サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

JuiceDefender UltimateとXi LTEで1日使ってみた

2012/12/06 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:314件
機種不明
機種不明
機種不明

前回Xi LTEオフにして使ってみるのスレを立てたものです。

今回は前回と真逆の事を実験してみました。
Xi LTEオンにして非root環境で1日をパワフルに使えるか試してます。

入れたアプリは
Juice Defender(無料版)+Juice Defender Ultimete(499円だったかな?)を入れてみて設定いじいじしてみました。
全部英語なので説明文を見ればわかるのですが、詳しいことはココ参照で
http://blog.g-fellows.com/android/922/


私の環境で通常利用時の2.2〜2.75倍の節電可能でした。もちろんBettery Mixのデータ見ていただければわかるとおり、12/5深夜2時に満充電してから、12/6の19:41迄ガッツリ使えました。

個人の入れるアプリなどの環境で差は出ると思いますが、試してみる価値はあるかもしれません。


書込番号:15440023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/06 14:08(1年以上前)

JuiceDefender Ultimateを当初インストールしていましたが、電波の掴みが悪くなる(特にLTE-3Gの切替時)ので、使うのを止めました。

書込番号:15440748

ナイスクチコミ!3


just40さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/07 09:34(1年以上前)

私も購入当初にJuice Defender Ultimeteを入れたのですが
LTE圏内でも全く電波を拾わず、しかも頻繁に3Gと
切り替わるので、外したところスムーズになった経験があります。
バッテリーの減りは遅くなるのを実感できましたが
どうも当該アプリとは相性が良くないのでは?と感じました。
個体差?

書込番号:15444310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2012/12/07 13:28(1年以上前)

なるほどそういう不具合があったのですね・・・・。

このGalaxy Note2を買う前は海外のGalaxy S3を使っていてXi LTE自体は初めてなので
気にも留めなかったのですが・・・。

情報ありがとうございます

書込番号:15445073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

SC-02EでLTEオフで使ってみた

2012/11/30 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:314件
機種不明
機種不明
機種不明

先日白ロムでSC-02Eを買ったので差し替えて使ってます。(前は海外モデルのGalaxy S3でした)

もともとXi Data SIMで使っているのでLTEは使えるのですが、LTEの必要性を感じないのでオフにして使ってます。

Xiオン時15分で1%減ってましたが、オフにしてからは1時間で1%の消費で済んでます。

これでヘビーに使いこなしても持ってくれそうな感じがします☆

書込番号:15412016

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:314件

2012/11/30 18:37(1年以上前)

今日一日使ってみた感じで述べます

確実に電池へりは改善されます。
朝7:50分に充電完了して、18:35分現在76パーセント残ってます。
(あくまで私の利用環境の場合ですけど)
でもLTE ONのときより長持ちします。

必要に応じてLTE ONにすればいいだけなので、速度をとるか電池の長持ちをとるかになるかと思います。


設定のやり方スクショとったのでわかりにくい事はないと思いますが・・・。
ちなみにダイアルの最後は♯が必要です。

書込番号:15413460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/30 21:53(1年以上前)

参考になる情報ありがとうございます。
自分スマホ初心者で、この機種を購入しました。
画像の最後までは行けたのですが、このあとの作業を教えて頂けないでしようか?

書込番号:15414320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/12/01 00:33(1年以上前)

zoom-zoominさん

WCDA Band→WCDMA ALLをクリックするだけです。

逆にLTE onにしたい場合はAutomaticをクリックすればいけますよ

書込番号:15415090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 02:17(1年以上前)

ありがとうございます。
勉強になりました。
やってみたいと思います(^^)/

書込番号:15415417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/01 20:01(1年以上前)

すいませんが、教えてください。
当方のGalaxyNote2では、
*#197328640#と入力しても、メンテナンス画面にかわりません・・・?
なぜなのでしょうか。
気になるのは、*を入力しても、表示される大きさが少し小さくなります。
何が関係しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15418468

ナイスクチコミ!0


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/01 21:19(1年以上前)

標準の「ダイヤル」アプリから行っていますか?

書込番号:15418816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/05 12:25(1年以上前)

こちらに返信するつもりが、先ほど誤ってて他のスレに返信してしまいました。連投すみません。

デフォルトのdocomo UIをお使いの場合、画面下部の電話アイコンではサービスモードに入れません。 アプリ一覧→サムスンアップスにある電話アイコンからは作動します。 私も苦労しました。 
上の方々が標準アプリと仰っているのはこの事だと思います。

解決済みであればすみません。

書込番号:15435748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

この機種最大の欠点

2012/12/03 04:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

ZETAと迷っていて、結局ノート2を買いました。
で、ZETAが発売されたので実機を見に行ったのですが、あれ画面はきれいだが4.9インチなのに小さいぞ!?

まずい、5.5インチ未満のスマフォはこれから選択外になりそうな恐ろしいスマフォです^^;

書込番号:15425129

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/12/03 06:24(1年以上前)

機種不明

>>この機種最大の欠点

デカ過ぎませんか?
発注しているヒトみたいで違和感あります。

書込番号:15425243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/03 07:34(1年以上前)

たしかにです。

私も大きすぎると思いNOTE1は見送ったのですが、その後VUなどを
店頭で触るにつれ、大きい方が良いなと思い始めました。
ズボンのケツポケットに入れるくせがあるので、初代やVuはギリギリ過ぎて
購入をためらっていました。
そこでこのNOTE2の登場により、初代よりもスリムになったのを機に
とうとう大画面の誘惑に負けて購入してしまいました。
iPhone4からの乗り換えです。

わずか1日の使用ですが、もう大画面からは戻れません。
特に産経新聞なんかは格段に見やすくなりました。タブレットだと有料版しかないし、
iPhoneだとやはり小さいなと思ってたので、この機種で見ると本当に見やすく良いです。
CPUやメモリも段違いなので、速いし見やすいし言うことなしです。

2年後には5インチ台のスマフォが主流に思います。
そういう意味ではこいつは2年間は見劣りすることなく楽しませてくれるでしょう。

書込番号:15425344

ナイスクチコミ!6


スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/03 07:47(1年以上前)

男性で長身の方なので手もちょっと大きいかな?
左手でノート2右手でフリック入力が快適で快適で。
後やはり画面がでかいとブラウザーをみるのが非常にはかどります。
私には丁度いいおおきさです。
ただ手が小さめの女性だと左手に収まらず持つのに疲れてしまうかもしれません。
後は、飲食店で使ってるとき回りから見られてないかちょっときになります(^^;)視野角が広いのが逆に難点

書込番号:15425374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/03 08:26(1年以上前)

初めまして。
僕もこの機種を買って、もう5.5インチ以下の機種以外は選択出来ないと考えてしまいます。
もうこうなると次の機種変更は、メディアスタブに…(笑)

書込番号:15425463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/03 09:31(1年以上前)

自分も、この大画面を一度経験してしまうと、ihone等の4インチあたりの画面サイズはありえません!

目覚ましで以前使用していたHTC3Dを使ってますが
おもちゃみたいに感じます!

本当に、この機種にしてよかった☆

検討中の方、間違いなく今の時点で最高のスマホですよ
画面綺麗 でかい サクサク バッテリー持つ
ペン入力面白い

書込番号:15425611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 11:16(1年以上前)

同感、同感。
もうこの画面サイズ未満には戻れない(笑)

書込番号:15425935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


bouzu777さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/03 13:06(1年以上前)

私も同感です。
昨日、初代noteから此方に買い換えましたが、横幅がスリムになり持ちやすく、レスポンスも各段に向上しています。

やっとレスポンスはiPhoneに近づいたのではないでしょうか。(まだ及びませんが)
画面も大きく綺麗で見易いです。

バッテリーがもう少し持てばと思いますが、画面が大きい分仕方無いのかな!

バッテリー以外は最高で触っていても楽しいの一言です。
2年位余裕で使えそうです。
でも、note3が出たらまた買い換えるんだろうな(^^;)

書込番号:15426326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/03 14:17(1年以上前)

バツテリーは最初の一週間くらいは良くなかったけど、今はかなり持つようになった。
現時点のこの機種のメリットは、Android4.1ということ。何ヶ月もアップデートをイライラして待つのはコリゴリ。

書込番号:15426587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 14:21(1年以上前)

私は「小さい端末」が好きで、今までCM7を入れたxperia x10 miniを使っていました。その後、xperia solaを購入したのですが、「うわ、でけえ」と思った事を覚えています。

老眼が出始め、急に「でかい端末」派になって、N7105/SC-02Eを使い出しました。

先ほど、暫く振りにxperia solaを弄ったのですが、えらく小さく感じ、ディスプレイの文字も読み辛かったです。「solaってこんなに小さかったっけ??」って、ミニチュア端末を弄っているような錯覚を感じました。

慣れとは恐ろしい物ですね。今後、今より小さい画面は選べない気がします・・・。

書込番号:15426609

ナイスクチコミ!7


Ryu☆Tanさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/12/04 12:18(1年以上前)

電話してると小顔効果も期待できます!

書込番号:15430933

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

急速充電器試してみました。

2012/12/02 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 haibe61さん
クチコミ投稿数:22件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

PLANEX 急速充電(2000mA)4ポートUSB ACアダプタ

http://www.amazon.co.jp/PLANEX-4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%90%88%E8%A8%882000mA-PL-QUCHG03-W-iPhone5-SoftBank/dp/B0043BX04A/ref=dp_return_1?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics

4ポート付きですがそれぞれ純正ケーブルで充電。note2、アイフォン4、初代エクスぺリアを同時充電。note2は充電ケーブルしかついてないためぺリアの750mAで充電してたが遅い。急速充電器だと3台同時でも2時間半程度で満充電出来るペースでした。

書込番号:15422436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

DIGAでDLNA確認できました。

2012/11/30 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

スレ主 tens777さん
クチコミ投稿数:27件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5
別機種
別機種

DIGA放送中の番組再生

過去の書き込みではDTCP-IP非対応で出来ないということで、諦めてましたが無事に出来ましたので報告します。
レビューはいったん削除依頼しないと文章の編集できないためこちらで失礼します。

当方の環境(DIGA BZT-710)
BEAMの設定デバイスアクセス設定にチェック入れ
共有の詳細設定→ビデオの共有と・・・向けに設定を保存の部分にチェックし保存

トップに戻り、右上のメールのようなマークを押し
レコーダーを選択し再生です。
レコーダーのほうもスマホからアクセスできるようにしておいてください。

それで番組再生と、現在放送中の地デジ放送の再生もできました。

今のところSD持出しはまだ再生確認してません。
どこかのフォルダに入れればいいのか、できないのかいろいろ試しています。

あとレビューに書き忘れましたがこの機種はワンセグ電波が弱いので
今まで受信できてた場所でもできないことが多いです。

BEAMが更新されたのか、製造日で対応が違うのかよく分かりませんが、一応レポートします。

関係あるか分かりませんがMX動画プレーヤーとコーデック無料のやつだけ全部入れてます。
それ以外はMediahouseというアプリも入れてますがこちらでは再生できませんでした。

書込番号:15411474

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 tens777さん
クチコミ投稿数:27件 GALAXY Note SC-05D docomoのオーナーGALAXY Note SC-05D docomoの満足度5

2012/11/30 09:03(1年以上前)

書き忘れましたが再生開始まで20秒〜くらいはかかります。
それとDRだとできないようです。
普段DRで録画しないので、今確認してみました。

書込番号:15411573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

入荷予定日は11月30日(金)

2012/11/28 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

今日から事前予約が始まるというので予約しましたが1時間もしないうちに
「予約商品入荷予定日のご連絡」というメールが届き、
「商品入荷日(予定)2012/11/30」とのことでした。

12月5日発売予定と発表されていたのでちょっと驚きました。

どなたか他に予約された方いらっしゃいますか?

書込番号:15403393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/28 16:39(1年以上前)

あくまでもショップへの入荷ですね。

発売日前に販売されることはありません。

書込番号:15403548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2012/11/28 17:54(1年以上前)

とんぴち さん

そうなんですか。勘違いしました。ありがとうございました。

でもショップへの入荷日なんてユーザーには関係ない気がするんですが、
なぜご親切に知らせてくれるんでしょうか?紛らわしいですよね。

単に商品が確保出来た旨のお知らせで良いと思うのですが。。。

書込番号:15403869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/28 23:13(1年以上前)

端末の固有情報が無いと登録できませんので、発売日当日の集中を避けて事前登録が可能なんだなと連想するくらいではないかと思います。
それをどこまでユーザに伝えるかですね。

書込番号:15405552

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング