サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(176011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

6.0.1

2016/08/26 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 goribouさん
クチコミ投稿数:95件

いつの間にかきてました!

書込番号:20144453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/08/26 13:51(1年以上前)

ついにandroid6.0きましたね。↓ソース
http://getnews.jp/archives/1511362

わたしのにも今日降ってきました(SIMはnifmoを使用)。
ただ、Galaxyのソフトウェアアップデートにはトラブルがあるのが慣例です。
わたしは少し様子見してみようとおもいます。

書込番号:20145118

ナイスクチコミ!1


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/27 17:10(1年以上前)

アップデートしました
終わったとたん Sdカードがエラーになりました
ウィジェットもなんかおかしいです
なんなんだこりゃ
Sdカード読み込みしません

書込番号:20148520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/27 20:42(1年以上前)

アップデートしてみました。
取り敢えず今の所、これといった問題は、なし
SDカードもPCとUSB3.0で繋げてファイルの同期も出来ます。
ポケGOも問題なし
まぁ〜〜〜、強いてあげればMXPlayerで視聴していた動画がキャッシュがクリアされてみたいでまた、最初からとなってしまいましたが視聴していた場所を思い出して再びそこまでSKIPして視聴
その後、終了させて再度、立ち上げたら記憶していましたからこれも結果は、問題なしです。
後は、音楽もちゃんと聞けます。
標準アイコンのデザインがちょっと変わりましたね

書込番号:20149033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/27 21:00(1年以上前)

たぶんこれが最後のISアップデートですよ!Android7.0はさすがにねぇ。つまり買い替えどきってことです。評判のいいGalaxy S7 edgeにしませんか!?

書込番号:20149076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2016/08/28 09:21(1年以上前)

アイコンのデザインが丸っぽくなってますね。

不具合としては、ソニーのレコーダーを遠隔操作するビデオ&TVサイドビューのスマホ内再生が、USBデバックがなんだかんだというエラーが出て不能になりました。dTVは大丈夫でした。

書込番号:20150206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/28 10:04(1年以上前)

今、外でテザリング接続しようとしたら今まで使っていたソフトでは簡単にON,OFFが出来なくなった。
(テザリングの機能はOK)
但し、別なソフトに切り替えたらOKになったのでこれも問題なし
他のソフトもVer.6対応していないものもある可能性があるのでこれからチェック
でも、根本的なSC-04F自身での不具合は、まだ、出ていません。

書込番号:20150303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/08/28 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

galaxyのアプリアイコンは丸みを帯びた形に

ホームボタン長押しでNow on Tapを起動して失敗した画面

しばらく様子見する予定でしたが、不具合の情報もあまり出てこないようなので試しにアップデートしてみました。

特段大きな不具合は無いように見受けられます(バッテリーの持ちは要検証ですが)。
よく使うFacebook、Chrome、ポケモンGo、艦これ、Google Map、Viberなどは普通に動いています。

でも、android 6.0の目玉機能であるNow on Tapが利用できません(画像参照)。
設定で直るのかしらん・・・。





書込番号:20150977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2016/08/28 23:38(1年以上前)

アップデートの失敗で、月末にスマホが起動しなくなると困るので、まだアップデートしていませんが、皆さんの報告を読んで、止めようかな?と思案中です。

書込番号:20152348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2016/08/29 00:41(1年以上前)

自分のでは、問題ありませんでした。

書込番号:20152510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/29 09:52(1年以上前)

自分もNow on Tap
やってみましたけれど自分の端末は、「OK」みたいです。
最初、機能を理解しないで白紙の画面でやってみたら同じ様なエラーが出たけれど添付画像を見ると画面が表示された状態で押してますから自分が出た時とは、違いますね。

書込番号:20153081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/08/29 12:02(1年以上前)

機種不明

入っているアプリ、設定などは変えていません。

7gatu-umareさん

コメントありがとうございます。
私の場合は何をやってもダメなようですね。ファクトリーリセットすれば直るかもしれませんが、面倒なのでNow on Tap自体を無効化しておこうと思います。


別件ですが、android6.0へのアップデート後に待機状態のバッテリーの持ちがぐっとよくなりました。
添付の画像参照です。
androidのOSアップデートの度に「バッテリーの持ちが良くなります!」という謳い文句がありましたが、これまでは実感できたことがありませんでした(むしろメモリーリークで悪化したりなどが多かった)。
でも、今回は実際に良くなっているようです!





書込番号:20153348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/29 21:39(1年以上前)

自宅に帰って再度、Now on Tapを試みるもなかなか繋がらず
但し、5〜6回に一度は、成功します。
何が原因何でしょうねぇ〜〜〜
バッテリィーの持ちについては、ランダバさんの様にちゃんとしたアプリで計測したわけではないですが気のせいか良くなった様に感じていました。
まぁ〜〜〜、その日の使い方によっても違いますからもう少し様子見ですが、でも既にアップデートしているので良くても悪くてもこのまま使い続ける事になりますね(^_^;)

書込番号:20154678

ナイスクチコミ!1


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度3

2016/09/02 10:34(1年以上前)

6へのアップデート後、再生できなくなっていた、ソニーのビデオ&TVサイドビューですが、アプリ側のバージョンアップで正常になりました。ホームボタン長押しのページ検索も正常です。確かにバッテリーの持ちはやや改善しているような気が。

アイコンのデザインは田舎くさくなりましたね。

書込番号:20163893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度4

2016/09/03 06:12(1年以上前)

その気は無かったのですが、今朝、誤ってソフトウェア更新をタップしてしまい、バージョンアップしてしまいました。
不具合といえば、バージョンアップ直後、カメラを起動しようとしたら、高温なのでカメラを起動できませんというメッセージが出ました。
スマホの電源をOFFにして、背面カバーと電池を外し、扇風機の風で10分ほど熱を冷まして、起動し直したら、普通にカメラが起動しました。
電話、メール、ブラウザ、スケジュールなど、頻繁に使うアプリは問題無さそうです。
now on tapも正常に起動しています。
私はスマホに、ゲーム・アプリはインストールしていないので、それが幸いしたのかもしれません。

書込番号:20166350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S5 SC-04F docomoの満足度5

2016/09/04 15:13(1年以上前)

Now on tapの不具合ですが、google play開発者サービスの再インストールをすることで改善しました。
現在は普通に使えています。

同様の症状でお困りの方、お試しあれ。

書込番号:20170516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 全面保護フィルム良いかも。

2016/08/26 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:69件

ラスタバナナ 3D FILM 衝撃吸収

貼って3日ですが。
いままで、三種類で失敗、剥がれまくりでつかってましたが流石に恥ずかしいので再度チャレンジ。口コミでも良さそうだったのと値段がガラスまで高くなく(1670円)表面もツルツルとのことで貼ってみました。

ほんとに表面はツルツルです。貼る際2回くらい空気はいったのでゆっくり剥がして貼り直ししても平気でした。自己融着?じゃないのがよいのかも。
あと若干明るさが減るのでそれは調整でカバーできるレベル。ふちまで貼れますがレイアウト社のカバーつけると端がめくれあがりそうだったので上下左右を1ミリくらいカット、エッジ部分はほんの0.5ミリガラスがでてますがまったく見えませんしもしここに傷が入っても使用しててみえないですね。
空気抜くのはまず表面の保護シートは剥がさないで軽く抜いて細かなのが残ったら表面保護シートを剥がして慎重に外へ外へ抜いて抜けたあとしっかり上から押して密着させました。自分にはベストなシートだと思うので2セットくらい買って置く予定です。

書込番号:20144104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件

2016/08/26 02:18(1年以上前)

全面←言葉が間違いですね、液晶画面フルです。
裏は含みません
あとガラスでもないのにエッジ部分が立体に湾曲してるので剥げにくいかもです。

書込番号:20144111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/27 04:16(1年以上前)

レイアウト社にも同等の製品があります。
私はカバーはしない派なのですが、
もしかしたら、スレ主様お持ちもカバーと組み合わせると、ピッタリ =JUST FITなのかも知れませんね。

私はこれまで色々な機種に、ラスタバナナ社とレイアウト社両方の、ガラスではなく液晶保護フィルム、 指紋・覗き見防止のためのノングレアではなく高光沢タイプ( =ツルツル)のものを使って来ていますが、この 2社のものはとても良いです。
ほぼ隙間なくピッタリ貼れ、気泡が入ってもキレイに抜くことができ、失敗しても張り直しが出来ます。

書込番号:20146940

ナイスクチコミ!4


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 18:04(1年以上前)

私はGalaxy S7 edgeに保護フィルムは必要ないように思います。

意外と知られていない様子ようですが、Galaxy S7 edgeのガラスパネルには『ゴリラガラス4』を採用しています。
この『ゴリラガラス4』は他社製強化ガラス比2倍スマートフォン強化ガラスの代名詞となっています。
私が文章で伝えるより、動画などを見ると分かり易いと思いますね。
ここまで強化されてるのに保護フィルムって必要かなーって思っちゃいます。
「ゴリラガラス4」
http://gigazine.net/news/20141121-gorilla-glass-4/
Galaxy S7の曲げテスト、ここでもゴリラガラスの強度の実験をしています。
http://juggly.cn/archives/178437.html
ちょっと話が横道に逸れますがGalaxy S6 edgeより、Galaxy S7 edgeは曲げに対する耐久性は向上しているんですねー。
これには感心しました。

書込番号:20156666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/30 20:11(1年以上前)

私の場合、Defoultの本体ガラスが傷つくのが嫌なので、液晶保護“ガラス”ではなく液晶保護“フィルム”を貼っています。

書込番号:20157004

ナイスクチコミ!2


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 20:41(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんへ
ちょっと言ってる意味が分からないんですが…。ひょっとして何か勘違いされてません?

上記の『ゴリラガラス4』は液晶保護ガラスでもなく、液晶保護フィルムでもありませんよ。

Galaxy S7 edgeに採用されている本体ガラスの名称ですよ。

書込番号:20157114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/30 21:06(1年以上前)

本体ガラスをスクラッチ傷から守るため、保護フィルムを貼っています。
《2012年発売の Galaxy SU WiMAX ISW11SCから歴代の Galaxyユーザーより》

書込番号:20157165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2016/09/01 02:38(1年以上前)

鍵と一緒にかばんに入れたりすると薄っすら傷がつく可能性もあり私も保護フィルムを貼りました。
保護ガラスだとパコパコ浮いて感度が落ちストレスたまるという口コミが多いので。
保護しなくともガラスは確かに強いようですがバッテリーが駄目になるまで使うことを考えると保護したくなりますね。

1ヶ月弱経ちましたがフィルムはめくれてもいないのでこれは良さそうです。

書込番号:20160647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

マシュマロにアップデート

2016/08/24 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スレ主 12345kokoさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

配信されてからすぐにアップデートしました。
アップデート前と比べて重くなった印象は受けず、今のところ安定しています。
アプリ一覧の表示のレスポンスが早くなりました。(アニメーションが加えられたからそう感じるだけかもしれませんが。)
今回のアップデートでアプリごとに権限の許可、拒否をできるようになりました。この改善だけでもアップデートする価値は十分にあると思います。

一つ不満なのが、エアコマンドがフルスクリーン表示になりボタンとボタンの距離が離れてしまいタップしずらくなりました。以前のバージョンのようなポインタの周りにアクションメモなどが表示されているほうが良かったと思います。

書込番号:20139759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/08/24 18:18(1年以上前)

初めまして。
今のところ特に不具合もなさそうですね。
私もすぐにでもアプデしたい気持ちですが、以前のアプデでLINE等のプッシュ通知不具合があったので今回は少し様子見しています。出来ましたらプッシュ通知や電池持ちの状態を教えて頂けると助かります。

また、6,0になるとフォントが変わり、角ゴシック体になってしまう!という報告を見たのですが、丸ゴシック体は使用出来ないのでしょうか?!

書込番号:20140144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/25 00:20(1年以上前)

こんばんは。
6.0にアプしましたが、今のところLINE通知は大丈夫です。
アプリの省電力設定でも、LINEだけ無効化になってました。
流石にauも学んでいると思われますww

まだ設定とかは弄ってないので電池持ちの体感は改めて。

書込番号:20141176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

サービスのワイヤレス急速充電機

2016/08/18 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:43件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5
当機種
当機種

購入が遅れ、VRの無料プレゼントに間に合わず
ガッカリしてましたが、auの急速充電機プレゼント
が始まり購入に踏みきりました
昨日、届き早速使ってみてますが良いですね!
スマホの収まりも良いし、確かに充電が速いです
ゲームはやりませんし、遊びが目的のVRより実用的で良いかも。

書込番号:20123783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/18 08:44(1年以上前)

>ジーノ4416さん

ドコモ版ユーザーです。
質問させてください。

この充電台にはACアダプターは
同梱されてないと思いますが、どういった商品を
使われていますが?

そして満充電時間はどれくらいですか?

私は現在、中国製のノーブランド充電台とドコモ
ACアダプター05を接続して使っています。
満充電は電池残量5%からちょうど4時間です。

4時間より短縮できるなら、今ご使用の純正品充電台を
買ってもよいな、と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:20123935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/18 10:38(1年以上前)

>らしくさん
まだ、来たばかりで参考になるかわかりませんが
70%からフルまで50分位でした
それと、ACアダプターはセットになってます
今、出先ですので夜に画像アップしますね。

書込番号:20124136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/18 11:06(1年以上前)

当機種

こんにちわ
こんな感じです

書込番号:20124185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/08/18 11:18(1年以上前)

当機種

私も昨日届きました。
 
手帳型ケースをつけたままで充電可能です。
ちなみに、付属のケーブルは、コンセントアダプタが別で付いています。
コンセントからも、PCからも充電可能です。

ケーブルは充電専用ではなく、PCとデータ通信ができるものでした。(PCの音楽を取り込むことができました)
ご参考になれば…!

書込番号:20124201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/18 11:40(1年以上前)

>ゆう ゆう ゆうさん
>ショコラのパパ2さん

ありがとうございました
皆さん、アップして頂いたので自分はやめておきますね(笑)
純正品は、さすがに造りがしっかりしてますし
やっぱりアダプターを差す手間がなく、なにげに便利ですね。
個体差かも分かりませんが、自分のマイクロUSBは抜き差しが
固かったのでそのうち、接触不良にならないか
心配でしたが、解決されました。

書込番号:20124242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/08/18 12:47(1年以上前)

日本で市販もされていますね。
http://www.samsung.com/jp/article/wireless-charger-stand

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014463.html

定価は税抜き5,500円。

私のようにキャンペーン前に購入された方やドコモ版S7 edgeユーザーの方には朗報かもしれませんね。

書込番号:20124410

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/18 13:05(1年以上前)

>ジーノ4416さん

有難うございました。
皆さんの情報でよくわかりました。
なかなかよさそうですね。
特にケースをつけたまま充電できるのはありがたいです。

充電時間も推測ですが、3時間ぐらいのようです。

おびいさんが貼っていただいたサイト
から購入をかけようと思います。

有難うございました。

書込番号:20124465

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/21 11:35(1年以上前)

>おびいさん
&皆さん

純正充電台、購入しました。
ヨドバシオンラインショップに在庫があったので、
注文したら昨日届きました。

いいですね、これ。机においても仕上がりもよくて、
きれいで。
価格も少々高めですが、充電ケーブルとACアダプターが
入っているので、実質はそんなに高くないですから。

薄いソフトケースを付けたまま、電池残量5%から
約3時間で満充電になりました。

ご参考まで。

書込番号:20131649

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/08/21 13:10(1年以上前)

>らしくさん

良さそうですね。私も購入を検討しています。

もう少し値下がりしないかな?(^_^;)

書込番号:20131861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信29

お気に入りに追加

標準

フィルムの悩みが解決しました♪

2016/06/21 03:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件
機種不明
機種不明
機種不明

s7edgeに変えてから何度も色々なフィルムを買い試したけど
全面保護フィルムは、やっぱり浮いてきたり
タッチ感度が悪くて困っていました。

有るサイトの口コミレビューを見つけて
Amazonで購入しました。
Amazonのレビューも全員星5!
早速注文して届きました。
裏側は少し薄く、全面は裏側に比べて少しだけ厚いけど
全く問題無し!

心配してたedge部分やタッチ感度も全く問題無く
裸運用と同じ位にタッチ感度良好です!(^^)!
全面フルカバーなので
一番心配していた、落下時の画面の割れ(特にedge部分)
も、これで解決しました。
一度だけ落下させてしまいましたが
フルカバーなので全く割れも傷も無しでした!

高い全面保護フィルムを買っても結局、浮いてしまったり
全面の一部分のガラスフィルムでは段差が出来て
使いにくい上に、ガラス保護フィルム
の無い部分(特にedge部分)の傷や
破損が怖くて心配でした。

この商品は後ろも前面もフルカバーゆえに
カバーと保護フィルムの二つの役割を果たしてくれて
本当に素晴らしい商品だと思います。

auショップの店員さんも6Sedgeからのフィルムは
完璧な物が無く、それでいて裸運用は避けた方が絶対いいと言われたので
この商品に大変満足しています。

保護フィルムで、お悩みの方に是非ともお勧めしたいと思い書き込みしました。

何度も保護フィルムを買ったけど
いずれも必ず浮きが出たり、タッチ感度が悪くて
費やしたお金が無駄でした。

これでedgeの保護フィルムの悩みが解決出来ました。

とても使い易いので書き込みしました♪

書込番号:19973527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/21 03:28(1年以上前)

追記です。

リンクURLを貼り付けておきます。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01GL2ZOMY/ref=aw_wl_ov_dp_1_3?colid=3BKD9T6NX8IIX&coliid=IZMKY6R879VBC&vs=1#

書込番号:19973532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/21 23:41(1年以上前)

このケースをつけた状態で、画面はクリアに見えますか?
タッチ操作も反応が鈍いとかないでしょうか?

レイアウトのこのタイプのケースは、タッチ操作が鈍かったり、ケースの構造上の為か画面がクリアに見えなかったもので。

良ければ、教えていただけたらと思います。

書込番号:19975819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/22 00:06(1年以上前)

エルモ319さん

スマホケースでは凄く人気のspigenのケースと同じように、ケースにドット柄が入っていますが
スマホと密着しない為の工夫のようです。

ほんの少しだけ曇りがちだと思いましたが
慣れました。

指滑りも良くて
ゲームの時にも指使いでも、タッチペンでも
全く問題は無いですよ。

本当にびっくりする位にジャストフィットなので
何回も高い保護フィルム買って浮いてしまったりして
お金が無駄になりました。

これは本当にお勧めです!(^^)!

書込番号:19975898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 21:26(1年以上前)

>華ママさん
こちらのケースに興味があります。
表側のケースを付けてみて気泡はないのでしょうか?
きちんと密着しているのですか?
画面の写り具合を確認したいので差し支えなければ画面を点灯させた状態で画像をUPして頂けませんでしょうか?

書込番号:19977878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/22 21:33(1年以上前)

この手のやつは、S6 edgeの時に買って使ったけど、タッチ感度が落ちてすぐ使わなくなった。
これは問題ないの?

書込番号:19977916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/22 22:15(1年以上前)

マサ48さん

心配されておられる気泡も浮きも皆無ですよ。
前面、背面共 ドットパターンになっていますが
私はこの商品を買う前にspigenのTPUケースを買いましたが
それもドットパターンでした。
spigenの説明にドットパターンの事が書いて合ったので
そちらも貼り付けておきますね。  


>端末が密着して発生する密着染み模様を防止するために、内部に細かなドットパターンを入れてデザインしました。

と言う事で
心配されておられる気泡も浮きも皆無ですよ。

書込番号:19978043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/22 22:25(1年以上前)

マサ48さん

気泡も浮きも皆無ですよ。 前面と背面は細かいドットパターンです。
私はこの商品を買う前にspigenのTPUケースを買いましたが
そちらもドットパターンでした。
ケース自体は本当に使い易いのですが
全面保護フィルムをつけると
やっぱり浮きとタッチ感度が悪くなってしまいました。
ちなみにspigenのドットパターンの説明書きも貼り付けておきます。


>端末が密着して発生する密着染み模様を防止するために、内部に細かなドットパターンを入れてデザインしました。

私もどうかなぁと思いつつ他のサイトの口コミや
Amazonのレビューが凄く良かったので
購入しましたが、本当にジャストフィットなので
気泡も浮きも皆無で、保護フィルムの悩みが解決出来ました。

書込番号:19978078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 22:36(1年以上前)

>華ママさん

返信ありがとうございます。

ドットパターンのことは想像が付かないので見てみないと分かりません。

エルモ319さん宛に返信した内容で少し曇りがちに見えるとありましたが、やはり液晶はクリアには見えないんですよね?

それから背面はカメラがカバーされてるのは分かりましたが、隣の心拍を計測?するセンサーにもカバーされていますか?

何回もすみません。

書込番号:19978115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/22 22:48(1年以上前)

〉華ママさん
返信ありがとうございました。

レイアウトも、画面にピタッとくっつかないように、
表面に何か模様のパターンが入ってました。
それが少し白っぽく曇りに見えたので、このケースはどうかなと思い質問しました。

クリアに見えないなら、たぶんレイアウトと一緒のような感じですね。
確かに使ってるうちに慣れるかもしれませんが、
写真とか動画を見る事が多いので、あきらめたいと思います。

ただ、メールとかネットを見るぐらいなら、良いかもしれませんね。

書込番号:19978145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/22 22:48(1年以上前)

>マサ48さん

同じような内容を二度書き込みしてすいませんm(__)m
先程からスクショをupしているのですが
送信出来ません、すいませんm(__)m

また時間を置いて試みてみます。

ドットパターンのせいで少し曇りがちかなぁと思いましたが
spigenのケースも同じで
直ぐに慣れました。
私個人的にはクリアだと思います。

私は3個TPUケースを買いましたが
どれも心拍数の所はカバーされています。

私も色々ケースを探しましたが
心拍数の所が開いているのは見た事は無いです。 

私は心拍数は計測した事は無いのですが
QI充電をケースをつけたまま出来たので
心拍数も計測出来るんじゃないかなぁと思いますが
こちらはメーカーに疑問な点はメールすると
回答が来るので
一度お聞きしてみてください。

書込番号:19978146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/22 22:53(1年以上前)

>うみのねこさん

文字入力も大丈夫です。
私は時々ゲームもしますが
ツムツムで指使いとタッチペンで試してみましたが
問題なかったです。

浮きが無く、ガラス保護フィルムのようなジャストフィットなので
タッチ感度は裸運用と同じだと
私個人的には思います。

書込番号:19978157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/24 02:43(1年以上前)

機種不明

>マサ48さん

スクショ遅くなってすいませんm(__)m

なるべく暗い画面の方が
気泡の無い事が分かり易いと思って
ツムツムの画面にしました。

参考までに(^^)

書込番号:19981149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 06:54(1年以上前)

>華ママさん

おはようございます。
マメな返信ありがとうございます。
こちらの言い方が悪かったのですが、スクショではなくS7 eage本体の画面を電灯させた状態で他のスマホやデジカメ等で撮影して画像をUPして欲しかったのです。
ドットパターンや画面の写り具合を確認したかったからです。
すみませんです。

書込番号:19981294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/24 11:21(1年以上前)

自分もこちらの商品を購入しました。
画面の傷防止には良いとは思いますがやはりドットパターンが気になりますね。

主にYoutubeや漫画等を利用する自分にとってはこのドットパターンは致命的でした。
またタッチ感度の低下が通常の保護フィルムなどに比べるとかなり落ちるかと思われます。
画面端などは認識し辛く何度かタッチして反応する感じです。
元々パワーコーティングをしていましたが上記理由により外しました。

書込番号:19981699

ナイスクチコミ!3


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/24 18:06(1年以上前)

別機種

>マサ48さん

前の機種GalaxyNote3で撮った写真です。

ご参考までに。

書込番号:19982393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/24 18:18(1年以上前)

>Rayscorpionさん


>またタッチ感度の低下が通常の保護フィルムなどに比べるとかなり落ちるかと思われます。
画面端などは認識し辛く何度かタッチして反応する感じです。
そんなにタッチ感度が悪いんですね…
私は、粗悪な保護フィルムのように
何度もタッチしないといけないとか
強くタッチしないと反応しない
と言う事も全く無くて、一度で軽くタッチして反応しています。
個体差なのでしょうか。

逆に質問ですが
私はこのケースを買った後にパワーコーティングを知りました。
情報では
Y!mobileでされている方が多いみたいですが
実際にパワーコーティング している店舗は
Y!mobileだけなのでしょうか?

パワーコーティングの持ちについては
毎月と言う人や半年、1年と人によって違うのですが
本当は、どれくらい持つものなのでしょうか?

強度の方は9H程らしいですが
実際にご使用になってみての感想 ご教授してくださいm(__)m

このケースはTPUなので、いずれ経年劣化により
必ず黄ばむと思われますので
パワーコーティングについて知りたいので
ご教授の程宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:19982418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/24 18:22(1年以上前)

>うみのねこさん

返信しましたが、どうでしょうか?

後、関係無いですが
人に質問する時にはタメ口 止めた方がいいと思います、常識人なら。

書込番号:19982423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/24 19:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり、タッチ精度落ちてダメですね。

掲示板での交流のスタンスは色々あると思うけど、口語レベルの言葉で眉をしかめるのであれば、腹を割った会話は無理なんだろうな。
という考えなので、これ以上は書き込みやめておきます。

書込番号:19982493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2016/06/24 19:39(1年以上前)

タッチ制度>うみのねこさん

私個人的にはタッチ感度は全く問題無くて
タッチは軽く1回で済みますし
強く押さないと反応しないと言う事は
全くありません。
タッチ感度が悪いと言うのは
個人差なのかなぁと思っています。


>掲示板での交流のスタンスは色々あると思うけど、口語レベルの言葉で眉をしかめるのであれば、腹を割った会話は無理なんだろうな

顔の見えないサイトなので
相手が、年上年下関係なく
私はタメ口は使いません。
タメ口が腹を割った会話と言うのは
私個人的には理解出来ません。

顔の見えないサイトゆえに
礼節を重んじた文章が常識だと
私個人的の考えです。

特に相手が自分より年上と分かっていてのタメ口の
うみのねこさんのスタンスが
全く分かりません。

この口コミに

>どうなの?

って書き込みされてビックリしました。
私自身、自分の常識が世間の常識ではないと
いつも戒めて書き込みしますが。

仮に
うみのねこさんが、明らかに自分より年上の人でも
タメ口使う事が
腹を割った会話と言われる事は
私個人的には理解出来ません。

実社会でも顔の見えないサイトでも
タメ口はお止めになった方がいいと
私個人的な考えですが思います。


書込番号:19982582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 20:32(1年以上前)

>華ママさん

返信ありがとうございます。

わざわざまた送り直して頂き感謝です♪

画像を確認しましたが、思ってたよりクリアですね。

意外でした(^-^;

その他にこのスレでタッチ感度とかの問題点が浮上しているみたいですが、もう少し下調べしてから購入を検討してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:19982726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

国際版Note3を買ってみました

2013/10/26 05:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:160件

ドコモ版と悩みまして、やはり値段の差でこちらを選びました。
カテゴリ違いだと思いますが、同じく国際版と悩まれている方もおられると思いますし、
ページが無いのでこちらでお許しください…。

単に端末のみがほしい方は国際版も良いかもしれません。
7万ちょいくらいで買えます。

当然ながらドコモサービスや日本機能は使えません。SPモードメールやdマーケット、FeliCa、ワンセグ等。
今後端末やキャリアフリーでサービスを提供されていくそうですからそちらに期待です。
逆にドコモのプリインアプリが一切なく、アプリ一覧がかなりスッキリしているのでドコモアプリが不要な方にはお勧めできると思います。

ドコモ端末ではないため、SPモードが使えません。
mopera等の他のISPを契約する必要があります。

LTEバンドはBand 1, 3がドコモに対応しています。
1500MHz帯(B19), 800MHz帯(B21)はドコモ独自の帯域のため対応していません。
プラチナ帯と言われるものが使えないのは残念ですが、
1700MHz帯には対応しているため今実装段階の最大150Mbpsエリアでは使えると思います。

日本語化は思っていたより簡単でした。
Android開発環境を入れていて、シェルを使ったことがないとちょっと戸惑うかもしれません。
こちらはGalaxyS4と同じ方法が既に公開されていますので割愛します。

ひとまずカスタムリカバリを焼いて、SuperSUをインストールし遊んでおります。
サムスンのセキュリティが強化されたせいか、Titanium Backupから復元したアプリが強制終了されてしまいます。
このあたりは少し不便なのでもう少しみていきたいと思います。

気になるところがございましたら、分かる範囲でお答えしたいと思います。

書込番号:16755466

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件

2013/10/26 15:04(1年以上前)

現状ではバンド1と3が充実してるソフトバンクのiPhoneシムが使えそうですね。
ドコモは都心では遅くて使い物になりません。

書込番号:16757314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/26 16:31(1年以上前)

僕も海外版のNote3を使っています。
この端末の性能の高さに驚いていますが、一つだけ難点があります。
それは、FOMAプラスエリアをつかまない事。

僕は田舎住まいで、周りは殆どFOMAプラスエリアになっています。
何とかして対応できないものかと、TestModeに入ろうとしましたが、受け付けてくれません。
仕方なくTelInfoアプリを使い、バンド切り替えを試しましたが、JAPAN BANDが無く切り替えできませんでした。

そこでお言葉に甘えてお尋ねしたいのですが、こちらの機種でFOMAプラスエリアをつかめるのか、もし可能ならその方法は?
答えられる範囲で教えていただければ、助かります。

書込番号:16757577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2013/10/27 03:56(1年以上前)

> 太鼓腹三兄弟さん
SoftbankはiPhone5からのBand1とイーモバイルのBand3が使えるのが大きいですね。
自分は月々の料金を安く抑えるためにドコモ版を使ってます。
中核市で速度は遅いですが、そこまで支障を感じるような不満はでていません。
クアッドバンドの実装でドコモユーザの分散化が進んでいけばBand1も空いてきそうですね。

> FE-203Σさん
プラスエリアは残念ですね。Softbankなら周波数的に対応してそうですが・・・。
自分が使う範囲では不便が今のところありませんが、使えることに越したことはないですしね。
仮にハード的に対応していても恐らくベースバンド等システム面での書き換えが必要だと思いますので
そう簡単にはいかないと思います。お力になれず申し訳ありません・・・。

書込番号:16760027

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/27 04:57(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。

ベースバンドの書き換えは僕には荷が重すぎますので、プラスエリアに関しては諦めます。
これでスッキリしました(^^)

書込番号:16760058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/10/27 05:00(1年以上前)

>FE-203Σさん
2ch情報ですが、Nexus4と同様にプラスエリアに対応させる方法を使えばプラスエリアが使えるのではないかとの情報がありました。
Qualcommチップを搭載したもののみ使えるとのことから、こちらのNote3でも使える可能性があります。
もちろんrooted環境は必要ですが。
まだNote3での報告はないので実際に試してみないとわかりません。

書込番号:16760061

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/28 17:02(1年以上前)

>かずてる。さん

返事が遅れてすみません。
貴重な情報、ありがとうございます。
もしNote 3でも教えていた方法が可能ならば、文鎮化覚悟でトライしてみる・・・

・・・かも知れません(^_^;)

書込番号:16765985

ナイスクチコミ!0


Semiryさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 我が人生の旅路 

2016/07/09 21:04(1年以上前)

 こんにちは。

 この頃、プラスアリア化の勉強をしまして(諸先輩の方々の情報から学んだ結果ですが)、以前メインで使用していた「GALAXY NoteV(N9005)」を無事に「FOMAプラスエリア」化できました。

 4G(LTE)の方は意外と簡単でしたが、3Gの「FOMAプラスエリア」化はもうダメかと思い、一端は諦めました。

 でも以外な方法で、解決しました。(偶然!?)

 検証については、「FOMAプラスエリア」化できていなかった時につかめなかった所で、電波がつかめるかどうかで確かめました。
 →その場所では、docomo販売のスマホでは「3G」の電波をつかめていましたが、「N9005」ではダメでした。

 今、2016年、新たなメインスマホ(ファブレット)での「FOMAプラスエリア」化に取り組みたいと思います。

書込番号:20024565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング