革製のカバーを注文する予定です。

書込番号:21286112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2017/10/21 07:55(1年以上前)

近所に実機のある所が無いのでご存知でしたらお聞きしたいのですが、当方NOTE3を使用しており、Sプランナーを多用しています。NOTE3のSプランナーは予定が4行ほど字数は少なくとも表示されて、開かなくとも確認出来ますが、
NOTE8のSプランナーは同じ仕様でしょうか?

書込番号:21294701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 横濱1920さん
クチコミ投稿数:94件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/25 01:48(1年以上前)

>くりんとみるさん
返信遅くなりました。
Sプランナーの表示桁数のことですが、アプリの使用制限がかかっていまして、
Sプランナーは試せませんでした。ほんの一部のアプリのみしか使用できないようになっており、
おそらく販売店に出回ってるNote8すべてがそういう仕様になっていると思われます。

本申込も完了し、発売日までにはNote8が届くと思うので
また追記していきたいと思います。

書込番号:21305205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/25 03:12(1年以上前)

10/17の段階だと、
実機ではなく、デモ機だったのでは?

私の自宅近くの au shopでは、
その時点では、goldと blackのモック、それと blackのデモ機の展示でした。

書込番号:21305251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信10

お気に入りに追加

標準

海外版使ってました

2017/05/31 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:43件

今まで色んな端末を買い換えて遊んでましたが、一番液晶綺麗でした。画面の明るさをMAXにしようものなら目が痛くなるくらい。
海外版のGALAXY S7,そしてGALAXY S8
どちらも何故か待ち受け出来ない事があるため不安定で携帯の役目を果たしてないので売りに出しましたが、どちらも好きだった。
出来れば手放したくなかったけど、接続当初は問題ないんだけど、どーにもSIMの認識をしてくれなかったり(設定を見るとネットワークから外れてるとかあった。Wi-Fiを繋いでいて気付くのが遅れる)
GALAXY S7が頻発に起きて初期化しようがダメだった。
S8に期待を込め購入。どうかと思ったらやはり使用三日目辺りから同じ現象に。
家でWi-Fi繋いで何も操作せずで、端末を触った時に初めて不在着信の通知。ショートメールも後から届く。この時はSIMが外れてる事はなかった。Wi-Fiを外し確認した時にSIMの方の通信マークが点いてなかった。暫く見てたら繋がった。
回線の問題なのだろうか…
この現象がどうやっても改善されず、分からなくて売りには出したけど、ドコモのキャリアから発売される端末であればこの辺の問題はないと思うので、値は張るかと思うけど、ハイスペックスマホをお探しの方には是非オススメしたい端末である事に間違いありません。ホントにキレイだった。
GALAXYテーマも以前のバージョンから少し変わり、フォントも増えてましたね(有料ですが)
あまり役に立たない報告でしたかね(スイマセン

書込番号:20931688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/31 13:22(1年以上前)

はい。
ネガキャンネタなのかと。。

輸入品を購入し、使ってみたが問題だらけ。
でも、私この端末好きなんです。とおっしゃっている。
と言う認識で間違っていませんか?

起承転結が無く、あまり、有益な情報ではないと思いますので、
個人のブログでどうぞ!!

書込番号:20931760

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/31 16:11(1年以上前)

> ネガキャンネタなのかと。。

技適のない海外モデルを使ってました。。っていう懺悔ねた?
にしては そういう気配もないね。

書込番号:20932023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/31 17:21(1年以上前)

必ずいるよね?
ネガキャンネタ書く奴!
あまり役に立たない報告所か、必要無いスレだね!
スレ主さん見たいな方はどんなスマホ使ってもダメなんじゃねーの?
日本でまだ発売されていない端末ですよ。
楽しみにしている方も沢山いると思いまよ?
スレ主さんの使い方が悪いだけじゃねーの?

書込番号:20932140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/31 18:45(1年以上前)

SO-04Jの板で、海外版・Dual SIM機が届いて喜んでいる人の、将来像を見ているような気がします。
Xperiaも Galaxyも、海外版は以前から Dual SIM機が存在しますが、
日本国内では、最新のモデルはどうかわかりませんが、事実上、Single SIMでしか機能しません。
Galaxyの場合、Android OS 7.0にアップデートして、DSDSになります。
それと、
Galaxy S7, S8そして最新の Xperiaも、LTE Band18, 26, 28に対応していますが、
だからと言って、国内で au系のSIMを挿した場合、最初はアンテナピクトがフルに立っても、
強制的に接続が遮断される場合があります。
そんな事なんじゃないかな、と勝手に想像しています。

先ほど、近くの docomo shopで実機に触ってきました。
オーキッドグレイは、期待したほど紫っぽくなかったです。
仕事で多用する google mapの操作性を、他に展示のあった
SO-03J, SO-04Jと比較しました。
個人的な感覚では、S8の圧勝でした。
気になったのは、個体差かもしれませんが、
SO-03Jのカクつきですかね。

書込番号:20932324

ナイスクチコミ!5


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/31 19:27(1年以上前)

私も海外版のS7eを使用しておりますが、そんな事は1度もありません。
逆にiphoneとBUFFALOのルータとの相性が悪く頻繁に落ちる事はありました。
ルーターを変えることで解決しましたが…
サムソンでは無かったなぁ〜

書込番号:20932403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@maiamiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/04 02:26(1年以上前)

NTTドコモ、AUが海外より2.3か月程遅く発売する理由をショップの詳しい人に聞いてみました。
日本の地デジが見れるようにするとかは当たり前ですが、海外での不具合の様子を見て対策されるのを少し待つ。
それが一番の理由だそうです。

書込番号:20940128

ナイスクチコミ!2


海腹さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/04 14:20(1年以上前)

>にゃ七・さん

私も海外住みでこの機種を利用していますが
wifiが途切れるようなことは全くありませんので回線、wifi環境の問題と思います

ルータ等の買い替えをおすすめします

個人的にこの機種はかなりアタリだと思います

書込番号:20941206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/06/05 00:39(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
端末の問題ではない感じなのですね。
参考になりました。
Wi-Fiの方を少し調べて見ます。

最初に何人かの方からの厳しいお言葉がありましたが、一方で私の記事に賛同して頂いた方もいらしたようですので、全く無意味ではなかったのかなとも思っています。

ありがとうございました。

書込番号:20942699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/13 15:54(1年以上前)

私も今月にexpansysから購入したギャラクシーS8+とドコモ回線使ってる時、スレ主と同じ現象を遭遇してます、本体の問題と思ってexpansysに問い合わせしてますが、相性問題みたいですね

書込番号:21274994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/10/14 01:03(1年以上前)

>piggycancountさん
ドコモ回線とは
ドコモのキャリア運用ですか?
ドコモ回線の格安シムでですか?
まぁどちらにしても困りますよね。携帯として待ち受けてないというのは・※・
一度なるとそこから結構頻繁になったので・・(galaxy s7の時がそうでした)

エクスパンシスさんへの問い合わせの結果報告も想像はつきますし・

でももし、なにか分かりましたらご報告して頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:21276224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

画面の大きさと使用感

2017/10/11 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

iphone8(5〜)をメインに使用しています。

特価BLに該当しているようでiphone8の購入には苦労しました。
SC-04J の使い勝手があまり良くなかったので手放し、今回SC-03J を取得し
、サブで使用しています。
画面の大きさが当初気になりましたが、設定等を行い使用してみると、60代の
私にマッチした機種で、もうメインスマホになってきています。
重さは問題なく、携帯性が少しネック(ズボンのポケットには収まらず、財布と一緒
に手提げバックの中)。

何気なく購入した SC-03J でしたが、使ってみたら国内でもGOOD。
また、ipadmini4を海外カーナビとしてハワイ等に持参していましたが、今後は
SC-03J に置換し軽量化ができそうです。

iphonexがとても気になっていましたが、SC-03J 取得後、興味が薄れました。
画面の大きさについては、今回購入するまでとても気になっていましたが、「食べず
嫌い」だったようで、これからiphone8と2台体制で利用して参ります。

個人的な意見ですが60歳代の皆様で大画面が気になっていられましたら、一度挑戦
してみて下さい。(格安に取得できれば)

書込番号:21270765

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

日本でもついにNote8 発売!

2017/10/11 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:124件

auでは10月26日より発売することが決定したので、ドコモも同じ日に発売すると思われます。
やっと日本でNoteが発売されますね。

書込番号:21269344

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2017/10/11 11:57(1年以上前)

昨年Note7のリコールがなければ、Note Edgeから2年ぶりのNoteのはずでしたが、日本では実に3年ぶりになりました。
Sシリーズや他社機に浮気しなかったユーザーが購入するでしょう。

ドコモもSC-01Kとして用意していて、auと同一カラバリなのもメーカー型番から確定してるので、近日中に案内が出ると思います。

書込番号:21269356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/11 14:16(1年以上前)

au版スレ出来ました。

http://s.kakaku.com/item/K0001004913/

書込番号:21269600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

自分が間違って消してしまったので、備忘録みたいな物です。

セキュリティフォルダをアンイストールしまった時の、
セキュリティフォルダ自体の復帰方法です。

設定からアプリに入ると有るのですが、戻す事が出来ません。
google play にも、Galaxy Apps にも有りません。
初期化しかないかと思いましたが、
ステータスバーを下げた所に、セキュリティフォルダの項目が有り、
これをONにしたら無事使えるようになりました。

書込番号:20964682

ナイスクチコミ!25


返信する
swat3468さん
クチコミ投稿数:22件

2017/10/01 17:43(1年以上前)

ありがとう!

書込番号:21243837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ71

返信21

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク

2013/10/24 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5
機種不明

ベンチマーク

ベンチマーク結果です。
夏モデルと比べてやはりスコアは上がっていますね。
ギャラリー等で画像の一覧を見るときに速さの違いをすごく感じます。
最近は写真に手書きのコメントを書いてブログにアップするようになったので、とてもありがたいです。

書込番号:16749760

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/25 03:32(1年以上前)

この冬もチートしていますよね。
サムスンのベンチスコアは全く参考になりません。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/samsunggalaxy-note-3.html

サムスン側は言い訳していますが、Galaxy Note 3のソースコードを見る限り、ベンチアプリは他のアプリとは別の方法で処理されており、疑惑は払拭されていません。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/samsunggalaxy-note-3_5.html

さらに、夏のS4でもベンチアプリを連続で動作させると異常発熱をすると報告がありました。
その際に、報告者は叩かれていましたが、note3でも発熱の報告があります。

しかも今回は、ある程度バックのある会社のものです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/21/news083_2.html

なお、テスト評価作業で最も気になったのが、GALAXY Note 3の背面パネルの温度だ。
ベンチマークテストを連続して実行しているうちに熱くなったので、非接触タイプの温度計で測ったところ、
背面パネルの中央で46度、カメラレンズカバーの金属部分では53度を確認した。
ハンディデバイスではこれまで経験したことのないほどに高温だ。


結論ですが、チートと熱処理問題は真実なんでしょうね。
機会があれば試してみたいと思いました。

防水無しでS4に続いてnote3でも熱問題が発生しているので、技術力の問題なのでしょう。
S2の頃のサムスンは頭一つ抜けていましたけど、今は空気以下です。

書込番号:16751115

ナイスクチコミ!9


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/25 05:57(1年以上前)

山野信二さんと全く同意見で、サムスンの機種のベンチマークは信用できません。
S4の件で一度信用を無くすと取り戻すには時間がかかると思われます。

書込番号:16751211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 06:44(1年以上前)

空気以下というのはあり得ないでしょう。
私もこの機種に変更して5日経ちますが、ゲーム等試してみてもほとんど熱くなりません。
現状、このNote3を明らかに超えたと言える国産機はないと思います。

特にメモリ3GBの差別化はけっこう大きいと思います。
(Android4.3というメモリ消費の激しいOSで2GBは厳しい)
まぁすぐに他のスマホも搭載してくるでしょうが。

ベンチとか自分はどうでも良く、使った際のヌルヌル感のみが重要ですが、
その点では非常に優れていると思います。

書込番号:16751276

ナイスクチコミ!6


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 06:57(1年以上前)

変なコメントがついてしまった。
ARROWS NXさんヘ
荒しは控えてください。

書込番号:16751295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/10/25 07:06(1年以上前)

私も19日にこの機種にしましたが、私の使い方では熱くはならないですね、40度を超えた事はないですね。

ブラウジンクが主なんで、発熱するほど使わないからかもしれません、自分が目でみた中では39.2度が最高でした。

書込番号:16751313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 07:07(1年以上前)

山野信二さんへ
チートどうなんでしょうね。理由は発熱しないからです。(40度以上)
S4の時も、発熱したらがっつりスコアが落ちました。
発熱によるcpu制御がなされているからだと思います。

まあ、言いたい人は好きにしてください。

ARROWS NXさんへ
荒らしはやめてください。
もうゴリゴリです。

書込番号:16751316

ナイスクチコミ!3


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 07:19(1年以上前)

macpro_kaitaiyoさんへ
自分も変えてから同じ様な使い方をしていますが、
感じた事は、速いのと発熱しない事です。
使えばわかりますよね。(^^)

メモリは3Gでも足りないですね。
あればあるだけ使ってしまいます。
あれも開いてこれも開いてをやっていると1.数ギガまで使ってしまいますね。
これが2Gだったらこんなにサクサクと同時にアプリの同時立上げはできないのでしょうね。

書込番号:16751339

ナイスクチコミ!0


kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 08:19(1年以上前)

サムスンのチート行為ばかり話になりますが、この様なベンチマーク最適化は殆どの機種で行われている様です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131003-00020723-engadget-sci

http://japanese.engadget.com/2013/10/02/android/

それに、Snapdragon 800は、性能上発熱が激しく、わずか数秒でサーマルスロットリングが発動することもあるそうです。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/galaxy-a4-lte-asnapdragon-800video.html?m=1

サムスンばかり批判するのもどうかと思います。


書込番号:16751472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/25 08:56(1年以上前)

個人的にはベンチマークでクロックを落とすというかピークで無くランダムに?落ちている方が、逆に統一性に欠けて比較とかレファレンス的に考えると曖昧で問題では無いかと思います。
おおよそパソコンでクロックアップするにしても、ベーシックなベンチマークは、条件付にしても上げに上げたピークをレコードする訳で。。。
「瞬間最大風速を示す」という認識で皆がやれば良いのであって、温度上昇特性は実用で冷却が必要にしても、それは別途考えれば良いのではないかと思います。
ゆえに、ベンチマークソフトでクロックをロックするソースコードがどうのとか、特に目くじらを立てる問題とは思わないです。

書込番号:16751568

ナイスクチコミ!5


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 09:30(1年以上前)

それにしても、すごく速くなりました。
夏モデルと比べても体感で差が確認できます。
さらにバッテリーも3日持つ(ドコモ調べ)ので、技術の進歩には驚きですね。

書込番号:16751645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/25 16:28(1年以上前)

>ベンチマークソフトでクロックをロックするソースコードがどうのとか、特に目くじらを立てる問題とは思わないです。

ベンチマークを信じて購入する消費者に対する裏切り行為ではないかと思います。
このようなチートを行ってさえ、Xperia Z1にベンチスコアで負けているという結果が多いのも、いかがなものかと。
必死でピーク性能をアピールしようとしているのはわかりますが、実際に使えない性能をあたかも存在するように信じ込ませるのはいかがなものでしょうか?

あと、測定結果にぶれが出ますから絶対とは言いませんが、10回測定したら国内メーカーより結果が悪いということも、心にとめておいた方が良さそうです。

RAM3GBもうまく使いこなせていないようで、逆に熱源になっているようですね。
今後、さらに明らかになってくるでしょうけど、いろいろと残念な機種です。

OS側の改善がなければ3GBのRAMもうまく使いこなせる環境にはないし、張りぼてにすぎません。
そういうことを理解していない消費者をミスリードする巧妙な戦略には恐れ入りますが、現状では安定して使える実用性の高い国内メーカー製を使った方が良いと考えます。

OSや周辺環境が整っていないから他社が3GBのRAMを採用しないわけで、決してサムスンの技術が高いからサムスンだけ3GBなわけではないのです。
意味がないから採用しない他社と、高性能なイメージだけ演出できれば良いサムスンの企業風土に違いでしょう。
そういう企業風土がチートを生んでいる原因でしょう。

消費者もイメージに騙されず、賢く行動できるようになれば、このようなイメージだけの商品は淘汰されるはずです。
自分も含めて賢くなりたいと考えさせられた一件でした。

ベンチマークについて言及する人がいなければ、あえて書き込みをするつもりもありませんでしたが、このようなスレを立てられると、惑わされる消費者も出現しますのであえて書かせていただきました。

書込番号:16752904

ナイスクチコミ!9


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 16:35(1年以上前)

山野信二さんへ
どんまいです。

書込番号:16752926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 17:02(1年以上前)

ベンチマークを信じて買う購入者などいないと思いますが?参考程度にしか見てませんよ?あなたがそんなに必死にならなくても大丈夫です。もしベンチマークを信じて買ったならばそれは知識のない購入者の責任です。
現状では安定している国内メーカー?以前は国内メーカー使っていましたが、全く安定していない。
国内メーカーよりSAMSUNGの方がどう考えても勝ってる。

書込番号:16752998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2013/10/25 17:10(1年以上前)

イメージに騙されず(笑)私は国産機種を使用して騙されましたが(笑)不具合多発機種を知らずに選んでしまった自分が悪かったですが。ベンチマークだけで機種選ぶ人多数いるのですかね。大抵がサムスン=韓国と嫌韓のイメージを持っていると思います。かと言ってサムスン大好きではないが、使用にあたっては自分が使い易い機種を使うだけです(゚∀゚)

書込番号:16753022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/25 19:24(1年以上前)

山野信二さん。
またまたとても参考になりました。
今冬モデルは、他スレでもベンチマークの書き込みが増えてますが、どれも誤差の範囲くらいで同じくらいだと思います。

書込番号:16753510

ナイスクチコミ!1


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/25 19:28(1年以上前)

ARROWS NXさんへ
嫌がらせはやめてもらえませんか?
迷惑しています。

書込番号:16753529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/18 14:38(1年以上前)

時は変わって、今は 2017年。
Android OSは、7.1.1の近未来です。

最新の端末も所有していますが、
私の Note3 (今は Android 5.0です)、
docomo版も au版も、現役バリバリです。
熱くならないし、最初の1個、デフォルトの電池パックがヘタっていません。
ベンチマークの数値だけで端末を判断するなんて、
今の世の中 (2017年)、殆どいませんよ。

あ、そうそう、ARROWS 〜今は Arrowsと表記するんですがね〜をリリースしていた会社、
携帯電話事業から撤退を決め、売却先を探しているんですよ。

書込番号:21208092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/09/18 15:16(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

> 熱くならないし、最初の1個、デフォルトの電池パックがヘタっていません。

普通、初期化しないまま使い込んで来ると、何がしか発熱が増え、バッテリも劣化するものですが、それが本当なら信じ難い事実であり、十分に『神端末』『神バッテリ』ではないかと思います。

書込番号:21208186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/18 22:26(1年以上前)

プライベート用として、2015年5月に Y!mobileで契約した Nexus5は、
さすがに 2年もすると、チョッとしたブラウジングでも暖かくなりますし、バッテリーの劣化も実感できます。
仕事用の前機種は、初代ノートだったのですが、
2013年10月から使い始め、半年経過後ぐらいから、発熱, バッテリーの劣化が、顕著になってきました。
1台目の SC-01Fは、2014年1月に、プラスXi割のデータ用として組むと、端末代金が実質 0円というキャンペーンの時に購入し、
初代ノートのバッテリーが、4時間も持たなくなって来た 2014年6月から使い始め、
現在に至ります。で、
初代ノートに比べ、格段に使い勝手が良かったので、
同年 7月、docomoと au、どちらも MNPで、端末代金一括 0円の時に、相互に乗り換えました。
この時の 2代目の SC-01Fは、
たまに充電し、アップデートだけして、電源を落として、ほぼ新品のまま保管しているのですが、
たまたまこの書き込みのために今、確認したら、
最後の充電は半年前だったのに、バッテリー残量が 34%もあります。
しかも、日付・時刻が狂っていません。
docomo版 × 2台と au版 1台、私の場合、3台とも「当り」だったようです。

そんな訳で、FLATな大画面にこだわりがある私には、
仕事用のメインとして、手放せない存在です。
今は、どちらかと言うと、SAMSUNGより LGの新機種に、心惹かれます。

書込番号:21209545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/09/18 22:58(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

使用せず保管は比較的どれも同じであまり参考にならない様に思いますが、『2014年6月から使い始め、現在に至ります。』で継続して使用していながら変調をきたしていないのであれば、結構当たりですね。

書込番号:21209666

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング