サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

S24のフラットディスプレイ

2024/01/21 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

S24がフラットディスプレイになったけど、
変わって残念って言う人いますか?
理由は?

書込番号:25592361

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2024/01/21 21:01(1年以上前)

>ウィルキンソン タンサンさん
機能性が皆無でコストが掛かるからでは?

書込番号:25592563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2024/01/21 21:03(1年以上前)

へこんでいない方が使い安いので、良いと思う
GALAXYS23Ultra両サイドへこんでいるので
YouTubeとか動画で全画面表示だと両サイド(上下)が
へこんで見える

書込番号:25592564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

S24 Ultra 魅力的

2024/01/18 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

フラット画面に変わったね。
検索が楽チンそう

https://youtu.be/3hPoEmlBQdY?si=C9RrdeaABSYvhX0h

書込番号:25588460

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:152件

2024/01/18 17:36(1年以上前)

ベイパーチャンバーがでかい
Gen3の発熱が凄いのかな

書込番号:25588538

ナイスクチコミ!2


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/18 18:27(1年以上前)

23Ultraの値下げ待ちだったけど、そんなに値下げもしなそうなので、24Ultraの容量アップキャンペーンに期待します。

256→512GBで20万ちょいなら、24Ultraを買う。

あんまし高いと悩むな

書込番号:25588586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/18 21:00(1年以上前)

>ウィルキンソン タンサンさん

>>S24 Ultra 魅力的

ゆーちゅーばー って実機をレポできなくば、メーカーサイトをモニタに表示して喋ってますけど再生数ってどこまで
期待できるのでしょうかね。

不思議なのは、皆さん購入に至るのかどうかまで数字で判断できない ってトコですかね。

書込番号:25588762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2024/01/21 19:41(1年以上前)

Qi2に対応していないのが残念

書込番号:25592444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/22 17:53(1年以上前)

ベイパーチャンバーがでかい
新旧比較

https://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2024/01/Galaxy-S24-series-vapor-chambor.jpg

書込番号:25593586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/22 18:03(1年以上前)

2年間の機種使用縛りが終わったら、S24 Ultraに機種交換だな。
ちょうど、その頃には安くなっていることだろう。

書込番号:25593597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/22 21:12(1年以上前)

いいのよ、いいのよ。それ以外の魅力があるから。。。

【悲報】Galaxy S24 Ultra「S24+に性能で負ける」逆転劇、処理能力や低発熱でExynos 2400がSnapdragon 8 Gen 3を上回る

書込番号:25593826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 00:55(1年以上前)

映り込みが少ない画面らしい

https://buzzap.jp/news/20240122-samsung-galaxy-s24-ultra-visual-clarity-with-corning-gorilla-armor/

書込番号:25594109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 00:58(1年以上前)

ガラスフィルム貼ると意味がない機能?

書込番号:25594111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 01:01(1年以上前)

S23 Ultraより3時間長持ちするとか

https://buzzap.jp/news/20240122-galaxy-s24-ultra-battery-test-exceed-iphone-15-pro-max/

書込番号:25594117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 01:04(1年以上前)

Qi2に対応していたら完璧なんだけどなぁー

書込番号:25594119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 11:00(1年以上前)

>>来年にはより高出力に対応するQi2.1が登場するとのことだ。

まだ、進化中の規格なんだな

書込番号:25594394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 13:16(1年以上前)

ムムム、こりゃぁS25 Ultra待ちかな。Qi2対応だろうし。

クアルコム製の次期ハイエンドチップ「Snapdragon 8 Gen 4」は、技術進歩により大幅な進化を遂げると予想されています。本チップを採用するとみられるサムスンの2025年モデル「Galaxy S25」シリーズも、現行のSnapdragon 8 Gen 3を搭載するGalaxy S24シリーズよりも性能が飛躍的にアップする可能性がある、というわけです。

書込番号:25594567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 15:16(1年以上前)

Galaxy S25 Ultra - Rumored specs:

- SoC: Snapdragon 8 Gen4 for Galaxy | Exynos 2500 (aka, the new, powerful, SoC made by the "Dream Team")
- Storage: 256 GB base, 2 TB max possible; 12 GB of RAM base, 16 GB of RAM max
- Display: ~6.8-6.9" 1440p 120 or 144 hz (brighter) AMOLED
- Cameras: 200 MP (refined/improved) main sensor, 50 MP ultrawide camera (larger sensor), 3x-5x 50 MP variable telephoto, IR depth sensor
- Charging: 65+ watt charging; Qi2 magnetic (MagSafe) charging with 25 watt fast charging
- Battery: 5000-5500 mah battery
- Design: Rearranged camera layoung, overhauled design, continuation of Gorilla Glass fron/back, Titanium rails

書込番号:25594694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/23 15:19(1年以上前)

the next-generation Snapdragon 8 Gen 4 chip will come out in 2025. And this chip could be Qualcomm's most expensive one yet.

書込番号:25594696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/01/24 01:25(1年以上前)

「aka」は英語の略語で、「Also Known As」の頭文字を取ったものです。「別名で知られている」という意味で、人物や物事が他の名前や呼び名で広く認知されている場合に使われます。

書込番号:25595316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/02/20 20:29(1年以上前)

Sペンを搭載する限り、S25 UltraになってもQi2搭載は無理ってことかな。

書込番号:25630243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信7

お気に入りに追加

標準

サムスン Galaxy S24シリーズ正式発表

2024/01/18 03:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28283件

先ほど日本時間AM3時からGalaxy Unpackedが開催中ですが、最新モデルGalaxy S24シリーズが正式発表されました。

各プレスリリースなど
(Samsung News Room)
https://news.samsung.com/global/enter-the-new-era-of-mobile-ai-with-samsung-galaxy-s24-series
https://news.samsung.com/global/samsung-and-google-cloud-join-forces-to-bring-generative-ai-to-samsung-galaxy-s24-series
https://news.samsung.com/global/samsung-galaxy-s24-ultra-creates-new-standards-of-durability-and-visual-clarity-with-corning-gorilla-armor
https://news.samsung.com/global/samsung-opens-galaxy-experience-spaces-inviting-fans-into-the-new-era-of-galaxy-ai

(Samsung Mobile Press)
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/samsung-galaxy-s24-ultra-creates-new-standards-of-durability-and-visual-clarity-with-corning-gorilla-armor/
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/samsung-and-google-cloud-join-forces-to-bring-generative-ai-to-samsung-galaxy-s24-series/
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/enter-the-new-era-of-mobile-ai-with-samsung-galaxy-s24-series/

(グローバル製品ページ)
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24/
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24-ultra/

(グローバルアクセサリーページ)
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24/accessories/
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24-ultra/accessories/

(国内製品ページ)
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24/
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24-ultra/


この書き込みしてる現時点ではグローバル、国内ともにHPに製品ページへのリンクは無いですが、いつものようにURLを直接入力したら見れました。
また国内製品ページでS24+も表示されてますが、毎回グローバル製品ページを日本語仕様にしてるだけなので、今回もS+を国内向けに投入しない場合は国内正式発表時に削除、各機種のカラバリも修正されるはずです。

国内向けモデルは現時点で存在は確認されてませんが、例年通りなら無印とUltraの2機種がドコモとau向けに投入されると思います。
台数が出ない楽天モバイルは扱うかどうか微妙、またメーカー版が後から出るにしてもまた大容量モデルだけかも。

書込番号:25587934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/18 03:35(1年以上前)

あと現時点では国内向けには未発表になりますが、昨年10月海外発表済のS23 FEがauから投入される予定です(SoCはS22と同じSD8Gen1)。
すでにSCG24という型番で認証通過してるため、お蔵入りしなければS24シリーズより先に発表・発売されると思います。

au/UQが23夏モデルのA54 5Gを年末までに早々と終売させたのは、S23 FEを近い位置付けで投入する予定だからかもしれません。
ただau/UQ版S22が価格改定でハイエンドモデルながら5万円台まで下がっているため、S23 FEは価格をそれなりに抑えないと売れなさそうな感じはあります(海外では9万円程度だったはず)。

海外で同時発表だったTab S9 FE、Tab S9 FE+ 5G、Buds FEが昨年10月に国内向けに投入済なので、S23 FEもその流れでしょう。
ハイエンドながら廉価な位置付けのFEシリーズはこれまで国内市場では展開されなかったので、サムスンとしてはコスパ端末も投入していくという流れに変わったのかも。

書込番号:25587939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/18 03:48(1年以上前)

先ほど、グローバル、国内ともに公式HPに製品ページリンクが追加されたようです。

書込番号:25587941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:406件

2024/01/18 04:30(1年以上前)

ついにエッジとさようならかあ

書込番号:25587945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2024/01/18 04:38(1年以上前)

まっちゃん2009さん

S24 Ultraの国内製品ページを見た感じでは
Sペンでの「かこって検索」が
面白くて使えそうだと思いました。
個人的に一番気になっていたバッテリの保ちで
(測定条件が違うでしょうが)iPhone 15 Pro Maxより
動画視聴が1時間多い30時間というのは
かなり期待出来そうなレベルだなという感じです。
S22 Ultraから機種変更するかどうかちょっと悩みます。

書込番号:25587946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/18 04:49(1年以上前)

世代ごとにエッジ部分は緩やかになってましたが、ついにUltraもフラットに戻ったようで。
S Penを使う上では端っこは反応しにくい、書きにくいとかあったので、まあフラットになったのはある意味正解かも?

S21シリーズ以降、無印と+はフラット画面に変更してましたし、Ultraだけが対応が遅かったってだけではありますが。

初代Note~Note5までの5世代がフラット(Note4と兄弟モデルのNote Edge除く)、リコールでお蔵入りしたNote7以降のNoteシリーズ、Noteシリーズを引き継いだS Ultraがずっとエッジディスプレイ採用だったので、9年ぶりにフラットに戻ったことになります。

書込番号:25587947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/18 04:59(1年以上前)

>BLUELANDさん

「かこって検索」はGalaxy S24シリーズ、Google Pixel 8/8 Proから対応みたいです。
https://blog.google/products/search/google-circle-to-search-android/

Googleは今後対応機種を拡大する予定みたいですが、時期や対象機種は未定のようです。

処理はデバイス内で実行みたいですが、それなりの処理が必要になるならば比較的直近のハイエンドのみになるかもしれません。
ただしGalaxyシリーズにおいてはS24シリーズの目玉機能みたいなので、過去モデルで対応するにしても当面先かも?

S22 UltraとS23 Ultraどちらも購入してますが、バッテリー持ちはS23 Ultraでかなり改善してたので、S24 Ultraも期待できるかなと思ってます。

書込番号:25587949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2024/01/18 07:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
2億画素は、AI補正なしでは考えられないレベルですね。
光量やノイズは、大丈夫なのかな?

書込番号:25587987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SCG15 au

銅メダル クチコミ投稿数:28283件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

au/UQ版Galaxy A53 5G SCG15向けに、明日からAndroid 14の提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-scg15/
https://www.uqwimax.jp/information/202401161.html

ドコモ版A53 5Gは昨年12月19日から提供済、S22/S22 Ultraはドコモ版からちょうど1ヶ月開いて提供されましたがA53 5Gについても約1ヶ月差での提供開始になります。

S22/S22 Ultra同様にドコモ版と大きく違うのは、先にセキュリティパッチレベル2023年11月更新が昨年11月時点で提供済、OSアプデしてもセキュリティパッチレベルは変わらないという部分です。

書込番号:25586117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/16 12:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

本日、1月16日から出来ます。当日の発表でしたね。

当方、OSアップデート無事完了しました。

書込番号:25586224

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28283件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度4

2024/01/16 15:37(1年以上前)

>ダルマセリカさん

訂正ありがとうございます。

いつものように前日のAM10時告知、翌日AM10時開始と思って、癖で明日からと書きましたが考えたら今日1月16日でしたね。

au/UQは通常OSアプデについては前日告知というパターンなんですが(以前は前日以外に2~3日前に告知もあった)、Galaxy A54だけは他キャリアと同じように当日発表、開始になったのは珍しい(^^;

書込番号:25586388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy A53 5G SCG15 auのオーナーGalaxy A53 5G SCG15 auの満足度5

2024/01/16 19:52(1年以上前)

ドコモ版が12月下旬に出たので、1月上旬かなぁ、と思いながら、まだ告知出ないなぁと待ってて、本日10時過ぎに見たら突然OSアップデートできるとなってびっくりしました。
もうアップデートしました。

これからONE UI6を楽しみます。

書込番号:25586618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

標準

simフリー直販端末のOSアップデート保障

2024/01/10 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

スレ主 mas-mikさん
クチコミ投稿数:12件

サムソンのカスターマーサポートに聞いたところ、直販シムフリー端末のOSアップデート保障は、グローバル版モデルがリリースされてから5年。アップデートの通知はGalaxy端末の通知に表示される とのことでした。
  皆さんにとっては、当たり前の情報かもしれませんが、三大キャリアじゃない通信会社を使っているあまり詳しくない一般人の私にとっては有益な情報でいた。 現在はdocomoやauから端末だけ購入してもsimロックはかかっていないという事ですが、 凡人にはやはりちょっと買いにくいと言いますか、、、、。
 次の S24シリーズからは、無印も、+も、ultraも、メモリーやストレージ各種 simフリー メーカー直販でも販売入てほしいなーと思います。

書込番号:25579162

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mas-mikさん
クチコミ投稿数:12件

2024/01/10 16:53(1年以上前)

直販の口コミサイトがなかった(わからなかった)ので、 au 1TBのところに書かせていただきました

書込番号:25579167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:406件 Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 1TB auの満足度5

2024/01/10 16:57(1年以上前)

リークだと1TB廃止みたいな?

書込番号:25579175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/10 17:00(1年以上前)

>mas-mikさん

> simフリー直販端末のOSアップデート保障

を期待・訴求するなら、素直にアップルの”iPhone”を選択しとくべき。みたいよ。


>次の S24シリーズからは、無印も、+も、ultraも、メモリーやストレージ各種 simフリー メーカー直販でも販売入てほしいなーと思います。


ってスマホ端末が大好きな、ゆーちゅーばー  か毎月galaxyのスマホ端末を購入してます大御所くらいしかニーズ無いのかもしれない。スマホ端末に15万円まで出せるけど、20万円以上は無理ですし。

>サムソンのカスターマーサポートに聞いたところ、直販シムフリー端末のOSアップデート保障は、

2024年の睦月では、他にシャープのAQUOSが担保してますけど、他のオッポなどのメーカーも期待したいですねぇ。

auでの、  https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg03/

でも、アンドロイドは14までみたいですし。

書込番号:25579176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/01/10 18:07(1年以上前)

下記では28年1月までとなっています。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?manufacturer=samsung

日本向けは、グローバル版に比べるとアップデート頻度は最小限になると思います。

あと、この価格ではSIMフリー版としてのシェアを確保するのは難しい気がします。

書込番号:25579253

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2024/01/10 18:10(1年以上前)

国内市場にS+を投入しなくなったのは、同時期に同ラインを複数投入しても人気や売れ行きが分散するからとかだったかな?
また国内市場では年間通しての売れ筋はコンパクトな無印S、大画面モデルは最初こそガジェット好き中心に売れるものの後は下降気味で毎世代早めに終売という流れでした。

UltraはNoteシリーズの統廃合モデルでもあるため、無印とUltraのみ投入という流れになったようです。

また複数ストレージはもちろん、複数カラバリを用意するのも、出荷台数の配分に関わったりもあり容易ではないみたいです。

ドコモやauが昨年モデルから大容量モデルを扱ってますが、あれはサムスン側がキャリア側と話し合いしてキャリアが取り扱いを決めたみたいです。
ただし台数が出るものではないからキャリアオンラインショップ限定、かつカラバリ限定にしてます。またドコモは台数出ないと判断してか、最上位ストレージ版を扱わなかったりですし。

サムスンオンラインショップ限定で最上位ストレージ版を販売してるのは、ドコモがS23 UltraやZ Fold5のそれぞれ1TBモデル、Z Flip5の512GBモデルを扱ってないのもあるかなぁと。
台数見込める機種ならば、Galaxy M23みたいにAmazonや量販店でも販売するだろうし、おそらくキャリアと同じく台数が出るものじゃないのはわかってるんでしょうね。

また国内向けモデルはキャリア版、メーカー版問わず廉価モデルを除き、OSアプデ4世代、第一次販売国基準にセキュリティ更新は最大5年が公約されてます。

書込番号:25579256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2024/01/11 02:14(1年以上前)

補足

OSアプデはドコモ版と楽天版はOSアプデ提供開始当日のAM10時にキャリアから提供開始案内が出されますし、au/UQ版だとは提供前日~数日前に案内が出ます。

サムスンメーカー版についてはOSアプデの提供が開始されても数日案内が出されない場合があったり、そもそも案内が出されない場合も普通にあります。

メーカー版の場合は、キャリア版で提供されたタイミングで設定のソフトウェア更新から定期的にチェックしておくのが無難だったりしますね。

端末の通知に表示されるについては端末側が更新を確認した時点で表示されるので、提供開始から数日から遅ければ数週間遅れで表示されるパターンもあるので、ご自身で定期的にチェックするのが良いですよ。


あとキャリア版は2021年秋冬モデル以降SIMロックフリー、Galaxyシリーズは2022秋冬モデルから総務省対策でキャリア販路による対応バンド違いもなくなりました。
ベースモデルは日本向けに開発した4キャリアバンドフル対応かつFeliCa対応の専用ハードモデル、認証はドコモ版を基本モデルとして他は派生扱いになってます。

キャリア版とメーカー版の一番の違いは、キャリア関連アプリの有無が一番大きいですね。
キャリア関連プリインアプリは、ドコモ版が一番多く、次に楽天版が5つほど、au/UQ版についてはau/UQ SIMでセットアップしない場合はキャリア関連アプリは2つのみになります。

その他としては、キャリア版は起動時のキャリアロゴ表示有(au/UQ版はキャリアロゴ表示無し)、ドコモ版のみ端末背面やパッケージにキャリアロゴ印字有(au/UQ版、楽天版は印字無し)もありますが。
プリインアプリ含め、au/UQ版が一番メーカー版に近い位置付け、仕様にはなってます。

書込番号:25579749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ59

返信15

お気に入りに追加

標準

au版Galaxy S22 Ultra 明日からAndroid 14提供開始

2024/01/10 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au

銅メダル クチコミ投稿数:28283件

au版Galaxy S22 Ultra SCG14向けに、明日からAndroid 14の提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-scg14/

無印S22と同じく年末年始を挟んだため、ドコモ版とちょうど1ヶ月差でのOSアプデ提供開始になります。

書込番号:25578852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/10 12:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

明日から2024.1.11ってのがミソですね

docomo版でandroid14によるバグとかないですか?大きな問題ないなら比較的いつもより早く適用しようっと
まあ、一週間くらいは最低待って、更新の通知が来るまではしませんが^^;

書込番号:25578965

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/10 16:19(1年以上前)

>京都単車男さん

>明日から2024.1.11ってのがミソですね

au/UQの場合は以前から他キャリアのようにOSアプデ提供開始当日の発表ではなく、前日~数日前に告知しておくスタイルですからね。


手持ちのドコモとau/UQのGalaxyスマホ、またメーカー版タブレットでOne UI 6提供済み機種は全て適用してますが、特に問題はありません。

S23/S23 UltraでのみOne UIホームを右スワイプでOFFにしていた「メディアページをホーム画面に追加」(Google DiscoverまたはSamsung Free)がONになってるバグ?みたいなのはありました。
ただこのバグ?は設定をOFFにしても再起動したら再度ONになる個体、OSアプデ直後に設定OFFにしたら再起動してもOFFのままの個体、最初から問題ない個体と3パターンがありました。

これ以外には大した不具合やバグは聞かないし、手持ち端末での使い勝手が下がったとかはないので、たぶん大丈夫かなぁとは思います。

昨日は2020年モデルベースのエントリータブレットTab S6 Lite向けにもOSアプデ来たので、Galaxyスマホも今月中に未提供機種全てで開始されそうな感じです。

あとS22/S22 Ultraどちらもセキュリティパッチレベルが2023年11月なので、本来は12月中に提供予定だったっぼいかなぁと思ったり。12月中に提供済機種はドコモとau/UQどちらの機種も全てセキュリティパッチレベルが11月ですし。

書込番号:25579148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/01/10 17:04(1年以上前)

まっちゃん2009さん

明日は時間がとれそうなので
アップデートした後にいろいろいじってみようかなと思います。

書込番号:25579181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/10 23:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます

セキュリティパッチはすでに11月ですよ

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20231122-02/

書込番号:25579677

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/10 23:52(1年以上前)

>京都単車男さん

ドコモ版の場合は、12月11日のOSアプデ時にセキュリティパッチレベルが2023年11月になり、その前は11月15日提供の更新でセキュリティパッチレベルは2023年8月でした。

au版の場合は、11月22日の更新ですでに2023年11月になっていたみたいですね。
au版S22 Ultraは所有してませんが、無印S22を確認したら確かにすでに11月でした~(^^;

OSアプデが遅れることを見越しての提供だったんでしょうかね?
そうなるとau版S22/S22 Ultraは、セキュリティパッチレベルについては変わらずになるのかな。

書込番号:25579705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/11 01:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン)は下記の通りとなります。

ビルド番号:UP1A.231005.007.SCG14KDU1CWK7
確認方法:[設定]→[端末情報]→[ソフトウェア情報]で確認できます。
アップデート後のAndroidセキュリティパッチレベルは2023年11月となります。

と、明記はあるので、セキュリティパッチとOSアップデートは完全に分けてるのかも

二月後半くらいで14のセキュリティ更新が来そうな気もします

Pixelでさえ1月のパッチが来たばっかりですし

書込番号:25579739

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/01/11 01:40(1年以上前)

>京都単車男さん

ドコモで12月中にOSアプデ提供予定だったZ Flip4、Z Fold4はセキュリティパッチは2023年8月のまま(2023年9月提供分)、一方au版は11月に更新が提供されていてセキュリティパッチレベルは2023年11月になってます。

ドコモ版Z Flip4、Z Fold4は今月中OSアプデ提供予定になってますが、たぶんその際にセキュリティパッチレベルが2023年11月になると思います。

ここらはキャリア判断であり、サムスンもキャリアに合わせて柔軟ぬ対応してる感じでしょうかね。たしかに切り分けしてるのかもしれませんね。

書込番号:25579745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/01/11 13:18(1年以上前)

更新がリリースされていたのでダウンロードし
Android 14へアップデートしました。
しばらく使ってみましたが、
特に大きな問題は無いですね。
あと顔認証が速くなった感じがします。

書込番号:25580154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/11 15:53(1年以上前)

>BLUELANDさん

情報ありがとうございます

>まっちゃん2009さん

本日発表のAQUOSのセキュリティパッチ更新では12月ですねえ
Pixel以外はそんなもんかも

セキュリティ更新は三ヶ月に一回が基本で、OSアップデートや機能改善と時期合ったり、パッチの重要度で臨機応変にやってるのかもですね

書込番号:25580277

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/01/13 21:09(1年以上前)

メモリ使用量は大きく変わっていませんが、
体感的に速くなった感じがします。
あとバッテリの保ちが改善されたように感じます。

書込番号:25582891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/01/13 22:39(1年以上前)

>BLUELANDさん

NR化がだいぶ進んでるから最適化させてきたのかなあ?

入れてるアプリ次第とかもありそうですよね

問題なさそうで良かったです

が、降ってくるまで待ちますが^^;

書込番号:25583032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/02/06 17:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

臨機応変にはやるんでしょうが、OSアップデートとセキュリティ更新はやっぱ別に対応っぽいですね

本日、2024、1月対応のセキュリティ更新が来ました

ちなみにPixelは本日2月対応のセキュリティ更新が来てますね

つーか、まだ14にしてないや^^;

書込番号:25612359

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度5

2024/02/08 15:39(1年以上前)

コロナワクチンの接種証明書アプリで
最新の証明書にするため再発行しようとしたところ、
今まではSmart Clear View Coverから外し
いろいろ読み取り位置を変えながら四苦八苦していたのが
付けたまま大まかな位置に当てるだけで
スムーズに読み取ってくれました。
Android 14にアップデートして
一番のメリットを感じた瞬間でした。

書込番号:25614645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件 Galaxy S22 Ultra SCG14 auのオーナーGalaxy S22 Ultra SCG14 auの満足度4

2024/02/13 16:17(1年以上前)

連休中はなんかあったら困るので、本日14にアップデート

まだ慣れてません

今回のアップデートでなのかわからないけど
デバイスケアのスケジュール再起動が復活してるのは嬉しい

ゆっくり慣れていきますー

数時間置いてからセキュリティ更新もします

書込番号:25621122

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件

2024/02/13 17:30(1年以上前)

>京都単車男さん

個人的にAndroid 14で一番使い勝手が良くなったのは、セキュリティフォルダですかね。
セキュリティフォルダ内にフォルダ作成したり、並び替えも好きにできるようになったり。

またOne UIカスタマイズモジュール群のGood Luck正式対応したりもあります。
一応昨年12月15日から国内向けにGood Luck正式提供開始されましたが、Android 13以前のモデルだと英字表記だったり中文混じりだったりで見にくい部分がありましたが、Android 14で日本語表記に正式対応したり。

その他Android 13よりいろいろ向上してる部分多数あるので、慣れるのが一番ですよ。
S23シリーズなど早い機種だと昨年12月から提供されてるので即日アプデ適用、使い勝手は2~3日で慣れましたが(笑)

書込番号:25621213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング