
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2012年6月22日 12:49 |
![]() |
5 | 10 | 2012年6月19日 00:49 |
![]() |
11 | 9 | 2012年6月18日 11:13 |
![]() |
9 | 9 | 2012年6月18日 10:24 |
![]() |
6 | 12 | 2012年6月17日 12:21 |
![]() |
24 | 32 | 2012年6月17日 00:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
本日より『25歳以下』『ご愛顧10年』対象は割引5040円→10080円に増額されました。
galaxy Vも一気に価格上がりましたが、製品単価上げておけば割引額も上げれますよね。
これって二重売価のような気がして腑に落ちません。
安くなった気になるだけでは・・・。
2点

こちらに同様スレがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14694547/
ドコモもNMP対策で本気になってきたと言うことでしょう。
書込番号:14710840
2点

>galaxy Vも一気に価格上がりましたが、製品単 価上げておけば割引額も上げれますよね。 これって二重売価のような気がして腑に落ちま せん。安くなった気になるだけでは・・・。
同感です。
昔、ドコモがショップに販売奨励金を払って機種代を安くしていたときと、形こそ違えど本質的に似てきました。
結局、奨励金と一緒で、月々サポートのドコモの負担は我々から普段徴収している使用料が財源なんですから。
書込番号:14710905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

だけどこの場合全員が対象ではない。
25歳以下と10年越え以外の人は割高感になる。
まあ本当の所はわからないけど
全キャリア、契約者から徴収してMNPや新規契約の為の促進費に
使ってるのだから似たようなものじゃない・・・
その行為が良いとか悪いとかは別な話だけど
書込番号:14710974
3点

>全キャリア、契約者から徴収してMNPや新規契 約の為の促進費に 使ってるのだから似たようなものじゃない・・ ・
GALAXY S3を発売するのはドコモだけなのでドコモの話をしています。
他のキャリアの話は、よそでやってください。
重箱のすみをつつきまわすの好きなんですね。
良いか悪いかは知りませんが。
書込番号:14711016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分が思うコメントを書いてるだけで誰も批判もしてないのに
なんかすぐ冷静さにかける書き込みになってしまうな・・・・
>結局、奨励金と一緒で、月々サポートのドコモの負担は我々から普段徴収している使用料が財源なんですから。
この話題は良く持ち上がるのですが、確かに良い事だとは思いません。
もちろん徴収した利益で通信料を下げるとか、長期契約者に還元するとかがベストだと思います。
ただ今の状態でその道にドコモが行ったら契約者が減りまた違い意味で問題になりませんかね?
書込番号:14711085
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
うちは田舎だし,ホットモック置かれるのは,まだ先のことだろうと思いつつも,予約したところとは違うDSに行ってみたら,なんとブルーが置いてありました。
ペンタイルが残念と言われていますが,画面はとても綺麗で,不満は感じませんでした。3Gだったので,読み込みに時間はかかりましたが,読み込んでしまえばWEBブラウザの動きもサクサクで快適でした。タスクマネージャーのRAM表示は,0.92/1.65GB(タスクマネージャー上の起動中のアプリは,「電話」のみ)。メモリにどんなアプリが常駐しているのかまでは,調べませんでしたが,ウィジェットが結構貼り付けられてたから,そのせいですかね。やっぱり,RAM2GBのS3選んで正解だと思いました。ちなみに再起動直後で,440MB/1.65GBでした。(再起動は想像以上に速かったです。ま,私のS1が時間かかり過ぎなのかも...)
あと気になるのは,バッテリーの持ちですが,これは手に入れて使ってみないとなんとも言えませんね。省電力モードをうまく使えば,大丈夫だろうとは思っています。
3点

2GBRAMの恩恵は大きそうですね。
1GBRAMでその使用量だったら少し心許ないですね。
書込番号:14695827
1点

やっぱりAndroid4.0はRAMめっちゃ使うんですね…。
S3以外のRAM 1GBの機種、いったいどうなるんでしょう??発売時にしてすでにいっぱい×2なんてことも
書込番号:14696005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですよね。
起動直後でさえ,440MB喰ってますから...。RAM1GBのモデルだったら,440MB/650MBでしょうから,残り210MB...。OSによるタスクキルがかなり発生しそうな気がします。
やっぱ,2.36より4.04はメモリ使用量が多いのでしょうか。
書込番号:14696008
0点

RAM1GBモデルのGALAXY S IIならRAMマネージャーで表示されるのはだいたい800MBくらいですね。
書込番号:14696818
0点

おびいさんの情報は,いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。
S2で,800Mですか。ただ,OSのバージョンで,RAMの表示容量が変わることがありますから...。S1の場合,2.2から2.2.1になったとき,表示容量が増えた記憶があります。その後,2.3.3になったとき,減ったような...。
実際のところは,夏モデルが出揃うまではっきりしないかもしれませんね。そういえば,NEXUSのRAM容量はどう表示されてるのか気になります。
書込番号:14697173
0点

ドコモ御謹製のウィジェットも結構メモリを食いますからね。
いらないものはさっさと外して、システムから無効化を選べば幾分メモリは空くんじゃないでしょうか?
書込番号:14697214
0点

NEXUS持ちですがメモリは
全メモリ694.8MB
使用中260.13NB
起動直後です。
android 4.04
ドコモの無駄なプリインが無いので動作は快適です。
余談ですがNXとacroHDも使用してますが、スペックの割にNEXUSの方が快適です。
書込番号:14697829
1点

docomoのram512MBのモデルは
SC-02Bや当初アップデートされるとされた
去年出たxperia系も結局断念しましたもんね。
4.0は相当メモリー喰って動きが逆に悪くなるからだそうです。
書込番号:14697912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yopiyさん。
おお,かなり空き領域確保できるんですね。私は,今S1で,頻繁にタスクキルされるので,メモリの空きが凄く気になるんですよ。(^^;
情報ありがとうございました。
書込番号:14697917
0点

他の端末は簡単にRAMを確認するのが難しいですからね。
GALAXY端末は簡単にRAMマネージャーが起動できるので確認が簡単で良いですね。
必要ならRAMを解放すれば良いわけですし。
書込番号:14697923
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
以前、下記で質問したことについての結果報告をします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14651126/
auに修理出しましたが基盤再調整、ファーム再インストールのみで戻って来ました。
そこでアプリ等現状復帰したところ同様の現象発生。
本体に異常なくアプリ入れると発生するので、アプリ側を疑い検証しました。
いろいろな組み合わせを実施し、その結果
同様の事象が発生するのはATOK+某ブログで入手したメイリオフォントの
組み合わせで発生することがわかりました。
この2つを組み合わせると不具合発生。2つアンインストールすると問題がなくなる。
単体では問題なので組み合わせた時の競合?などで不具合が発生するものと分かりました。
色々とありがとうございました。
2点

私はATOKにこちら(http://blog.livedoor.jp/kz_gin/archives/3940244.html)でダウンロードしたフォントを使っていますけど、問題無いですね。
書込番号:14683912
0点

おびいさん
私の場合、初期化状態でその2つを入れると確実に着信不具合が発生しアンインストールすると不具合解消します。
削除後にアプリを約40個近く入れましたが異常が発生していません。
私の機種と2つのアプリの相性が悪いのではないかと思っています。
メイリオ気に入っていたのですが別なフォントとPobpxを使って様子見ています。
書込番号:14683927
0点

GALAXY用のフォントでしたらこちらのスレが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14216397/
ATOKは有料で購入したのと使い勝手が良いので外せません(^_^;
書込番号:14683942
0点

おびいさん
Fontomizerは以前使っていましたが、あまりしっくりくるフォントがなかったので別なものを自作し
使用しています。
ATOK有料なので使いたいのですが、不具合再発すると嫌なので別な機種に機種変した時に
使います。それまではPopbxで運用します。
PoboxはATOKより多少劣りますが遜色なく使えています。
書込番号:14683957
2点

既に認識済みでしたか。
失礼致しました(^_^;)
書込番号:14684285
0点

おびいさん
アドバイスありがとうございました。
書込番号:14684455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私はATOKにこちら(http://blog.livedoor.jp/kz_gin/archives/3940244.html)でダウンロードしたフォントを使っていますけど、問題無いですね。
横からすみません m(__)m
おびいさん
ダウンロードしてみました。
このフォントも読みやすいですね♪
しばらく使ってみようと思います。
フォント変えるだけであたかも機種変したかのような気分が味わえていいですよね♪
今回もありがとうございますぅ♪
書込番号:14685302
2点

>ソニフェチさん
お役に立てて有難うございます。
元々このサイトはソニフェチさんが教えて下さった「しゃべってコンシェル for GALAXY SII WiMAX」の件で知ったので、こちらこそソニフェチさんに感謝しないといけないかもしれないですね(^_^;
私は色々とフォントを変えて新鮮味を味わっていますよ。
書込番号:14685763
3点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
愛知県ですが、GALAXY S3 (SC-06B)のPabble Blueの予約をすることができました♪
価格は一括で7万1千円ぐらいとのことでした。
先行して実機を触らせてもらうことができましたので、感想を書きます。
※現時点ではまだショップに展示すらされていない状態で、受付カウンターの奥から1台だけ持ってきてくれました。
とにかくヌルヌルサクサクで、これまで以上に良いレスポンスで動きもなめらかでした。
モーションUXも実用性が高くきちんと反応してくれましたし、スマートステイもなかなかいい出来で、フロントカメラが目の動きを検知して、15秒になったらディスプレイを消灯する設定にしていても15秒以上たっても消灯せず、視線をそらしたりすると消灯したのでかなり驚きました。
デザインは発売前のため変更されるかもしれませんと言われましたが、間違いなくあれでほぼ確定でしょう。
色はPabble Blueしかありませんでしたが、タッチセンサーなどは思いのほか見やすかったです。
ただ、側面の質感などはいまいちでしたが(^_^;)
大きさは結構大きいですが四隅がラウンドしているので大きさの割には持ちやすく、片手操作も苦になりませんでしたよ。
なお、ストラップホールはありませんでした。(発売前のホットモックのため、実際の製品とは別になるかもしれませんが)
ご購入の際の参考いなれば幸いです。
4点

私も本日ドコモショップに行ってきました。隣にあったXperiaGXと比べたんですが、角が丸いのでポケットにも入れやすそうだし気に入りました。ただ一点、カメラは人物を撮るとき周囲の明るさのせいか顔が暗くなり、よく屋外で顔を撮るので露出補正が必須な気がしました。Xperiaはアウトカメラもインカメラでもしっかり顔が明るく撮れました。Galaxyで露出を調節して同じ明るさにすると回りがかなり真っ白に露出オーバーになってしまいました。今日は予約せずに帰って、何度か足を運んで悩みたいと思います。
書込番号:14692617
1点

カメラ性能重視であればS3はあまりおすすめしません。
両機ともセンサーは裏面照射型CMOSですが、画素数云々よりも処理エンジンのほうがあまりよくないらしく周りが明るいせいか顔が暗くなってしまってました。
なので、あくまでも「おまけ」ぐらいに思っておいたほうがいいかもしれません。
所詮スマホ、携帯のカメラですので、さすがに高級コンデジなどには画質も含めて遠く及びません。
話がこのスレとそれてしまいましたが、コンデジよりも手軽に写真を綺麗に撮りたい!というのであればシャープのスマホやパナソニックのLUMIX Phoneなどがおすすめですね。
カメラ以外の性能はこちらのほうがかなり優秀です♪
迷うことも楽しみの一つですのでじっくりと決めてくださいね!
決して安くない高い買い物をするんですから、後悔のないように慎重に選びましょう。
書込番号:14692716
1点

追記です。
カメラセンサーはiPhone4Sと同じだそうです。(IT Medida+Dより)
書込番号:14692739
1点

私も、予約しました。
F-10Dとどちらにするか迷っていたのですが、SC-06Dがおサイフケータイ対応になったことと、LTEの待ち受け時間の長さが決め手になりました。
発売日が楽しみです。
書込番号:14693014
0点

>カメラセンサーはiPhone4Sと同じだそうです。
>コンデジよりも手軽に写真を綺麗に撮りたい!というのであればシャープのスマホ
どちらもソニー製の裏面照射CMOSセンサーを搭載していますね。
書込番号:14693066
0点

画像処理エンジンって大事なんですね。その後別のドコモショップで触ったGalaxyは、店内の明るさが違うのもあるとは思うんですが、先程のよりは明るく撮れました。カメラ以外は全部Galaxyの方がよかったのでやはりこっちかなぁと思っています。
書込番号:14693099
0点

有楽町のドコモのショールームでSVの実機を触ってきたのですが、白にしようと思いました。みなさんがいうほどの速度の速さは感じませんでしたが、大きさはギリギリ許容範囲で、片手でも(自分は手が大きい)操作はできそうです。あとは、バッテリーの持ちがすべてですね。
書込番号:14693975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなさんがいうほどの速度の速さは感じませんでしたが
速度は通信方式に依りますからね(^_^;
書込番号:14694546
0点

すみません、書き方が足りませんでした。画面を操作した時の処理速度のことです。いわゆるヌルサクというやつ。速い時もあれば、もたつくこともあり、ま、こんなものかという感想を持ちました。
書込番号:14695076
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
DS店舗デモ機触った感想ですが、スマホラウンジとだいぶ差がありますね♪初めてRAMメモリが1.6GB超えしたの見たしオーすげーと触りまくってます。かなり製品版に近い印象なので使い勝手は非常にいいのでさすがギャラクシーだなって感じでした。皆さんも触るべし!
書込番号:14687783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> RAMメモリが1.6GB超え
スマホラウンジのは、やはり1000MBの1が表示アプリのオーバーフローで落ちていただけなんでしょうかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14567805/#14573397
書込番号:14689226
1点

オーバーフローの意味を履き違えている気がします。
おそらく、その端末は1GBのみの搭載だったんでしょう。
ちなみに、オーバーフローってメモリ不足でメモリ確保ができなる状況を指します。
書込番号:14689991
0点

言葉の意味はともかく、表現したかったことは、1000MBが分母となってらず「1000MB(1GB)しか搭載していない」と合わずにかけ離れているゆえ、999MBまでしか表示できないところへ、1650MBというデータが入って1000MBが欠けて650MBと表示したのではないかということです。
書込番号:14690055
0点

(補足)スレ主さんには「1.6GB超え」しか情報が無く、2000MBあたりでも無さそうなことより、そのあたりは使用可能容量との絡みがある様に思いますので、そのあたりの辻褄がどうなっているのかな?という投げかけでした。
書込番号:14690113
0点

スミマセン。メモリ自体は2GBの可能性?という重要な伏線が抜けていました。(汗
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14667322/#14667549
書込番号:14690239
0点

スピードアートさんが貼り付けているスレにある写真のRAM600MBってgalaxyNOTEのものですよね…
見当違いのレスなら無視してください。
書込番号:14690276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真はそうなのですが、2番目のリンクからとかの流れから総合して1Gか2Gかの話はSC-06Dのことではないかと思っていたのですが、言われてみると誤解の可能性もありますね。。。
スミマセン。
書込番号:14690307
0点

>eggbrotherさん
>スピードアートさんが貼り付けているスレにある写真のRAM600MBってgalaxyNOTEのものですよね…
私が貼り付けた画像はGALAXY S IIIのものです。
もう1ヶ月前のものなので海外向けハードにそのままドコモプリインストールアプリを搭載させたものだと思います。
書込番号:14690361
1点

おびいさん、毎度のフォローありがとうございます。(汗
製品版は問題無しであろうとしても少々謎があったもので。。。
書込番号:14691131
0点

>スピードアートさん
私が画像を貼り付けた手前、RAM容量に関してはちょっと気になっていたんですけど、ここの書き込みを見て安心しましたよ(^_^;
書込番号:14691145
0点

しかし、スレ主さんはなぜ怒っているんでしょう?
書込番号:14691251
0点

怒ってないですよ(笑)1日中触っていましたが標準で600MB超えしてたので実質1GBちょいですが1度もフリーズしませんでした。皆さんもきっと満足するはずですよー。夏最強モデルの評判通りかと思いました
書込番号:14691498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先ほど、近くのDSで得た情報です。
事前予約は6月17日(日)、発売日は6月28日(木)だそうです。
(本日15時には解禁になる情報らしいですが。)
これまでの情報と一致してますね。
発売が楽しみです。
5点


ドコモホームページ確認したらアップされてましよ。
6月17日(日)より発売日前日までの予約受付。
日曜日の予約受付開始にちょっとびっくりしましたけど・・・
皆さんどの色を検討してますか?
個人的に今回は白にしようかと思ってます。
書込番号:14679875
0点

アップされたのは17日から〜発売日までで
発売日に関しては
>販売開始日は2012年6月28日(木曜)を予定しております。決定次第、別途お知らせさせていただきます。
この時点でまだ遅れる可能性を含んでるのは珍しいですね・・・・。
まあ28日なんだろうけど
書込番号:14679894
2点

>>販売開始日は2012年6月28日(木曜)を予定しております。決定次第、別途お知らせさせていただきます。
>この時点でまだ遅れる可能性を含んでるのは珍しいですね・・・・。
どの端末もその様に表記されますよ。
書込番号:14680221
3点

>どの端末もその様に表記されますよ。
そうなんですか
確かにF-09Dもそよの様に書かれてますね。
失礼しました。
書込番号:14680310
2点

過去に発売予定日に不具合が見付かって販売を一時延期した端末もありましたから、慎重になっているんでしょう。
書込番号:14680407
1点

ドコモショップより事前予約を早く受けているヨドバシ秋葉原やLABIにて28日以前に端末を早く手に入れる可能性はありますか?
書込番号:14680437
0点

>マスターウェインさん
CDや雑誌じゃあるまいし、出来ませんよ。
販売店には事前に入荷していますけど、登録段階でアラジンに弾かれてしまいます。
書込番号:14680455
1点

海外から直接購入すればその限りではないですけどね。
書込番号:14680463
0点

それは誰にもわからないのでは^^;
もし皆が間に合わないと書き込んだら
諦める?
早い時間に行く?
もし早く行けるなら早く行けば良いと思うし
行けないならいける時間に行くしか無いし
って結論しか無い様な
個人的には間に合うに一票だけど
書込番号:14680716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返答ありがとうございます。
そーですよね。
仕事の関係でどーしても夕方位になってしまうので、聞いてみました。すいません。
電話予約できたらいいのに…
書込番号:14680934
0点

DSで予約開始ということですが、端末料金の情報っては出てましたかね。いくらするか分からないものを頼むわけにもいかず、、、
書込番号:14680935
0点

>†流華†さん
>仕事の関係でどーしても夕方位になってしまうので、聞いてみました。
別にそれでも構わないんじゃないですか?
家電量販店ならもっと前から予約を受け付けていますし。
書込番号:14680979
1点

夕方でも間に合うと信じてGOd( ̄  ̄)
携帯なんか予約した事無いけど日曜日なんですね^^;
後は何時からか分からないけどMydocomoで
書込番号:14681042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約している量販店で7万4000円で2年縛り実質1万6500円位と言われました。
スミマセン、数字が裏覚えなんですが(>_<)
一括で買うメリットってあるのでしょうか?
この場をお借りしての質問をお許しください。
書込番号:14682307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmrs4youさん
一部の家電量販店なら10%のポイント還元して貰えますね。もし、端末代金が7万4000円なら7,400円分になりますね。
それと2年縛りなんて無いですから。実質1万6500円位と言うのは月々サポートの恩恵を最大24回分を受けての価格です。
書込番号:14682608
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





