
このページのスレッド一覧(全2772スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
124 | 11 | 2022年4月18日 11:46 |
![]() |
4 | 1 | 2022年1月31日 03:56 |
![]() |
51 | 6 | 2022年2月21日 13:06 |
![]() |
28 | 2 | 2022年1月27日 14:10 |
![]() |
11 | 0 | 2022年1月25日 10:21 |
![]() |
12 | 0 | 2022年1月24日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日サムスンからGalaxy Members向けに(ドコモ版Galaxyでのみ表示)、Android 12提供予定時期が公開されました。
2月予定
Galaxy S21/S21 Ultra 5G
Galaxy Z Fold3/Z Flip3 5G
Galaxy A52 5G
Galaxy Note20 Ultra 5G
Galaxy S20/S20+ 5G
3月予定
Galaxy S10/S10+/S10+ OGE
Galaxy A51 5G
4月予定
Galaxy A41
5月予定
Galaxy A22 5G
提供予定機種のうちS21 5G OGE、Note10+/Note10+ SWSEがサムスンが公開した一覧にありませんが、おそらくS21 OGEはベース機と同じく2月、Note10+/Note10+ SWSEは3月あたりと思われます。
またahamo向けS20 5Gについても、ドコモ版と同じ3月と思われます。
書込番号:24573226 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

訂正
またahamo向けS20 5Gについても、ドコモ版と同じ3月と思われます。
↓↓↓
またahamo向けS20 5Gについても、ドコモ版と同じ2月と思われます。
書込番号:24573300 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日あたりAndroid 12来るかなと少しだけ期待してましたが、今日もS21/S21 OGE/S21 Ultra、Z Fold3/Z Flip3向けに提供開始されませんでした。
提供されればいずれも即適用する予定なんですが。
auは1月25日からS21/S21+向けに、1月26日からZ Fold3/Z Flip3向けに提供開始、今日からはAndroid 12を適用した4機種向けに新たなセキュリティ更新(不具合修正も?)が早くも提供されてます。
ドコモ版はこちらのセキュリティ更新を適用した状態で、Android 12提供開始するつもりかもしれませんができるだけ早めに開始してもらいたいです。
書込番号:24574522 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Android 11→Android 12仕様変更点など(公式サポート)
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/delightful-experiences-from-one-ui-4-with-android-12/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/emergency-features-and-configuration-methods/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/ui-changes-after-updating-to-android12/
書込番号:24574527 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

2月2日にドコモ向けGalaxy Members内のAndroid 12提供予定機種、時期一覧案内が修正されました。
予想通りS21 5G OGEはベースと同じ2月中、Note10+/Note10+ SWSEはS10シリーズ同様に3月中でした。
ahamo版S20 5Gは掲載されてませんが、おそらくドコモ通常版と同時だと思います。
au向けAndroid 12提供機種や提供開始時期は案内されてませんが、ドコモと違いauはGalaxyを含めたOSバージョンアップ提供予定機種を発表してないため、サムスン側も発表できませんね。
そのためau向けGalaxy Membersでは提供開始済機種のみ掲載するという、Android 10及びAndroid 11の時と同じ流れになってます。
書込番号:24579094 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

先ほど10時から、Galaxy S21 5G/S21 5G OGE/S21 Ultra 5G向けにAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc51b/20220209.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc51bolympic/20220209.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc52b/20220209.html
au版と同じパターンだと、Z Fold3 5G/Z Flip3 5Gは明日から提供かも?
書込番号:24588985 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

アンインストールしていたプリインアプリですが、Android 12 OSアプデ適用で再インストールされ、ホーム画面にズラズラと追加されます(笑)
従来まではなかった仕様ですが、Android 12からサムスン仕様変更したかな?
まあアンインストールすればいいだけなんですが、手間は増えますね(^^;
Android 11に続きAndroid 12も細かな仕様変更が主なので、パッと見はわかりにくいですが、レスポンスや滑らかさが向上してる感じがします。
書込番号:24589067 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

先ほど10時から、Galaxy A52 5G/Z Flip3 5G/Z Fold3 5G向けにAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc53b/20220216.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc54b/20220216.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc55b/20220216.html
S21シリーズ向け提供からちょうど1週間になる今日あたりには、さすがに来るかなと思ってたら来ました(笑)
書込番号:24602764 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

先ほど10時から、Galaxy Note20 Ultra 5G/S20 5G(ahamo版含む)/S20+ 5G向けにAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。
(Note20 Ultra 5G)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc53a/20220222.html
(S20 5G)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc51a/20220222.html
(S20 5G ahamo版)
https://ahamo.com/support/galaxy-s20-5g/update/
(S20+ 5G)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc52a/20220222.html
2週続けて水曜OSアプデ提供開始だったので、明日が休日なら今日or木曜あたりかなと予想してましたが、やはり今日からでした。
S20 5G、S20+ 5Gはau版より先にOSアプデ提供開始です。
書込番号:24613778 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

先ほど10時から、Galaxy Note10+(通常版、スターウォーズ版)向けにAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01m/20220228.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc01mstarwars/20220228.html
3月提供予定となっていて、個人的に3月2日あたりを予想してましたが、若干前倒ししたようです。
書込番号:24625349 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

先ほど10時よりGalaxy S10/S10+/S10+ OGE向けにAndroid 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc03l/20220314.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc04l/20220314.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc05l/20220314.html
書込番号:24648657 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Galaxy A51 5G向けに3月中にAndroid 12が提供開始されなかったので予想はしてましたが、A51 5G、A22 5G、A41の3機種はひっそりと提供予定時期が延期されてます。
先日から気づいてましたが、メモ代わりとして書き込みしてませんでした(^^;
A51 5G 3月→5月
A22 5G 5月→6月
A41 4月→7月
新旧ハイエンド機やミドルハイA52 5Gは2〜3月で予定通り毎週順次提供されましたが、やはり廉価機は他社も同じですが後回しだったりで扱いが微妙ですね。提供されないよりはマシ...でしょうが。
書込番号:24705464 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au
私の環境で発生しましたので一応情報共有ということで。。
先日配信開始のOSアップデートをかけたところ、更新後の再起動が終わった後にロックを解除しようとすると再起動するようになってました。
夜だったので朝まで放置したら、ロック解除できるようになったのですが、添付のポップアップが毎回出るようになりました。
開いてみるとGoogleアカウントがログアウト?されていて、ログインを繰り返すもののログインできても反映されず、アカウント設定でループするようになってました。
今回はあいにくPCを用いたSmart Switchの緊急リカバリー等が対象にならないものだったので、初期化で解決しましたが、アップデートの注意事項にアップデートは自己責任・バックアップするようには書かれていますので皆様もバックアップはお忘れなく。
今までAndroidを10年以上使ってきましたがOSアップデート時も毎回バックアップせすそのままだったので気を抜いてました。
Googleアカウントログインができないので、LINEのトークバックアップもできず、結構なダメージありましたので。。
おサイフケータイは最近Googleアカウントが紐付くようになりましたが、初期化するだけでは残ってるので問題なく使えています。
書込番号:24572182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラインでクラッシュでもしてるんですかね?
アプデ失敗の条件によく出て来るんでまさかのまさかがあるかもしれません。
書込番号:24572257
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au
本日届いたのですが、アクセサリーをもらえないのでしょうか?
以下、届いたメールの抜粋です。
※なお10月19日以降にご予約いただきご購入いただいたと確認できた方は
Galaxy純正アクセサリに代わりまして、Amazonギフト券3,000円分(Eメール)を進呈させていただきます。
との事でした。
書込番号:24567550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主です。
再応募を完了すると、特典の発送は3月ごろと完了メールが届きました。
あと、19日以降の方はやはりアマギフのようです…
書込番号:24569384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Flip Cover with PenとGalaxy Buds Proが貰えるキャンペーンは、当初10月18日までに購入したユーザーが対象、10月25日までに応募必須だったものの、品薄で購入できないユーザー多数でした。
そのためキャンペーン条件が、10月18日までに予約していればOKに変更になり、応募期間も11月30日まで延長になりました。
10月19日以降に予約・購入したならば、当然予約条件を外れてるため、10月19日から開始されたAmazonギフト券3,000円分対象になりますよ(10月19日〜11月30日までに予約・購入が対象のキャンペーン)。
書込番号:24569416 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
予約期間や応募条件は、キャンペーンページにて案内されてますよ。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/2021z-fold3-z-flip3/
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-z-fold3-z-flip3-au-release20211006/
Flip Cover with PenとGalaxy Buds Proのトータル約3.4万円分特典に対し、Amazonギフト券3,000円はショボいなとは思いますが(^^;
書込番号:24569425 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

メールを確認したら、どうやら私は14日に予約していたようでもらえると思います(笑)
2つめのURLの事を知らない人もいたようで、
もらえないの!?となっている方も…
書込番号:24569463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月14日予約ならば、Flip Cover with PenとGalaxy Buds Pro貰える対象ですね。
先日対象なのにAmazonギフト券にされてた方いたので(確かドコモ版購入の方でした)、今一度キャンペーン事務局に問い合わせしてみては?
ちなみにau版限定のAmazonギフト券キャンペーンはひっそりと開始、ひっそりと終わったので知らない人多いと思います。
ドコモ版では同時期にdマガジン for Bizの3ヶ月無料キャンペーンが実施され、こちらもひっそりと開始されましたが、先着200名だったのもあり1日経たずに終了しました(ドコモ向けの特典ではすでに10月18日までに購入したユーザーも対象だった)。
書込番号:24569497 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分の経験も共有したく投稿します。
10/6発売日にドコモオンラインで予約
10/30に受け取り、即申し込みしました。
こちらの口コミを見ても、「待つしかない」とあったので
それを信じていましたが、1月末になぜかアマゾンギフト券 3000円分が送られてきて
そんなのあったかしら?と思いながら、なんとなくギフト券を使用しました。
やはり遅いので、先程、そのアマゾンギフト券の発送メールに記載の
”Galaxyキャンペーン事務局”の番号 0120165978に問い合わせたところ
「10/24の予約のためギフト券になりました」とびっくり回答があり
事情を説明し、予約時のメールに載っている、予約番号をお伝えしたところ
キャンペーンの申し込みを受付けました。となりました。
いやー、催促しないと駄目なんですね。
他にも同じような人がいるかも知れないので、投稿しました。(人生初体験)
お役に立てれば幸いです。
書込番号:24612163
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SC-55B docomo

ドコモの22,000円割引はMNPだけ実施されてましたが、今は契約形態関係なく割引なくなってますけど...。
auはMNPと22歳以下の新規契約なら現時点で22,000円割引、新規契約なら10,000円割引対象です。機種変更や契約変更は5,500円割引となってます。
書込番号:24565355 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

訂正
新規契約なら10,000円割引
↓↓↓
新規契約なら11,000円割引
Z Fold3/Z Flip3 5Gの端末設定価格は珍しくドコモ版とau版で大差なく、現時点でドコモは契約形態関係なく割引無しを考えるとauの方が安いですよ。
書込番号:24565381 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



明日1月26日からau向けGalaxy Z Fold3/Z Flip3 5G向けに、Android 12 OSバージョンアップが提供開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202201-scg11/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202201-scg12/
毎年のことながらハイエンド優先で順次提供な感じなので、次はNote20 Ultra/S20/S20+/S20 Ultra 5G、その次はZ Fold2/Z Flip 5Gや4Gハイエンド(Z Flip/Fold/S10/S10+/Note10+)あたりかなと。
あと本日1月25日10時からはau向けS21/S21+ 5G向けにAndroid 12が提供開始されてますが、ドコモ版S21/S21 OGE/S21 Ultra 5G向けにはまだ開始されてません。
ドコモはOSアップデート提供開始日の事前案内しないので当日10時にならないとわからないんですが、もしかしたらドコモは5機種同時に提供開始するかも?過去にも同じパターンあったので。
書込番号:24561593 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



明日1月25日からau向けGalaxy S21/S21+ 5G向けに、Android 12 OSバージョンアップが提供開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202201-scg09/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202201-scg10/
昨年10月提供のセキュリティ更新を最後に新たなソフトウェア更新は提供されてなかったので、Android 12提供開始は12月〜1月中だろうと予想はしてました。
先行して提供されていた海外市場では不具合で一時中断してた時期があるので、国内版は当初予定時期より多少なり遅れたのでは?と思ってます。
ドコモ向けS21/S21 OGE/S21 Ultra 5Gも同じくセキュリティパッチ10月更新を最後に新たなソフトウェア更新は提供されてないため、ドコモ向けも近日中だと思われます。
ドコモはauのようにあらかじめ事前発表しないため、明日10時から開始される可能性もありますが。
ハイエンド機から順次提供傾向なので、次はZ Fold3/Z Flip3 5Gあたりかもしれません。
書込番号:24560468 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





