サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2024/06/01 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo

まだ初日ですが、バッテリーの持ちが全然良くないですね。省電力モードにしていても発熱、減りの早さがなかなかのものです。
期待し過ぎたのかもしれませんが残念です。

書込番号:25756908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/01 22:27(1年以上前)

購入したてでは電池持ちが悪いのは当然です
ソフトウェアの最適化、充放電による電池の活性化が終わるまでは
こんなものだと思うべきでしょう

https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_a55-review-2684p3.php

ちなみにこの機種の電池持ちは
他社同価格帯のミドルレンジと比較すると良い方です

書込番号:25756971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy A55 5G SC-53E docomoのオーナーGalaxy A55 5G SC-53E docomoの満足度5

2024/06/01 23:00(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
自分も本製品は予約し5月30日に自宅に到着し利用して丸2日と少しの時間ですが、明るさ100%で動画視聴を3時間使用とWEBで検索で調べ物したりが1時間、カメラで動画撮影が15分辺りでバッテリー残量が45%でした、明るさを最大にし利用すると余計にバッテリーが喰うだろしカメラを利用するとバッテリーに負担が掛かると思う、これは当たり前かもしれませんが、気温が高くなる猛暑の時期はカメラ利用はかなりバッテリーの減りが速いだろしカメラ機能自体止まるかも、スマホ全体に言える事ですが(笑)

書込番号:25757016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ110

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28281件

先ほど10時にドコモ版Galaxy A55 5Gが5月30日販売開始と案内が出ました。

また最近のドコモのA5シリーズ設定価格の傾向からau版の77,000円より安く設定してきそうな気はしてましたが、設定価格は一括70,840円とのことです。

先代A54 5Gのドコモ版発売当初の設定価格から、僅か990円アップに抑えてきました。
(2年返却だと実質負担49,720円、1年返却だと実質負担46,420円)

ドコモ限定カラーのAwesome Lemonがラインナップされてるのが強みですかね。

ドコモは割引施策がないため契約形態によってはauが安いですが、機種変や端末単体購入であればドコモが買いやすいかなぁと思います。

書込番号:25744959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/23 11:25(1年以上前)

機種不明

最初の書き込みでスクショがアップできてませんでした。

書込番号:25745024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


信州犬さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/23 12:26(1年以上前)

これ、どういう層に需要あるのかなとか一生懸命考えてみたら、CPUがサムスンなので、Sシリーズのスナドラは外道。
純サムスン機のこっちの方がサムスン信者の証とかかな。

書込番号:25745079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2024/05/23 14:36(1年以上前)

ドコモは詳細スペックがあるのがいいですね。スペック上は背面カメラの仕様はA54と同じですが、GSMARENAによるとメインのセンサーはIMX906に変わっているようです。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc53e/spec.html
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_a55_vs_samsung_galaxy_a54_review_battery_camera_price_compared-news-62254.php

バッテリーライフも向上してはいますが、ちょっと厳しいですね。

書込番号:25745206

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/24 03:29(1年以上前)

>信州犬さん

A5xシリーズはハイエンドほどの性能は必要ないけど、機能はあまり妥協したくないというユーザー向けですよ。

元々海外市場ではハイエンドの機能が欲しいけど高くて買えない、だけど妥協はしたくないという主に若者をターゲットにスターしたラインです。
国内市場での投入はハイエンドが高くなりだし、かつ総務省のせいで分離プラン導入や割引規制がありハイエンドの売れ行きが下がり始めたあたりからキャリアが採用しました。

それなりの台数が売れなければキャリアも毎年採用はしないし、A5xシリーズは今回で5世代目なので(auはA52のみ扱わなかったけど)、通年通しての売れ筋の無印Sに次ぐラインみたいです。

逆に大画面のS Ultra、折りたたみのZシリーズとかは発売当初こそガジェット好き中心に売れるけど、後は横ばいまたは下降気味であまり売れないから早めに終売したりもします。
それでもドコモとKDDIがハイエンドを必ず扱うのは、GalaxyはAndroid主要ブランドでありキャリアラインナップには必要だからでしょうね。逆に長年仲違いしてるSoftBankは扱わせてもらえないけど。


別にExynos採用だからって純サムスン機って位置付けでもないですし、サムスン信者の証とかでもないでしょう(笑)
Sシリーズだって海外市場ではExynos採用モデルが投入されてる地域が有るし、それにA5xシリーズだってA51やA52ではSnapdragon採用でしたよ。A53以降はおそらくコスト面からExynosに変更したんでしょう。

Exynosだからいいってわけじゃないですよ?
最近だと全体的にもっさりしていて、特にカメラが致命的だった中途半端なA53みたいな例もありますからね。後継のA54では改善され問題なかったですが。

それにSシリーズなどSnapdragon版とExynos版がある場合、昔からSnapdragon版が性能が若干高いとかあるので、Snapdragon版が好まれてたりします。


まあサムスンというか韓国系メーカーやサービスが嫌いな人に説明しても無駄だけど、とりあえず前回に続き真面目に答えてあげました(笑)

書込番号:25745873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件 Galaxy A55 5G SC-53E docomoのオーナーGalaxy A55 5G SC-53E docomoの満足度4

2024/05/25 09:00(1年以上前)

まっちゃん2009さん、わかれば教えてほしいのですが、当方今はA53で5ギガ帯のWi-Fiは使えていないと思うのですが、A55になると使えるようになるということでしょうか?車のディスプレイオーディオの接続のデフォルト設定が5ギガなので、しょっちゅうこんがらがります(^_^;)

書込番号:25747153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2024/05/25 13:40(1年以上前)

ドコモの詳細スペックを見ればわかるように、A53は5GHzに対応しています。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc53c/spec.html

Galaxyからディスプレイオーディオへの接続は、クイックメニューからSmart Viewを選択するだけです。

書込番号:25747445

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/25 13:43(1年以上前)

>D2x使いさん

A53は5GHzに対応してますし、A53とA55の大きな違いは先代のA54から新たにWi-Fi 6に対応してるくらいのはずです。

書込番号:25747449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy A55 5G SC-53E docomoのオーナーGalaxy A55 5G SC-53E docomoの満足度5

2024/05/31 11:45(1年以上前)

自分はdocomoユーザーです、dポイントが10000円貯まっていたのでGallerya55を60840円と代金払い330円合わせで購入しましたGallerya55を発売日に自宅に届き使い始めですが、噂通り端末の重量、重いカバーケースを加えると更に増加に成ります、自分は普段8インチtabletを利用しているので、比べると慣れのせいか、困ってはいません(笑)(笑)

書込番号:25754917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28281件

AM10時からドコモ、au向けの2021年発売のGalaxyハイエンドスマホにOne UI 6.1アップデートが提供開始になりました。

2021年モデルへの提供予定は海外でありましたが、国内版はまさか2022年モデルの翌日開始とは(笑)

ドコモ
Z Fold3 https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc55b/index.html
Z Flip3 https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc54b/index.html

au
S21 https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240522-01/
S21+ https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240522-02/
Z Fold3 https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240522-03/
Z Flip3 https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240522-04/


ドコモ版S21、S21 OGE、S21 Ultra向けには提供開始されてません。

昨日の2022年モデルではドコモ版Z Fold4/Z Flip4には提供開始されず、何故か2021年モデルのZ Fold3/Flip3向けには今日から先に提供開始されたり順番が変ですね。

ドコモ版の上記5機種向けにはいつ提供開始されるかわかりませんが、順番が違うあたり理由があるかも?

書込番号:25743833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/23 10:06(1年以上前)

1日遅れで先ほど10時からドコモ版S21、S21 OGE、S21 Ultra向けにOne UI 6.1の提供が開始されました。

S21 https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc51b/index.html
S21 OGE https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc51bolympic/index.html
S21 Ultra https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52b/index.html

1日ずらしたのに何か意味があるのか...。

これで未提供なのは、ドコモ版Z Fold4/Z Flip4のみになりました。

書込番号:25744939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ71

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28281件

AM10時からドコモ、au向け2022年発売ハイエンドスマホ及び2023年発売のTab S9 FE+向けにOne UI 6.1アップデートが提供開始になりました。

5月下旬以降対応予定と案内されてましたが、先に提供開始された海外で不具合があり提供開始後S22/S22+/S22 Ultraの3モデルのみすぐに停止されたため、国内向けは提供開始が遅れる可能性もありましたが大丈夫だったみたいですね。


ドコモ
S22 https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc51c/index.html
S22 Ultra https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52c/index.html

au
S22 https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240521-01/
S22 Ultra https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240521-02/
Z Fold4 https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240521-03/
Z Flip4 https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240521-04/
Tab S9 FE+ https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240521-05/


今回ドコモ向けのZ Fold4/Z Flip4、楽天向けZ Flip4には提供開始されてないため、前回の2023年モデルのように全販路一斉ではないですね。たぶん近日中だとは思いますが。

書込番号:25742904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/21 14:01(1年以上前)

楽天向けZ Flip4も先ほど案内が出ました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-z-flip4/

また現時点でお知らせは出てませんが、当初から提供予定だったTab S8+/Tab S8 Ultra向けにも提供開始されてます。

今回ドコモ版Z Fold4/Z Flip4向けのみ提供されなかったことになります。


あとau向けTab S9 FE+向けに提供開始されたことから、 確認したらWi-Fi版のみ発売されてるTab S9 FEにも提供開始されてました。こちらもお知らせはまだ出てません。

海外市場やOne UI 6.1提供予定にはミドルレンジのTab S9 FE/FE+は入っていなかったのでちょっと意外でしたね。
まあミドルレンジなため、One UI 6.1の多くの新機能はかなり制限が入っていて非対応にされてますが。

書込番号:25742932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2024/05/21 14:20(1年以上前)

s8uアプデしたら電話アプリがありました
まあwifiモデルなのでGalaxyスマホ経由の電話しかできないわけですが
これシムはいるモデル特に海外モデルは単体で電話できたりするのかな?
日本だとfe+だけですがあからさまにつぶれてそう

書込番号:25742945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2024/05/21 15:50(1年以上前)

まっちゃん2009さん

今は外出先なので、
家に帰ったらS22 Ultraをアップデートしようと思います。

書込番号:25743014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/22 02:40(1年以上前)

昨日昼過ぎに「One UI 6.1でアップグレードされた新機能について」ページが更新され対応機種が追加、また機種ごとの機能の対応/非対応が追加されました。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/what-are-the-new-features-and-upgrades-of-one-ui-6-1/

2022年ハイエンドスマホはS23 FEと同じくインスタントスローモーション非対応以外は全て対応、タブレットについては非対応機能も多め(特にミドルレンジのTab S9 FE/FE+)ですね。

書込番号:25743534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/22 02:50(1年以上前)

2022年モデルで利用できる機能など。

書込番号:25743538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/22 02:53(1年以上前)

主な更新内容@

書込番号:25743539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/22 02:54(1年以上前)

主な更新内容A

書込番号:25743540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

スレ主 信州犬さん
クチコミ投稿数:38件

なんか減ってるね。

書込番号:25734395

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2024/05/14 07:50(1年以上前)

>信州犬さん
>なんか減ってるね。

他の人の迷惑になるようなものは、削除される場合があります。
購入しました。よかったです。など、購入報告ばかりだと、他の人の迷惑になるため。

https://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR005
>製品を購入していなくてもレビューはできますが、入手経路や使用時間、実際の使用感を具体的に記載してください。 ※使用経験がなく、根拠に乏しいと判断したレビューは削除対象となる場合があります。

書込番号:25734403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/05/14 17:16(1年以上前)

何が迷惑?

書込番号:25734950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2024/05/14 17:20(1年以上前)

今レビュー見たら80件になってた笑(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:25734953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2024/05/17 13:29(1年以上前)

投稿の際の注意書きに
「以下のような利用規約に抵触する投稿の場合、書き込みを削除する場合がありますので、ご了承ください。



・価格.com以外が主催するキャンペーン応募のための投稿」
とあります。
これが削除された理由かもしれませんね。

書込番号:25738230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2024/05/19 08:00(1年以上前)

この頃はキャンペーン目的等のレビューに信憑性が低い物は消す様なので価格コム運営に消されたんですね笑笑
いい事ですね。

不正レビューは百害あって一利なし
価格コム運営はちゃんと仕事してますね。

いい品なら何もせんでもいい星が付くのに500レビューから80まで減ると逆に悪いイメージにしかならない

書込番号:25740331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

サムスン 国内向けGalaxy A55 5G 発表

2024/05/08 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28281件

本日10時に国内向けGalaxy A55 5Gが発表されました。販路はドコモ、KDDI(au、UQ)です。

サムスンプレスリリース
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-a55-launch-docomo/
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-a55-launch-au/

キャリアプレスリリース
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/05/08_01.html
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-70_3342.html

ドコモ向けはまさかの4色展開で、シリーズとしては初めて全カラー投入になります。
またドコモ版はドコモロゴが廃止されてる?のも意外な部分ですね。

価格はドコモは未定、au/UQは77,000円となっていてA54発売時より2,270円と若干価格アップしてますが、Sシリーズほどの上昇じゃないので許容範囲ですね。ドコモもたぶん近い価格になると思います。

メーカー版型番SM-A556Qも存在してましたが発表されなかったので、S24シリーズと違い後から発表するのかあるいはS24シリーズが好調でハイエンドに注力するためお蔵入りなのか。

書込番号:25727982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/05/08 11:36(1年以上前)

金属筐体になって高級感も増してますね。しかも搭載されてるExynos1480はGPUが強化されてるので性能には期待できそうです。発熱はどうなのかわかりませんが(;^ω^)

書込番号:25728009

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/05/08 12:30(1年以上前)

価格的にPixel8aと勝負ですね。
スペックあまり見ていませんがantutu比較だとTensor g3 は80万、Exynos 1480 は 62万くらいなので性能的には劣ります。
他の要素でPixel8aを上回れるかですね。
ディスプレイの色調整が細かくできる点は大きいと思いますが。(Pixelシリーズは細かく調整できない)

書込番号:25728048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/08 12:38(1年以上前)

ドコモ版ですが、キャリアロゴに加えてキャリア型番刻印も廃止されてます。

au/UQ向けモデルはGalaxyに限らずキャリアロゴ刻印をかなり前から廃止、加えてGalaxyは2024春モデル(S23 FE、S24、S24 Ultra)からキャリア型番刻印も廃止され、SAMSUNGロゴ、IMEI、FeliCaロゴだけになりましたが、ドコモ版もこれと同じになったようです。

開発時期はほぼ同じだし、同じ時期に国内版投入は判明してたので、S24、S24 Ultraでも廃止すれば良かったような気もします。
まあロゴに強いこだわりがあったドコモなので、ギリギリまで迷ったのかもしれませんが。

11時から発表されたAQUOS R9、wish4のドコモ版でもキャリアロゴ廃止されてるみたいなので、ドコモもついに廃止の流れになったんでしょう。

書込番号:25728052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2024/05/08 17:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ドコモ版もこれと同じになったようです。

ドコモ絵文字も無くなっているなら、文句ないですね。

書込番号:25728327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28281件

2024/05/09 02:45(1年以上前)

>sandbagさん

ダークモード非対応のドコモ絵文字ですね。旧式と言うべき?

う~ん、どうなんでしょうね。

使い勝手が悪いdocomo LIVE UXやドコモ関連プリインアプリも引き続きあるみたいなので、とりあえず外観だけ仕様変更な気もしますが。

書込番号:25728771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング