
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年10月23日 19:10 |
![]() |
14 | 26 | 2012年10月22日 15:15 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月6日 16:54 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月23日 14:22 |
![]() |
105 | 22 | 2012年8月29日 22:11 |
![]() |
2 | 0 | 2012年8月26日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

単純計算 780円×12ヶ月 + 1050円×24ヶ月 + MNP手数料別途 = ????
ワゴンセール品買うくらいなら、iPad miniが欲しい...。
書込番号:15226298
5点

ダイレクト割、家族セット割→機種変更でも2台で28,600円。
MNPだと端末代0円でキャッシュバックが有るショップも。
書込番号:15227908
1点

機種変更で2台、MNPで1台購入しました。
来月からはWi-Fiのみの月額3円×3台=9円
で運用します。
書込番号:15238479
0点

毎月数円で2年使った IS01 が、来月更新になります。
解約しようか悩んでいましたが、xiスマホ割とMNP一括0円を
使えば、1年間は3円で使えるとのことですが、その後の
1年間は、月783円になるのでしょうか?
書込番号:15242555
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

携帯修理の代替え機を壊した場合に払う料金より安いです!
書込番号:15208172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
この値段はいつからでしょうか。
また、東京でもやっていますか!?
回答お願いします。
書込番号:15209300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


18日からの価格ですね。
某巨大掲示板で話題になってるので予約済のショップが多いようですよ。
DSなどは頭金が上乗せされるので在庫ありのショップもあるようですが。
書込番号:15211791
1点

在庫は潤沢、しかし転売目的の輩が大漁予約、ダイレクト割り、docomoショップでは規制がないため、全て持ってかれるでしょう。
結局、普通に使いたい素人には手に入らず、プロの転売輩に買い漁られる。
docomo的には在庫掃きたいからあまり関係ないようですね。対策しないから。
素人には、実質0円、一括25200円の区別がつかないでしょうし。
書込番号:15212307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん情報ありがとうございます。
ドコモショップ以外だともっと安いんですね。大阪羨ましいです!!
今日少し都内を回ったんですが、大阪のような店舗は見当たりませんでした。
どなたか情報お持ちでしたら教えて頂けないでしょうか。私も電話や足を使っているのですが見つけることができませでした。
書込番号:15212861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までの経験上、
量販店で一括機種変7800〜9800円なるので
焦らなくても良いと思います。
普通の素人さんなら買えるはずです。
1ヶ月以上使っているなら。
プロは既に回線の弾を使いきっている可能性があります。
書込番号:15213389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
10月中にそれくらいになりますかね!?
10月で家族セット割も終わるので10月中に機種変更できたらと思っています。なんせまだ903iなので(笑)
書込番号:15213880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

18日からXi基本料780無料(一年間)、
新規で買って家族割キャッシュバックを受けて、
半年維持してキャッシュバック料金を
解約金9975に当て解約、またはauにポートアウトしiPhone4Sを一括0で入手。
galaxynoteの維持費は毎月0円。
最初の契約時の3150と端末購入金額のみ。
903iは月々サポートのある機種に機種変するほうが良いかと。
私ならこのようにします。
書込番号:15214801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新製品欲しいさん
どこのショップでも今の時点での価格はまだ変更表示はしていませんよ。
明日価格改定ですから。
都内(新宿、池袋、渋谷など)の家電量販店でしたら、明日以降(特に週末)は更に割り引いて販売するのではないでしょうか。
MNPの場合、一括0円、30,000円キャッシュバックというショップもありましたから。
既に予約で完売していますが。
書込番号:15214849
0点

既に転売グループ、中古ショップが動いてますね。一般人に届くようにしないdocomoに渇を入れたいと思います。
書込番号:15216293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二人ともお返事ありがとうございます。
903iを機種変した場所だといくら違うのでしょうか。私のイメージですと25000円から家族セット割で10000円引きになり、機種代は15000円になると考えています。
維持費がかからない仕組みがよくわかりません。
ご教授お願いします。
少しでも早くと思い探した次第です。携帯を買い換えるのが本当に久しぶりで。土曜に家電量販店にいったのではなくなっていますかね。。。
書込番号:15217426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単にこの機種が欲しい人は、素人とか転売グループとか、家族セット割とか色々なこと考えないでヤフオクで明日以降、新品2万円くらいで落札すればいいと思いますよ。
普通に店で買っても契約の時間やらコンテンツやら色々な手間や費用考えるとヤフオクで2万で買えれば上出来です。
今回のダイレクト割は転売で儲けようとする人より、単純に機種を使いたい人向けな感じですね。
これからまたさらに価格改定があった場合は別の話ですが。
書込番号:15217527
1点

国の法律で、携帯の転売を禁止する法律が出来れば良いのだと思います。
書込番号:15217867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近までモバイルルータ&新型タッチ+手持ちガラケー体制を考えてましたが、
値下げニュースで心が動きました。
Xiデータプランなら荷物が減るしSペン入力可で、ルータ+タッチよりも良さげです!
がしかし、ここの情報を見ると量販店だったりヤフオクだったりと
いろんな手段があるようですが、訳分からなくなってきました。。汗
あんまり考えすぎないほうがいいかもですね(もう2時間も記事読みまくってます^^;)
明日以降は今までよりお得なのは確実ですし とりあえず週末どっかで入手できると
いいんですが・・・予約が凄そうですね。。
書込番号:15218062
1点


千葉県郊外で3店舗ほど見てきました。
店舗1はいままでと変わらず。
店舗2は2年のサポート割適用で月々支払い5900円程度
店舗3は家族セット割で9500円程度
家族セット割使わなければ20000円程度
店舗3が2年間機種変更できないなどの縛りも発生しないため
得かなと思い20000円で購入を考えています。(家族セット割は使用せずに)
いまFOMA契約なのですが定員の話では10年以上ドコモ契約でXiに変更すれば
1年間基本使用料780円が無料になるといわれました。
調べてみると2年間使用すればXiスマホ割も適用で2年間基本使用料780円が無料みたいです。
あってるのかな?
2年使えば¥20000-¥18720(24×780円)=¥1280で使用できるということみたいです。
書込番号:15220360
0点

FOMA機種とのプラスXI割で使うには、
機種代25200円一括 月々3980円+SPモード315円となり、
月々サポートがなくなったことで、今日からは高くなっちゃうんでしょうか?
今ひとつわからないので教えてください。
25200円で購入可能なダイレクト割は、どういう場合に得なのでしょうか?
書込番号:15220779
1点

> 25200円で購入可能なダイレクト割は、どういう場合に得なのでしょうか?
端末だけが欲しい人 には価格が下がったのでお得なんです。
(Xiスマホ割を利用して1年間は¥0運用できるし・・・)
回線含めて2年利用するなら月サポのあった昨日までがイイですがね。
“端末だけが欲しい人”とは、wi-fiだけで使う・ポケットwi-fi持ってる・5月迄に作った月サポ増々の回線がアル、ような人かな。
書込番号:15221473
1点

sole01さん
月サポ高額回線のクロッシー回線をお持ちで
新規で購入、780-780で寝かした場合お得かと!シム入れ換え。すでに月サポート高額をお持ちのかたが機種変すると損します。
書込番号:15221686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全回転さん
はじめまして。
千葉の店舗3はどちらの店舗でしょうか。
回答お願いします。
書込番号:15222715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とらx3さん
柴崎やん〜♪さん
ご説明いただきありがとうございます。
何となくわかってきました。
昨日ビックカメラをうろうろしてきましたが、
次のGALAXY NOTE Uを待ってみようかとも思いました。
少し考えてみます。
書込番号:15223653
0点

安くて、旧機種でも良いなら
galaxynoteを25200で入手できてもかなりお得だと思います。
家族割りで10500引きの14700でも。
新規なら14700以下で買えればかなり良いのかな?
書込番号:15224113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新製品欲しいさん
ケーズ電気ですよ。店員の話ですとどこの店舗でもやってるそうです。
私はもっと安くなるの待つか検討してます。
でも在庫なくなれば安くなる前に終わりでしょう。
過去スレにあったデータプラン契約で2台持ちテザリングも魅力ですね。
いきなりデータプラン契約でnote買えるのかはわかりませんが。どうなんでしょう。
書込番号:15225781
0点

北関東ですが、本日の広告で家族セット割+オプションで機種変一括0円とうたってました。
在庫が無くなるまでやるみたいですね。
馴染みの店員に相談したところ、家族セット割なら縛りOP無しで0円で行けるそうです。
ただ、2台以上同時購入しないと家族セット割にならないので、悩みどころです。
書込番号:15226241
0点

都内量販店は25200円
キャメラのキタムラが二台同時購入で7800円でした。
最近は店員さんがプロ慣れしてて、いきなり二台前提の話し。
書込番号:15237581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY NEXUS SC-04D docomo

2chで話題になっていたみたいですが、前日から並んだ人で、抽選になったみたいですよ。
大変ですね。
書込番号:15135769
1点

ビックカメラ東口がオープンしたときにも、
東口、西口でやってました。
ビックカメラはどれだけ在庫を抱えている
のだろうか。
書込番号:15168806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

どの地域のキタムラでしょうか??
兵庫はドコモ取り扱いないみたいなんで、教えてほしいです。
書込番号:15109376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Galaxyユーザーの皆さんおめでとうございます!
あれ?既に購入しちゃいました?
http://news.livedoor.com/article/detail/6897310/
在庫処分に急いでいると言うことは・・・?
中古市場は暴落だね・・・。
さて、日本市場で新品大暴落は起こるのだろうか?
それとも・・・
高値表示で客から搾取するのかな?
乞うご期待!
欲しい方は、価格が暴落してから考えましょう!
その頃のGalaxyは色々な意味で注目を集めて、熱い眼差しの白い目で見られるでしょう!
嬉しいじゃないですか! 安く手に入って注目の的ですよ! ラッキーじゃないですか!
日本市場も大暴落超特価に成るかもしれないお得情報でした。
さて、どうなるのだろう? 楽しみに傍観しておきます。
13点

ネクサスばらまきの実績あるから、どうなるか。
書込番号:14993523 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いやっほぅー\(^o^)/
色違いと予備用で二台くらい買い増そーっと!
おれってホントにラッキーだな〜
前代未聞のお得情報をどうもありがとう。
あ〜こんないい情報、誰にも知られたくないな〜(´Д`)
書込番号:14993555 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

↑渡航する機会があるヒト。 ←あの国のヒト。または、在日。
書込番号:14993567
3点

↑おしい!!
在日は在日でも在日日本人でしたー(^-^)v
書込番号:14993592 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

日本でも価格下がれば
もう1台新色で買いたいな。
書込番号:14993708 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

確かに新色で後一台ほしいかも。
値段によるけど。
書込番号:14993797 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

韓国でばらまきが始まったんですね。
次は在庫がだぶついてる日本かな。
日本だけの特別仕様ですからね。
まあ無料でも維持費かかるんで持てませんけど(汗)
LTE検査機としてレンタルしてくれないかな。。。。
とか思ったりする。
書込番号:14993890
7点

期待したいですね。
この夏モデルでは別機種を買いましたら、安く買えるなら1台は持っていても損をする端末ではないですよね。いろいろとミソは付きましたが、製品そのものに問題があったわけではないですもんね。
書込番号:14994655
8点

>まあ無料でも維持費かかるんで持てませんけど(汗)
SC-04Dのときには機種変更5千円ぐらいでしたよ。
回線を増やさずにGETできるチャンスがあるかもしれませんよ。
いくらなんでも5千円なら買わない手はないでしょう。
というより、投げ売りで出る損失はユーザーに転嫁されるんですから、逆に買わないと損ですね。
定価で買う人(買った人)は気の毒としかいえません。
書込番号:14994989
7点

この価格「27万ウォン(約1万8千円)」って、どういった契約のもとでの価格なんだろ?
日本でいう「一括1万8千円」なら安くなってるって思うけど、「2年使って実質1万8千円」だと話が変わってくると思う。
考えようによって、docomoでの販売価格も「定価」と「実質価格」で見比べるとこのニュースと同じ状態になると思いますが、その辺はどうなってますか?
書込番号:14995026
1点

>日本でいう「一括1万8千円」なら安くなってるって思うけど、「2年使って実質1万8千円」だと話が変わってくると思う。
同感ですね。
SC-04Dの再来に期待です。
あの時は月々の割引はありませんでしたが、機種変更一括5千円程度まで下がりましたから、楽しいですね。
逆に今購入したら損する可能性大です。
書込番号:14995056
5点

>あ〜こんないい情報、誰にも知られたくないな〜(´Д`)
良い情報なら共有しましょうよ。
それともサムスンの掲示板では、都合の悪い情報は隠蔽され、良い情報は出てこないと思った方が良いのでしょうか?
書込番号:14995096
3点

私はGALAXYはまだ使用した事がないです、以前にスマホラウンジで触ってみた時にいい感じだったので、値段が下落したら白ロムとして買うと思います。
書込番号:14995175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SC-04Dのときには機種変更5千円ぐらいでしたよ。
回線を増やさずにGETできるチャンスがあるかもしれませんよ。
FT86さん優良な情報ありがとうございます!
書込番号:14995239
0点

〉FT86好きさん
イヤミで書いたつもりなんやけど(^^ゞ
書込番号:14995247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん、回線増やさない前提ならそうですね。。。
検討してみます。
書込番号:14995436
0点

嫌みだと受け取めて他機種を批判してたら何時までたっても同じようなスレが続くことがまだ解らないのかな?
相変わらずいつものユーザーさんが出てくるけど
それとも楽しんでるの?
普通、74%OFFだったら原価割れしてると思いますが定価じたいがぼったくり価格なのかな?
書込番号:14995711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
凄いですね〜 他国の販売価格までチェックされているんですね! o(^o^)o
せっかく言い出したので是非購入して来て顛末を報告して下さい
まぁ2日も前の記事なのでもう売り切れているかも知れませんが (´・ω・`)
書込番号:14996242
3点

なんか安くするより、ぞうりみたいなデザインもっとなんとかしてほしいものです。パンフレットでみるとスペックがいいのですが、DSで見るとちょっと… 今度の色もドイツ社のカタログ見ているようでなんか安易… 深みがない。中国メーカ販売なんて、ドコモちょっとおかしいです。差別化が間違っている気がする。(しかしながらメモリの余裕度などは抜群ですとまじフォロー入れときます)
書込番号:14996551
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
Xperia GX のところにも夕方スレ立てたんですけど、
私は今こちらの機種使ってるのでこちらにも。
ホームズスタジアム神戸前にある、
ヤマダ電機「テックランド神戸和田岬店」では、
データカード抱き合わせで
MNP一括0円
新規、機種変は一括 9,610円でした。
データカードの契約に関しては、月額525円のmoperaUとXiデータプラン2にねん(2,500円)を勧められるかと思います。
よって後日解約すると2年縛り解約金9,975円が請求されます。
データカード回線の新規契約事務手数料3,150円も必要です。
データカードはすぐに解約するとしてこれらの合計額が翌月請求となりますが、
勿論、GALAXY Note の方を機種変もしくは解約しない限りは24ヶ月間月々サポートもありますし機種変もお得かと。
ちなみに
SC-06D は
MNP一括0円
新規、機種変は一括 14,650円
そして
SC-02C なら
MNP・新規・機種変全て一括0円
でしたが、
在庫に関しては書いてなかったのでわかりません。
詳しくは店舗へお問い合わせ下さいます様。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





