サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ICSのバグ解消について

2012/07/04 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:11件


自分が解決したものや、有効なものをあげていきます。

・パレットUIのクラッシュバグ
ドロイド君アイコンの英語表記のアプリが不具合パレットUIです。
アイコンをタッチし、立ち上げてしまうとフリーズしたり再起動したりします。

『解決方法』本体の初期化を図る。
これが最もな解決方法だと思います。端末も軽くなりますのでICSを思う存分感じ取れます。
※Googleアカウントのメモ、電話帳のバックアップ、必要データのSD移動を忘れないでください。

・サムスンキーボードが出ない
いろんなトピックや2chでも上がっている問題ですが、docomoの公式にて解消が出されています。
この方法でも問題が解決しない方は、一度DSに行くか次の更新アプデまで他のIMEを使うことをおすすめします。

・ページの逆スクロールについて
フリックさせた方向と逆向きにスクロールする問題です。
こちらはまだ『不具合』か『仕様』か定かではありません。
なお、素早くフリックしたりすると頻発します。さらに充電中も起こりやすいとのことです。
惰性スクロールが使えなくなっていますので、『仕様』の可能性も高いと思われます。
ゆっくりスクロールしましょう。

他の不具合の情報も随時お待ちしております。

書込番号:14762683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/04 18:35(1年以上前)

ブラウザーで、単一方向にしかスクロールが出来ません。
水平方向のスクロールを始めた場合、一旦タッチを止めないと、垂直方向のスクロールに入れないです。

斜め方向でスクロールを始めた場合は、全方位スクロール可能なのですが、斜めの入り具合が微妙…

書込番号:14762800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度3

2012/07/04 19:54(1年以上前)

仕様じゃ無かったかな?

書込番号:14763143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度3

2012/07/04 20:04(1年以上前)

サムスンはiPhone(IOS)との関係でS2以降の機種では
ローマ字フリックもやめたし
標準ブラウザでの仕様も大分修正していますから
仕様だったような気がします。
勘違いもですが

書込番号:14763175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/04 21:02(1年以上前)

私の場合は、アップデート後に標準ブラウザが起動しなくなりました。試行錯誤の末、アプリケーション管理で、データとキャッシュの消去で起動できるようになりました。
ブックマークやフォームのパスワードなどは、すべて消えてしまいますが・・・。

書込番号:14763475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/04 21:08(1年以上前)

惰性ではなく慣性でした。
申し訳ございません。

傾 奇 者 さんが仰有ってる通り、『仕様』の可能性が高いと思われます。
要は『差別化』がコンセプトに入ってるとおもいます。

標準ブラウザのエラーは初めて聞きましたね…。
もしかすると、アップデートの際に何回かアップデートしませんでしたか?
少なからず連続アプデとなると、誘発しそうな感じではありますが…。

書込番号:14763516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/04 21:46(1年以上前)

仕様ですか…
マップとか画像ビューアは今まで通り上下左右自在にスクロール出来るので、
ブラウザだけ違う挙動で、慣れるのに時間掛かりそうです。

書込番号:14763731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/07/04 21:51(1年以上前)

ICSにアップデートして、Chromeが使えるようになったのは、ブックマークを共有できて特に便利です。不具合や電池の消耗は特にわかりません。

ただ、不具合ではないと思うのですが、ちょっと不便になったもので・・・。解決策があれば教えていただきたいです。

USBでパソコン接続した際、以前はUSBデバッグをONにしていると、上部の通知バーで接続するを選択すると、本体とメモリーカードに認識していたのが、ICSになってからは、自動的に認識するようになりました。これは結構便利と思いましたが、隠しファイルが見れなくなってしまいました。
具体的には、「.photo」のようにドットで始まるフォルダにプライベートな写真などを入れた際、通常のギャラリーからは見れないようになるのですが、ICS以降、USB接続のパソコンからも見れなくなりました。(android上のファイルマネージャー系のアプリでは見れます。)
メモリを取り出し、カードリーダーであれば、問題なく操作できるので、特別困っているわけではないですが、ちょっと不便です。
いろいろ設定をいじりましたが方法がわからなかったので質問しました。

書込番号:14763769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/05 12:56(1年以上前)


確かにブラウザは使いにくいですね…orz
『仕様』の改善があるのか、『不具合』なのか…。
2.3期間が長いので、やっぱり慣れないですね。


ファイルに関してですが、ICS化=利便性アップだけではないので
もしかしたらわざとなのかもしれません。
全ユーザーが満足に使えるようになるOSにはなって欲しかったですねー。

書込番号:14766170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度3

2012/07/05 16:02(1年以上前)

多分ですがタブレットも同じ4.0なので
大画面モデルでは垂直移動が楽なのかもしれませんね

書込番号:14766746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/05 17:43(1年以上前)

> タブレットも同じ4.0

細かい話の余談失礼、タブレット向けと言われていた3.xの高解像では、PLAYストアの手動のアップデート操作がサブウィンドウ形式になっていて繰り返し操作が超ラクチンでした。
(ギャラタブ10.1やアロタブでは4.0の様な戻ってリスト下側の手動をスクロールして出す操作が不要)
解像度の点があるとして、SC-02Cは叶いませんが、表示HD以上では3.xを踏襲してもらいたかったです。。。

書込番号:14767053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/05 18:11(1年以上前)

Googleが面倒臭がったのがちょっと問題にありますねー。
Windows然り、Googleは『タブレット用』と『スマートフォン用』でOSは分けるべきでしたねー。

ごっちゃではやはり利便性が問われるわけで。
ここでOS云々言って変わるわけではないですが、専用OSを作ってほしいですね。
ただ問題として、利用方が変わるとかのデメリットは生まれることになりますが…。

書込番号:14767153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/07/09 12:53(1年以上前)

USB接続、自己解決しましたので報告です。

ケーブル接続前に始めるのがポイントでした。

設定メニューから、「その他」、「USBユーティリティ」に入り「PCにストレージを接続」を押し、注釈メッセージが出ている状態で、USBケーブルを差すと、以前のように隠しファイルまで見れる接続になりました。

書込番号:14784200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

AC充電時のMTP接続について

2012/06/09 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 けんぷ2さん
クチコミ投稿数:7件

純正03充電器で充電時にMTP接続になってしまう件について、何となくの規則性が解ったので報告します。(但しあくまで私の主観ですが)

充電ケーブル接続時の端末温度が関係してる感じです。
常温時(28度ぐらい)に接続すると普通にAC充電となりますが、ネットとかしてて高温時(40度とか)に接続するとMTP接続表示が出てUSB充電となる感じがします。

これで解決してくれるとスッキリするのですがね。

書込番号:14658050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/09 08:38(1年以上前)

>純正03充電器で充電時にMTP接続になってしまう件

この様な事象は他のユーザーでも当たり前に起こりうる事なのでしょうか?
私は一度も経験したことが無い事象です。

書込番号:14658142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/09 09:36(1年以上前)

以前に私もその症状に陥り質問を立てましたが、やはり私だけではなかったようですね。修理に出しましたが、OSの再インストールで終わってしまいました。おまけにその後発熱問題で安心携帯サポートプラスに出してリフレッシュ品に変えてもらったにもかかわらず、症状は変わらず…もう、訳がわかりません。さらに、電波のつかみが悪くなり普段電波が言っていたところで電波が入らなくなりました。最悪です。信頼回復につながるようなことがない限り二度とauにはしません。

書込番号:14658371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 けんぷ2さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/09 09:38(1年以上前)

具体的にいつからなったのかは分からないのですが、気がついたらという感じです。
ネットで検索してみると同様の事象で悩んでるかたも多いようですよ。
普通に考えると充電専用ケーブルですのでMTP接続になることは有り得なく、なったことのない方からみるとケーブル不良または接触不良と捉えられがちですが、経験者から言わせるとそんなもんじゃない感じです。出ない人は全く出ないようなので端末のロットにもよるのかもしれませんね…。

書込番号:14658376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/06/09 09:43(1年以上前)

私はos再インストールしなおしてもらったあとは一度も出なかった(今はサポートプラスで別個体)ので、一度ショップに持っていくことをおすすめします。話は変わりますが、いい加減アップデートの不具合を認めて欲しいです。あれがなければ、今起きている不具合はなかったのに(泣)

書込番号:14658402

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんぷ2さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/09 09:53(1年以上前)

了解です。今日ショップに行ってきます。
でもそういうときに限って不具合が再現しないんですよね(笑)

発熱やバッテリーの件含め、あのアップデートのせいでトップから一気にガッカリ機種になっちゃいましたねぇ

書込番号:14658449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Vanvuysさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/06/09 11:17(1年以上前)

私の経験ではMTP接続と出る純正ケーブルはkiesも認識しなくなってしまいました。
新品のケーブルに変えると充電もkiesも通常になります。

私は消耗品と考え使えなくなったら交換って感じで諦め気味です。

書込番号:14658724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/06/09 12:51(1年以上前)

購入時より、マイクロUSBケーブルでac充電してますが、毎回MTP接続表示です。
特に問題も発声しないので仕様と理解しています。
PC接続かAC接続かは、電流量かケーブルのピン数で判定してると思います。通信可能な4ピン端子だとMTP表示になるのでは?

書込番号:14659043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんぷ2さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/09 13:46(1年以上前)

ショップ行ってきました。相変わらずチグハグなやり取りで、結果的には安心サポートに個人で電話して端末交換をするように進められました。


>ふむ、そうですか さん

純正ACアダプタ+純正充電専用ケーブル(2ピン3ピンショート)にて充電してるのでMTP接続になるのは異常です。MTP接続でも充電出来るのでまぁ問題はないですが、AC充電より電流が低いのでネットとか見ながら充電してると充電が追いつかずにバッテリーが減ってしまいます。

書込番号:14659245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


A1234さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/10 05:04(1年以上前)

私も同じ症状でしたが充電器側の不具合として充電器を交換してもらったら改善しましたよ(^^)

充電器も買ってから一年は保証あると思うのでショップで聞いてみてはいかがでしょう?

書込番号:14662634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 けんぷ2さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/10 06:43(1年以上前)

>A1234さん
嫁さんの純正03充電器やサードパーティー製含めて複数で再現してるので充電器の可能性は低そうですが、代替え機きてもダメな時は充電器の交換を依頼してみます。

しかし安心サポートに電話したときもグダグダなやり取りで呆れました。
私の電話番号や機種名など一切聞いてないのに『同様の不具合報告はありません』とか『充電時はLEDランプは点灯してますか』とか『設定画面のUSB充電するは』ONになってますか…etc そんなもの無いし。

あれではメーカーに市場の正確な不具合情報が伝わらないと感じました。

書込番号:14662775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/06/11 21:24(1年以上前)

個体差ではないでしょうか?
リニューアル品と交換してからはなくなりました。
しかしそのリニューアル品は問題ありなので再度交換となりましたが

書込番号:14669460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/11 22:31(1年以上前)

自分のは再起動後、元に戻りましたね^^

書込番号:14669873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/09 08:00(1年以上前)

遅い回答すみません。
私も最近、MTP接続になってしまい、色々調べたらどうやら新しく購入した共通アダプタ03に問題がありました!

今まで使用していた物はメイドイン中国でしたが、新たに購入した物をよく見比べてみたら、製造国はフィリピンでした。

中国ので充電すると正常ですが、フィリピンので充電するとMTP接続になります。

ただ、再起動すると充電は出来ますが、その度に再起動は…。

以上参考になれば幸いです。

書込番号:14783432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

4.0アプデの後

2012/07/06 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 mie3076さん
クチコミ投稿数:2件

電話帳がグループ化してません?
Googleのほうのですが、グループで表示されてます。地味に嬉しいです!!

こんな感じです。
http://www.imgur.com/6BrkA.png

書込番号:14771232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/06 17:01(1年以上前)

アップデート前から、グループの設定は出来ましたけど…
そう言うことではなく?

書込番号:14771539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

今週の週刊アスキーの付録

2012/07/04 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 春平さん
クチコミ投稿数:22件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5
機種不明

防水ポーチが付録に付いてます。今さらですがオススメです。

書込番号:14761377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/07/04 19:19(1年以上前)

これね♪
週アスPLUS http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/096/96049/

書込番号:14762972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Android 4.0 感想

2012/07/03 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

更新に、75分ほど。
ダウンロード・インストールはそれぞれ3回ずつ。

(マイナス面)
 ・対応しないアプリは自動削除みたいになる。
  もっとtv は、この機種だと対応していない。
  1575円の『spec』、見といてよかった。
 ・その他、目覚まし・タイマーなどのソフト・
  サイトのショートカットも多数消滅。
  まあ、消えたショートカットは作ればいいのだが、
  まだ作り方分からず。
 ・画面が暗くなったので設定で上げといた。
 ・ついでに画面モードも変えた。この機能が前からあったのかは不明。
(プラスメ面)
 ・軽快になった感じ。ネットサーフィン・ソフト起動・ソフトの動き
  において。
 ・より直感での操作がやり易くなった感じだ。
  OSの進化を感じる。
 ・ウェッブブラウズが速くなったと感じるのは私だけだろうか。
  劇的ではないが、かなり速くなった気がする。
  cpuのソフト(確か cpu works)のソフトを使い、家庭内の無線LAN
  での使用で、無線wifiルーターではありません。
 ・省電力化されたようなOSだと感じる。
 ・今のところ不具合は見当たりません。

とりあえず、使用2・3時間後の感想です。

書込番号:14757884

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:75件

2012/07/03 16:57(1年以上前)

ホームのショートカットから消滅かと思ったら、タイマー・目覚ましなどはアプリの所に
ありました。
しかし、【もっとtv】は、やはり使えません。

アップグレードはできても、ダウングレードはできないので、気になる人は
そのソフト・アプリが 4.0 に対応するかチェックすべし。

書込番号:14757956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度3

2012/07/03 17:06(1年以上前)

基本的に全く別次元のOSですから
現在の仕様を引き継ぐのではなく、新規に構築するつもりで4.0にすることをお勧めします。

書込番号:14757981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2012/07/03 17:37(1年以上前)

慣性スクロールがAppleの特許なので
Android4.0からなくなってしまいましたね。

書込番号:14758104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


silvertさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 大学生のアホな日常 

2012/07/03 18:23(1年以上前)

カメラの動作がちょっとおかしい気がするんですが・・・

動くには動くけど、先ほど再起動してみたら
メディアのスキャンが終わらないとなぜかカメラも起動できない、、、

そしてスキャンがなかなか終わらない。。

私だけでしょうかね?

書込番号:14758281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/03 19:12(1年以上前)

こんにちは。

2.3.6の勝手に再起動に困っています。
4.0にしたら減りましたか?
再起動かかっていた方、改善されたでしょうか?

書込番号:14758457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/03 20:12(1年以上前)

全くダメです。
Samsung日本語キーパッドの停止の連続。

SPモードでメールを書こうにもキーボードすら出てこず、
どのボタンを押しても画面が変わりません。

Gmailも同様で日本語打てません。
画面フリーズです。

何か設定が必要なんでしょうか?

書込番号:14758727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/07/03 21:15(1年以上前)

同じくアップデートしたのですがキーボードすらでてきません。検索できなければメールもできません。なんなんですかね、これ?

書込番号:14759082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/03 22:47(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000279463/#14759144

で解決しましたよ!
参考までに。

書込番号:14759679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ICSアップ後のベンチマーク(antutu)

2012/07/03 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5
機種不明
機種不明

SC-02C Android 4.0.3

SC-02C Android2.3.6

参考までに・・・
ICS(Android4.0.3)へのアップデート前と後のベンチマークを
antutuソフトで取ったものをアップしておきます。
結果を見る限り、ステータスは上がっていますね。
劇的に速くなったなんていう体感はできませんが(^−^;

書込番号:14757178

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/03 13:57(1年以上前)

基本的にあまり変動要因は無いと思います。
ちなみに、RAM、SD(read)関係で上がっている様ですが、Before/Afterで空きなどの環境は同等だったのでしょうか?

書込番号:14757419

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2012/07/03 14:49(1年以上前)

>スピードアートさん

アプリの手動による増減はしていません。
OSアップでの自動削除はされていたようですが。

ステータスに関しては上がってはいるが体感できるものではなく
各項目を見ても微々たるものです。しかし、2.3.6の時のような6000前後の
値は今のところ出ていない状況です。6300も大して変わりませんが。
よってOSアップによるサクサク感への過度の期待はしないほうが良いと思ってます。

書込番号:14757579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/03 15:03(1年以上前)

Sintesiさん、さっそくのレスありがとうございます。参考にさせていただきます。
アプリ対応を確認した上でのUIの変更がメインといったところでしょうかね。

書込番号:14757622

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2012/07/03 15:14(1年以上前)

>スピードアートさん

基本、OSアップデートは性能を上げるためではなく
今後発売される機種にUIを合わせるため、アプリ開発の負荷軽減
(複数バージョンを作らない)を目的にしてると思ってます。
他とプラットフォームが合えば、問題があったときに参考にできる
解決方法が見つけやすくなりますしね^−^

書込番号:14757663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング