
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2011年11月10日 18:21 |
![]() |
3 | 3 | 2011年11月5日 22:39 |
![]() |
9 | 1 | 2011年10月30日 05:42 |
![]() |
2 | 5 | 2011年10月28日 09:17 |
![]() |
17 | 13 | 2011年10月25日 07:49 |
![]() ![]() |
55 | 65 | 2011年10月22日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今日端末のソフトウェア更新をしたらバージョンアップできたので
その内容の報告をします
(昔の話だったらごめんなさい)
ベースバンドバージョン:SC02COMKJ4
(確認は設定→端末情報→ベースバンドバージョン)
変更点(1時間使ってわかった限り)
・起動時のGALAXY S iiの「S」のモーションが少し変わった
・ホーム画面がフリックで一周できるようになった
・設定画面において少し変更できる内容が詳細になった(ex.省電力設定など)
・マナーモード+バイブONのときなど通知バーにマナーモードアイコンとバイブアイコンが独立した
・ギャラリーのプレビュー時の下に出るメニューリストが少し変更された
・ブラウザなどのスクロールがいるリストやページなどで上端&下端にきたときに知らせる青いオーラ(?)が出るようになった(国産のスマホを使ったことがある人はわかるかも)
・一部のアプリにおいてタスクマネージャーのメモリー消去に耐性がついた
・Samsung純正日本語キーボードにおいて3*4のケータイと同じ表示モードのとき英字入力がフリックできなくなった(個人的にはマイナス評価)
ざっと1時間でこれくらい見つけました
電池の持ち等はまだあまり使ってないので未検証です
他にもあったら報告お願いします
あと皆さんフリックつかってますか??
4点

2.3.5へのアップデートに関しては、以下のスレをはじめとして、過去スレで既に色々報告されていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=13652538/
でも、短時間で自力で細かく発見したのはすごいですね!
私は、ここの掲示板頼りでした・・・。
書込番号:13743625
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13676460/#13726753
私は上記にあるように電話帳の住所の「番地」と「建物名」項目が逆になって保存されてしまうのが気に入らないです。
住所をタップしてGoogleマップを起動しても住所が見つからない時があります。
書込番号:13747475
0点

因みに英字フリック入力が出来ないのはサムスンの仕様だそうです。
GALAXY S II LTEでも出来ませんでした。
私はATOKを使っているので特に問題ではないですけどね(^_^;
書込番号:13747500
0点

ATOK使いやすいですよね(トライアル版使いました)
前のバージョンだと英字フリックできたのに…
あと
文字変換学習機能を他の入力ソフトに移行する
なんてことはできないですよねー…
ユーザー辞書に40項目ぐらい登録してるから
再登録が面倒なんです
あとOpenWnn(でしたっけ?)は絵文字を入力するのに
一回長押しをしないといけないのが難点なんです
デフォルトの入力ソフトだとワンタップでいけるのでそれが…
書込番号:13747990
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
名古屋のドコモカフェで触ってきた感想です。
手持ちのGalaxyS2と比較してみて、AMOLED有機ELの発色傾向が変わっていました。今まではどぎつい不自然な発色でしたが、それが抑えられナチュラルな方向に変わっています。暗部の表現も、今まではすぐに黒の塗りつぶし状態でしたが、少し階調表現ができるようになっていました。良い意味で液晶に少しだけ近づいた感じです。白色の視野角の狭さは相変わらずです。
書込番号:13711381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさん
ドコモカフェには、他にも発売前の機種はあったのでしょうか?
詳しく教えて下さい。
書込番号:13719631
0点

横レスですみません。
名古屋のカフェ,2日前までで,L-01D,T-01D,P-01Dはありました。他のお客さんが触っていたのが,F-05Dだったような気がするのですが,未確認です。
カフェ注文せずとも店員さんは暖かく声をかけてくれます。狭いけど,いい感じですよね。
書込番号:13723628
0点

大阪のスマートフォンラウンジで触ってきました。
AMOLED有機ELはデフォルトでの「自動明るさ調整」時のバーの位置がGALAXY S IIよりも右寄り(明るめ)になっていました。
ただ、GALAXY S IIのアップデート後で問題になっている英字フリック入力には、こちらも未対応でした。
発売前には修正されていると良いですね。
書込番号:13726897
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最近、やっとOSのバージョンアップしましたが、GPSの衛星補足が2.2のときと比べて悪くなりました。
GPSを使うのは、3Gデータ通信なしのWifi接続またはWifiも切った状態が多いのですが、2.2の時はGPS設定データを変更していました。
この様な状態で海外に出かけた際も順調に動作してくれて、大いに助かりました。
さて、2.3.3へは何ら問題なくアプデートでき、GPSも自宅のWiFiの基地を掴むようで、マップなどの表示は順調に見えました。
が、外に出て使ってみると、いったんは衛星を補足し場所もほぼ正確に掴むのですが、すぐに衛星を探す状態に戻り、一分ぐらいの間隔で探す・補足の繰り返しで、なかなか安定して衛星を捕捉してくれませんでした。
そこで、GPSセットアップデータを見ますと、2.3.3の初期状態(と思われます)に変更されていました。
以下の変更を行った結果、衛星の補足の繰り返しが無くなり大体2~3分程度でGPS補足による位置の特定が可能になりました。
1. GPS Opt:不可
2.2の時は、GPS Optと言うアプリで設定を書き換えることができましたが、2.3.3ではこのソフトでは変更できない旨の表示が出るのみで、これは断念しました。
2. GaraxyのGPS設定機能の利用:成功
電話で、*#*#3214789650#*#*を入力するとAngryGPSと言う機能が立ち上がりGPSのセットアップデータを変更できます。
ここで、Setting -> General Settingsと進み、設定を以下のように変更しました。
Start Mode: Cold start -> Hot start
XTRA: OFF -> ON
GPS Logging: ON -> OFF (これは動作とは関係ないと思いますが)
Timeout: 50 -> 999 (Max)
Accuracy: 50 -> 500
これらの値はSetting Defaultを押すことで、元の初期値に戻りますので、上のパラメーターは自由に変更しても問題ないようです。
SUPL Settingsと言う項目もありますが、ここは変更してもセーブされませんでしたので、いじっても無駄の様です。以前はDocomoをGoogleへ変えてWifi環境下では効果がありましたが、2.3.3ではDocomoで問題ないようです。
ここで、効果的だったと思うのは以下の2点のパラメータ変更です。
Tomeout:多分時間だと思うのですが、初期値の50を最大にセットすることで、辛抱強く衛星を探してくれるようになったのだと思います。
Accuracy:位置の正確さだと思いますが、初期値の50は50mと解釈して、それ以上だと補足のやり直しみたいなことをするのだと解釈しました。これを10倍の500にセットしたわけですが、結果的に補足直後は90mなどと誤差が表示されますが、一分も待つと16mとか8m程度の誤差に改善されます。
結果的に2.3.3にバージョンアップ後も順調にGPS動作を確認しましたので、参考に上げさせていただきました。
なお、GPSの精度確認には、GPS TESTとGSP Statusを使用しています。
長文、失礼しました。
9点

探求熱心さん
大変貴重な情報ありがとうございます
私も最近3Gデータ通信を常時OFFにしてWiFiのみにしたところ、それまで順調に稼働していたGPSの精度が落ち少々困っておりました。
システム上3GがOFFの場合だと精度が落ちるのは理解しておりましたのでしょうがないなと納得していましたが、書き込みを拝見させていただいてパラメータ修正したところ精度が上がり快適にナビを使用できるようになりました
素人の私では解決できなかったGPS問題、解決いただき本当にありがとうございました。
書込番号:13696952
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今日の更新で、GALAXY SULTEと同じく、IME Swypeが日本語対応。ちょっと使って見ましたがなれるとフリックより早いかも?NEC系端末で「T9」使用者は慣れやすいかも??
2点

しかし、絵文字に対応していませんね。
残念。
書込番号:13652425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まじすか!
めっちゃいいですね(*⌒▽⌒*)
帰ったら更新しよ(笑)
GALAXYtabは無理です(^^;)
書込番号:13653602
0点

Swipe初めてやったけど難しいですね^^;
書込番号:13657014
0点

docomoも一緒になって開発しているんですが、まだまだこれからって感じかな?英字はなかなか良いんですがね。
書込番号:13657076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スワイプ入力派使ってみていかがですか?
ちょっとだけ試してみましたが、フリック入力の方がやはり早い気がします。
書込番号:13688588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今回のアップデート(2.3.3⇒2.3.5)で、起こったことのレポートです。参考までに。
1.マナーモードとバイブの表示が分けられた。
2.GPSの精度が若干(?)向上した。
3.イヤホン最小音量の改善。(詳しくは口コミがたくさんあるので割愛)
4.設定画面を勢い良くスクロールして一番下まで到達するとなんか青い光が出る。
5.マーケット不具合の解消。
アップデートする前は「マーケット」→「マイアプリ」を押したら必ず強制終了してた。
自分で気づいたのはこれくらい・・・
あとなんか補完あればお願いします。
4点

追記
英字フリック入力できなくなったらしいですが、ATOKなので関係ありませんでした。
書込番号:13663275
3点

体感ですがブラウザの読み込みが速くなった気がします。
Wi-Fiだと顕著。…な気がします
書込番号:13663441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー消費が激しくなりました。
ロールバックしたい。
書込番号:13663571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>へでらーさん
確かに少し早くなってる気がします。
3G回線でも微妙に電波拾いやすくなったような。。。?
気のせいですかね笑
>@starさん
ですよね!
スマホの宿命と考えれば。。。汗
書込番号:13664375
1点

横スレ、失礼します。
私の場合、今回のアップデートで結果的に故障扱い、端末交換になりました。
アップデートはWi-Fi経由で問題なく出来たのですが…
Bluetoothの起動で事態は一変しました。
端末が直ぐにストールし、再起動。
再起動するもSIMを認識せず「サービス無し」のまま、またストールし再起動。
この繰り返しで端末中のデータのバックアップも出来ず、通例の電池パックとFOMAカードを外し暫く放置後に再起動と試しましたが改善せず、ショップ直行になりました。
ショップ店員もこの症状に首をかしげるばかり。
「今回のアップデートはブラウザ関係の改善でして…」
私もこのままでは仕事にならないと食い下がり、実際再起動するばかりで何も出来ない為、故障扱いの端末交換になりました。
スレ主さんの求めるような回答ではありませんが、私は今回のアップデートは暫く見送ろうと思う次第です。
書込番号:13665313
1点

2.3.5アップデート後、同じくBluetoothの不具合は私も出ました
2ch等の書き込みを見ていると、アップデートしたもの全てではないようですが、やはり同じ症状で困っておられる方がいるようです
いったん機内モードにしてから再起動するまでの隙をねらって、Bluetooth設定画面でBluetoothをオフにすればいいようなことも書いてありましたが、うまくいかなかったり根本的な対策ではないようです
私の場合はUSBで充電すると同時にBluetoothをOFFにすると、タイミングによって解消することもありますが、やはりBluetoothをONすると再発してしまいます
根本的な解消は、今のところFactoryResetしかないようです(>_<)
毎朝通勤時にBluetoothのヘッドセットを使用していたので困ってしまいました
やはりまだまだ安定したガラケーは手放せそうにありません(ToT)
早く解消するための対策をして欲しいと思います
書込番号:13665517
1点

私はBluetoothでヘッドセットと問題なく接続できています。
書込番号:13666098
1点

Bluetoothの問題があったんですね。。。
あっちを直すとこっちが壊れるとか、
やっぱりまだスマホは発展途上真っ最中なんですね。
「スマホ」と1くくりにしてしまっていいかは分かりませんが。
ですが、参考になりました。
暫くBluetoothは封印します。
書込番号:13666444
0点

アップデート後、ボリュームボタン下を長押しでマナーモードが起動するようになりましたね。
書込番号:13666668
1点

>おびいさん
そうなんですか!
いつも音量消したらバイブ起動するようにしてたので気づきませんでした。。
今気づいたんですが、充電開始した時のバイブが短くなってますね。
書込番号:13666692
0点

私はBluetoothヘッドホン、問題なしでした。
大した問題ではなかったのですが、3つほど勝手に消えていた(アンインストール?)アプリがあり、再インストールしました。再インストール後の動作は問題ありません。
書込番号:13670498
2点

>ほぼ満足!さん
私も、昨日1つ確認しました。
そして、ほぼ満足!さん同様、再インストールで問題なく動作しています。
なんなんでしょうね。。。
書込番号:13670687
0点

>ゆとりーずさん
アプリが消えた理由ですが、私の場合の原因はおそらくですが判明しました。
インストール時に「外部SDカード」にインストールされるアプリが消えていたようです。
実は、アップデート直後に、外部SDカードの読み込みができなくなり、いったん初期化しています。
初期化により、外部SDカードにインストールされていたアプリが消えたのが原因だった可能性があります。
書込番号:13675394
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
2.3.5にアップデートしました 何が変わったか色々試しました、でもこれといって驚く変化は無いと諦めたその時、Googleマップでもしかしたらと思いマップを開いた所
なんと!!明らかにGPSの精度が良くなっていました!!!これはAndroid2.3.5にアップデートしたからなのか、ハッキリとはわかりませんがアップデート前に比べて確実に良くなっていました。
書込番号:13652538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ステータスバーを下に引いてきたときの
マナーモードボタンが変わってますね
書込番号:13652559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音量がちっちゃくなってるー!!!!!!
感動!
連投すいません
書込番号:13652676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>音量がちっちゃくなってるー!!!!!!
何の音量ですか?
気になります。(笑)
書込番号:13652685
2点

音楽をイヤホンで聴いた時、アップデート前は最小でもうるさいぐらいでしたが、アップデート後は最小でちょうどいいくらいになりました。
書込番号:13652711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>音量がちっちゃくなってるー!!!!!!
ほんとですね、音量いいかんじに小さくなりましたね。
これで普通に音楽聞けます。
>何の音量ですか?
付属品のイヤホンで音楽を聴くと 音量が大きくなって
最小音量に調整しないと、聞くことができなかったんですよ。
(電車内だと最小でも気になるくらい、大きな音量設定だった)
書込番号:13652723
1点

>電車内だと最小でも気になるくらい、大きな音量設定だった
そうなんですね!
ちなみに私はBluetoothで音楽を聴いていますが、最大にしても小さいくらいでした。
これも改善されているか、後で確認してみます!
書込番号:13652735
1点

すいません
余りの嬉しさに言葉足らずになってしまいました(笑)
自分のイヤホンはビクターのですが
以前はうるさかったです
書込番号:13652825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準アプリで動画見ると必ず横モードだったけど
縦モードで見れるようになった。
気のせいかな(--;)
書込番号:13652956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプデ後、文字入力でローマ字入力がフリックで入力出来なくないですか?? あと、ポラリスオフィスが強制終了になってしまいます。。
書込番号:13653167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにローマ字でのフリック入力できなくなつていますね
ありがたいかも…
書込番号:13653304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにアプデ後は縦モードになりましたね!個人的には横モードの方が良かった気がします。スクリーンの自動回転にチェックを入れないと横モードでは見れないですね、you tubeはチェックを入れなくても横でも縦でも見れるんですが!アプデ前みたいに再生時から横で見る方法はないのでしょうか?
書込番号:13653547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどアップデートしました。
説明以外の所も変わってるみたいですね。
カメラのウメボシ減少も改善してれば良いのですが…
書込番号:13653846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スミマセン
減少が間違えてました。
書込番号:13653860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みんな、付属の糞みたいなイヤーホンで音楽聴いてるの?
今回のアップデートで逆に音量が小さくなって、大音量で聴きたい時に
最悪だよ!!いろんなメーカーのイヤーホーンで試したが、むしろアップデート前
でも音量足りなかった。さらに小さくなったな。
音量がデカイのは下げれるが、大きくは出来ないからね。
もとに戻す方法、誰か教えて〜!!
書込番号:13654042
0点

設定画面やブラウザにおいて、一番上もしくは一番下までスクロールした時の戻り(画面がバウンドする感じ)の時に青いグラデーションが掛かりませんか?
書込番号:13654104
0点

やっぱり私だけでは無く青いグラデーション出ますよ!問題ですね。
書込番号:13654193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





