
このページのスレッド一覧(全2775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 4 | 2021年5月6日 17:49 |
![]() |
54 | 9 | 2021年5月6日 23:40 |
![]() |
57 | 5 | 2021年8月10日 21:22 |
![]() |
89 | 14 | 2021年4月30日 12:23 |
![]() |
13 | 1 | 2021年4月28日 09:49 |
![]() |
854 | 55 | 2021年5月20日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo
先ほど10時からGalaxy A51 5G SC-54Aに対し、Android 11の提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc54a/20210506.html
昨年11月にドコモがAndroid 11提供予定機種発表後、Galaxy Menbersにて9月提供予定と案内→1月27日に4月予定に修正→再度9月に修正されてましたから、当面は提供されないと思ってました。
書込番号:24121360 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

これまでは端末単体かつモバイルネットワーク経由でも更新ファイルダウンロードできましたが、端末単体の場合Wi-Fi接続必須になりました。
いつものように提供開始されたらすぐに設定→ソフトウェア更新からダウンロード、即適用します(笑)
ドコモAndroid端末のうちドコモサーバーを利用するXperia、AQUOS、arrows、LG、HUAWEIなどはモバイルネットワーク経由でもドコモ契約ならパケット通信量カウント対象外なのに対し、Galaxyはサムスンサーバーを利用するためドコモ契約であってもパケット通信量にカウントされるという違いが昔からあるため、ここへの配慮でしょうかね。
ちなみにGalaxy Members内の案内は現時点でも9月予定のまま、逆に最初から4月提供予定とされていたA41には現時点でも提供されてません。
更新ファイルサイズは、2426.73MB、セキュリティパッチは4月1日です。
書込番号:24121398 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

本来なら4月中提供予定だったものの、大型連休を挟むために連休明けまでずらした感じでしょう。
ドコモは土日・祝日はもちろん、昨年5月の緊急事態宣言時のような場合にはソフトウェア更新やOSバージョンアップ提供はしないようにしてますからね(端末販売も遅らせるくらい慎重)。
まあ更新に失敗した場合(文鎮化など)、また何らかの不具合が出てしまい店舗に持ち込みされるのを防ぐ目的もあるとは思います。
Android 11更新は、アプリ最適化を含めて15分程度で終わりました。
UIなどは先にAndroid 11が提供されているGalaxyシリーズと同じなので、これで使い勝手が同じになり統一感でました。
書込番号:24121423 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

純正アプリ及び純正システムアプリは、多数のアプリで更新が入ります。
Galaxy Store長押し→更新と進んで(またはGalaxy Storeを開く→左上メニューを開く→更新)、各アプリを最新バージョンにしてください。
そのまま利用してればいずれGalaxy Storeアプリから更新通知来ますし、対象アプリ利用したら更新を促されるのでその時でも問題ないです。
書込番号:24121435 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

先ほどGalaxy Members内のバージョンアップ案内が更新され、A51 5Gは本日提供に変更、A41については4月→5月に変更されました。
書込番号:24121986 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
事前予約をして、購入期限の4/27ギリギリまで悩みましたが、後ろ髪を引かれる思いでキャンセルしました。
15万を超える価格もネックでしたが、5Gがまだまともに入らない地域なので、無理して今購入するより、ペンが内蔵できる方がいいし、次期モデルの出来ればNoteシリーズに期待してます。
しかも、まだdocomo withでの運用なので、そもそも5G機種を買うにはギガホやahamo等に変更する必要があるのですが、大人数で組んでるシェアパックから外れ、docomo withをやめる勇気が出ずに。
BudsProはS21Ultraのキャンセルを見越して既に購入していたので、こちらもBuds+よりはかなり音質がいいです。
しかし、皆さんの絶賛される口コミを見て、キャンセル早まったかなと日々自問自答しております(^_^;)
特にカメラ機能が自分でも利用して月を撮影してみたかったです。
買いたい時が買い時とよく言われますが、非常に買いたいですが私にはまだ買い時ではないと無理やり言い聞かせております。
書込番号:24120533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格が価格ですし、現在このクチコミ掲示板ではGalaxy Members限定のキャンペーンの影響か仰る通りの絶賛(というよりステマに近い)投稿が相次いでいます。
純粋に月を撮りたいならば、型落ちのS20でも手ブレにさえ気を付ければ充分撮れると思うので無理に此方を選ぶ必要はないです。
書込番号:24120541
10点

私も見合わせました。
フロントカメラが画面下になるまでs10+から変えるつもりないですね。
書込番号:24120621
2点

>youtakuhiroさん
>大人数で組んでるシェアパックから外れ、docomo withをやめる勇気が出ずに。
よくわかります。私も全く同じ状況です。
その二つは強力ですよね。
全員一斉にそれぞれの使用状況に合わせて契約変更すれば安くなるケースもあるそうですが、なかなか踏み切れませんね…
書込番号:24120681
5点

>arrows manさん
カメラに関しては、実物は知りませんが、こちらの口コミや色々なサイトを見てもやっぱり本当に凄いんだろうなという印象ですね。
単にベタ褒めのレビューがほとんどですが、大いに参考になるレビューもありますしね。
>lemon squashさん
S10+OlympicモデルとNote10+を使用中ですが、たった2年でカメラのレンズがこうも変わるのかと進化にビックリです(^_^;)
>ひろやまむさしさん
ahamoに変えてもそれでも今のプランが安いし、私が抜ける事によって残りの人達の月額が上がってしまうので、なかなか簡単に抜け出す事が出来ずにいます。
みんなの了承を得ないと(^_^;)
いっその事フリマ等で端末のみ購入しようかとも考えましたが、保障を考えると怖くて手が出ません。
書込番号:24120765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の自宅付近はドコモのエリアマップだと2021年10月予定にもまったく入ってませんが5Gが入ります
まあ一応関東圏ですので地方はわかりませんが
自分の感覚では5Gは案外一気に広がる気がしますね
書込番号:24120766
5点

>youtakuhiroさん
補償を考えるとシムフリーをメイン機にするのは怖いですよね。
私の場合はそれに加えて、ドコモ遠隔サポートのお世話になることも多いのでそれもドコモから抜け出せない理由です。
書込番号:24120818
5点

>lemon squashさん
フロントカメラが下の機種なんてあるのですか?
以前アクオスでインカメラが下に付いてるのがありましたが自撮りのときにスマホを逆にしないといけないという大変手間のかかるスマホがあったので下って果たして使いやすいのか疑問に思っています。
結局シャープも今では上にインカメラは付いていますが。
書込番号:24122625
0点

>LetsTryさん
フロントカメラが下というのは、画面下にフロントカメラ埋め込みで見た目はフルディスプレイ機種のことですよ。
画面下フロントカメラ内蔵はZTE Axon 20 5Gが世界初で、これをベースに日本仕様追加で開発された機種が楽天モバイルからRakuten BIG ZR01として投入されてます。
画面下カメラ採用モデルは、今後ハイエンド〜ミドルハイを中心に徐々に増えていくのではと思います。
サムスンだと今後発表されるフォルダブル端末のGalaxy Z Fold3が画面下カメラになるとの話です。
書込番号:24122684 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>LetsTryさん
補足
世界初画面下カメラ内蔵のAxon 20 5Gは以下機種です。
https://www.ztedevices.com/cn/product/axon-20-5g/
(中国語が読めない場合は、ブラウザの翻訳機能利用すればOK)
同機種ベースのRakuten BIGは以下機種です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-big/
書込番号:24122706 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
本機は、非常に高価であり、良い機種ではあるとは思いますが(コスパ抜きにして)、雇われたステマレビューが多すぎると思います。
「レビュー投稿数:1件」の一見レビュアーが殆どであり、非常に高価な機種であるにも関わらず、異常なレビュー数が目に引きます。
GalaxyS20+を保有しており、その良さは実感していますが、仕込みレビューは本当にうんざりですね。
さすが、韓国企業(笑)。
20点

>湾岸プチセレブさん
>やらせ?
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24104240/#24104240
レビューの言葉の意味がわからずに、今月末までは、迷惑行為をする方が多数いますので、しばらくはあきらめて下さい。
書込番号:24119130
18点

最近では本機に限らず、S20シリーズ等の型落ちとかAシリーズといったミドルレンジモデルの投稿も増えてきてますね。
そのうち、S6 Edgeとかかなり古い機種の投稿も出てくるでしょうね。
書込番号:24119250
10点

口コミも怪しいですよね
本当にいいならいいけど
口コミがレビューみたいになってて
みんな褒めててきみがわるい
こんなことしないと売れないのか
あんまり売れてないような記事もみるし
だから韓国きらい
書込番号:24122888 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

https://news.biglobe.ne.jp/international/0810/rec_210810_3795621930.html
これだけのキャンペーンをやって、更に、五輪で選手にもバラまいて、営業さんは色々とやっているみたいだけど、
厳しい状況なのね。
これじゃぁ、SONYも苦しいわけだぁ。
中華スマホは安いし、2年前のスマホでも基本的に問題なし、
特別な理由がない限り、高いスマホに買い換えてはくれない人が増えているのかな。
書込番号:24282828
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
Docomoぉぉ まだかぁ もう発売から一週間たつじゃねーか
そりゃ最終日に予約した俺も悪かったが そろそろ入荷連絡くださいよ。
ってなわけで皆さんどうです?予約後半にされた方。もう来てますか?
2点

同じようなスレ立ってます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24098689/
書込番号:24105462 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

えっ。ギリギリ予約して、すんなり入手できましたけど。ショップによって入荷数が違うのでは。
書込番号:24105527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オンラインショップ含めて人気で品薄なので仕方ないでしょうね。異例のプレスリリース出すくらいですし。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s21-ultra-5g-dcm-release210427/
店頭については記載されてませんが、人気で在庫無いところが多いようです。
また予約者へのGalaxy Budsプレゼントキャンペーンも、購入期間及び応募期間が5月末まで延長されました。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/docomo2021s21/
書込番号:24106382 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ケータイWatch
「Galaxy S21 Ultra」がドコモ直販サイトで売り切れ、入荷未定も予約受付中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1321967.html
だそうです。
気長に待つしかないようですね。
書込番号:24106465
3点

>バッハの平均律さん
売り切れで入荷未定ながら予約受付中なのは確かですが、事前購入手続き開始の4月19日以降フリー在庫すら無く、ずっと予約可状態が続いてるので今更な記事ではあります。
サムスンが本日付けでプレスリリース出したから、今更記事にしたってだけでしょうね。
毎日数時間おきに在庫含めてチェックしてるので、入荷しても予約分だけで精一杯でフリー在庫が出せる状況ではない感じです。
昨今の社会情勢を鑑みという理由で予約購入キャンペーン期間が本日延長されましたが、品薄なのも多少なり延長に影響してそうです。
価格が高いauはS21 5G、S21+ 5Gともに普通に在庫ありますが、ドコモはS21 Ultra 5Gだけでなく、S21 5GのPhantom Violetも在庫無しが続いてるので台数的にはドコモが出てそうです。
書込番号:24106500 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私もギリギリのオンラインショップ申し込みで24日に購入手続き完了しましたが、端末が届かないのは
そういう事情でしたか、
今回初めてau からのMNP 乗り換えなんですが、
期限が5月4日まで。端末が間に合わなくてもきちんとMNP できてるのかな?とちょっと心配。
書込番号:24106915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lion soleilさん
購入手続きが済んでるなら端末は確保されてますよから、品薄とは全くの無関係です。端末が入荷されないことには購入手続きすらできませんからね。
5G→5Gの機種変更やFOMA/Xi→5Gへの契約変更だと手続き後最短2日で届きますが、MNPや新規契約は通常より1週間程度遅れが出ていると公式に案内が出てます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210413_01.html
届かないのはこちらの影響でしょうね。オンライン特化プランのahamoの申し込み殺到が原因と言われてます。
通常MNPでの購入手続きが不備なく終わってれば手続き後3日程度で発送されるため、手続き翌日の4月25日から起算して(手続き日数通常3日+遅れ日数最大7日)最悪5月4日あたりに到着の可能性もありそうです。
配送状況などは購入履歴→新規契約/のりかえ(MNP)から確認できるため、毎日こまめにチェックしておくといいですよ。
書込番号:24107176 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

まっちゃん2009さん、教えて下さりありがとうございます!安心しました。
今まで日本のメーカーを好んで端末を選んできましたがCM を見る度にS21ultraが気になって
久々にこちらのサイトをチェックするようになり
まっちゃん2009さんのある回答に後押しされたような気になって今回ギャラクシーをトライしてみようと決めました。(考えが保守的でして)
あらゆる質問に丁寧に応えていらっしゃるので、読んでいて感心させられますし、表現にも優しいお人柄が伺えます。
私のような新参者にまでありがとうございます。
また端末が届きましたら一応ご報告致しますね。
書込番号:24107643 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

予約最終日の21日、ドコモオンラインショップにて自分と妻分(×2)をほぼ同時刻に予約。
スレ主様同様に入荷案内がとちらもなかなか届かないな…とジレていたら、本日(4/29)妻のアドレスに「5/2に予約商品の購入期限が来ます」との突然のメール?!。見逃したのかと慌てて「入荷」のメールを遡って確認しても見当たらず、更にオンラインショップで妻のアカウントでの購入履歴を確認しても依然、受付状態は「予約済み」のステータスのまま…???試しにメール記載の購入手続きのリンク側に入り購入手続を進めたら普通に購入出来、商品の到着も二日後の5/1との表示が…?その後再度オンラインショップに戻り確認したら受付状態のステータスは「発送待ち」に変わっていました(?)。
オンラインショップでの「入荷の案内から一週間で(未購入の場合)キャンセルになります」旨の記述からすると5/2でキャンセルという事であれば遡ると5/21予約で5/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、繰り返しになりますが「入荷しました」のメールはその後幾ら捜してみてもやはり届いていませんでした。
ahamoのローンチのドダバタ等が報道されていますがその辺りの混乱がドコモオンラインショップ上の処理にも影響が出ているのかもしれません。レアケースかもしれませんがこのようなメール案内の齟齬もある事も想定して、「まだかなあ〜?」と待ち遠しい方はオンラインショップ側でログイン状態での注文履歴のマメな確認も必要かもしれません。最悪、気が付いたらキャンセル扱い…もあるかも?待ち遠しい方はご注意を。
妻以上に入荷案内を待ち焦がれている自分の分は、オンラインショップ上のステータスも、突然の「購入期限ですメール」も全くの音無しです…同日(4/21)に予約完了したのに(涙)いっそのこと妻同様突然の「期限です」メールが来ればいいのにと思わないでもないです(苦笑)
書込番号:24108905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>5/21予約で5/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、
↑日付が間違っていました。正しくは、
4/21予約で4/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、
正しいです。訂正致します、失礼しました。
書込番号:24108920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>5/21予約で5/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、
↑は正しくは、
>4/21予約で4/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、
でした。訂正致します。失礼しました。
書込番号:24108922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予約開始日にファントムシルバー予約して18日に入荷連絡来ましたが、やっぱりファントムブラックが欲しくなって20日にキャンセル&再予約。イヤホンに間に合うか不安でしたが、28日に入荷連絡!
5月2日に届く予定です。
書込番号:24109189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Phantom BlackよりPhantom Silverの方が人気っぽいので、カラー次第で入荷時期や購入可能時期が多少変わるかもしれません。
S21 Ultra 5Gは各認証情報からドコモとauから出るはずが最終的にFCCをドコモ型番のみで通過させドコモ専売になった、UltraだからPhantom Blackの1色しか扱わないだろうと思われていたがまさかのPhantom Silverも採用で2色展開、日本仕様有りで開発ながらもドコモは粗利を削って価格を抑える努力をしているので予想より安かった、などで特にUltraに人気が集まってるっぽいかなと思います。
ちなみに無印S21 5Gはメイン色のPhantom Violet以外については、在庫状況は落ち着いたようです。
書込番号:24109596 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au
この機種は機種変更等で、購入したらイヤホン等貰えると聞いて応募しましたが、何も送って来ないです。
抽選で貰える物ですかね。残念です。
書込番号:24105051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

抽選ではなく、予約購入→応募で漏れなく全員が貰えました。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/au2020note20/
応募内容に不備があった、または発売開始後在庫がなく予約して購入などキャンペーン条件を満たさなかったとかでは。
応募からしばらくしても届かない時点で、キャンペーン事務局に問い合わせすれば良かったと思います。
そのキャンペーン事務局も10/15〜12/18までであり、すでに終了してるので、どうすることもできないです。諦めるしかないですよ。
書込番号:24105297 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
最近べた褒めのクチコミを頻発していますが、何かレビューしたら何か貰えるなどのキャンペーンをしているんですか?ググってもワイヤレスイヤホンが貰えるキャンペーンしか無いし、価格.comに投稿する義務も無さそうですが。
書込番号:24104240 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Galaxy Members内で価格.comにレビューしろと案内が出てます。
抽選ですが100名に純正ケースプレゼントなので、クチコミ掲示板に簡易レビューする人が多発してます。
ここ数日新規アカウントによる簡易レビューが多いため、正直うざいですね(^^;
書込番号:24104252 スマートフォンサイトからの書き込み
93点

クチコミが本来の機能を果たしづらい状態になっていますね。
クチコミに投稿されたレビューらしき物を本来のレビュー欄に移動してもらえないかどうか、
管理人さんへ要望を出してみました。
そのような事が可能ならば良いんですけど。
書込番号:24104414
36点

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
なるほど。
それが原因ですか。
書込番号:24104420 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>バッハの平均律さん
>そのような事が可能ならば良いんですけど。
レビューのページは、購入報告などを記載する場所ではありません。
そのため、運営側で自分自身が決めたルールを破ることはないかと。
https://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR005
>削除対象となる場合があります。
>例)
>・購入報告のみのレビュー
「購入しました、とてもよかったです。」
このような書き込みはレビューとは言いません。
サムスンも、価格.comに対して迷惑行為をするように推奨している訳ではなく、
「レビューを丁寧に投稿してくれた方」とは記載しているのですが、
レビューの意味がわからなく、迷惑行為をされる方がいるようですね。
はやく、迷惑行為が止まるといいですね。
書込番号:24104478
33点

>まっちゃん2009さん
軽くググっただけでサムスンのサイトは凝視していませんでした。やはり価格.comへのレビューが条件でしたか。
>バッハの平均律さん
ノートパソコンのクチコミなら日時茶飯事ですね。マウスコンピューターがしきりにやっていますし、マウスに至ってはアマゾンギフト券のお釣り付きです。
>野次馬おやじさん
納得というか、もしかしたらマウスコンピューターみたいにやってるのかと勘ぐりましたね。
>†うっきー†さん
これくらいのレベルならまだ可愛いものでしょう。愛国者や大阪の金持ちに比べたら。
書込番号:24104498 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

クチコミにもそろそろフィルター機能が欲しいなと思うようになりました。
普通のBBSとは違い難しいのと、そうすると自分にとって都合の悪い投稿が見えなくなり視野が狭まるからなのか。
SNSの方が完全に個人の空間が作れますしね。
書込番号:24104611
16点

>arrows manさん
Yahoo!では、ヤフコメだと今は使われない、または重要な歴史上の差別用語(匈奴やクリオーリョなど)すら弾いてしまいます。当然対策は必要ですが、やり方によっては極端な言論統制にもなりかねませんね。
書込番号:24104616 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まあ此処では煽り目的とか揚げ足取りとかたまにしか来ないし、ヤフコメとか掲示板、SNSに比べれば全然平和ですしね。
規約違反の投稿なんかは他者も巻き添えになりつつも削除されますし。
書込番号:24104683
10点

Galaxyの様々な機種で増殖していますね。
Galaxy membersで苦情入れようかな。
無駄だと思いますが。
書込番号:24106694 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

そういえばイヤフォンって皆さん届きましたか?お知らせも発送しましたの通知もないのでどのように届くか分かりませんが。
書込番号:24106707 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>LetsTryさん
4月末以降順次発送なので、まだ届いてる人いないと思いますけど...。
発売がちょうど一週間前であり、順次処理してるはずなのですぐには届きませんよ。キャリアへの予約番号や購入履歴の照会などもありますし。
過去の例から同じ頃に応募しても、早い人は2週間程度で到着、遅い人は1ヶ月後とかも普通にありましたし、順次処理してるわけでもなさそう。
あとサムスンのキャンペーンは、毎回のことながら発送連絡など一切ありません。商品が到着するまではわかりません。
クロネコヤマトまたは佐川急便で届くので、会員登録してれば事前に荷物があることがわかりますが。
書込番号:24106717 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

フィルター欲しいです。後は消去の場合ニックネームと消去された旨は残して欲しいです。
急に暴言することで消されることを狙っている方がいます。
書込番号:24107283 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

知恵袋は一度利用停止したら2度と知恵袋を利用出来なくするらしいです。
それをこっちでもやって欲しいところですが、ピークが過ぎた知恵袋同様、今はもう価格.comすら平穏になってしまいましたからね。2年前あたりなら、所構わずメダリストだのと騒ぐ大阪の金持ち(今は知恵袋にいる)やレコーダーのクチコミに長年居座った連中も消えてしまいましたからね。まああるとすれば、知恵袋みたいにメールではなく直接サイト上で違反投稿への問い合わせが出来れば楽なのですが。
書込番号:24107385 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
連絡くらいあってもいいと思いますけどね。アカウントも作ってるわけですしできないこともなさそうです。
応募の時の
応募が有効だったか保証するものでもない
という書き方も少しややこしいですね。
もう少し待ちます。
>香川竜馬さん
以前ここのサイトのパソコン板に通称数式さんという人がいてかなり盛り上がっていました。少し前の話ですがその時は全く現れてなくてどこにいってしまったんだろうと気になりますが急に現れなくなるのはなぜでしょうね。
書込番号:24107684 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>LetsTryさん
はい、あのVAIO信者は知っています。私はじめ当時様々なパソコンのクチコミ利用者から反感を買っていました。VAIOがソニーでなくなるとニュースで出た途端失望したのか価格.comから居なくなりましたね。
書込番号:24108217 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>LetsTryさん
2016年モデルからGalaxyハイエンド機発売時キャンペーンは恒例になってますが、応募しても連絡など一切ないですよ。
不備があっても何も連絡は来ませんし、何か確認したり状況を聞くにはこちらから問い合わせするしかないです。
キャンペーン商品が品薄だとNote20 Ultra 5G発売時のGalaxy Buds Liveプレゼントみたいに1ヶ月以上待ちとかもありますから、到着を気長に待つしかないです。
書込番号:24108462 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

相変わらずレビューではなくクチコミを書く人があとを絶ちませんね。他にASUSも同様なキャンペーンをしているらしく、タブレットのクチコミもこっちほどではありませんがクチコミが書かれています。
書込番号:24108738 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

既存テンプレ利用して投稿する、レビューを丁寧に投稿してくれた方としっかり案内されてるにもかかわらず、キャンペーン内容をろくに読まずに参考にもならない短いレビューしてるんでしょうね。
正直うざいを通り越して、目障りにすら感じるときがあります。
書込番号:24108772 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

期間が終われば静かになるでしょう。
通報しても削除されないと思うので只管スルーですかね。
フィルター機能は切実に欲しいです。
後は直接投稿を報告できるようにするとか。
書込番号:24108778
15点

週末だからか連休に入ったからかわかりませんが、今日は特にクチコミへの短いレビューが多いですね。
個人的にはそこまで純正ケース欲しいの?とすら思いますね。高額な品物でもないし、全員が貰えるわけでもなく...。
旧製品の純正ケースだと毎回のことながら量販店など発売時の半額か半額以下になってるパターンがほとんどなので、新製品より買いやすかったりしますし。
期間が終わる今月末までこれが続くんでしょうかね...。
新着返信順で閲覧するだけに、同じようなスレが上に表示されるので毎回邪魔だなぁ、フィルター欲しいなぁと思います(^^;
書込番号:24112212 スマートフォンサイトからの書き込み
31点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





