
このページのスレッド一覧(全2773スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2021年8月16日 19:19 |
![]() |
131 | 5 | 2021年8月16日 12:29 |
![]() |
6 | 1 | 2021年8月15日 20:47 |
![]() |
81 | 6 | 2021年10月21日 03:23 |
![]() |
18 | 4 | 2021年9月30日 06:53 |
![]() |
2 | 0 | 2021年8月4日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
スレ立てするならURL貼った方がわかりやすいですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc52b/index.html
海外では7月末から提供開始されたセキュリティパッチ8月分を含む更新ですね。
同時にS21 5G、S21 5G OGE向けにも提供開始されてます。
ちなみにお盆連休前にはA52 5G向けにも更新が出てますが、こちらは海外版と違いセキュリティパッチが前月の7月となってます。
書込番号:24293311 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A52 5G SC-53B docomo
以前、度重なる発火と爆発事故で2016年にリコール・生産中止となった「Samsung Galaxy Note 7」や爆発が頻発した「Samsung Galaxy S7」がありました。航空機内への持ち込みも禁止されていましたね。現在もサムスンが搭載するバッテリーはまだ完全には改善されていないようです。
https://iphone-mania.jp/news-390264/
8点

国内販売されてもいないGalaxy A02の内容を、何故関係ないGalaxy A52 5G板に書き込みするんでしょうね...。
書込番号:24291771 スマートフォンサイトからの書き込み
49点

>アッキーと太郎ちゃんダンナ
ほんまかー!!!
ダンナは無事やったんかー?
つうかリチウムバッテリーの仕組みと危険性学んだ方がええちゃいますか?
書込番号:24291901 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
韓国サムスン製スマホのバッテリーで事件が発生したということが重要なんですよ。発生した事件についてはノーコメントなんですね!不思議です。
書込番号:24292143
7点

リチウムイオン電池を利用してる以上、他社機だって同じようなことはあります。iPhoneだってありますからかね。
スレ立てするなら、特定機種ではなくサムスンなんでも掲示板でどうぞ。
書込番号:24292165 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>アッキーと太郎ちゃんさん
ノーコメントというのもおかしいのでコメントしておきます。Galaxy note s7が何故問題になったかといえば、バッテリーの設計に致命的な欠陥があり、発火リスクが他の端末より圧倒的に高く、結果的に事故が多発したからです。一度問題になってから、サムスンは端末の回収およびサプライヤーの変更を行い販売を再開しましたが、そのサプライヤーも製造過程に欠陥を抱えており再び発火事故が発生、すべての端末のリコール及び販売停止となりました。ちなみに、初期のサプライヤーはサムスン傘下のバッテリー部門、後期はiPhoneも含めスマホ用バッテリーにそれなりのシェアを持つ香港ATL(日本TDKの子会社)です。外部機関による調査では端末自体には問題が無かったと結論づけられたとはいえ、Galaxyの信頼とイメージに対する大きなダメージとなったのは致し方ないことでしょう。この件により、Samsungは中国市場でのシェアを失うことになりました。ただ、翌年に販売されたGalaxy s8は世界的に大ヒットしたので、そこまで売り上げに影響したわけではないようです。
では、今回の事故はどうなのかと聞かれたら、今は同じような問題を抱えているとは判断できないと答えます。可燃性の高いリチウムイオンバッテリーを使用するスマートフォンは常に発火リスクを伴います。勿論そう簡単に発火されては困るわけで、製造過程でチェックが行われ基準をクリアしたものが実製品に搭載されるため、リスクは抑えられています。とはいっても0%ではなく、1年に十数回はスマホの発火事故についてのニュースが流れてきます。今回の件は、同じ機種で同様の状況下における事故が十数件多発しない限り、よくある事故の一つとして見るのが妥当でしょう。上のような知識を持たない人ならば、一つの事故で特定の機種やメーカーが信頼できないと思うのも無理はないかもしれませんが… しかし、消火するために水をかけた端末に対して、水害があるからとサポートを拒むこの店員は、日本のキャリア同様あまりにも機械的すぎる反応だと言わざるを得ませんね。ここは批判します。
この説明で8年間に渡るもやもやが解消されたとは思いませんが、自分は同じような存在を再び生まないことを重視しているので多くを求めるつもりはないですね。一度出来上がってしまったものに対しては正直諦めています。
書込番号:24292679
19点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
楽天モバイルから再度加入のお知らせって来たので、戻りました。
SC-53Aのバンド解放なしでも楽天エリアではSMSも来て楽天リンクも正常動作。
1.楽天リンクからの発着信も問題なし。
2.楽天リンクからログアウトしての電話の発着信も問題なし。
3.バンド解放したのちBAND18でも問題なしを確認。
ただし、VoLTE通話の設定をOFFにすると電波かつかめなくなります。
再度ONにしても復活せず、飛行機マークのON/OFFで復活します。
軽くチェックした感じでは楽天エリアではバンド解放しなくても、とりあえず
使えるかなって思いました。
4点

書き忘れです。
docomoの何らかのアプリと、楽天リンクの相性なのか、楽天リンクを
ログアウトしようとしても、エラーが発生し終了できないことが何度か
ありました。
あと、楽天リンクを使わない場合でも通話は HDやHD+通話にはならないので、
音質は普通のVoLTE音質ですが、楽天リンクよりはるかに音質は良いです。
受信専用ならこれでもよいかも。(絶対発信しない)
書込番号:24291743
2点



先ほど日本時間23時からGalaxy Unpackedがオンラインで開催中ですが、最新モデルGalaxy Z Fold3 5G/Z Flip3 5Gが正式発表されました。
各プレスリリースなど
https://www.samsungmobilepress.com/pressreleases/the-next-chapter-in-mobile-innovation:-unfold-your-world-with-galaxy-z-fold3-5g-and-galaxy-z-flip3-5g
https://www.samsungmobilepress.com/featurestories/infographic-galaxy-z-fold3-5g-unfold-next-level-productivity-and-entertainment-experiences
https://www.samsungmobilepress.com/featurestories/infographic-galaxy-z-flip3-5g-unfold-new-ways-to-create-capture-and-play
書込番号:24284761 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

日本語サイト公開されました。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-flip3-5g/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-fold3-5g/
書込番号:24284873 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Samsung NEWSROOM記事
https://news.samsung.com/global/the-next-chapter-in-mobile-innovation-unfold-your-world-with-galaxy-z-fold3-5g-and-galaxy-z-flip3-5g
https://news.samsung.com/global/infographic-galaxy-z-flip3-5g-unfold-new-ways-to-create-capture-and-play
https://news.samsung.com/global/infographic-galaxy-z-fold3-5g-unfold-next-level-productivity-and-entertainment-experiences
https://news.samsung.com/global/video-hands-on-with-galaxy-z-flip3-5g-the-stylish-smartphone-built-for-true-self-expression
https://news.samsung.com/global/video-hands-on-with-galaxy-z-fold3-5g-the-ultimate-device-for-powering-productivity-and-maximizing-every-moment
関連記事
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1342985.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1342993.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1343478.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1343480.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1343479.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2108/11/news135.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2108/11/news124.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-140423126.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-flip3-5g-140429378.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold3-142530077.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold3-212022126.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-flip-3-thom-browne-023044627.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold3-hands-on-us-031510490.html
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-flip-3-hands-on-033042629.html
書込番号:24286467 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ドコモ向け及びau向けZ Fold3 5GがBluetooth認証をSC-55B、SCG11として通過しました。両キャリアから発売されそうです。
http://blogofmobile.com/article/139302
Note20 Ultra 5Gがそろそろ生産終了及び終売(au版はすでに終売)、次期Noteがないためキャリアの位置付け的には価格は高いながらNote後継扱いかも?
SC-54Bは開発されながら発表・発売されなかったドコモ版S21+ 5Gに割り当てられてたドコモキャリア型番なので、SC-54BをZ Flip3 5Gなど別機種に割り当てるのか、SC-54Bそのものを欠番扱いにするのかですね(過去に未発表・欠番扱いになった機種はSC-03FとSC-01Jの2機種有)。
書込番号:24288055 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Z Flip3 5Gもドコモとau両キャリアから投入されそうです。
https://s-max.jp/archives/1809261.html
開発されながら発表されなかったS21+ 5G向けのドコモキャリア型番SC-54Bが欠番になるかどうか微妙でしたが、Z Flip3 5GにSC-54Bが割り当てられるようです。
書込番号:24301700 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

日本時間深夜にGalaxy Unpacked Part 2が開催され、Galaxy Z Flip3 Bespoke Editionが発表されました。
https://news.samsung.com/global/design-your-very-own-galaxy-z-flip3-bespoke-edition
https://news.samsung.com/global/an-all-new-custom-galaxy-experience-introducing-galaxy-z-flip3-bespoke-edition
http://www.samsungmobilepress.com/featurestories/design-your-very-own-galaxy-z-flip3-bespoke-edition
http://www.samsungmobilepress.com/pressreleases/an-all-new-custom-galaxy-experience-introducing-galaxy-z-flip3-bespoke-edition
ただ国内向けにGalaxy Unpacked Part 2が予告されてなかったので、国内での展開はないでしょう。
国内投入予定機種の場合は毎回Unpacked開催予告がサムスン電子ジャパンから出ますが、今回はスルーなので国内展開の可能性は極めて低いです。
書込番号:24405710 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その他スマホ以外にウェアラブル限定モデルとして、Maison Kitsun Unveil Special Edition Galaxy Watch4、Galaxy Buds2が追加発表されてます。
https://news.samsung.com/global/samsung-and-maison-kitsune-unveil-special-edition-galaxy-watch4-and-buds2
http://www.samsungmobilepress.com/pressreleases/samsung-and-maison-kitsune-unveil-special-edition-galaxy-watch4-and-buds2
書込番号:24405711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル

>5150camel0141さん
公式対応ですし、docomo回線なので、何も問題ないかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-note10-plus/#spec
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応
■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
書込番号:24278387
6点

>5150camel0141さん
もともと楽天mvno向けに販売されてた機種ですから全然大丈夫です。
書込番号:24278473 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

†うっきー† さん、きぃさんぽ さんご回答ありがとうございました。
書込番号:24278603
1点

Career Agregationとかいう制限かけてて、スピードが使い物にならないらしいとネットに書いてあったし、それは本当と思う。
書込番号:24370748
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au
毎年、スマホを買い換える方は気にはされないでしょうけど、同じスマホを何年もお使いになる方は、いざアクセサリーを探すともう取り扱い終了でお困りになることも。
私も前のスマホを買い換えた理由のひとつが、アクセサリーが手に入らなくなったコトです。
iPhoneと比べてAndroidは、サイクルが速くて各機種のユーザー数が少ないので、手に入れるなら今でしょうね。
スマホカバーや専用保護フィルムが、値下げで売り切りの様です。
書込番号:24272648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





