
このページのスレッド一覧(全2772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年6月15日 22:17 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月17日 09:39 |
![]() |
5 | 10 | 2011年6月20日 08:53 |
![]() |
10 | 12 | 2011年6月17日 17:49 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月19日 19:07 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月12日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
本日、今のスマホのバージョンアップをしてもらいにドコモショップへ行きました。
20~30分かかるとのことなので、出掛けてきますといい出ようとしたそばにGalaxy S2が置いてあり…
20~30分ずっと触ってました!!
時分が感じたのはやはり、薄い!軽い!あれ?かっこいいじゃん!でした。
ワンセグのアンテナは一体感があり、閉まっているときは全然きにならなく、
少し感心しました。カメラの赤かびもまったくなかったです。
噂の設定画面はやはりカクカクでした…
ホームも何度か試してると時々かくつきました。
それよりなにより、やはり有機ELはGalaxy Sと変わらず少しあの暗青い感じは抵抗を感じました。
これだけは一度確認されたほうが宜しいかと思います。
後は、Galaxy Sでとても気になり、実際それが原因で購入しなかった程気になる部分の解像度ですが、Galaxy Sはブラウザ上の文字が小さいものだとつぶれてなに書いてるのか解らなかったのですが、、Galaxy S2ではかなり改善されていると感じました!
正直、文字でなく写真などでは横にあったAQUOSフォンと比べても殆ど解らなかったです。
本当は、発売まで楽しみに触らない、見ないようにしていたのですが、ついつい飛び付いてしまいました…
ただ、見て触って購入されたほうがこの機種は湖西が強いので良いかもしれません。
2点

すみません。
スマホ変換、誤字が酷すぎましたね…
一度、この機種は個性が強いので見て触って購入されたほうが良いかもしれません。です!
書込番号:13136680
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今日、大阪のなんばソフマップをのぞいたところ、本体、月々サポート等はみなさん既報のとおりですが、頭金は2100円になってました。ビックカメラはまだ値段出してませんでしたが、Optimus Brightを大量に展示してました。
ご参考まで。
0点

関西ではありませんが、埼玉県のアイメディアで実質負担額37,800円でした。
サポート割が月々777円。総額56,448円です。
書込番号:13141978
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
バージョンアップの提供後、皆様の書き込みを見ているとバッテリー関係の不具合報告が多く、”こんなところが凄く良くなったよ〜!!”という報告がほとんど見られない状況のようで、正直、バージョンアップはしばらく様子見かな〜と思っています。中で”ここが良くなってるから、バージョンアップは正解!!!”っていう方がおられましたら、是非教えていただきたいです!
0点

このままもう暫く迷われた方が。もとい、ようすを見られては。
(スムーズにやベンチマークのアップ、等の書き込みありましたが)
他の方達の書き込みを読まれて、悩まれていますので。
僕は、当日アップデートしました。
充電による不具合?ありましたが、今は問題なく?使用しています。
ただ、気にならない?気にしていないだけかも知れませんが
書込番号:13135511
0点

私も当日アップデートしました。
私はアップデートした方がいいと思います。
理由は、やはり動きが格段に良くなったことです。
充電の不具合の件で個人的見解を。。。
そもそもバッテリーは充電と放電を繰り返しているうちに満充電量が減ってくると思います。だから、逆に98%などの表示が正しいのかと。。。
また、充電時の充電放電の繰り返しなどは、充電機器側の相性もあるかと。。。
以上、新しい物好きの私の個人的意見でした。。。
書込番号:13135658
0点

現バージョンで不満がないのなら、UPする必要はないかと・・。
例え話ですが、
PCは今Windows7の時代に突入しています。
しかし、みなさんのご家庭でもWindowsXPを使用している方は
多数おられると思います。
これと同じで、XPで不満なく使えているのであれば、お金を
だしてWin7にする必要はないってことです。
Androidの場合は無料ですが、どうしてもVer2.3の機能を利用
したい場合はUPしたらいいと思います。
ここに書き込んでいる人の大半はUPして不具合に遭遇した方と
お見受けします。
不具合がありながらも満足して使ってる方は、あまり書き込んで
いないと思われます。
ご自分の判断で決められるのが一番かと。
別の考えから、バージョンアップを行い、この板でみなさんと
不具合の状況を共有するって方法もひとつだと思います。
ちなみに、僕はUPしています。
書込番号:13135933
2点

僕がバージョンアップして一番良かったと思えることは、Google Mapがかなりフリーズしにくくなったことですね。それまでは最新バージョンのMAPはちょっと拡大表示して移動させるだけでフリーズして使い物になりませんでしたが、バージョンアップ後は1度だけフリーズしただけでほぼ問題なくなりました。
他には、
バッテリーに関してはケーブルを抜くとすぐに99%や98%になる、純正の02アダプターを使用すると85%までしか充電出来ない等不具合がありますが、バッテリー持ち自体は以前より良くなっている気がする。
Wi-Fi接続が一発で出来るようになった。(それまでは2,3度on,offを切り替えないと接続されなかった)
Marketでアプリのダウンロード中に、「ダウンロードを一時停止しました」とよく出ていたのですが、それがなくなった。
などです。
逆に今のところ不具合と感じでいるのは、
アプリのギャラリーを立ち上げるとCPUの負荷が100%位から落ちない。
です。
僕自身はバージョンアップしてよかったと思っています。
書込番号:13136573
1点

私も不具合レポートが多く迷いましたが,本体を初期化してアップデートしたところ,電池の持ちも悪くなく,動作も不具合ありません。
アップデート後,色々なアプリを入れましたが,それでも今日に至るまで特に問題はありません。もともと早かった動作がさらに速く,そして滑らかになりました。
ただ,クリーン状態にしたんで,アップ後に元に戻すのに時間がかかりましたが…
書込番号:13137032
0点

私もやはり当日にバージョンアップしましたが、ピコッ!のトラブルや初期化したことにより
Diodictが使えなくなったことなどいろいろあったので、スマートフォンケアやドコモショップで相談しました。
その結果、バージョンアップ前の端末に交換して様子を見ることにしました。
ドコモも今回の問題を認識したようで、対応策を検討するようですので、まだバージョンアップしていないのでしたら、もう少し様子をみて、対応策が出てから安心して2.3にするのが一番良いのではないでしょうか?
メーカー側に問題があるのに、我慢して使うというのもなんか納得できませんよね。
書込番号:13137800
1点

短い時間に多数の皆様からご返事/ご意見を頂きまして、本当にありがとうございます。MR1119さんや赤い跳ね馬の逆襲さんが仰るように、もう少し様子を見る事にします。ただ、ご意見を頂いた皆さんが、概ねバージョンアップして良かったとのご意見でしたので、どこかのタイミングではバージョンアップしたいと思っております。
書込番号:13138086
0点

バージョンアップは、ドコモの無責任な対応に耐えられるならどうぞって感じです。
ドコモは、顧客が高い金出して購入してるという認識が乏しいようです。
今回の不具合でドコモと電話で話してたら、サムスンが悪いだから仕方ないじゃんって印象を受けました。だから売り上げも7位に後退すんだよね。
書込番号:13138245
1点

アップデートは基本的に自己責任です。スマートフォンはそういうものであり、メーカやキャリアに責任を問うのは間違ってます。そういう規約ですから。
自分の場合は当日にアップデートしましたが、バッテリーの消耗が激しく、1時間放置して25%も減るという事態に陥ってたのでモバイルバッテリー持ってて良かったと思いました
あまりにも酷いので端末を初期化しました
するとなんとか治り、放置状態でのバッテリーの持ちもよくなりました
動きもカクつくシーンが少ないです
アップデート後にランチャーアプリを入れてる人はフリーズする事例も出てますので初期化してからアップデートするのが一番だと思います
しかし充電100%になってから引っこ抜いても98%ぐらいまで落ちる症状は解決してません。特に気にならないようであれば構いませんが。
僕の場合は酷いので88%ぐらいに落ちますけどねw
書込番号:13146112
0点

アップデートは基本的に自己責任です。スマートフォンはそういうものであり、メーカやキャリアに責任を問うのは間違ってます。そういう規約ですから。
そういう規約だからメーカーやキャリアは甘えてしまって末端顧客が犠牲になるのです。
書込番号:13154583
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
ヨドバシAkibaに予約を申し込んでいましたが、発売日は混雑が予想されるため、事前登録をお願いしますとのメールが本日届きました。
電話して聞いたところ、このメールが届いた人は発売日に入手できるそうです。
事前登録するとキャンセルはできないので任意ですが、混雑回避のためお時間があればお願いしますとのこと。
ちなみに価格は、59,073円(一括払)です。
予約表はV組です。
2点

自分も先ほどメールが来ました。
事前登録までは当日渡しかは不明だ。
今日事前登録をしに行って来ます。
下記メール本文です。
------------------------------------------------------------------------------------
Galaxy SII(黒)をご予約頂いたお客様へ
この度はご予約頂きありがとうございます。
05月25日(水) 19時11分にご予約頂きました、機種名「Galaxy SII(黒)」におきまして、大変多くのお客様からご予約を頂いております。
そのため発売日以降においては多くのお客様のご来店が予想されており、商品のお渡しまで多大なお時間を頂戴することも予想されます。
つきましては大変お手数かとは存じますが、発売前に店舗にて事前にお申込書の記入をし、当店にて来店前に登録作業を終え、発売日以降のご来店の際には、商品のお渡しのみお時間を頂くような登録手順を進めさせて頂ければと思います。
事前登録でご来店頂く際、機種変更される携帯電話と予約受付表を必ずお持ちください。
※分割契約、ご来店者様とご契約様の契約名義相違、未成年者様、法人契約の場合などにおいて別途書類やお届け印、またはクレジットカード等が必要な場合がございます。書類に不備があった場合、お持ち頂けなかった場合には事前のご登録ができかねる場合がございます。
必要書類、ご質問、ご不明な点は、ご予約頂きました「新宿西口本店」までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
■発売日は平成23年06月23日(木)予定となります。詳しくはドコモのホームページにてご確認ください。
■事前登録の受付期限は本日より平成23年06月19日(日)までとなりますのでお早目のご来店お待ちしております。
■登録後の商品のお渡し日時に関しては、事前のお申込書の記入時にお伝えさせて頂きます。
■お客様のご予約番号は、「*******」です。
------------------------------------------------------------------------------------
参考までに
書込番号:13134828
0点

事前登録行ってきました。仕事終わりの方などでカウンター混雑で10分待ちでした。
書類の記入、ドコモセンター確認などで20分程度かかりました。
事前整理番号は3000番台でしたが、23日12時以降にお渡し可能だそうです。
テザリングはSPモードの契約が必要のようですね。
mopera Uではダメみたいですよ。
発売日当日が楽しみです。
参考になれば
書込番号:13136093
1点

young a2cさん
アキバからメール来たんですか、おかしいなあ、私も同じ日の young a2cさん
より1時間くらい前にアキバで予約したんですが、メール来てないです・・・。
手元に予約表がないですが、間違いなく同じ日なんですよね。
時系列の順番ではないのですかね?
書込番号:13137073
0点

あ、失礼しました、アキバで予約されたのは経理マン★さんでしたね。
経理マンさんはいつ予約されましたか?
組、というのは、予約番号のどこのアルファベットでしょうか?
そういえば予約したときにメールが届いていたのをみたら、予約は5/25の1721でした。
書込番号:13137116
0点

もこもこみちさん、young a2cさん返信ありがとうございます。
予約は6/3ですよ。
young a2cさんと同じ文面のメールが届き、電話で確認したところ発売日にお渡し可能とのことです。
組は予約NO.の右に大きくV組と印字されています。
もこもこみちさんの方が予約日が早いのにおかしいですね。
書込番号:13137436
1点

おはようございます。いま予約表をみましたらP組と書かれていました。
アルファベット的にも予約日自体も早いのにどういうことなんでしょうね。
問い合わせしてみます。ありがとうございます。
書込番号:13138089
0点

経理マン★さん、もこもこみちさん
どうもです。
6/25日の新宿西口本店での予約番号は19**GSKでした。
多分ですが、新規、番ポ、FOMA→スマホ、スマホ→スマホ
などで別れてるかもですね。それぞれ手続きが多少異なるからでしょうかね。
ちなみに自身はHT-03A→GALAXY S Uです。12回分割ですね。
参考になれば。
書込番号:13138141
1点

こちらは6/3日のヨドバシAkibaでの予約番号26**GSK、V組です。
FOMA→スマホのパターンです。
P905i→GALAXY S U一括払です。
ちなみに本日、また事前登録の催促メールがきました。
書込番号:13138241
1点

本日、秋葉ヨドバシで確認したところ、「お客様はMNPなので事前登録は必要ありません」と言われました。ちなみにB組です。もちろんメール来てません。参考まで。
書込番号:13140117
0点

ワタシはヨドバシ横浜ですが、事前登録のメール来ました。
5月27日の予約で確かAE組とかでした(曖昧ですみません)。
予約番号は「21**GSK」。
FOMA→スマホ
P905i→GALAXY SU一括払です。
手続きは、かれこれ30分くらいかかりました。
ヨドバシ横浜の価格は以下の通りで、価格が確定しました。
◎本体価格 59,073円
●指定オプション割引(ひとつ新規加入ごとに525円割引)
@パケホーダイフラットもしくはパケホーダイダブル2
ASPモード
Bゆうゆうコール
Ciチャネル
D「請求書払い」→「口座振替」or「クレジット払い」
ワタシの場合は既にパケホーダイダブルに加入しており、クレジット払いだったため
ABCの新規契約で1,575円割引でした。
●ドコモポイント使用
ポイント数×1.05の金額が引かれました。
●ヨドバシポイント
本体価格59,073円から、以上の割引を引いた金額を支払いますが、
支払い額×10%分のヨドバシポイントが付きます。
また、ヨドバシのクレジットカードでカード払いにすると
カード料金引き落とし時にさらに1%分のポイント付与(10%+1%=合計11%)。
●月々サポート
機種変なし、パケホーダイ変更なしの条件で、
月々777円×24ヶ月=18,648円引き。
(回収に24ヶ月かかりますが・・・)
◆その他
・ケータイ補償サービスは月額399円とのこと(P905iは315円でした)。
・「ノートンモバイルセキュリティ」を同時購入で2,980円から5%引きの
2,831円で買える(購入は任意=ワタシは買わない予定です)
・microSDも同時購入で5%引き(任意)
・事前登録しましたが、店側は6月23日の午前中に
ドコモのシステムに登録手続きをかけるとのことで、
ワタシが受け取れるのは23日の12時〜とのことでした。
◆オプション販売品
・卓上ホルダー 2,940円
・ACアダプター 945円
・充電用FOMA端子→microUSB、変換アダプターは機器に付属
(単品販売もしており、840円とのこと)
以上は、ヨドバシ横浜の価格であり他店とは違うかもしれません。
ご参考まで。
書込番号:13141428
3点

お茶漬け好きさん詳細なご報告ありがとうございます。
こちらも昨日事前登録してきました。
内容はほぼ お茶漬け好きさん と同じです。
ヨドバシAkibaでは、microSDは機種限定でしたが同時購入で30%引でした。
これは対象機種ではありませんが、気になっている防水のmicroSDです。
http://buffalo.jp/product/news/2011/06/15_01/index.html?pr=t110615
spモードについては、spモードとiモード重複契約で購入し自分でspモード
のメールアドレスとiモードのメールアドレスの入れ替えを行った後、iモード
を解約するように言われました。
書込番号:13142165
1点

今しがたヨドバシに電話で確認しましたら、6/12の18時すぎにメール送信済みとの
解答でした。メールはもしかしたら迷惑メールと混同してしまったのかもしれません。
設定等は変えていませんので・・・。
結果的には皆さんより早く連絡が来ていたようです。
このスレを見ていて良かったです。
お騒がせしました。明日行ってきます。ありがとうございます。
書込番号:13143225
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
名古屋駅前ビックカメラにて6月12日日曜日昼ごろに予約完了。
順番は170番目ぐらいとのこと。それでも6月23日〜26日に来店すれば
店頭にて機種変更OK。結構たくさん入荷する様ですね。
価格は57,000円?ぐらいでビックのポイント付与10%とのこと。
(但しドコモのポイントを利用した場合は差引き後の金額の10%になります。)
地元のDSでは61,000円でしたのでビックの方がお得でした。
0点

本日私も当店で予約しました。6/27〜7/3の間に受け取り可とのことでした。
価格は本体56,448円で、(ケータイ保障・パケホーダイ・SPモード)の加入で頭金が無料になるとのことです。プラス、ビックカメラのポイントが10%付くらしいです。
少し遅くの受け取りになりますが、値段に負けて他店のDSでの予約を解約しました。(発売日確約だったのですが…)
書込番号:13152265
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この掲示板でも話題になっています、バージョンアップ後にフル充電出来ない件はドコモに確認した所、昨日(11日)の昼にドコモでも確認が取れ現在対応策を検討中とのことです。既にご承知の方々もいらっしゃると思いますが情報まで。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





