サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175997件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャンペーンに釣られて

2022/02/21 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 岩やんさん
クチコミ投稿数:1件

機能に対しては特に問題なし
機種代が高いのが難点
あとMicro SDが入れれば良かった

書込番号:24612436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信6

お気に入りに追加

標準

再応募のメール

2022/01/28 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold3 5G SCG11 au

本日届いたのですが、アクセサリーをもらえないのでしょうか?
以下、届いたメールの抜粋です。

※なお10月19日以降にご予約いただきご購入いただいたと確認できた方は
Galaxy純正アクセサリに代わりまして、Amazonギフト券3,000円分(Eメール)を進呈させていただきます。

との事でした。

書込番号:24567550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2022/01/29 18:33(1年以上前)

スレ主です。
再応募を完了すると、特典の発送は3月ごろと完了メールが届きました。
あと、19日以降の方はやはりアマギフのようです…

書込番号:24569384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2022/01/29 18:50(1年以上前)

Flip Cover with PenとGalaxy Buds Proが貰えるキャンペーンは、当初10月18日までに購入したユーザーが対象、10月25日までに応募必須だったものの、品薄で購入できないユーザー多数でした。
そのためキャンペーン条件が、10月18日までに予約していればOKに変更になり、応募期間も11月30日まで延長になりました。

10月19日以降に予約・購入したならば、当然予約条件を外れてるため、10月19日から開始されたAmazonギフト券3,000円分対象になりますよ(10月19日〜11月30日までに予約・購入が対象のキャンペーン)。

書込番号:24569416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2022/01/29 18:55(1年以上前)

補足

予約期間や応募条件は、キャンペーンページにて案内されてますよ。

https://www.galaxymobile.jp/explore/event/2021z-fold3-z-flip3/
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-z-fold3-z-flip3-au-release20211006/

Flip Cover with PenとGalaxy Buds Proのトータル約3.4万円分特典に対し、Amazonギフト券3,000円はショボいなとは思いますが(^^;

書込番号:24569425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件

2022/01/29 19:13(1年以上前)

メールを確認したら、どうやら私は14日に予約していたようでもらえると思います(笑)

2つめのURLの事を知らない人もいたようで、
もらえないの!?となっている方も…

書込番号:24569463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2022/01/29 19:31(1年以上前)

10月14日予約ならば、Flip Cover with PenとGalaxy Buds Pro貰える対象ですね。
先日対象なのにAmazonギフト券にされてた方いたので(確かドコモ版購入の方でした)、今一度キャンペーン事務局に問い合わせしてみては?

ちなみにau版限定のAmazonギフト券キャンペーンはひっそりと開始、ひっそりと終わったので知らない人多いと思います。
ドコモ版では同時期にdマガジン for Bizの3ヶ月無料キャンペーンが実施され、こちらもひっそりと開始されましたが、先着200名だったのもあり1日経たずに終了しました(ドコモ向けの特典ではすでに10月18日までに購入したユーザーも対象だった)。

書込番号:24569497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2022/02/21 13:06(1年以上前)

自分の経験も共有したく投稿します。
10/6発売日にドコモオンラインで予約
10/30に受け取り、即申し込みしました。
こちらの口コミを見ても、「待つしかない」とあったので
それを信じていましたが、1月末になぜかアマゾンギフト券 3000円分が送られてきて
そんなのあったかしら?と思いながら、なんとなくギフト券を使用しました。
やはり遅いので、先程、そのアマゾンギフト券の発送メールに記載の
”Galaxyキャンペーン事務局”の番号 0120165978に問い合わせたところ
「10/24の予約のためギフト券になりました」とびっくり回答があり
事情を説明し、予約時のメールに載っている、予約番号をお伝えしたところ
キャンペーンの申し込みを受付けました。となりました。
いやー、催促しないと駄目なんですね。
他にも同じような人がいるかも知れないので、投稿しました。(人生初体験)
お役に立てれば幸いです。

書込番号:24612163

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン

スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件

「最速入手!Galaxy S22 S22Ultra実機を山根博士と隅々見る会」
YouTubeとTwitterで生配信しています。
実機を見られるのはやはり良いですね。
S22+が間に合わなかったというのは残念ですが。

書込番号:24607323

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件

2022/02/18 21:56(1年以上前)

暗所での撮影はかなり向上している感じですね。
発熱に関してはだいぶ言葉を濁していましたが。
気になるバッテリの保ちについては
動画を撮影していても激減りはしないという事でした。

書込番号:24607447

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件

2022/02/18 23:31(1年以上前)

配信の最後に謎の「Galaxyの唄」というのを流しましたが、
SKE48が「GALAXY of DREAMS」という曲を
9年前に出していますね。

書込番号:24607565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ110

返信12

お気に入りに追加

標準

サムスン Galaxy S22シリーズ正式発表

2022/02/10 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28320件

先ほど日本時間0時からGalaxy Unpackedが開催中ですが、最新モデルGalaxy S22シリーズが正式発表されました。

各プレスリリースなど
(Samsung News Room)
https://news.samsung.com/global/samsung-galaxy-s22-ultra-offers-the-ultimate-and-most-premium-s-series-experience-yet
https://news.samsung.com/global/new-samsung-galaxy-s22-and-s22-plus-deliver-revolutionary-camera-experiences-day-and-night
https://news.samsung.com/global/infographic-galaxy-s22-ultra-best-in-class-smartphone-for-creatives-and-professionals
https://news.samsung.com/global/infographic-galaxy-s22-s22-plus-own-the-night-shape-your-world
https://news.samsung.com/global/introducing-the-galaxy-s22-series-online-exclusive-colors

(Samsung Mobile Press)
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/new-samsung-galaxy-s22-ultra-deliver-revolutionary-camera-experiences-day-and-night/
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/new-samsung-galaxy-s22-and-s22-plus-deliver-revolutionary-camera-experiences-day-and-night/
https://www.samsungmobilepress.com/feature-stories/introducing-the-galaxy-s22-series-online-exclusive-colors/

Ultraは噂通りNoteシリーズの置き換えモデルとなってます。

また国内向けモデルとしては無印とUltraのそれぞれドコモ版型番(SC-51C/SC-52C)とau版型番(SCG13/SCG14)の存在が確認されてるため、少なくとも2機種は投入する感じですね。
おそらく国内向けモデルは3-4月あたりに発表、発売になるんでしょうが。

書込番号:24590383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件

2022/02/10 00:34(1年以上前)

(Samsung Mobile Press)
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/samsung-galaxy-s22-ultra-offers-the-ultimate-and-most-premium-s-series-experience-yet/
https://www.samsungmobilepress.com/feature-stories/infographic-galaxy-s22-ultra-best-in-class-smartphone-for-creatives-and-professionals/
https://www.samsungmobilepress.com/feature-stories/infographic-galaxy-s22-s22-plus-own-the-night-shape-your-world/
https://www.samsungmobilepress.com/feature-stories/infographic-galaxy-s22-ultra-note-series-power-meets-s-series-performance-in-one-premium-device/


また4世代OSバージョンアップ、5年間セキュリティアップデート保証も発表されました。
https://news.samsung.com/global/samsung-sets-the-new-standard-with-four-generations-of-os-upgrades-to-ensure-the-most-up-to-date-and-more-secure-galaxy-experience

S21 5Gシリーズ、Z Fold3/Z Flip3 5Gなども対象になってます。
もっとも海外では2020年夏にOSアプデ3世代保証を発表してますが、国内ではつい先日正式発表だったので、国内向けがどういう対応になるかわかりませんけど。

書込番号:24590408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/02/10 06:16(1年以上前)

まっちゃん2009さん

去年はUltraに機種変更するつもりでいたらauからは発売されず
結局見送りしたのですが、
今年はS22+にしようと思っています。
S8+は良いスマートフォンですが、
セキュリティアップデートも提供されない状態ではちょっと不安ですし。
5年ぶりになるのでとても楽しみです。

書込番号:24590543

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28320件

2022/02/10 06:41(1年以上前)

>BLUELANDさん

S21 Ultraはau版も開発されていて各認証通過してましたが(同じくドコモ版S21+も開発)、最終的にS21 Ultraはドコモ専売(逆にS21+はau専売)になりましたからね。

ドコモとauがS22シリーズ3機種とも投入するかどうか、現時点では不明なんですよね。
海外版3モデルと一緒にドコモ及びau向けS22/S22 Ultraの型番は確認されてますがS22+は国内向け型番無し、そのためS22+については両キャリア向けモデルが開発されておらず、取り扱わない可能性もあります。

総務省の割引規制からハイエンド機が売れなくなっていたり、端末価格も性能アップに伴い上昇傾向、そのため同時期に同ブランドハイエンド3機種展開は厳しいとかもありそう?
国内向け2022春夏モデルはS22/S22 Ultraのハイエンド機2機種と、A53あたりのミドルクラスの3機種になるのではと思ってます。

まあ今後他の各認証通過情報なども出てくると思うので、楽しみに待ちましょう(^^

書込番号:24590555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28320件

2022/02/10 07:12(1年以上前)

日本語製品ページが公開されてます。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s22/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s22-ultra/

書込番号:24590574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/10 09:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お久しぶりです!
最近まったく端末を買ってなくて(笑)
そろそろgalaxy22の発表だなと思ってましたので、日本は春モデル展開でしょうから久しぶりにハイエンド機買いたいと思います。
わたくしの場合、Xperiaは求めるベクトルが違ってきたので、ハイエンドならgalaxyかAQUOSになるんですけれど、AQUOS R6は筐体が大き過ぎて、AQUOS ZERO6はスペックが微妙(笑)でした。
そう言えば横道にそれますが、
NX9購入されたんですね!
レビュー拝読しました。
富士通を購入されたのは少し意外でしたけれど、あのスペックの割にはドコモ投げ売って(笑)ますよね。
レビューに書かれたこと以外の感想あればご教授くださいませ!

書込番号:24590685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/02/10 10:17(1年以上前)

まっちゃん2009さん

S22シリーズもS21シリーズと同じとつい思い込んでいました。
もしauでUltlaが発売されるのなら
そちらにしようかなと思います。

書込番号:24590778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28320件

2022/02/10 16:28(1年以上前)

>kashweregreenさん

arrows NX9はレビューに書いた以外の感想は特にないですね(笑)
arrows 5G同様にドコモが投げ売り開始したから購入しただけ、やはり何か物足りないなぁというブランドです。

同時期発売のLG VELVETも投げ売りされており、終売が近づき品薄になりつつありますが、こちらの方がトータル性能はいいかなぁと。
ミドルハイながらワイヤレス充電にも対応してたり、音質もarrowsよりはるかに上だったりさすがLG、スマホ事業撤退が惜しいです...。

昨年はキャリアやSIMフリー含め30台近く端末購入しましたが(短期利用で売却含む)、今年は少しセーブします。
もちろんS22シリーズのどれかは購入しますけどね(^^;

書込番号:24591403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/10 18:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます!
レビュー拝読した感想としてはあくまでもarrows NX9に関しては三万円台くらいなら良いという意味(笑)に感じました。確かに三万円台なら十分すぎるスペック(笑)ですからね。Galaxyは今年のモデルは筐体が少しコンパクトになるみたいで期待してます!
わたくしの場合はXperiaはやめにしてAQUOSの新しいモデルに少し(笑)期待くらいですね。
まっちゃん2009さんはシャープのラインナップはどのように予想されてますか?

書込番号:24591653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28320件

2022/02/10 19:17(1年以上前)

>kashweregreenさん

はい、NX9は販売価格3万円程度なら無難な機種だと思いますし、定価の7.6万払うなら他ブランドにしますね(笑)arrows 5Gのときも同じでしたが。

長年ハイエンド機から離れていて、スタンダードのBeシリーズやシニア向けばかり開発していたためか、フルスペックに近くても何か物足りないないんです。Galaxy、Xperiaなどを使ったことあるとより感じますね。

シャープは順当ならば、春夏ラインでAQUOS R7とかハイエンド1つで出てくるんじゃないでしょうか。逆に秋冬ラインはミドルレンジ〜スタンダード複数展開かなぁと。例年通りでしょう。

書込番号:24591705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/10 21:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
たびたび、丁寧にありがとうございます!
やはりNX9は3万円台(笑)の価値ということですね。今ドコモオンラインショップで5万円台で叩き売り(笑)されてますが、わたくしも5万円台なら他を探します(笑)
これまた少し寄り道になりますが、まわりでけっこうSnapdragon888搭載機種にした方々が発熱がけっこうあるからという理由でSnapdragon888搭載機種は避けたいというのもありまして、春モデルには期待しています。
SHARPはRシリーズの筐体をあと少し軽くしないと、けっこう個人的には重く感じます。
その点も含めてgalaxyはやはりトータルな完成度が高いなあと思います。
あとSHARPはZEROシリーズの立ち位置をハッキリして訴求したほうが良いですね。
ここ数年間の画面の大きい機種ばかりだったので、コンパクトミドルハイからハイエンドの需要はあると思います。

書込番号:24591931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

まもなくアップデート

2022/02/04 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:93件

2月中にアップデートされるみたいですが、情報があれば共有してください。

書込番号:24580884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/02/04 22:44(1年以上前)

https://s-max.jp/archives/1813351.html

書込番号:24580920

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/02/04 22:49(1年以上前)


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/02/04 23:27(1年以上前)

2月中に提供予定という案内だけ出てます。

関連スレ立ててます。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573226/
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24579748/

au向けS21/S21+、Z Fold3/Z Flip3にはすでに1月下旬から提供開始されており、ドコモ版も近日中だとは思います。
Galaxyシリーズはドコモサーバーではなくサムスンサーバーから提供されますが、販売元のドコモ次第なので現時点ではau版より1週間以上遅れてます。

auの場合は提供開始1-2日前には告知するんですが、ドコモは提供開始と同時に告知を出すスタイルなので、提供開始当日(平日)午前10時にならないとわからないんですよね。
先週から平日10時になったタイミングで毎日チェックしてますが、今のところ提供無しです(^^;

Android 10以降ドコモはOSバージョンアップに慎重になっていて、機種によりドコモ版が先に提供開始のときもあればau版が先に提供開始のときもあり、どちらかというと後者が多い印象です。今回も同じとなってます。

書込番号:24580977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/02/04 23:33(1年以上前)

補足

auの場合S21/S21+、Z Fold3/Z Flip3向けにAndroid 12を提供した後、1週間足らずですぐに新たなセキュリティ更新や不具合修正提供したので、ドコモ版は最初からこれら修正を追加して提供するため遅れてる可能性もあります。

あと過去にauがシリーズごとに分けてOSアプデ提供した際に、ドコモはまとめて複数機種に提供開始した例もあります。
S21/S21 OGE/S21 Ultra、Z Fold3/Z Flip3の5機種まとめて提供開始、その他2月提供予定機種についてもいくつかの機種で同時提供になる可能性もあるのかなぁと勝手に予想してます。

書込番号:24580987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


#Utaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/09 11:17(1年以上前)

docomoアップデート来ました!

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc52b/index.html

書込番号:24589091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28320件

本日サムスン電子ジャパンから、国内向けGalaxyシリーズのOSバージョンアップ3世代保証、4年間セキュリティ保証すると公式発表しました。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/os-version-up-202201/

海外では2020年8月時点で発表されてましたが、国内においてはキャリア向けに開発、キャリア向けに納入するキャリア端末なため全くの未定と案内してました。

まあ昨年10月時点でドコモ向けS10/S10+/S10+ OGE/Note10+/Note10+ SWSE、楽天向けS10/Note10+で3回目としてAndroid 12提供が確定してるため、国内版も海外同様の流れになるんだなとは予想できましたが。

3回提供はハイエンド機とAシリーズミドルハイのみ、Aシリーズのうちスタンダード機やエントリー機はこれまで通り2回(または1回)になる感じでしょう  。

ただし4年間セキュリティ保証は、アメリカと各一次販売国で発売されたタイミングからと注釈付となってます。国内版は数ヶ月遅れでの発売が基本なため、実際は3年半ちょいくらいでしょうかね。

書込番号:24579748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング