
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2017年7月23日 13:08 |
![]() |
8 | 2 | 2017年7月17日 07:44 |
![]() |
15 | 4 | 2017年7月6日 22:17 |
![]() |
2 | 1 | 2017年7月2日 11:50 |
![]() |
33 | 22 | 2017年7月1日 22:46 |
![]() |
135 | 183 | 2017年7月1日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

>エルモ319さん
初めまして、そのような事が出来るのでしょうか?
是非お教え頂きたいのですが可能でしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:21062723
0点

ここのレビューでもある程度書いていましたが、セキュリティーフォルダーを開いてそこのGoogle PlayからLINEアプリをインストールします。あとは、私の場合ですが新規登録フェスブック、電話番号、どちらか選んで登録しました。
いま、すでに入っているLINEが電話番号で登録したなら、それ以外で登録すればいいと思います。
ただ、これをやっていいのか、悪いのか(^^;)
別に違反ではないと思うのですが。
書込番号:21062747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エルモ319さん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
そのような方法があるなんて、まだまだ勉強不足です。
早速この後試してみます。ありがとうございます!
書込番号:21064435
0点

販売中止になったGalaxy Note7からの機能ですね。
Android 7.0になったS7 edgeなどでも使えます。
>おじいなのださん
取説などには記載されてないので、こちらを参考にされるといいです。
(作成方法)http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131238/
(アプリ追加方法)http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131237/
(コンテンツ移動方法)http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131251/
(データ確認方法)http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1133465/
書込番号:21064467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
親切丁寧な説明ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます!
書込番号:21064508
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
あまり使う機会がな:ので評価してなかった内臓スピーカーの音が意外にしっかりとしていて聞き応えがありました。
最大ボリュームまで、歪み無くしっかり鳴ります。
レビューでも、イヤホンやBluetoothスピーカーとの接続したときの評価をするのが普通になっているし、特に期待してなかっただけに、これは発見です。
こういったところにも、ちゃんと進化を感じさせる、手抜かり無いもの作りは、SUMSUNG本来のの企業文化なのでしょう。
Bluetooth接続不要で、不満無く普通に音楽が聞ければ、一番便利なことに違いないのですから。
書込番号:21047397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホで最高まで歪みなくと言うのはいいですね。feelも同じなら買い替えのときの候補になるけど。ところでよく『内臓』と書かれている方が居ますが正しくは『内蔵』だと思います。
日本語怖いですね。投稿前のチェックは大事です。(いろんな意味で。)
書込番号:21049117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

内臓問題ご指摘ありかとうこざいました。
これは、老眼のせいでした。
変換後の確認が億劫になってしまって。
あいすみません。
年のせいと、勘弁してください。
>柊 朱音さん
ただ、最大音量でも歪まないのは、本当です。
それほど大音量にならないとも言えますが、
そのあたりのチューニングに気を使っているというのが新鮮でした。
書込番号:21049187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
前世代のS7 Edgeでは有線HDMIに非対応となっていましたが
この世代から復活したようです。
実際に試したところ画像のメッセージが表示されテレビに動画、音声とも正常出力可能でした
Type-C端子を備えたスマホでもこの機能に対応したモデルは多くないので貴重です。
ChromecastやMiracastで無線接続するのが主流ですが
有線ならばゲームプレイやプレゼンテーション用途など遅延が問題になる用途にも使用出来ます。
10点

DisplayPort over USB Type-Cで4k@60Hzまで対応とありますね。
https://gtrusted.com/the-galaxy-s8-is-the-first-samsung-phone-that-supports-displayport-and-usb-power-delivery-over-usb-type-c
書込番号:20955084
3点

ゲームでも遅延なく表示できました。
スマホゲームを大画面で遊べることが出来そうです。
書込番号:20967587
0点

カーナビのHDMIに繋いでYouTube等の画像を流す事も可能なのでしょうか?
書込番号:21023653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カーナビの仕様にもよりますが1080/60pを受け付ける機能を持っているならば
可能です。
書込番号:21023900
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

私も先ほど届きました。
発売日の二日後位に頼んだので
第一期分の送付です。
書込番号:21012995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
海外在住の家族や友人の様子をライブで共有出来ると思うと、とても嬉しく思います。
gear 360等を利用して住んでる家等にバーチャル訪問したり、お気に入りの景色見せたりしたいと思います。
書込番号:21005917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もいま家に帰ったら届いてました!!
まだ中身を見てないんですが、そういう感じな箱なんですね、かっこいい!
買ったら16000円ですし、端末料金考えたらやっとSO-04Jとトントンですね(^-^;
個人的はSOよりSCのほうが個性がちゃんとあって、作りも安っぽくないので好きです。(だからGalaxyにしたんですけど)
VRどんな感じか楽しみです(^^)
書込番号:21006074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も本日届きました。
凄く良いですね
時間を忘れて没入しちゃいますね
書込番号:21006387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.Techさん
楽しそうな使い方ですね羨ましい(*^^*)
書込番号:21006662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とむぃーさん
高価なオマケですよね(^^)d
歴代iPhoneとSONYしか興味なかったんですが…初GALAXYで使い方迷うことも有ったりするんですが…結果大満足な端末です。まだまだ使い込みが甘いですが今後の楽しみって事で!
更にオマケで楽しみ倍増?w
書込番号:21006667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iwate.machaさん
お試しの段ボール製VRとは全然違い、とんでもないグラフィック等に専用機器の凄さを実感体感させられました。
設定ミスったのか電池なのか…コントローラーのポインターが直ぐずれるので修正しながら使用(^_^;) 仕事終わったら設定やり直してみます。
ま〰た2~3時間は家族の冷ややかな眼に晒されながらww
書込番号:21006675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ううっ、
手続き忘れてて今日しました。
書込番号:21007107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届いてまだ組み立て段階です!
上部のストラップがなかなか付けられません(。>д<)
狭くてストラップが通りません!
もう指が痛いです!
何かコツありますでしょうか???
書込番号:21007215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません😢⤵⤵
ストラップを通すのではなくて、引っ掻けるんですね(^_^ゞ
自己解決です!
書込番号:21007232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヒデズspさん
届くまで少し我慢ですね(^_^;)
代わりに楽しんでおきますですm(_ _)m
書込番号:21007483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mawaさん
解決して良かったです(*^^*)
楽しんで下さいませm(_ _)m
書込番号:21007486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8日に手続きして、本日届きました(購入はS8)。
毎回もらってますが、パッケージは初代よりカッコよくなりましたね。
昨年末発売の2代目にコントローラーが付属しただけですけど、別途購入すれば約1.6万ですから、お得なキャンペーンだと思います。
書込番号:21007639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
S7edgeからだと2つ目に…同じものだと…微妙ですね(^_^;)
しかし自分のような初VR(おもちゃ的な物では無く)だと、ちょっとしたアトラクション感覚で新鮮ですよ(*^^*) 嫁や子供達に貸してと言われてますが…触らせる気は無いっす!日曜日に一人出社なのでキャスターチェアで…w
書込番号:21008111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

届いた方々のワクワク感を読めて、こちらまでワクワクしてきました!
10日申し込み、当方かなり地方なので、気長にドキドキ待とうと思ってましたが、さっきヤマトが来て、キャ〜!と玄関に行ったら主人の荷物でした(笑)
何も下調べもせずにいて、昨日ググってこの記事読んで、さらに楽しみになってきました!
ソフトもさほど高くないみたいですね!
早く届くといいなぁ〜p(^^)q
http://japanese.engadget.com/2017/06/09/galaxy-s8-gear-vr-vr-vr/
このソフト良かったよ!とか、このサイト色々書いてあるよ!とか、ご存知の方いたらぜひ教えてください!
到着までの間、それ見てワクワクしてたいなぁと思って(^ー^)
あ、スレ違いだったらすみません!!
書込番号:21008240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>osunekoさん
画質の方はどうでしょうか? 初代のgear VR & 型落ちのGalaxyスマホだと解像度の高い映像等でもドットが見えてしまうらしいのですが。
書込番号:21008248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mickeysさん
スレ違いとか無いですよ(*^^*)
詳しい方々の意見頂くのに最適なクチコミサイトかと思いますし。
無料でも十分楽しめますよ!
書込番号:21008305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>smartzonさん
画質ですか?
レンズ効果でノーマルの画面より拡大されてる(?)ので多少は…まぁ全然許容範囲で、楽しむ事に集中していると単純に『スゲー』となりますよ(*´▽`*)
厳しく言うなら実写系は…デフォルメされた物は良く言うとディズニーのアトラクション並みに楽しめますよ。
描写に厳しい求めがなければ不思議ワールドに没頭し時間を忘れますw
書込番号:21008325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>osunekoさん
こんばんは。
私は12日に応募してまだ届かないクチです。笑
体験した方に根本的な質問なのですがHuluなど普通の2Dの映画とかは見回す感じにならなくても見れるんでしょうか?
一人映画館みたいになるのかなとずっと気になっていたもので質問させて頂きました(_ _)
よろしくお願い致します!
書込番号:21008630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビバ職人さん
すいませんHuluは未視聴です…YouTubeならちょっと視聴しましたが、目の前にスクリーンが浮いていて動画が写されるので映画視聴は観れますが微妙(何か設定で多少変わるかは不明?)です。
VR対応映画とか在れば見渡せるでしょうね(^_^;) ちなみにですが無料の物でカーアクションの撮影を体感(?)出来るのが有るのですが、撮影現場の雰囲気をカメラ目線で360全方位見渡せるものが有ります。この要領で撮影した映画がリリースされたら楽しそうな感じ。男性なら個人的に必見の物でしたよ。
書込番号:21009375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>osunekoさん
そうなのですね、いろいろ楽しめるみたいで非常に楽しみです!
もう体験してる皆さんが羨ましいです!
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:21010167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
Note5がドコモから出る噂が出てこないので、我慢しきれずに、海外版Note5を購入し、ドコモMopera運用しています。
やはり、SDカードは非対応なので、カードリーダーを購入!問題無くデータのやり取り出来ました。
あとは、Sペンがとび出して飛んでいく様なことは無いので、ご安心下さい(笑)
書込番号:19168564 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も買いましたよ
中国本土/香港向けのN9200です。
N9200はドコモのキャリアアグリゲーションCA_1-3に対応するので、最近ドコモがCMで言ってる国内最速LTE 262.5Mbpsも使えます。
台湾向けのN9208とかでは使えないみたいですね
N9200はCDMA2000対応のモデルなんですが、auの4G LTEのSIMを挿してみても3G/4Gどっちも使えませんでした...
書込番号:19169961
10点

>seaflankerさん
同じSM-N9200ですね!
ドコモの最速LTEが使えるのですね!嬉しい限りです。情報ありがとうございます!
しかしながら、auのSIMは使えなかったとか……SIMフリー端末には、まだまだ謎が多いですね!?
ドコモのSPMODEが適用外のように、auでも何かあるのでしょうか???
書込番号:19170438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのSPモードはIMEIを使ったホワイトリスト式です。IMEIがSPモード対応ドコモ向けデバイスのものであれば接続できますが、それ以外は弾くというもの。Nexus 5の一部やiPhone 5 SIMフリーなど、ごく一部例外でSPモードに接続できます
auで使えないというのは、au側というよりデバイス側の問題だと思いますよ。
auのネットワークはCDMA2000/LTEという、世界的に見れば少数派なので、世間一般で言うSIMフリーデバイスが対応するGSM/W-CDMA/LTEという組み合わせとは違います。
auのものはちゃんとGSM/CDMA/W-CDMA/LTEに対応してて、auでの使用が前提で最適化されてます。
が、au向けでないもので使う場合、使えるかどうかはメーカーやモデル次第ということになります。
GSM/W-CDMA/LTEに対応し、CDMA2000は非対応なLG G4のInternationalモデル(SIMフリー)にauの4G LTE SIM(44050)を挿してみるとLTEのみ使えました。(そもそもCDMAは非対応なので使えません)
Galaxy Note 5 N9200はGSM/CDMA2000/W-CDMA/TD-SCDMA/LTEなので、原理的にauのCDMAもLTEも使えると思ったんですが、auのCDMAはサーチしても引っかからないので、おそらく対応してる帯域が微妙に違うためauのCDMAは使えないんでしょう。
となるとLTEオンリーになるわけですが、LTEオンリーだと使えないメーカーも有ります。まさにSamsungがそうなんです。LGでは使えます
書込番号:19173723
4点

>seaflankerさん
詳細な解説と説明に感謝致します。
実際の所、auユーザーの知人がNote5を検討していましたので、貴殿の解説が非常に役立ちました。
書込番号:19174396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして
2015/9/30 ドコモの2015冬春モデルが発表された中にはNote5入ってませんでしたね・・・
海外版Note5、とても興味があるのですが、一つ気がかりなのが電池です。
持ちもさることながら、問題は交換。Note5は自前で交換ができないケースになったので、購入された方はどのようにされているか(される予定なのか)とても興味があります。
よろしければ教えてください。
書込番号:19188953
1点

>iyasuhさん
海外サイトのYouTubeレビューでは、note4に比べて電池持ちがアップしている報告がありました(YouTube内で要検索)。
note4よりバッテリー容量減ですが、ドロイドのバージョンも電池持ちを押し上げる要因でしょう。
書込番号:19189155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iyasuhさん
やはり、国内キャリアからはNote5は出ないですね。残念です。
さて、ご質問に対して、私なりの見解を。
先ず、電池の持ちについては、酷使しなければ普通に2日ぐらいは大丈夫かと思います。感覚的には、iphone6plusより少し長持ちで、xperia z3には少し負けるかなぁ…ぐらいの感覚です。まあ、最近の機種と遜色ないと思います。
それから、電池の交換につきましては、何も考えずに購入したと言うのが、正直な所です。
私的には、購入意欲をくすぐる新しい機種が出てきたら、直ぐに買い換えてしまいますので…次はNEXUS6Pとxperia5premium辺りを買う予定です。
ただ、それまでに壊れたら…galaxy shopにでも持ち込むつもりです。
ご参考になれば(汗)
書込番号:19189495 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>市二野さん
Note 4 N910Uも使ってましたが、間違いなくNote 5のほうが持ちますね。体感でわかるレベルです
なによりNote 5は幅がだいぶ削ってあるし背面の縁がラウンドなので持ちやすさが先代Note 4よりも断然いいですね
書込番号:19189888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

市二野さん、ガジェット機さん、回答ありがとうございます。
なんかもう、すっかりMVNOに乗り換えるかっていう気になったのでいろいろ調べたのですが、修理や電池交換が気になっていました。
キャリア直営店に持ち込めない以上、実質使い捨てなのかなと半分あきらめていたのですが、galaxy shopというのがあるんですね。
キャリアが扱っていない機種を相手にしてくれるかわかりませんが、一度覗きにいって、話聞いてみようかな。
市二野さんの投稿を見て、YouTubeでいろいろ見てたら、ますますほしくなって困ります(笑)
書込番号:19189994
2点

>iyasuhさん
欲しくなったら、即買いですよ!
Note5は、充電か驚くほど早くて、とても気に入ってます。また、ケースや保護フィルムなどは、家電店等にはありませんが、amazonで購入できますし。
あと、galaxy shopの件は、現在では修理等は受け付けを検討中らしく…是非shopに直接聞いてみて下さい。更に、一般の修理shopもあるみたいですので大丈夫かなぁ、と思います。
書込番号:19190228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガジェット機さん
mopera運用されているとのことですが、何か気を付けるところはあるでしょうか。
mopera用のSIMって普通のドコモ向けnanoSIMという認識でよいでしょうか(すみません、このあたりまだちゃんと理解してなくて・・・)
今、OCNモバイルoneでの利用を考えているところなのですが、ドコモネットワークを使う場合には大きな問題はないと考えてよいでしょうか。
他にもお使いの方、環境教えていただけると助かります。
書込番号:19203963
1点

>iyasuhさん
何なりとご質問下さい。
私の場合は、ドコモnanoSIMを使用しています。まず、普通のspmode契約ではNote5は動作しないため、151に電話をしてMopera契約を追加しました。spmode契約を破棄しても良かったのですが、今後の事も考えてspmodeも残しました。変わった所と言えば、Mopera接続のため、ドコモメール専用アプリは動作しません。しかし、普通のメールアプリで設定すればドコモメールの送受信は問題無く出来ています。
まあ、簡単に言えば、プロバイダー契約を変更したという感じで捉えて頂ければ良いかと思います。
その他は、何も今までと変わりなく…あっ!1つ、VOLTE通話が使えなくなる事だけご理解下さい。
書込番号:19204248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガジェット機さん
ありがとうございます。
まあ、VoLTEはあまりあてにしていないのと、ドコモ回線を使うMVNOでデータ通信専門にさせるのを目論んでいます。
いただいた情報を見ると、バンドやSIMとの相性は問題なさそうですね。
あとは踏ん切りだけかな。
書込番号:19204670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iyasuhさん
少しでもお役に立てて良かったです。
そうですね!後は踏ん切りですね!
しかし、ナゼこのような良い機種を日本で販売しないのか…まあ、Note3の販売不振から、Note4を跳ばした経緯もあるので、仕方ないのかもしれませんが…本当に疑問です???
これからは、SIMフリー端末の時代ですよ!
私は、Huawei Mate SやNexus 6PもSIMフリーで狙ってます(笑)
書込番号:19204779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はgalaxy noteが大好きで現在3を使用しています。
最近とても調子が悪く機種変更をしたいけど
iphoneにはしたくなく、penモードがやはり便利なので
香港のSamsung Galaxy Note5 (Dual SIM) SM-N9200 を購入しました。
金曜日到着です。
簡単にdocomoのsimを入れればいいと思って買ってしまったのですが
買った後に検索するとmopera Uがとか出てきて知識がおいつきませんTT
安易に買ってしまってどうしようと検索してこちらにたどりつきました。
どこかに設定の仕方があるurlなどもしわかられるならぜひ教えて下さい。
やはりどうしてもnote5が使いたいんです。
ずっと検索していますがまだよくわかっていません。
初心者にもわかるようなところはありますでしょうか。
みなさん、どうかご協力お願いします。
書込番号:19228102
0点

スレ主様、皆様こんばんは。
>sweets* さん
NOTE5ご購入おめでとうございます。
設定に関する件ですが、、、
たまたま通りがかったので、とりあえずリンク貼っておきます。
http://androidlover.net/smartphone/nexus4/sim-free-device-docomo-apn.html
参考になれば幸いです。
では、ご健闘をお祈りします。
書込番号:19228138
3点

リアルタ95さん
ありがとうございます!
とても詳しく書かれていますね!
がんばってやってみます。
未だに検索してましたが、こちらにたどりつけませんでした。
本当に助かります!
心配と早まった後悔と絶対使いたいって思いが頭をぐるぐるして眠れず検索してました^^;
無事使えるようにがんばります。
本当になぜnote5を発売してくれないんでしょう。
機械音痴のnote大好きには苦難の道です。
書込番号:19228149
3点

>sweets*さん
金曜日が待ち遠しいですね!
Note5は、本当に良いですよ。設定なども、それ程難しくないので、楽しみに待ちましょう。
Moperaの契約だけ、あらかじめ済ませておくことをお勧めします。
Note5ユーザーとして、応援します!
書込番号:19228553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガジェット機さん
えーと。
踏ん切りました。
今日から私も note5ユーザーです。
freetelのsimでの運用ですがあっさり繋がって快適に使ってます。
まだいろいろ自分好みに設定してないところがあるのですが半分はこれからのお楽しみです。ケース選びも。
実はもろもろの事情で通話はガラケーに移して2台持ちにしようと思ってるのですが,手続きが全部終わってないので,今初代noteと2台持ちというレアな運用です。
いろいろサポートありがとうございました。
書込番号:19228583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iyasuhさん
おめでとうございます!!
私は、大してサポートなどしてませんよ(汗)
ほんの少し背中を押させて頂いただけ(笑)
何れにせよ、Note5をいじり倒して、楽しみましょうよ!!
Note5ユーザー、バンザイ(笑)
書込番号:19228612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





