サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 NG0さん
クチコミ投稿数:8件

「NoLED」は「No Lock」などのスクリーンロック解除アプリと相性が悪いです。
その原因は恐らく、「NoLED」がスクリーンロック画面に依存しているためで完全にスクリーンロック画面を消してしまうアプリだと「NoLED」が作動しないためであると思われます。
そこで解決策ですが、「AntiLock」というアプリはスクリーンロックを完全には消さず一瞬ロック画面が映りますので「NoLED」との共存が可能になります。
端末の設定をスライド式ロック解除にしておけば普通に両方のアプリが作動します。
また、端末の設定がパターンロックになっていても「AntiLock」側の設定で「パターンロック設定」→「解除画面を呼び出さない」にチェックを入れておけば使えます。

書込番号:13086152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/03 19:58(1年以上前)

「AntiLock」を早速インストールして試してみました。
NG0さんのおっしゃる通り「NoLED」との共存が可能です。
確かに一瞬、パターンロックの画面は出ますが、いちいちパターンを入力せずにホーム画面へと移れますので非常に便利です!
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13087174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/03 20:21(1年以上前)

追伸です
最初の設定画面に
@No Lock Mode
ASkip Lock Mode
がありますが
@を選択すると、スリープ解除時に、パターン画面は全く出ないようです。
ますます便利です。

書込番号:13087263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/03 22:44(1年以上前)

私は「iLED」と「NoLock」を併用しています。
不具合はまったくありません。

書込番号:13087905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/04 07:36(1年以上前)

なるほど。
後発の「iLED」は「NoLock」と共存できるのですね。
試したことがありませんでした。
情報ありがとうございます。
ところで「iLED」は「NoLED」のようにカスタムアイコンを使用することはできるのでしょうか?

書込番号:13089029

ナイスクチコミ!0


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/04 15:04(1年以上前)

iLED、現時点では有料版でアイコンサイズが選択できますが、残念ながらカスタムアイコンは使えないようです。

書込番号:13090243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/04 22:19(1年以上前)

Go72Westさん、回答ありがとうございます。

スレ主さんには申し訳ないのですが、もう少し知りたい情報があるので、質問させてください。
「AntiLock」+「NoLED」の組み合わせだと、spモードメールの送信時にも、「NoLED」が反応してしまいます。
この点に対する対処法はありませんか?
PONちゅけさんが「iLED」+「NoLock」の組み合わせで不具合はまったくありませんとおっしゃっていますが、上記のような不具合もないのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:13091618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/05 00:00(1年以上前)

参考になるかどうか…

僕のGalaxy では『iLED 』無料番版ては、うまく動作しませんでした。

有料版をインストールしました。
最初の設定でメール通知のチェックだけがONにならずに苦労しましたが順調に動作してます。

『NoLOCK』と共存してますが問題ないです。

質問の送信メールに反応する件ですが、レビューコメントには、送信メールに反応するという報告があがってますが、僕の環境では発生していません。

書込番号:13092100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/05 10:00(1年以上前)

すみません。ノーマークでした。
ほぼ満足!さんのご質問は、お二方のお答えのとおりです。

iLEDは無料版ですが、Gmail・SPモードメール・不在着信を完璧にフォローしてくれます。
カスタムアイコンは使用できませんが、送信メールに反応することもありません。
私にとってNolockとの共存と安定性が全てです。

書込番号:13093365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/05 10:07(1年以上前)

追記です。
iLEDのお気に入り機能ですが、受信メールに反応したアイコンをタップすると、
当該アプリが直接立ち上がるのがとても便利です。

書込番号:13093384

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG0さん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/05 14:09(1年以上前)

皆様貴重な情報提供ありがとうございます。
現在spモードのアップデートにより送信時にもNoLEDが反応してしまうようですね。
NoLEDが対応するまで(もしくはしてからも)私はiLEDとNo Lockで過ごそうと思います。

書込番号:13094214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 01:34(1年以上前)

PONちゅけさん、貴重な情報ありがとうございました。
色々試した結果、「iLED」と「NoLock」の併用が最良との結果に至りました。
今後の参考なればと思い、そこに至った報告をさせていただきます(spモードメールの場合)。

1.「NoLED」+「AntiLock」
最大の欠点は、メール送信時に「NoLED」が、送信時と送信完了時の2回反応してしまうことです(スリープ状態でなくとも)。
1回目の反応時に、バックボタン等で即解除すると、送信完了時にまた「NoLED」が反応し、大変ストレスを感じます。
受信時も受信直後と、完了時の2回反応します。

2.「iLED」+「AntiLock」
「iLED」のポケットモードを有効+ロック画面解除の場合に、近接センサーを覆った状態でメールを受信すると、「iLED」のアイコン表示後、勝手にホーム画面が立ち上がります。またこの状態から自動でスリープ状態になることはありません。ホーム画面点灯状態が続くため、バッテリの消耗が激しいです。

3.「iLED」+「NoLock」
送信途中でスリープ状態にしてしまうと、メール受信がなくとも「iLED」のアイコンが表示されます。
送信完了を確認後であれば何ら問題ありません。
受信時も特に問題なし。

私は「Battery Indicator Pro」というアプリの「NoLock」と同様の機能を使用していますが「NoLock」使用時と変わりありません。

PONちゅけさんが先のスレでおっしゃられている通り、「iLED」はアイコンのタップで受信したメールのアプリが立ち上がるのが思いのほか便利です。
とても気に入ったので.「iLED Pro」購入しました♪

スレ主さん、便乗してスレを利用させていただきましてありがとうございました。
おかげで有益な情報を得ることができました。

書込番号:13100818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

GALAXY S 2.2-2.3へのバージョンアップ

2011/06/02 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 大津波さん
クチコミ投稿数:1件

近所のDSで、2.3へのバージョンアップ手順の用紙もらいましたよ。

書込番号:13082888

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

発売日・価格情報????

2011/06/01 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

57960円
23日発売の情報ありますが
販売店には情報来ているのでしょうか??

聞いた方おりますか?

書込番号:13078696

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件

2011/06/01 18:30(1年以上前)

DSには情報きてるっぽいです。
携帯ショップには着てないとの事
あと、3日に公式発表あるっぽいですよ

http://gpad.tv/phone/docomo-sc02c-samsung-galaxy-s2/

下の方に6月3日に公式発表とあります。

書込番号:13079399

ナイスクチコミ!3


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/02 05:51(1年以上前)

かなり高いですね。ドコモの社長が言ってた3万後半と言うのは毎月割り引かれるサポートを2年利用した場合の価格発言だったのですね。

書込番号:13081321

ナイスクチコミ!0


たま菊さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/02 18:24(1年以上前)

明日公式発表とのことですが、今日DSできいてきました。

発売は23日だそうです。価格は以前聞いた分なので、正確かは分かりませんが、GALAXYSとあまり変わらないとのこと。

ちなみに5万円くらいするそうですが、24回分割にすると3万円台に割り引いてくれるサービスではなくて、5万円の分割は代わりないけど、基本料金を月々割引にして、2年後に3万円ほど支払った形となるサービスなんですね、、
docomoポイントあるし一括で買ってもいいかな、という気がしてきました。。



書込番号:13083126

ナイスクチコミ!1


Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/02 20:06(1年以上前)

たま菊さん

「月々割引サポート」でしたっけ?
…もし一括で支払うとしたら、とりあえず5、6万を一括で支払い、後は月々割引されて、2年後にはトータル2、3万分返ってきてる(割引されてる)計算になるってことでしょうかね?(大雑把に言うと、です。これから初スマホを迎える身ですので、プラン等もさっぱり把握してないので間違ったこと言ってるかもしれませんが(汗))

でもどうせなら初めから3万代で購入して、月々普通に払う方が安く買えた気分にはなるんですけどね^^;

書込番号:13083492

ナイスクチコミ!0


たま菊さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/02 20:41(1年以上前)

Monday!さんへ


私もそう解釈しています。DSのお姉さんがそのようにいっておりました。
Monday!さん同様私も、どうせなら最初から値引いてくれたほうがお得感があると感じています。 なんかややこしいですよねー


ちなみに私の近くのDSは電話予約可で、予約分入ってくるので先着順とかにはならないと思います、と言われたのですが、書き込み見る限りでは予約者全員は無理なのでは、と思うので一応10日は早めに電話予約しようと思います。
他にこのように言われた方いらっしゃいますか?

書込番号:13083649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/02 21:07(1年以上前)

元々24ヵ月間その機種を使い続ける約束で、
購入時に割り引きし、
24ヵ月未満での機種変更や解約時に、
残月数×割引額÷24を支払う制度でしたが、
2年縛りだ、違約金だと騒ぐ人がいて、
3月中旬から今の制度に変わりました。

書込番号:13083772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/03 10:12(1年以上前)

今、ドコモのホームページを見たところ、正式発表がでました。
なにもなければ、6月23日に発売のようです。

書込番号:13085578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

標準

GALAXY S II SC-02Cの良さを知りたい方

2011/05/28 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

http://www.youtube.com/watch?v=4n2Kp4ekWNs&feature=channel_video_title

こちらなんか解りやすいのでは?
操作も独特なものがあり、説明書もなさそう?なので操作的にも参考になればと。

書込番号:13063022

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/05/28 20:04(1年以上前)

追記

ちなみにSC-02でなく、海外のものです。
一応
日本版はワンセグ追加に背面のカバーがテカテカです。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445486.html

書込番号:13063042

ナイスクチコミ!3


Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 21:26(1年以上前)

この動画を見て、なんだか無性にGALAXY S II SC-02Cが欲しくなりました^^;

ただ、予約開始の10日は19時まで仕事…。予約すら取れないのでは?と、不安です(T_T)

初スマートフォン、早めにゲットできるといいなぁ…。

書込番号:13063424

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/05/28 23:04(1年以上前)

他でもレスしましたが、こちらもなかなか感動しますよ!

http://www.youtube.com/watch?v=srGxqfmTPlY


仕事ですか…
どしよーもないですね…

量販店で予約とりあえずしておいた方が良いかもしれませんね〃

書込番号:13063933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/05/28 23:14(1年以上前)

もし電話くらいなら出来るということなら、
電話での予約を受け付けてくれるDSもありますよ。
事前に電話で問い合わせてみてはいかがですか?

書込番号:13063968

ナイスクチコミ!0


ranashさん
クチコミ投稿数:36件

2011/05/28 23:31(1年以上前)

ちょっと、ちょっと
噂以上じゃないですか!
これってやっぱりデュアルコアだからですかね?
なんか通信速度まで上がったかのようなスピードですね。
しかもすごい多機能。
今からトリプルコアとかでだしても意味あるのか…
これ以上必要になるんでしょうか
めちゃくちゃ欲しいです(^^)

書込番号:13064044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/05/29 00:00(1年以上前)

トリプルコアは出ないかと…

出たとしたらクワッドコアかと

書込番号:13064179

ナイスクチコミ!1


opa5807さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/29 07:07(1年以上前)

いっPさん

 この動画を見てると、ちゃんと扱えるのかな?と、スマホ初心者としては不安になってしまいました^^;

書込番号:13064923

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/05/29 09:54(1年以上前)

Opa5807さん

あらw
大丈夫ですよ!
一ヶ月も経てばきっと親指がサクサク動いてます!
という自分も少し同じ気持ちですw
今のスマホは人間に機械がついてこれてなく、カクカク、フリーズ、再起動と
多くはスペックの問題だと思いますがGalaxyにかんしては
機械に人間が追い付けないよーな…
まぁ機能や操作の面だけでしょうけど。
にしても早く手元に欲しい気持ちでいっぱいです。

書込番号:13065358

ナイスクチコミ!0


Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/30 20:39(1年以上前)

いっPさん

比較動画見ましたが、比較にならないほどGALAXY S II SC-02Cはヌルヌルサクサク♪ですね^^
ちょっとあまりの差にビックリしました^^;

で、予約の方ですが、まだDSへの確認はしてませんが、家電量販店の方で今日予約してきました☆
地方だからでしょうか?発表から結構経ってますが、私で5人目でした^^;

この5人という数字、家電量販店の入荷数としては当日に手に入るものやら、当日不可なものやら…。

早く発売日発表にならないですかね〜♪ちなみにいくらくらいになるんでしょう…。5〜6万しちゃうんでしょうか…(*_*;(って言っても買う気満々ですが(笑))

書込番号:13071932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/06 22:49(1年以上前)

トリプルコア・・・ww

そんなもの昔あったような気がしますね・・・ww
まぁスペックはデュアルで十分だろ
問題はOSだろ?
みんなが目指してるiphoneのヌルサクはiphoneのスペックでなくiOSがiPhoneだけに作られた専用OSだからだよね?
アンドロイドでもちゃんと調教したらどうにかならないものかねぇ・・・

以上私の妄想でした

書込番号:13100085

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/13 17:09(1年以上前)

クワッドコア!!

シクシク

そんなあひるみたいな名前があったんですね^^;

トリプルだと思ってました(笑

お恥ずかしい…

書込番号:13127438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/13 18:06(1年以上前)

クワッドコアはコアが4つです

パソコンは2のn乗とか2×nの数が得意
なのでトリプルコアは出ないということです

仮に、クワッドコアが出ても電池を食うだけでしょうね

書込番号:13127614

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/13 18:46(1年以上前)

デジタルの世界は二進法ですから、トリプルはないでしょうね。

書込番号:13127727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/13 19:01(1年以上前)

galaxy S3が発表されてたよん
たしかデュアルで周波数をあげたんだったかな
S2が未完成感ただよってるから期待

けどまだアンドロイド自体買い時じゃない気もする…

まぁ買いたい時が買い時!!

そしてたしかトリプルコア自体はあった気がする!!
インテルじゃないけど

書込番号:13127778

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/13 19:13(1年以上前)

確かに過去AMDがトリプルコアのCPUを出していたようですね。
今もあるのかな?

書込番号:13127831

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/13 23:39(1年以上前)

>おびいさん
デジタルでトリプルはないと言われた根拠は??
コア数と2進法の根拠は?(全く関係ありませんが)
パソコンのCPUでも普通にあります。

書込番号:13129279

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/13 23:58(1年以上前)

>mesuke32さん

深い意味はなく、ただ単にデジタルは二進法なので単純にトリプルは無いなぁと思ったまでです。
少し調べたところ実際には先に書き込んだようにAMDから出ていました。
しかし、このAMD製トリプルコアCPUはクアッドコアのコアを一つ無効化したもののようでした。
スマートフォンやタブレット向けでクアッドコアはありますけど、まだトリプルコアは見ないですね。
いずれ出るかもしれませんね(^_^;

書込番号:13129384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/14 00:16(1年以上前)

>mesuke32さん

普通の人ならトリプルはないと考えませんか?
今のところ奇数のコアもちCPUはAMDのやつ3コアとxboxのやつ3コアとPS3のやつ7コアくらいしか私は知らないです
100人に聞いたらそんなのあるの?
って言われるのが98人くらいいるほどトリプルコアは認知度が低いと思います

そしておびいさんのおっしゃるようにPS3のコアも8コアのうち1コアは動作さしていない結果7コアなのです

それと同じでトリプルコアというものはありますが結局はクアッドコアなんでしょうね


なんで1コアつぶすんだろう?

書込番号:13129482

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/14 00:27(1年以上前)

>どたちんさん

XboxやPS3もそうだったんですね。情報ありがとうございます。
ゲームには疎いので知らなかったです(^_^;

>なんで1コアつぶすんだろう?

恐らく消費電力や発熱を抑えるためとかじゃないでしょうか?

でもいずれトリプルコアも出てくるかもしれませんよ。

書込番号:13129536

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/14 09:18(1年以上前)

>普通トリプルはないとかんがえませんか?

なんで考えないの?
コアなのでデュアルが出来ればトリプルやクアッドが出るかもと考えると思います。

まさか1ビットが2進法の1桁という演算だからトリプルは出来ないと思うわけですか?

マルチコアに対してその程度の知識でしたら仕方ないですね??

まあメーカーが出すくらいだからあたりまえですがトリプルコアには、それなりの理由が有ります。
スマートフォンへの搭載には疑問がありますので書きませんが
興味がおありでしたら調べてください。

書込番号:13130357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/08 21:41(1年以上前)

なんか久々アカウントに見てたら返信あったww

>まさか1ビットが2進法の1桁という演算だからトリプルは出来ないと思うわけですか?
マルチコアに対してその程度の知識でしたら仕方ないですね??

こんなこと思っちゃう時点で・・・(´・ω・`)

クアッドコアがある上でのトリプルコアのメリットってなんですかww


もちろんコアが少なければ演算以外の時間の消費電力は減ります。
しかし演算中の作業あたりの電力はクアッドコアの方が低くなりますよね。
使わない時にはデュアルコアにしたりできるんだからあんまり関係ないですがww

ちなみにちゃんとしたトリプルコアというものは無いですよ^^
前述したと売りクアッドコアのコア一つを潰しただけです。


ハイスペックをめざすならクアッドコアにいくでしょう。数1000円しか安くないトリプルコアのPhenom X3を買うメリットが浮かばない
まさに上の通り


mesukeさんがトリプルコアを使ってるようなら申し訳ございません。

間違っている点もあると思いますがこれが私の意見です♪

書込番号:14126514

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/09 09:03(1年以上前)

結局スマートフォンでもデュアルコア→トリプルコアとは行かず、クアッドコアですね(^_^;
噂ではGALAXY S IIIはクアッドコアになりそうですね。

書込番号:14128339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:1107件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

どなたかROM入れ替えに挑戦された方居ませんか?

怒られそうなのですが…StockFarmを用意出来たので
ROM入れ替えしてみました。…実は…StockFarmが偽物でした。
なんとmmcbk3 のバックアップが無かったんです。
Dio辞書破壊…
XDAを読んでも”どうせ辞書が使えなくなるだけ”って話しか
見当たらず…

要は事前バックアップを”自分でLinux環境から取る”事を怠ったツケだったんです。

NexusOne(S-LCD),X06HT,HT-03A,SO-01B,Nexus S,と使ってきましたが
こんなことは初めてでした。

どなたかバックアップのありか知っている方居たら教示願えませんか?

ちなみに国内ブログで”ソフトウェアアップデートをやればOK”とか
”システムデータの消去で復旧”と書かれている物がありますが、根本的な部分の
問題から実際は出来ません。
(Pitファイルでパーティション情報を書きこんでから一旦データを書きこまないと
マウントしない為です)

すみません…馬鹿な質問で…

書込番号:13048644

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2011/05/25 12:28(1年以上前)

普通に使ってりゃいいもの

この軽さじゃ文鎮にもならんなw

書込番号:13049973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/25 12:33(1年以上前)

もう、あなたの実力では無理じゃないでしょうか?
素直に、ドコモ2.3発表後に
2.3アップテートしたらおかしくなって修理してもらうのが良い。

純正ROMなんて探せばゴロゴロしてますけどね。
初期ファーム使って復旧出来るはずですし....

ベンチスコアに興味持たなければ、純正2.2で十分快適だと思いますけどね。

書込番号:13049999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/25 18:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:1107件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/05/25 18:14(1年以上前)

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=11614716
ここです。ここのROMに欠落がある事を翻訳しきれなかったのではまりました。
(真ん中辺にバックアップ失敗が記載されていますが読んでいます。翻訳出来ませんでした)

やっぱ別で探します。

ってかやっぱこの機種難しいんですね。
(InternalSDとかEx-SDとか…)

ちなみにTabについてはFix方法がありました。
S(I9000)についてはバックアップを流してもらえなければ無理みたいでした。
勉強になりました。

>純正ROMなんて探せばゴロゴロしてますけどね。
ROMは探していないので…
私が探していたのはmmcbk3 のバックアップです。
パーティションテーブルだけが復旧してもGalaxyのリカバリでは
データ復旧のマウントでコケテしまい…ってかXDAに質問スレッドは
たくさんあるのですがどれも回答は”Dicが使えないだけ”ってノリで…

国内のブログの一つには”出来ないからバックアップきちんと取れ”ってのは
見つけましたがすべて作業後…

まさかROMフラッシュだけで復旧出来ない機種があるとは…
(DocomoのHT-03Aもそうですが…SPLは公開されていないので…)

勉強必要ですね。。

Closeします。

書込番号:13050698

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/26 14:45(1年以上前)

ClockworkMod Recoveryがinstallできるので、健康なgalaxyにinstallしてbackupをとります。
そして該当のパーティションのbackupをもらってきて、そいつをご自分のgalazyに同じくclockworkMod Recoveryをinstallして問題のパーティションだけ入れ替えればできそうに思えます。

書込番号:13053870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/05/28 19:49(1年以上前)

Pz.Lehrさん
ありがとうございます!
早速月明け給料入ったら2台目ゲットします!
一応ddでバックアップとれそうなので先にそちらで
保険打ってから試してみますね。
CMWでいけたらめちゃめちゃ便利ですからね。
ありがとうございました!

書込番号:13062993

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/29 00:34(1年以上前)

Nexus Oneで数々のupdateを経験しているとClockworkMod Recoveryでbackupを
しないなんて「アンタ!バーカー」って感じですよね。
ところでddってつかえるんですか?busyboxですか?
どうもandroid OSってlinuxと似てるところ違うところが微妙なんでいつも戸惑ってます。iOSみたいに外部コマンドなしだと却って楽かも

以下無駄話。
しかしN1は長持ちしますね。2.1から2.3.4まで何回updateしたことやら、そして何回「ああ!やっちまった!」と言ったことやら。やっちまってもなんとかなるのがN1なんですけど。(めんどくさいだけで元には戻る)

書込番号:13064318

ナイスクチコミ!0


pescatoraさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/29 13:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:1107件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/05/31 02:11(1年以上前)

Pz.Lehrさん 
貴重なアドバイスをありがとうございます。

母艦はLinuxなので…

まだ試していません…

??ClickworkやRAの話とは…
Flash_image コマンド使った際に使用したimgファイルが
間違っていたという話なので…
(パーティションテーブルは合っているようですがご指摘頂いたサイトに
記載されているとおり”バックアップに含まれていない”ファイルを見落として
”既定のROM”だと思い込んでフラッシュしてしまったという話なので。
英語力+スキルなのでしょうか…

あ!あとバックアップをフラッシュして治るとかのレベルでは…
(フラッシュはもちろん戻しては見ました。バックアップに不備があるわけでは
ないと思いますが…どうしてもうまくいきません…)

また…N1でもやっちまいました。

LCDモデルにも関わらずAMOLEDモデルのフラッシュ戻したら…
RToDに…

どうも私のレベルではこの手の話はだめらしいですね。

今はNSを”出来る範囲”で遊んでいます。

N1は名器ですよ。
去年初頭には出てましたからね。

きっと2.xの間はアップデートされると思います。
メモリ容量以外は全く問題ない筺体ですよね。

書込番号:13073518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/05/31 02:19(1年以上前)

pescatoraさん

世の中にはXDAや2ちゃんとかpescatoraさんとかPz.Lehrさん…
神が居るんですね。

さっそく試してみます。

ありがとうございます!!!

治った暁にはもうX06HTとHT-03A以外は弄りません…
懲りました…

書込番号:13073531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/05/31 03:45(1年以上前)

結果。
pescatoraさん
の紹介頂いたファイルを用意しました。

念のため/dev/block/mmcblk0 のパーティションテーブルを再確認。
実は…
どのPitファイルを焼いてもmmcblk0p3 が切られていませんでした。

切りなおしリブート。

念のためDD(Busyboxでした)でファイルをコピー。

InternalSDとプライバシー設定→システムメモリ初期化…

完了!!!!


無事復旧しました。

スキル不足の私にお付き合い頂いた皆様には感謝です!!!

ありがとうございました。

とともに…もう弄りません。再度懲りました。

参考:(無断リンクなので絶対に自己責任で。このサイトは事前バックアップ絶対条件です)

Extension3 出張所
http://extension3.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html

かさねがさね感謝です!!ありがとうございました!!

書込番号:13073604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本当でしょうか

2011/05/23 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

http://www.asiatoday.co.kr/news/view.asp?seq=483216

本当だとしても僕はSUを買おうと思います。

書込番号:13042761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/05/23 15:54(1年以上前)

本当かどうかはまだ分からないですが、発売するとしたらずいぶん急ぎですね。
クロック数がそんなに高いCPUを採用すると電池持ちすごく悪そう。

書込番号:13042780

ナイスクチコミ!0


VLIVEさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/23 16:23(1年以上前)

ガセです。
http://juggly.cn/archives/29476.html

書込番号:13042837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/05/23 16:35(1年以上前)

お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:13042862

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/23 20:27(1年以上前)

全く事実無根と報道されましたが
発売は少し早と思いますが発表は全然不思議ではないですよ。。
次期製品は出来上がる頃だし、よくあることなので。

書込番号:13043636

ナイスクチコミ!0


ofenさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/23 23:14(1年以上前)

>mesuke32さん
そうですね、発売ではなく、発表ならあり得ると思います。
そもそもSUだって、2月にバルセロナで発表されて、約半年後の6月にようやく発売に
至るわけですよね。
9,10月に発表で、来年の春モデルだと仮定すれば妥当だと思います。

書込番号:13044561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/25 01:04(1年以上前)

VLIVEさんの記事にもあるように、
2GHzデュアルコアプロセッサーについては公式に否定されたようですが、
今度は新たにこのような記事がありました。
http://www.datacider.com/6844.php#more-6844

NVIDIAやQualcommの今後の動向を考えると、あり得ない話ではないと思いますね。

ちなみに私は現在galaxy sを使用しておりますが、上記の記事に加え、
2.3へのアップデートも控えておりますので、galaxy sUは見送るつもりです。


書込番号:13049019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング