
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 15 | 2012年4月18日 21:33 |
![]() |
13 | 3 | 2012年4月18日 19:17 |
![]() |
10 | 21 | 2012年4月12日 22:13 |
![]() |
5 | 0 | 2012年4月9日 09:25 |
![]() |
28 | 7 | 2012年4月8日 12:27 |
![]() |
4 | 0 | 2012年4月7日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY NEXUS SC-04D docomo

うちもさっき不在通知入っていました。
申し込みは、3月20日頃だったかな・・・。
2台買ったんですが、1台しか申し込まなかったんで
2台分申し込んでおけば良かったな。
書込番号:14434500
0点

私も、3/17申し込みで、先ほど届きました。
チャージャーはウレシイですが、裏フタは微妙ですね。。。まあ好みですけど、もとの純正のほうが好きです。柄はともかく、触ったときの質感が。
書込番号:14434541
1点

僕も届きましたー!今日。
チャージャーはうれしいです!エネループのものですね!
無料でこれが手に入るなんて、、。
よかった。よかった。
(ちなみに3/21日ごろの応募しました。)
書込番号:14434772
0点

我が家にも先ほど届きました♪
これは良いですね。
特にポケットチャージャーは
2500mAもあるので、助かりますね
書込番号:14435363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも今朝届きました。
超ライトユーザーなので全く必要ありませんが。
このチャージャーは多機種にも使えるのでしょうか?
書込番号:14435883
0点

>このチャージャーは多機種にも使えるのでしょうか?
本機専用のものではなく、docomoの製品となりますので他の製品にも使えます。
メーカーサイトをご確認ください。
一部使えない機種もありますが、大抵のものに使えます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger01/
書込番号:14435984
0点

うちも今日届きましたが、息子にソッコー取られてしまいました (>_<)
書込番号:14436097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月末ギリギリに応募したのですが、無事当選できました。カバー&チャージャーとも良い物です。
書込番号:14439888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょうどこの書き込みを見ながら今日の昼間、「ハズレたかなぁ…?!」とぼやいてたら、
クロネコが持ってきました(笑)
あまりのタイミングの良さに驚きました。
これで今年の運は使い果たしたか…(^_^;)
書込番号:14441563
0点

私も届きました、このスマホ2台持っていたので2回目に応募した時に
同じシムを使ってしまったので応募できませんでした、
こんなに良い物ならシムを変えて再度応募すればよかった!!!
それとエネループのようですがニッケル水素充電池が入っているんですよね?
乾電池を取り替えるときにカバーって、どうやって外すんでしょうか?
無理にやったら壊れそうなんで外した人がいれば教えて下さい。
書込番号:14443361
0点

オッチャン77777さん
>エネループのようですがニッケル水素充電池が入っているんですよね?
いいえ、リチウムイオン電池が使用されています。
ユーザでの交換は出来ません。
書込番号:14443401
1点

まいぱさん
以前、ここに下記の事が書いてあったので外そうとおもっても外れそうにないので
ネットで調べても探せなかったです。
壊す前に教えて頂きまして助かりました、有難うございます。
記
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/SortID=14311824/
>エネループの単三電池が二本入ってる模様ですよ 当選するといいですね!
2012/03/22 14:49 [14328636]
でも、あとで訂正のような文も入ってますね!!!
書込番号:14443478
1点

3月15日に応募して、まだ届かない
ハズレか(泣)
書込番号:14446403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>3月15日に応募して、まだ届かない
dreamlichisさんより後から申し込んだ人も届いているようなので
ひょっとして応募の際に不備があり、受付されてなかったのかも?
書込番号:14451270
0点

うちも、日曜日に妻と一緒に、無事二個到着しました。
バッテリー、予想以上に小さいですね。
気軽に持ち歩きできそうで、お得感たっぷりで感謝です!
書込番号:14454193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
MNPで購入したため本体36,750円引きで3万円以下で手に入りました。
契約する前に分かっていたサポート額4,085円/月に加え、入るつもりのなかった学割で更に1,830円/月が引かれるそうで通話をしなければ月々の支払いは1,500円以下?!になる様です。
テザリングし放題でこの支払額は期待していませんでした(喜)
画面が大きいのでスケジュールが見やすく、サクサク、手書き文字が入力でき、LTEをOFFしたためか電池の持ちも良さそうです。
これから2年間、使い倒します。
3点

LTEオフとは電話機能上で*#*#ゴニョゴニョ・・・と入力してと言う設定でしょうか?
私もこのモデルが気になっていますのでぜひ効果の程を知りたいですね。
こればかりは店頭で試すわけにはいきませんし・・・
書込番号:14450398
2点

花実葉茎根さん
はい、「*#*#2263#*#*」で設定しました。
今朝7時半ごろ90%で家を出て、2時間程度WEBで使用、30分毎にメールを受動受信などをして夜9時で36%でした。
買ってから直ぐ、5%まで使い切って直ぐに満充電というサイクルを2回してバッテリーの活性化(?)をしました。
F-12Cに比べて充電に時間がかかるのでバッテリーの多さを感じます。携帯電話用の0.5A充電器で36%から60%まで約2時間かかっています。付属の1A充電器を使った方が早く充電出来ますが夜寝ている間であればゆっくり充電した方がバッテリーには負担が少なそうです。
書込番号:14450679
4点

ありがとうございます。
LTEオフの効果がどの程度が解りませんが中々のバッテリー持続時間ですね。
どうせ私の住む地域にXiはあと数年は開通しないと思うのでそれまでこれでしのぐのもありですね。
専用カバー付大容量バッテリーはただでさえ大きいこのモデルで携帯性を落とす更なる要因にもなってしまいますし。
書込番号:14453458
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
そういえば、最近いつの間にか再起動しなくな りましたね。 以前は一日二、三回はしてましたが、ここ2週 間はしてないです。 皆さんいかがですか?
また、その原因がわかった方いますか
書込番号:14292147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の環境ではドコモのマカフィー製ウイルス対策ソフトのバージョン更新時にのみ再起動がかかります。新しいバージョンを反映させるためで結構しますね。ただそれ以外の再起動は未確認です。
書込番号:14292714
1点

私も、2・3日に一回か二回再起動していましたが、ここ一週間は再起動ないですね。
自分では、あやしげなアプリを削除したり、SIMカードを外したりしたせいかもと思ってましたが、ピロユさんもそうなら、何か原因があるのかもしれませんね。
書込番号:14292993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは最近一日に4.5回再起動します。
最近この話題がないので皆さん大丈夫なんでしょうかって
思ってましたが。
再起動もそんなに困るわけではないですが、気持ちの
いいものではないですね。
書込番号:14293231
0点

わたしのGALAXY S II SC-02Cも、ひどいときには、1日に何度も再起動します。
reboot loggerをインストールして、見張っています。やはり気づかないうちに何度も起こっているようです。
しかし、毎日起こるわけではなく、時々なにも起こらず一日を終えることもあります。不思議です。
先日、ショップで店員さんに確認してもらい、不具合かもしれないとのことで、交換をしてもらいましたが、それでも再起動が起こります。
インストールしているアプリが原因なのか、分かりませんが、正直、気持ちのいいものではありませんよね。
海外ではOS4.0へのアップデートも始まっています。OS4.0になれば、再起動の問題は解消されるのかなという淡い期待も抱いていますが……
長文・散文失礼しました。
書込番号:14295186
1点

自分は再起動酷いので2月29日に初期化して少し減りましたが・・・こんな感じです。
SC-02C Android 2.3.6
以下の時刻に再起動しました
2012-01-03 06:44:20
2012-01-03 06:53:17
2012-01-03 06:53:47
2012-01-05 16:54:02
2012-01-06 20:23:37
2012-01-07 17:14:56
2012-01-07 21:32:56
2012-01-09 18:54:01
2012-01-11 13:34:40
2012-01-27 09:37:50
2012-01-28 16:39:21
2012-01-28 16:49:41
2012-01-28 19:03:22
2012-01-28 22:15:38
2012-01-28 22:57:36
2012-02-03 16:36:02
2012-02-03 16:36:49
2012-02-03 16:37:16
2012-02-03 16:38:12
2012-02-03 16:38:41
2012-02-03 16:39:50
2012-02-03 16:40:38
2012-02-03 16:52:53
2012-02-03 16:57:12
2012-02-03 16:57:42
2012-02-03 16:58:50
2012-02-03 17:04:08
2012-02-03 17:05:18
2012-02-03 19:08:00
2012-02-08 12:07:26
2012-02-10 20:24:38
2012-02-16 09:45:38
2012-02-16 09:55:53
2012-02-17 09:27:33
2012-02-17 09:28:51
2012-02-17 09:31:08
2012-02-17 09:32:20
2012-02-17 09:33:23
2012-02-17 09:34:59
2012-02-17 09:36:01
2012-02-17 17:26:37
2012-02-18 07:51:59
2012-02-18 18:02:45
2012-02-19 10:14:41
2012-02-23 08:58:53
2012-02-23 09:02:03
2012-02-23 09:03:43
2012-02-23 09:25:52
2012-02-24 03:18:05
2012-02-24 08:53:27
2012-02-24 10:38:53
2012-02-24 10:41:45
2012-02-24 10:43:27
2012-02-24 10:44:18
2012-02-24 10:45:38
2012-02-24 10:46:18
2012-02-24 10:47:36
2012-02-24 10:48:33
2012-02-24 10:49:08
2012-02-24 10:49:44
2012-02-24 10:50:20
2012-02-27 12:30:36
2012-02-27 12:31:22
2012-02-27 12:36:14
2012-02-27 12:40:59
2012-02-27 12:43:07
2012-02-28 10:18:24
2012-02-28 11:10:17
2012-02-28 11:13:31
2012-02-28 11:14:09
2012-02-28 11:18:46
2012-02-28 11:19:48
2012-02-28 12:20:25
2012-01-03 : 3回
2012-01-05 : 1回
2012-01-06 : 1回
2012-01-07 : 2回
2012-01-09 : 1回
2012-01-10 : 1回
2012-01-11 : 1回
2012-01-27 : 1回
2012-01-28 : 5回
2012-02-03 : 14回
2012-02-08 : 1回
2012-02-10 : 1回
2012-02-16 : 2回
2012-02-17 : 8回
2012-02-18 : 2回
2012-02-19 : 1回
2012-02-23 : 4回
2012-02-24 : 13回
2012-02-27 : 5回
2012-02-28 : 7回 累計 : 74回
SC-02C Android 2.3.6
以下の時刻に再起動しました
2012-03-03 09:28:15
2012-03-03 09:29:41
2012-03-03 13:42:24
2012-03-04 19:03:20
2012-03-05 18:35:32
2012-03-05 20:19:26
2012-03-05 21:31:45
2012-03-05 23:11:10
2012-03-13 00:40:26
2012-03-14 19:59:25
2012-03-14 20:02:31
2012-03-15 21:05:37
2012-03-03 : 3回
2012-03-04 : 1回
2012-03-05 : 4回
2012-03-13 : 1回
2012-03-14 : 2回
2012-03-15 : 1回
累計 : 12回
書込番号:14298281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、ここ5日ほどWifi接続ではなく、3Gのみで使ってますが
これだと再起動なしですね。
Wifi接続してたときは、1日1〜2回は再起動してました。
今の段階では、Wifiが原因で再起動してたのではないか? と疑ってます。
書込番号:14298378
3点

設定1さん激しいですね。
ここまで来ると端末の不良なんでしょうか。
確かに最近3Gで使うことが多いのですが(一日の8割方)、再起動しません
皆さん症状が改善されたわけではない様なので、自分の環境がかわった(3Gで使うことが多い
)ことが大きな要因の様ですね。
書込番号:14299543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別スレでもWi-Fiの途切れについての問題が挙げられているので
関係しているかもしれませんね。
ICSアプデ前にソフトウェアアップデートして欲しいです。
書込番号:14300101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あたしの場合、2.3.3の時はあまり気にならなかったのが、2.3.6になって再起動がひどくなりました。(というか、前の端末は2.3.6にアップデートしたら、同期しなくなったので、端末交換しています。)急に再起動されると、気持ちのいいものではありませんよね。メモリも十分確保してるつもりなんですけどねぇ。
書込番号:14301373
0点

2.3.5にアップデートして使っていたときは1日2〜3回ありましたし
WiFiも頻繁に切断されるので堪らずroot化で2.3.3にしましたが
変えてからは数週に1回になりました。WiFiも全く切断が無くなったので
今はそのまま使ってます。
2.3.6は使ったことがないので分かりません。
書込番号:14305465
1点

ピロユさん 昨年再起動多くて端末取り替えてもらったのですが、暫く使うと再起動頻発しました。なので入れてるアプリが悪いのかなって諦めました。
書込番号:14308014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.3.3の時はほとんど再起動しませんでしたが、2.3.5で1日1回程度、2.3.6で数日に1回再起動しています。
とりあえずRoot取ってプリインアプリを削除・凍結したところ、今のところ安定しています。
2.3.3のまま使っている人は安定ファームが出るまでそのままの方がいいかもしれませんね。
書込番号:14316511
0点

私も再起動で困っています。
確認できるだけでも1日2回程度はあります。
不具合と思い、DSで交換してもらったのですが、同じ頻度で発生しています。交換前にインストールしていたアプリを、交換後にすぐにインストールしていたので、もしかしてアプリのせいかなと思っていました。
自分はネット接続は完全にwifi経由なのですが、皆さんの書き込みを見る限りだと、これも原因の可能性がありますね。
3G回線しか使用しないのに、再起動が頻発する方がいれば切り分けになりますね。
書込番号:14317421
0点

ドロンコロンさん 自分は外で3G 家はWi-Fiですが、外にいる時の方が再起動多いですね。また、弄ってる時より待ち受け時の知らない間に再起動ってパターンが多いです。なので リブートロガーで確認してます。因みに自分の場合はドコモのエコモードアプリ消したら、多少ですが改善しました。
書込番号:14317564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2012/3/20 3G回線のみ使用で、206時間以上、再起動無しです。
以前はRebootLoggerを使ってましたが、このソフト自体が怪しいのでは? と思い、現在は使っていません。
連続稼動時間は、設定−アプリケーション−実行中のサービス からアプリの稼動時間で確認してます。
待機中の再起動があると、タスクマネージャなどのアプリ稼働時間がリセットされるので。
しばらくはこの状態で監視してみます。
書込番号:14320482
0点

私もSintesiさんがおっしゃっているように
リブートロガーも怪しいと思います。
私も以前勝手に再起動するのでそのアプリを入れて
どれだけ再起動しているのかを確かめていたのでしたが
直らないので諦めてリブートロガーをアンインストールしたところ
125時間経過していますが再起動は無いです。
ちなみに平日は朝から夕方まで3Gでそれ以外はWi-Fiです。
書込番号:14320782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はwifiか3gかで、再起動するかしないかがちがいます。データを取っているわけではないので、違うところに原因ガあるのかもしれませんが…
皆さんそれぞれ疑わしい原因は違うのですね。
勉強になりました。
情報があれば、何でも教えて下さい。
書込番号:14322822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2012/3/26 朝6時現在、3G接続のみで335時間再起動なしで稼働中です。
これから自宅ではWifi、外では3Gという接続で再起動するかの検証を
してみます。
もしWifiが原因なら、1〜2日以内で再起動がかかると思われます。
書込番号:14347961
1点

Wifi接続状態での再起動するかどうかの報告です。
2012/3/27 11:30頃、Wifi接続状態で再起動しました。
3GからWifiに切り替えて29〜30時間で再起動という結果でしたね。
引き続き、Wifiの状態で確認してみます。
※やはり私の場合、Wifiが原因なのかな。。
書込番号:14354256
0点

引き続き、Wifi接続での再起動報告です。
前回 2012/3/27 11:30頃のWifi接続時再起動からずっとWifi接続で利用し、
本日 2012/4/4 8:30頃に再起動が発生しました。
再起動までの時間は約189時間(8日弱)と、思ったよりも長かったですね。
3G接続のみだと300時間を超えても再起動しなかったけど・・・。
以前は3GとWifiを外/自宅で切り替えて使っていて、再起動はWifi接続時に起こっていた気がします。
これで私の場合、再起動原因はWifiであろう、と結論づけます。
本体ステータスでのメモリリークは見られないけど、何らかの問題があるのかなぁ。。
とりあえず、以上で私の再起動に関する報告は終わりとします。
書込番号:14390157
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
昨日、galaxySU LTE から機種変更しました。
ほぼ満点なのですが、唯一、問題点が。
今まで色々な動画をマイクロSDに入れて見ていました。
SUの時はマイクロSDは裏蓋をはずせばバッテリーをはずさなくても入れ替え出来ました。
ところがこの機種はバッテリーが障害物になっていてマイクロSDを差し替えるためにはバッテリーをはずす必要があります。
結果、再起動になってしまいます。
頻繁にマイクロSDを差し替える方には購入前にこの点に留意して下さい。
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
今日、東京都内のドコモショップにて無事完了しました。やはり画面が非常に大きいので見やすいです。あと、若干GALAXYシリーズでは一番サクサク感があるなぁと思いました。GALAXY、GALAXY2、LTE共に使ってきましたがうーん一番使いやすいと思いました。思ったのは私だけでしょうか?後気がついたのは、文字が『ぼわぁっと』ならないですね!また、些細な事ですが、カバーが一体型とカバー単体に分かれているのが特徴ですね!カバー一体型は使用するにつれて、磨耗(劣化)してしまうのが心配だと思いました。今後、アクセサリーとして発売してほしいです。勿論、Sペンも発売してほしいです。文字の認識は素晴らしいと思いました。私は字が汚いのにもかかわらず、ちゃんと認識しました。個人的には、スマートホンを渡り歩いた(?)人が買い替えするものだと思いました。勿論、初めて使用する人も問題ないと思いますが。
最後に他のスレでも書かれていましたが、ネクストラップの穴が見当たりません。これは本体カバーにくっつけるものが発売されてほしいものです。私はスーツの内ポケットに入れるので今のところ、問題ないですが、夏場をどうするか考えてます。
以上長文で失礼しました。
書込番号:14407049 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なんちゃって警備員さん
ゲットおめでとうございます。
ストラップの件ですが、私の勝手な考え方で、かなり重いのと大きので、わざと付けなかったのかと思っています。
海外製の別売りカバーには、ストラップ付けれるタイプ販売されていますね^^
書込番号:14407098
4点

Йё`⊂らωさん、ありがとうございます。確かに大型化になりましたから、付けなかったのも言えますね!Йё`⊂らωさんはどうですか、快調に使っていますか?
書込番号:14407129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんちゃって警備員さん
快適に使ってます♪
やっぱ画面が高精細で綺麗でいいですね!
一応今の所標準のホームで使用しています。Sペンとmazec使用のため。
ただ、下にも書きましたが、本体温度上昇でカメラが停止する仕様が・・・
不本意ですが、FXカメラダウンロードして使用しています。
週明けにでも、ドコモに改善要望出します。これは致命的ですよね^^;
GALAXYSUの時はめっちゃ熱くても使用出来ていました。
書込番号:14407196
5点

なるほど!私は今のところ温度上昇で使用不可能はありません(あまり使っていないので当たり前ですが…)。
使ってわからないことは、また、質問しようと思います!
書込番号:14407702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ストラップの取り付け穴の件は文化の違いでしょうね。
よく海外へ行きますが、携帯にストラップを付け、それにまた色々ぶら下げて使うのは日本だけの様です。海外でも全くそう言う人がいない訳ではありませんが極少数の様に思います。
カバーは今までは品種も少なく輸入品が殆どでしたが、ドコモ版が発売になりましたからこれからはストラップ穴の付いた物など色々出てくるでしょうね。ドコモ版に付属するカバーがアイデア商品で良いなと思いましたが、どうも海外版とは微妙に爪の位置が違うようで残念です。
Йё`⊂らωさんへ
Galaxy Note買われたんですね。
私の場合、海外版をいち早く購入して使っていますが、先日ショップで白のドコモ版を弄っていましたらこちらも欲しくなってきました。中身はワンセグ以外は殆ど変わりませんが趣味の収集品としては色違いでいい感じです。それにしてもドコモのMNPへの厚遇は凄いですね。SBのiPhone4がちょうど更新月なのでどうしようか思案しています。
書込番号:14407923
3点

Йё`⊂らωさん
カメラの件やっぱり他でも発生しているんですね
仕様っぽいので非常に残念です
もう1つ気になる点があるのですが、web閲覧中画面を上下にスクロールさせると千鳥模様のような、液晶がおかしくなったような表示が出る場合があります
完全にページが読み込まれていない時に発生しているみたいですが・・・
その他は非常に満足です
ただ自分はXperia(SO-01B)→galaxy noteへ機種変更したのですが下記の2点に戸惑っています
1、文字入力
今まではPOBOXを使用していたのでローマ字入力での誤字が増えた
使用出来るプラグイン(マッシュルーム?)が減った
2、ランプ(イルミネーション)が無いこと
不在着信や受信メールの確認が画面を開かないと出来ない
書込番号:14408329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさんへ
凄いですね(笑)
MNPだと解除料もdocomoが負担してくれるから羨ましいです。
ジュンローさんへ
文字入力は、Google日本語入力を使っています。
待受で不在通知は、NOLEDを使うしかないですね。
ブラウザの網目表示は、標準ブラウザ以外なら出ませんよ!
例えば、DolphinBrowserHDなど良いです。
書込番号:14408764
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
デモ機のnoteの手書きと所有のF-12Cの手書き、比較しました。
どちらも結構な行書で書いた漢字も認識。
でもF-12Cの方が読みにくい字を認識出来るみたいです。
まあ、少しだけ気をつけて書けば同じレベルですが。
ペン入力に慣れていないせいかペンで書くよりも指で書く方が雑に書いても認識しますね。
noteは二文字以上入力出来るのでF-12Cよりも早く入力出来ます。
乗り換えたくなってきた。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





