サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(176002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

Androidの軽量化としては定番の方法のようですから、今更感があるかも知れませんが・・・

設定>開発者向けオプション>ウインドウアニメとトランジションアニメ
ここの数値を1→0.5又はOFFとするというものです。

しばらく使ってなかったノートですが、これを実行したらまだまだ行けそうな感じになりました。
合わせて、使ってないアプリや重いウィジェット等を削除したら、より効果があると思います。

実行環境はAndroid4.0.4です。参考まで・・・・

書込番号:17748668

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度3

2014/07/19 16:26(1年以上前)

4.1.2に上げたら、とたんにダメになるNote

書込番号:17748731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2014/07/19 16:43(1年以上前)

4.1.2はだめですか?

それとdの付くサービスは出来る限り休止しています。

書込番号:17748780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件 GALAXY Note SC-05D docomoの満足度3

2014/10/27 12:41(1年以上前)

電池持ち含め弊害が多いので4.0.4が最適解です

書込番号:18098403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2014/10/24 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件
別機種
別機種

GALAXY Note Edge ストラップ@

GALAXY Note Edge ストラップA

Note2→Note3→Edgeです。

毎度のストラップ取付方法です。

リヤカバーを外して中のネジにひっかけて、
写真のようにしました。
どうしてもリングストラップしたいので。

中のネジは星形ドライバーが必要です。
http://amazon.co.jp/dp/B001VAZFSK/
ストラップホールはピンバイスで、
ネジの真上より2mmほど右側に開けました。
http://amazon.co.jp/dp/B002BH32OG/

歴代のGALAXYで、これで外れたコトはありません。
修理に出す時などは外せば、保証対象外になりません。
が、皆様のご判断でどうぞ。

書込番号:18085987

ナイスクチコミ!7


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/24 11:58(1年以上前)

穴を開けている時点で保証対象外ですよね?
また、一部端末ではネジを外すだけでアウトな端末もあると聞きますね。

書込番号:18086169

ナイスクチコミ!3


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件

2014/10/24 12:09(1年以上前)

なので、そう思う方は避けられたほうが良いと思います

書込番号:18086196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/24 12:24(1年以上前)

確かにそうですけど

>修理に出す時などは外せば、保証対象外になりません。

とあります。
この端末でそう言われたわけではないですよね?

書込番号:18086246

ナイスクチコミ!4


スレ主 onikaさん
クチコミ投稿数:123件

2014/10/24 12:38(1年以上前)

あ、説明不足でした。失礼致しました!
保証対象外になった事がないのは
GALAXY Note2 とNote3です。

さらに、修理に出した事はなく、
機種変する前に、お届けサービスを使って
リビルト端末を入手(中古屋さんに売る為)
古い穴あき機種を返送しても、
問題が起こった事はない、 です。

くれぐれも自己責任でお願い致します。

書込番号:18086298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/10/24 13:35(1年以上前)

ケータイ補償お届けサービスなら、規約上はダメだけど実際はまあ付いたままでも問題無いと思うけど
修理は微妙かもですね。蓋だけ買えば良いのだろうけど

書込番号:18086484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


*pismoさん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/25 00:58(1年以上前)

機種不明


背面のスピーカー穴につけています
NOTE2でも使ってたのがEdgeで復活です。

書込番号:18088736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2014/10/21 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:96件
機種不明

参考までに左はSH-04Fです

galaxy note edgeの購入で悩んでいます。
価格が思いの外高いのが一番なのですが、今月初旬にアンバサダーキャンペーンで
メーカーの方が説明をしてくれたのですがインカメラのワイド撮影は、何度か失敗していたのと
カメラを左右にふらないといけないのでちょっとなれるまで難しいです。
説明後参加者全員にgalaxy note edgeとS5 ACTIVEが配られていじっていたのですが
30分ぐらいでバッテリーが10%以上減ってしまったのには驚きました。
ゲームや動画も見ないで設定などを触っていたぐらいです。
また背面がだいぶ発熱したことを感じました。
通常の音楽もハイレゾ風に再生してくれるのとラウンドエッジは魅力的です。
純正カバーはエッジ部分がむき出しなので難しい選択です。また値段もそこそこ高いです。
でもきっと白が出たら購入しようと考えています、なぜ白が発売が遅いのかは悩みますね。

書込番号:18075645

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/21 21:42(1年以上前)

アンバサダーキャンペーンで
配られたモデルは最終試作機で
販売モデルは発熱や電池食いが
改善されていたら良いですね。

書込番号:18077018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/10/21 21:48(1年以上前)

発熱やバッテリー減りはちょっと心配ですが、発売日朝一にドコモショップ行きます!
フリップカバーも予約しました。新急速充電機もいりますねー。
楽しみです。
我ながら怖いもの知らずです。。。

書込番号:18077046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/10/21 21:59(1年以上前)

私もある程度は改善するとは思うのですが、あまり期待しないで待っています。(逆に改善されたら嬉しいので)
私はホワイトを購入する予定ですので、ブラックを購入された方の意見を参考にしたいと思っております。
メーカーが言うにはエジ部分の制作がとても難しく、歩留まり50%セントと非常に困難だと言っていました。
ギアーSもドコモ版は特別のシムと料金プランモデルそうなのでこちらも楽しみです。ベンドもサードパーティーから
コラボモデルも出るようなので楽しみです。表示もとても見やすく動作もキビキビしていました。
バッテリーは2日〜3日らしいです、腕時計なので最低一週間は持って欲しいですね。

書込番号:18077086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:7件 manakoのチカラ 

2014/10/21 22:14(1年以上前)

歩留まり50%!?(*_*;
その数字を聞いて、そもそもの設計や堅牢性に疑問を抱いてしまいました。

・・・予約取り止めて、Xperiaにしようかなぁ・・・(--;)

書込番号:18077172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2014/10/21 23:17(1年以上前)

きおとこさん
歩留まり50ですが
通過したい品が並ぶので心配はないと思いますよ。

書込番号:18077474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:7件 manakoのチカラ 

2014/10/21 23:36(1年以上前)

みずゆきさん

でも、製品開発段階から歩留まりが50%想定ではないですよね?
予想より良い結果ではなかったとは思いますし、そうなると設計時点の見立てが誤っているような気持ちがしてしまう・・・

書込番号:18077539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2014/10/22 06:56(1年以上前)

きおとこさん
想像ですが設計の段階では50ではなかったと思います
製造の段階で50だと思います。
LGだったかうるおぼえですが50インチぐらいの有機EL4Kモニターは
100台作って数代しか完成していなかったと聞いているので
湾曲させるのはかなり難しいのだと思います。
私が気になっているのは画面サイズに比べ3000mAの容量の小さなバッテリーだと思います
海外では置くだけ充電対応らしいです、日本ではお財布機能などが入ったため
見送られたそうです。実際3000クラスを置くだけだと時間がかかるので
必要ないですね。

書込番号:18078081

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/22 08:42(1年以上前)

歩留まりが悪い、ということは
製造工程で不良品が出ている、ということですから、
検査の目をかいくぐって不良品が市場へ出てこないか、
それを私は心配です。
これはサムスンの検査体制に期待するしかしようがないですけど。

置くだけ充電は実現してほしかった。
充電に時間がかかってもよいから。
ケーブルを差し込んでの充電は大変面倒です。

おっしゃっているようにオサイフの機能が電池に
入っているようで、そのためできないらしいですが、
それなら、グローバルモデルと同じ電池を別売りで、販売
してほしい(オサイフは使えないという条件で)。

書込番号:18078254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2014/10/22 09:48(1年以上前)

らしくさん
ごもっともな意見ありがとうございます。
流れ作用で製造しているので、見落としなどは出てくると思います。
りんごマークの会社でさえ初期不良があるので、注意しないといけませんね
最近業績悪化が言われているのでチェックが甘くなっているかもしれませんね。

置くだけ充電はどうしようもないのですが端子がキャップレスなので何とか行けるかな?
一番いいのは充電台をつけてくれるのが一番ありがたいと私は思いました。

書込番号:18078386

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/22 13:54(1年以上前)

>制作がとても難しく、歩留まり50%

これ、装置じゃなくて筐体部品の話だと思うんだけど?

もし上で意見が交わされてるような「アセンブリ後のGalaxy Note Edgeの直行率」を意味するのならば、
外部に漏らしたら絶対ダメなレベルの数値。

書込番号:18079010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/10/22 14:51(1年以上前)

四案さん
はじめまして。
難しい話はよくわからないのですが、メーカーの人が
普通に作るのが難しくてと話してくれて、こちらから聞き出したわけでもないので
特に気にしていませんでした。また私もメーカーに関わるもではないし内部事情は
全く知りませんでした。
でも隠すことでもないレベルのお話だと私は認識して記載させていただきました。
私はホワイトが発売になったら購入しようとしているいちユーザー目線で書いてみました。

書込番号:18079136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:7件 manakoのチカラ 

2014/10/22 20:30(1年以上前)

いずれにしても、量産するのは厳しいという現実がありそうですね・・・。

だから高いのかも?(一度に沢山の注文が来ても応えられない、とか)

デザインや発想優先、という試みには惜しみない拍手を贈りますが、2年近く密接な付き合いをしていく携帯端末である事を考えると、検品後に流通したものとはいえ、その歩留まりでは設計段階で煮詰められていると考えづらいです。

少なくとも、これを機会に複数持っているキャリアをまとめようとも考えている私には手が出せない代物でした。
残念です。

書込番号:18080195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY NEXUS SC-04D docomo

スレ主 jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件

常用しているにもかかわらず、今回、カスROMに手を出し、楽しんでおります。微力ながら報告したいと思います。

(お約束)自己責任でお願いします! 私も危ない場面がありました。

軽いとうわさのSlimROMを試しました。数日使用し、良い感じなのでレポートしたいと思います。

Slim-maguro-4.4.4.build.8.0-WEEKLY-6958.zip
gapps-kk-20140606-signed.zip

実際はいろいろ試行錯誤したのですが、まとめると下記の様な感じでした。

前回ROM焼きしたPCは買い替えで更新されてしまったので、今回は素直にSDKを構築し、adbでバックアップ、TWRPを書いてから、TWRPで部分wipe後、SlimとGappのzipを導入しました。

TWRPは、端末内でフルバックアップ・復元が可能なのですね。カスタムROMで遊ぶには最高です。偉大な先人たちに感謝です!

で、肝心のSlimKATですが、私的にポイントだったのは、

・通知ランプが付くようになった。かなりうれしいかも。

・解像度が低めに設定されていて、画面の文字やアイコンが細かい。びっしり表示される感じになるので、インパクトがあって最高。

・Nova Launcherがデフォルトです。心配しましたが、するすると動きます。重たいアプリを走らせるとさすがに重いですが、終了させて、ホームに戻ると、空きメモリーはすぐに200M以上に回復します。私の使い方では、JB時代よりも快適です。

・APNはspmodeやIIJなど、メジャーなものはプリセットされています。FOMA SIMな私は、すぐに回線に接続されます。

・フォントが例のアレです。下記ページを参考に、修正zipを作り、TWRPで書き込んだら幸せになりました。AndroidLoverさん、感謝です!

http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-myupdate-zip.html

・ロック画面にDashClockが使われています。これは、日本語ではアレなので、下記ページからapkを頂き、上記修正zipに放り込んで対応しました。ひまづぶしさん、感謝です!

http://pqovopq.seesaa.net/article/365121228.html

他にも特長があるのですが、あまり深く試していません。
http://www.slimroms.net/index.php/slim-bean-features
--
課題としては、自分用のアプリとデータの移動です。adb backup/restoreでも良いのですが、root化すると、いろいろ手段があることを知り、その道に踏み出しております。寄付版Titanium Backupを使うとzipまで一発だそうですが、無料版で、アプリひとつひとつ復元する手もあるのかと。データが必要ないアプリは、apkをzipしてTWRPで一括書き込みする手を覚えましたし。

書込番号:17997961

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/05 11:45(1年以上前)

お帰りなさい。
私はカスタムROMを使う自信がないので、公式の4.3までにとどめていますが、Galaxy Nexusは軽くていいですね。

書込番号:18016359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件 GALAXY NEXUS SC-04D docomoの満足度5

2014/10/05 12:29(1年以上前)

GNは良い機種ですよね!
最近は、メイン機から遠ざかってますがまだまだ遊んでます。
今はもう入手出来ませんが、ファックドコモと言うアプリでSIMロックを解除して使ったりしてますよ。

書込番号:18016508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件

2014/10/05 16:06(1年以上前)

若輩者の私が返答するのもナニですが。。。

-->> たあみさん

公式4.3ってことは、一度ROM焼きを体験済み、ということですね! であれば、ブートローダのアンロックは済んでいる、ということは、TWRPさえ導入できれば、sdcard領域を初期化せずに、ほかのROMを試すことができますよ! しかも、現状使ってる4.3は、TWRPでバックアップできますから。。。

私、グローバル4.3で使っていて、ノロノロさに嫌気がさしてカスタムROMに手を出しました。ちょっと危ない場面もありますが、うまくやれば、4.3時代よりもサクサク動いて快適ですよ〜

-->>恋くんさん

そうですね! この楽しさを知ってしまうと、ほかの機種が霞んで見えますね(言い過ぎ!)

書込番号:18017270

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件 GALAXY NEXUS SC-04D docomoの満足度5

2014/10/05 16:43(1年以上前)

さすがに、最初にリリースされてから1年近く経ちますから4.4のカスROMも安定してきてますね!
これで、各デベロッパー達が来月に正式リリースされるLをベースにROMを出してくれると、また面白いんですけどね(笑)
もう1年も前にOSのサポートは打ち切られて4.4以降は公式にアップされないのでカスROM頼りです。

書込番号:18017413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新をしたら・・・

2014/10/02 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 MS-16Xさん
クチコミ投稿数:45件

本日アップされていた製品アップデートをしたら
全体的に動きが早くなりました!

改善される事象
Gガイド番組表アプリからワンセグを起動できない場合がある。

とのことですが、諸設定も色々変わっているんでしょうね。
各アプリの起動時間・設定メニューやアプリ一覧画面の動き等サクサクです。

XPERIA Z3f compactに買い替えを検討していましたが
もう少し使ってみようかな。

書込番号:18005388

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度4

2014/10/03 08:27(1年以上前)

私のは、前回のアップデートでYOUTUBEを視聴すると、動画が白黒画面になってしまってたのですが、今回のアップデートで治りました。 前々回ではアップデート後、SDカードが壊れたんで外してからアップデートしましたが、本体背面は結構熱もつんですね。

書込番号:18008060

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/03 09:12(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速、アップデートしました。
Gガイド番組表アプリのことよりも、↓こっちのほうが気になりますよね。
「※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04e/index.html

書込番号:18008199

ナイスクチコミ!1


makoBunnyさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/03 17:55(1年以上前)

私はアップデートしたら 戻るボタンがほとんど使えなくなっちゃいました。
10回に1回戻れれば良い方な感じだし、動きも モッサリした感じですね。
おなじ機種でも 全く動きが違うんですねー。
買い換えるか検討中です。

書込番号:18009535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MS-16Xさん
クチコミ投稿数:45件

2014/10/03 18:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

それは残念ですねmakoBunnyさん。
何かのアプリが干渉しているのかもですね。

私は標準で入っているアプリを(今数えたら53個でした)無効にしています。

無効にして1年位経ちますが問題なく使えているので
試してみてはいかがでしょうか?(もちろん自己責任でお願いいたします)

書込番号:18009594

ナイスクチコミ!3


スレ主 MS-16Xさん
クチコミ投稿数:45件

2014/10/03 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

続きです。

書込番号:18009598

ナイスクチコミ!1


makoBunnyさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/04 00:42(1年以上前)

無効って出来るんですねー。
知らなかった(ーー;)
暇な時で良いので 無効のやり方とか教えて貰えませんか??

書込番号:18011085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MS-16Xさん
クチコミ投稿数:45件

2014/10/04 09:23(1年以上前)

設定 → その他 → アプリケーション管理 → 上のタブから「全て」を選んで

→無効にしたいアプリケーションをタップ → 無効(削除または状況によって更新を削除)です。

書込番号:18011823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/10/04 11:11(1年以上前)

私はアップデート前に一回初期化して、アップデート後しばらくおいてから、もう一度念の為、初期化しましたが、すこぶる調子がいいです。
私の友人は別のメーカーですが、この機種と同じように二回のOSバージョンアップを受けられたラッキーな機種で、OSバージョンアップ後に不具合発生していたので、何度か初期化してやっと調子がよくなったようです。
他の機種でもそうですが、アップデート後はしばらく安定しないこともあり、失敗かと思ったりするのですが、しばらくすると格段に調子がよくなる事が多いです。

アップデート時は初期化。
データバックアップが面倒ですがオススメです。

書込番号:18012136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


makoBunnyさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/04 15:29(1年以上前)

MSー16X様 ありがとうございます。
とりあえず 完全にいらない物は無効にしてみました^^
まだ モッサリ感はありますが、少しは まともになってくれた感じです。

私ってスマホとの相性が悪く S4だけでも2回も交換したりで(ーー;)
帯電し易いので そのせいかなーみたいな(笑)
もう少しS4使ってみます(*^▽^*)

書込番号:18012894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/05 00:55(1年以上前)

前回のアップデートではSDカードの件で少し困ったりもしたが、今回は何が変わったのかよー分からん。

書込番号:18014957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

edgeを見てきました

2014/09/22 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

ノート2と比較して。ビックリしたのはノート2の方が縦が長い、横はほぼ同じかedgeが長いか?なんだか小降りに見えます、でもノート2を使っている私の感想で、iPhoneなどの人から見ればデカイのでしょう。小ぶり見えることはよいことなんでしょう。
さて、edgeの部分は、逆さまにすれば左になりました。それと、裏技的ですが、左手でもって、ギターを弾くように人差し指から小指まで四本指で操作できます。親指はフリックですね。
簡単ですがほうこくします。

書込番号:17968879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:454件

2014/09/23 07:41(1年以上前)

補足です、ディスプレイの大きさを比較しています。

書込番号:17970569

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/23 10:42(1年以上前)

スレ主さんへ

「さて、edgeの部分は、逆さまにすれば左になりました」

これはどういう意味でしょうか?

上下逆にしても画面が回転する、ということですか?

書込番号:17971183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2014/09/23 12:35(1年以上前)

そうです。さかさまに持てば、エッジは左側になります。表示画面はさかさまではなくちゃんと上向きです。ノート2ではさかさまにできませんでした。

書込番号:17971610

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/23 12:54(1年以上前)

へぇー、そうなんですね。
じゃ、左手持ちの人も、右手持ちの人も
対応できるということですね。
サムスンも考えましたね。
note3でも上下の画面回転はできません。

上下逆もちした時のために、
「浮きメニュー、ホーム、戻る、ボタン」
を配置したんですね、きっと。理由がわかりました。

有難うございました。

書込番号:17971680

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/09/24 02:05(1年以上前)

画像で見るよりも実物は質感が良かったように思いました。
しかし欲しいとは思えませんでした。

note4を出したほうが普通の人の期待に応えられたのではないかと・・・。

書込番号:17974631

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/24 09:06(1年以上前)

私もそう思います。

なぜドコモはnote4を捨てるのか?
(まだ噂段階ですが)

ユーザーのニーズを考えれば両方とも出すべきですね。
サムスンはきっとドコモへそれを主張したはずでしょうが。

まぁ、我々には知りえない「裏」があるんでしょうが。

書込番号:17975192

ナイスクチコミ!0


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/24 13:42(1年以上前)

Edgeは量産に制限がありそうです。本家の韓国では通信会社キャリアーが3社ありますが。。
各社あたりに一万台ずつ配当されるそうです。

同じく各国でも限度があると言われてます。

生産量が少ない機種は問題発生した時の対処も問題だと思われるし、
アップデートにも手が回らなくなる可能性もありますね。
いくらFlagship並みの機種だと言われてもノート4との差別があるかも知りませんね。

ご購入を思ってる方々は参考になったら良いと思います。

書込番号:17975977

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/24 16:45(1年以上前)

auがSCL24としてedgeを
出すようですね。

ということはnote4はどうなるんでしょうかね。

もし、au, docomoから共に出ないとなると、
両社に対しappleから強制指導があったのでは、
と邪推してしまいます。

やはり日本での本命はedgeでなくnote4ですものね。

書込番号:17976382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2014/09/24 17:19(1年以上前)

ノートファンは、シンプルにデカさとペンに惹かれている人が多いのではないのかな。

すでにnoteシリーズを持っている人がいるので、
そ〜簡単には機会好き以外は機種変更する人もたくさんいるわけではない新しいedgeの誕生日でマンネリ化と新規を狙うのかも?

とにかく、私はnoteファンなので、
4を出してもらいたいです。。

月末の冬モデル発表が楽しみすぎます!!

書込番号:17976472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/27 16:05(1年以上前)

昨日、Samsungストアのスタッフから、日本ではnote4の発売はない、と聞きました。
日本ではedgeのみの発売だそうです。

スタッフが、gearsを付けていたので、見せてもらいました。
発売されたら、買ってみたいと思います。

書込番号:17987689

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/27 21:36(1年以上前)

やはりそうなんですね。
日本ではnote3の次期はedgeではなく
note4が本流だとおもうんですけどね・・・。
edgeはあくまでサイドモデルですよね。

サムスンとしては折角開発した商品が
市場に出せなくて残念で地団駄踏んでいることでしょう。

それ以上に日本のnoteファン、特にnote2の
所有者で買い替え希望時期でedgeに行きたくない人は
がっくりしますわね。

サムスンがアップルみたいにsimフリーの
note4を日本で販売することはできないのかなぁ。

書込番号:17988860

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/27 22:09(1年以上前)

無印、U、3を使用してきました。
Noteの魅力は、画面の大きさ、ペンとともに、デザインも秀逸だと思ってます。(特に3)

中年で保守的な私としては、奇をてらったデザインは苦手です。LGも好きなメーカーですが、G Flexには食指が動きませんでした。
かといって、4を輸入までして欲しいとも思いません。

まだ実物を見てませんが、私の中では4世代目は欠番となりそうです。

書込番号:17989025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/28 05:57(1年以上前)

edgeを触ってみましたが、どうしても欲しいとまでは、思えませんでした。
edge部分を除いた画面は、3より若干小さくなりますし、edgeそのものに
そこまで魅力を感じませんでした。

edgeはスルーし、3のままになりそうです。

DOCOMOは明日詳細が発表されるらしいですが、まずは発表待ちします。

しかし、何故4発売を見送ったのでしょう。
非常に残念です。

書込番号:17989958

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/28 10:25(1年以上前)

私もnote初代から機種変を続けているnoteファンです。

4はauでedgeはドコモ、という噂が流れた時に、
話し合いで住み分けになったんだな、と思いましたが、
よくもドコモはこの結論で我慢したな、と不審に感じました。

で、auからも4は出ない、という噂が出た最近になって、
やはりアップルからの横やりではないか、と邪推するようになりました。

アップルから6 plusを取るか、note4を取るか、
と迫られたら、ドコモの結論は決まってますからね。

ドコモはedgeでnote4の需要をカバーできないのは
百も承知のはずです。

少々遅れてもよいからドコモは折衝、努力して、
note4を出すべきです。
これまで、ドコモnoteを使い続けてきた
noteファンに応える姿勢が
ドコモ経営陣に求められています。

以上、あくまでも個人的推測と見解です。

書込番号:17990627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/28 10:37(1年以上前)

先日見る機会がありましたので実際に触って来ました。

デザインは面白いとは思いますが、実際に触ると通常のタイプの方がいいですね。

GALAXY Note3にあったスクロールの引っかかりはありませんでした、動作はスムーズですね。

調整して触った訳ではないので何とも言えませんが、画面が少し暗く感じました、横のedgeの部分は感度が良すぎるのか勝手に反応する事がありました。

かなり癖がある様に感じるので、私もGALAXY Note3のまま見送りです。

書込番号:17990674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/28 19:06(1年以上前)

先日日本に行く用事があり、帰国日、時間があったので名古屋でEdgeを見ることができた。今回はnote4とEdgeの2タイプが発表され、Edgeを発売前にチェックしようと思っていたのだが、Edgeはアジア地区では日本と他1ヶ国(韓国除く)だけの販売で、香港ではnote4が販売されると聞き、日本でのSIMフリーが販売される可能性が低いことを考えるとnote4を購入しようと思う。今日、香港のサムスンフレンドリーショップでnote4を見ることが出き、S4からデフォルトで言語選択できなかった日本語が選択できるようになっていたのは、グローバル版を購入するさいの障壁がなくなり、日本では販売しないnote4ファンには有り難いことだと思う。

書込番号:17992244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/09/30 03:19(1年以上前)

アップルの陰謀説は面白いですが正直なところ厳しいですね。

KDDIさんは以下のように発言していますよ

>「ファブレットのラインアップとして、GALAXY Note 3だったり、『Xperia Z Ultra』や『G Flex』をやらせていただいたが、お客様がかなり先進的な方々だった。そういったことを考えると、より先進的なモデルに注力した方がお客様にとってもいい。先進層に向けたGALAXY Note Edgeを採用した理由はそこにある」(内藤氏)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/26/news171.html

ドコモもauも揃ってEdgeを採用したことから考えると、サムスン側の推奨が合ったのではないかと考えるのが妥当ではないでしょうか?

それを鵜呑みにするドコモやauもいかがなものかと思いますが。

noteシリーズを使用してきた層は、意外と保守的な層だと思いますけどね。

書込番号:17997172

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング