
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年9月14日 07:40 |
![]() |
4 | 2 | 2012年9月13日 15:17 |
![]() |
3 | 0 | 2012年9月13日 08:14 |
![]() |
16 | 4 | 2012年9月11日 00:00 |
![]() |
17 | 6 | 2012年9月9日 05:42 |
![]() |
12 | 3 | 2012年9月5日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
昨晩やっと更新ができるようになりました。
やってみて大きな差は感じられなかったんですが、
逆に不具合が無い証拠かと…。
これからいじってく内に違いが分かってくるかもしれません。
動作も重くなってないので、サッサとやっちゃって良かったです。
3点

おめでとうございます。
保存動画見ながらウエブ等感動です(o^^o)
書込番号:15058807
2点

自分もdocomo wi−fiでアップデート完了しました
更新をして無いのに、勝手に1回目の更新がスタートしました
アップデート後、自分は何故かアプリが終了しません
戻るボタンでホームにしてますが…
電話帳・ブラウザ(共に既存)
いつも強制終了させてますが、警告が出ます
書込番号:15062052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.0でそんな事が出来るようになったんですね。何がどう変わって増えたのかまだまだ探せばありそうですね!
書込番号:15062697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元ベースさん:私もアプリの終了の際には「強制終了〜」の警告が出ます。あんまり気にしてなかったんですが…。今のところは警告無視してやってますが特に問題はなさそうです…。
書込番号:15062701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
アップデート後、かなりモッサリになりメールもイライラして出来ない状態でしたが、電源を再起動させたらサクサクになりました。皆さまも一度試して下さい。
書込番号:15059225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それってセオリーですよね。
書込番号:15059376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのサイトに以下の注意書きがあります。
--------------
アップデート実施後に初めて起動したときは、データ更新処理のため、数分から数十分間、動作が遅くなる場合があります。
(所要時間は本端末内のデータ量により異なります。通常の動作速度に戻るまでは電源を切らないでください。)
---------------
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11sc/up_date_20120912.html
書込番号:15059540
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
昨日12日に、更新しました。11時ぐらいに、自動更新のお知らせが来ていたので昼休みに更新しました。
1時間ぐらいは、掛かりましたが、特に変わりませんでした。
ただ、新しい項目、メニュー等が変わり、なれるまで時間が掛かりそうです。今のところ、不具合はありません。
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SC-06Dにしてから、Quickpicで縦長の高画質の画像を見る時、酷いひっかかりを感じていました。
他にも同様の状況の方がいらっしゃったと思います。
この症状は、開発者向けオプションの、
GPUレンダリングを使用
のチェックを入れることにより改善できますが、
このチェックを入れることにより、使用不可になるアプリが存在していたため、
私はチェックしないで使用しておりました。
しかし、本日Quickpicが更新され、アプリ内の設定から、hardware renderingの項目にチェックを入れることで、
Quickpic内のみでGPUレンダリングの使用が可能になったようです。
よって、こちらのチェックを入れることで、
ヌルヌルになります。
また、もっとヌルヌルに!
という方は、Quickpicの設定で実イメージの遅延ロードにもチェックを入れてみて下さい。
すると、完全なヌルヌル感を体験する事ができます。
しかし、こちらはその名の通り、拡大しない限り実際の画質で閲覧することはできません。
hardware renderingと実イメージの遅延ロードのどちらか、または両方にチェックを入れて試してみて下さい!!
有益な情報になると思いましたので投稿しました。
そんなの当たり前じゃん!
って思われた方には、申し訳ありません。。
書込番号:15039910 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

有用情報ありがとう御座いました。
書込番号:15041300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そう言って頂けると嬉しいです!!
ありがとうございます!
書込番号:15041443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

syn-おかゆさん
情報提供ありがとうございます。
早速、更新+設定を試してみました。
遅延ロードは教えていただくまで知りませんでしたよ。
実に快適です。
書込番号:15048276
0点

pekepon007さん
お役に立てて良かったです。
更新で改善されたようなので、遅延ロードにチェックを入れなくてもなんとか使えますが、入れると本当に快適ですよね!!
コメントありがとうございました!
書込番号:15049009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
他の方と同様、端末本体からは出来ず、パソコン接続で行いました。
アップデート前は不具合が起こることを心配していましたが、今のところ問題なく、快適に使えています。
今まで個人的に不自由に感じていたところがほとんど改善されました。
1.起動時間が改善(従来1分25秒→45秒)
2.手書き入力の変換レスポンスが改善。(気持ちよく変換して行きます。)
3.Webページのスクロール改善(今までは縦に長いページを急速にスクロールすると、ページトップに戻ってしまったが、これが改善され快適なスクロールが出来る)、及びサクサク感が向上。
4.ワンセグが見られるようになった。
【これからアップデートする方にご参考】
アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05d/index.html
フラッシュプレーヤー(事前に更新しておく必要があります。)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120702_01.html
バックアップ(CS-02Dのケースですが、Noteも同様にできます。)
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/09/05847.php
9点

スレ主さんへ
済みませんが情報を頂けませんか。
4月に正規SIMフリーのグローバルモデルを4.0にアップした時に、標準ブラウザで価格.comの口コミを見た時に、皆さんの顔アイコンがきちんと表示されなくなる不具合が有ったのですが、今回のドコモのアップでは大丈夫でしょうか?
その他にも色々不具合が有って、今回のアップを躊躇しています。
書込番号:15030607
0点

aotokuchanさん
私もアップデートしましたが顔アイコン特に問題無く表示されます
少ししか使用していないので不具合点は見つかりませんが
ブラウザの戻るボタンの反応が少し鈍くなったような感じがします(他もそうかは未実証)
誤動作防止だと想いますがもう少し短く反応した方が私の好みに合っています
書込番号:15030671
1点

Wi-Fi接続でアップデートできませんね。
大多数のユーザーは、端末からのアップデートをすると思います。(思い込みですが)
もうちょっと待ちます。
書込番号:15030686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ちょこさんへ
情報有り難うございます。どうやら大丈夫どうですね。
4.0へのアップで、何かと邪魔なプリインストールアプリを休止できるのが何より嬉しいです。
書込番号:15030887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aotokuchanさん
@ちょこさんからレスいただいたように、顔アイコンは問題無く表示されています。
短い時間で使った感じでは特に問題なく快適です。今まで(Android 2.3)のがβ版で、Android 4.0になって正式版になったかのようなイメージです。
特に、Webページの表示が、Android 2.3の時は意図した位置に止めるのに苦労することがあったのですが、4.0になって、気持ちよく閲覧することが出来るようになりました。
書込番号:15031127
3点

私も快適で喜んでおります。ヌルサクとまでは言いませんが、これまでフェイスブック閲覧のさいカクカクしていましたが、アップ後は快適です。他特に不具合もみあたらずです。カメラの挙動が修正されたのは何よりです。私は、アップ前に全てのアプリを一度アンインストールしてから実行して、4.0にしてから再度インストールしてみました。参考まで。
書込番号:15040522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
どなたかがどこかで紹介されていましたが、忘れてしまいました。
とても役立つ情報だと感じたのでスレ立てさせて頂きますm(__)m
購入を検討されている方は参考になさってください。
http://ascii.jp/elem/000/000/722/722823/
書込番号:15023652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S3のワンセグ受信感度ですけど、アンテナ内蔵とイヤホンがアンテナ代わりの機種と比較したら勝って当然でしょうね。
この会社の実験は結果が分かり切ってるものが多いですね。
書込番号:15023999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この手の記事は、どうも裏で動くメーカーの臭いがしてあまり信用できないです。
それより私には、価格.comの皆さんの書き込み情報の方が参考になります。
今回は経営不振のシャープのテコ入れ記事でしょうかね。
書込番号:15024353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「地デジ」と書いちゃうとフルセグと勘違いしそうですね(^_^;
>aotokuchanさん
スレ違い申し訳ないですけど、こちらの書き込みの回答をお願いできないでしょうか?
私も含め、他の方も気になっているようですので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14969136/
書込番号:15024552
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





