
このページのスレッド一覧(全2775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 5 | 2021年5月27日 16:52 |
![]() |
0 | 0 | 2021年5月25日 21:29 |
![]() |
140 | 16 | 2021年5月21日 11:12 |
![]() |
854 | 55 | 2021年5月20日 12:30 |
![]() |
25 | 2 | 2021年5月20日 11:41 |
![]() |
17 | 1 | 2021年5月19日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
母のスマホを乗り換えで変えようと思っています。現在が京セラのkyv40と低スペックなので、希望を聞いた上でこの
Galaxy A21 SC-42Aにするか、
arrows Be4 Plus F-41B
Xperia Ace II
この3つから悩んでいます。
私自身が素人のため、調べていますが、CPUの違いなどが分からず、下から順に良さそうかなと思ったら、XperiaのはCPUが悪いなどの書き込みがあり、判別がつきません。
そこで、この3つの中から選ぶとしたらどれが良いか、ご意見をお聞かせください。
余談ですが、まず安く、時点で最低限のゲームができるのがよい、とのことからこの選択肢となりました。
書込番号:24154768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

良く似た性能の機種3台です。
antutuスコアで12万点程度全機種出そうです。
A21は個人的にベンチマーク回して出た数値ですし、
arrows Be4 Plusのスナドラ460も12万点ほど。
Xperia Ace IIのHelio P35も似た性能ですので、
性能的に本当によく似ています。
値段も同じですし、メモリー・ストレージも同じ。
どんぐりの背比べと言ったところです。
Xperia Ace IIの悪評も興味あったので見ておりますが、
Xperiaの中では珍しい完全エントリー向け端末
ですので、高性能機を期待していた層からしたら期待外れ
と言った意見が多いように思います。
Galaxy A21も「Galaxyは高性能だよね」の層の
不評の様な側面があります。
arrows Be4 Plusの先代arrows Be4はCPU性能が少々劣っていたのですが、
数年ぶりにバージョンアップされたことで他機種並みになりました。
最近の端末は、突然再起動するなどのトラブルは聞きませんので、
少々動作に散漫な所はあるかもしれませんが普通に動きます。
機種変などで、一番安い機種を素直に選んでも良いのではと思います。
白ロム機でしたら、市場に多く出回っているA21が現状では一番安いです。
KYV40はau機ですので、他キャリア乗り換えなので、
優遇はそれなりにあるとは思いつつも、
元が4G機なので22000円割引規制が掛かると思います。
(ドコモ乗り換えとau継続利用で話が変わってきます)
他の利用者が良く話される「もう少し負い金してワンランク上げろ」の話。
ステップアップをあえてしないのであれば、このままとなりますし、
具体的にやりたいゲームがあるのでしたら、
そのゲーム名によっては上の機種でないと厳しいかもしれません。
上にあげた3機種は、メールやブラウザは普通に動く。
ライトなゲームもそれなりに動きます。
書込番号:24154880
10点

懸念点とすれば何れもOSアプデが1回きりかも?って事と、アップした後でこのCPUで実使用に耐えられるのかって事でしょうねー
何れもエントリーモデルに属する端末で長期利用には向かないのと、何より今のAndroidを満足させる上での最低水準らしいですから
https://www.androidauthority.com/how-much-ram-do-you-need-in-smartphone-2019-944920/
書込番号:24154967
11点

すいません。少し訂正させてください。
メモリー量はA21が3GBで、そのほか2台が4GBでした。
それと、CPU性能ですが、Xperia Ace IIのHelio P35は
少し下の様です(antutu10万点弱?)
実感的にそこまでの差は無いと思いますが。
androidのメジャーバージョンアップについてですが、
回答者によって好き勝手なことが言えてしまうのですが、
個人的には2回はあると思っています。
理由としては、先代機種のA20は2回ある予定。
富士通についても、最近は2回は確保されているようです。
ソニーは、初エントリーなので読めない部分もありますが、
何とかしてくれると期待しましょう。
(だから、レビュアーによって好き勝手にかける部分)
ステップアップのメリットデメリットについて。
先代機がエントリー機なので、
エントリー慣れしていると感じました。
もし、ワンランク上げてしまうと、
次も同ランクでないと満足できない可能性があります。
今エントリーならランクアップしないのも
幸せな側面があると触れておきます。
(良いものを知った不幸はよく聞きます)
書込番号:24155004
9点

ソニーの場合、ハイエンド以外はOSバージョンアップ1回のみ提供または最初から切り捨てです(ハイエンドであってもSoftBank向けは1回限り)。
先代のAceはドコモ版のみAndroid 9→10になり、楽天版AceとSIMフリー版AceはAndroid 9のまま切り捨てましたし、同じく廉価な位置付けであるXperia 8/8 LiteもAndroid 9→10で終わりです。
そのためAce Uも同じようになる可能性は高いでしょうね。
Galaxy A21は先代のA20がOSバージョンアップ2回提供なので、A21でも2回提供される可能性はありますが、A21はA20のマイナーチェンジ版であり先代A20は2回、先代比でOSバージョンを上げて発売したA21は1回限りで終わる可能性はあります。
性能面だけで見れば、arrows Be4 Plus〉Galaxy A21〉Xperia Ace Uの順になるかと思います。KYV40(rafre)はスナドラ430なので、3つの選択肢のうちどれを選んでも今よりはマシでしょう。
KYV40はHD解像度かつ5型なので解像度はあまり気にならないかもしれませんが、候補の3機種はいずれも大画面ながらHD+解像度で、気になる人は気になる部分的かなと思ったり。
arrows Be4 PlusとXperia Ace Uは先代比で、FHD+→HD+解像度に下げられました。またXperia Ace Uは先代比でWi-Fi 5GHzも非対応にされたり...。
まあ選ぶならarrows Be4 PlusまたはGalaxy A21あたりがいいでしょう。
書込番号:24155062 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ご丁寧にありがとうございます。詳しく書いてくださり、とても参考になりました。どれもそこまでの差は無さそうなので、店頭で母に選んでもらおうと思います。
本当に助かります。ありがとうございました。
書込番号:24157794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
Galaxy Buds Pro、届きました!
初の完全ワイヤレス。次の休みの日にゆっくり開封して使ってみようと思います。
因みにショップで本体を引き取ったのが4/29で、直ぐにアプリから手続きしたので、1ヶ月はかからなかったですね。
書込番号:24155021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

キャンペーンは5月31日までですが、今日は昼以降クチコミ掲示板、レビューともに異様な数の書き込みがあります。
価格.comは対策しないですし、これがあと12日続くのかと思うと...。
書込番号:24144401 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
にしてもいきなり過ぎませんかね?何かあったと勘ぐらざるを得ません。
書込番号:24144405 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そうなんですよね。昼から異常なほど増えてますし...。
逆にGalaxyのブランドイメージを下げるかたちになりかねませんし、キャンペーン自体が失敗ですよ。
書込番号:24144417 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

今現在もクチコミ、レビューともに無意味な一言レビューが増え続けてます。ホント何からの対策をとってほしいですね。
韓国嫌いな人とかのいいネタにされてしまう...。
書込番号:24144590 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Galaxy Membersのコミュニティでも、同じように一言レビューみたいなのが大量に書き込みされてますね(^^;
さっさと対策するか、失敗作なキャンペーン終了を早めるべきだと思います。
書込番号:24144606 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

価格.com側で出来るとすればスレッドの表示にフィルターを付けたりですかね、サムスンを除外等の設定ができればこの状態でもなんとかなりそうですがそんな簡単に実装されたりしませんよね(泣)
書込番号:24144655
12点

数分刻みの投稿はあまりに怪しいですね。まさかステマ?
書込番号:24144699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単なる単独犯でしょう。
キャンペーンの対象になる書き込みではないし、全て新規アカウントでありレスをしても返信がありません。
書込番号:24144804
3点

>ありりん00615さん
プレゼント目当てで、複数の人間がここまでやるのかと思うとアレですがね。
書込番号:24144831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日辺りから急に口コミが異常に増え、それがずっと続いてますよね。キャンペーン自体はずっと前からあったにも関わらず、いきなりの激増はキャンペーン以外の要因があったのかも知れず、不気味です。単純にキャンペーン締め切り前でリマインダーがあったから激増、あるいは新キャンペーンが開催されたというなら納得できるのですが。
しかしこれが本当にレビューキャンペーンの影響であるとするなら、大手メーカーにとって情報操作がいかに楽に実行できるかという証左ではあります。掲示板1つを機能不全に追い込むことができるんですから。以前から行われてきたグレーな行為ではありますが、価格.comを見るときにもサクラチェッカーが必要な時代になるとはなんとも嫌な話です。
書込番号:24145809
8点

>KS1998さん
TwitterやYahoo!トレンドにすら、匂わせなどのような手掛かりもありませんね。どう考えても不自然だと思うのですが。
Android11からSDカードやUSBが完全に使えなくなった(スロットがあるなしに関係なく)など、いくらでも変更や違う点はあるのですがね。
書込番号:24145961 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日は昨日の昼〜夜の異様なクチコミ投稿やレビュー投稿がなんだったのか?という感じですね。
今日も投稿が全くないわけではないですが、とりあえずは18日までの状態にまでは落ち着いたか。
まあ残り11日どうなるかわかりませんが、価格.comもサムスンも対策しそうにないし。
書込番号:24146043 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>香川竜馬さん
私も不自然には思うのですが、本当になぜなんでしょうね?今日はだいぶ落ち着いてきたようですが、余計昨日の乱立はなんだったのかと疑問に思います。
まあ内容そのものについては…そんな変更点や旧機種との相違点などをきちんとレビューする目的ではないでしょうから、内容そのものは期待しても無駄です。
書込番号:24146288
8点

Android11のOTGについてまたスレを立てたかったのですが、NGフィルタでなかなか投稿が出来ません。Googleがどうとか書いてあるからでしょうか。
あの人達にNGフィルタは出ないでしょうし。困りものです。
書込番号:24146909 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>香川竜馬さん
そのブログの管理人さん、よく価格.comのクチコミとか見てる感じですからね。
あとそのサイト以外にも同じようなサイト運営してますが、いずれも未発表機種だとデマ情報含めそのまま掲載し修正しない、また誤字脱字や型番間違いなども多く修正しない場合が多いなど、まあそんな感じのサイトです。
書込番号:24147537 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
最近べた褒めのクチコミを頻発していますが、何かレビューしたら何か貰えるなどのキャンペーンをしているんですか?ググってもワイヤレスイヤホンが貰えるキャンペーンしか無いし、価格.comに投稿する義務も無さそうですが。
書込番号:24104240 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Galaxy Members内で価格.comにレビューしろと案内が出てます。
抽選ですが100名に純正ケースプレゼントなので、クチコミ掲示板に簡易レビューする人が多発してます。
ここ数日新規アカウントによる簡易レビューが多いため、正直うざいですね(^^;
書込番号:24104252 スマートフォンサイトからの書き込み
93点

クチコミが本来の機能を果たしづらい状態になっていますね。
クチコミに投稿されたレビューらしき物を本来のレビュー欄に移動してもらえないかどうか、
管理人さんへ要望を出してみました。
そのような事が可能ならば良いんですけど。
書込番号:24104414
36点

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
なるほど。
それが原因ですか。
書込番号:24104420 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>バッハの平均律さん
>そのような事が可能ならば良いんですけど。
レビューのページは、購入報告などを記載する場所ではありません。
そのため、運営側で自分自身が決めたルールを破ることはないかと。
https://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR005
>削除対象となる場合があります。
>例)
>・購入報告のみのレビュー
「購入しました、とてもよかったです。」
このような書き込みはレビューとは言いません。
サムスンも、価格.comに対して迷惑行為をするように推奨している訳ではなく、
「レビューを丁寧に投稿してくれた方」とは記載しているのですが、
レビューの意味がわからなく、迷惑行為をされる方がいるようですね。
はやく、迷惑行為が止まるといいですね。
書込番号:24104478
33点

>まっちゃん2009さん
軽くググっただけでサムスンのサイトは凝視していませんでした。やはり価格.comへのレビューが条件でしたか。
>バッハの平均律さん
ノートパソコンのクチコミなら日時茶飯事ですね。マウスコンピューターがしきりにやっていますし、マウスに至ってはアマゾンギフト券のお釣り付きです。
>野次馬おやじさん
納得というか、もしかしたらマウスコンピューターみたいにやってるのかと勘ぐりましたね。
>†うっきー†さん
これくらいのレベルならまだ可愛いものでしょう。愛国者や大阪の金持ちに比べたら。
書込番号:24104498 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

クチコミにもそろそろフィルター機能が欲しいなと思うようになりました。
普通のBBSとは違い難しいのと、そうすると自分にとって都合の悪い投稿が見えなくなり視野が狭まるからなのか。
SNSの方が完全に個人の空間が作れますしね。
書込番号:24104611
16点

>arrows manさん
Yahoo!では、ヤフコメだと今は使われない、または重要な歴史上の差別用語(匈奴やクリオーリョなど)すら弾いてしまいます。当然対策は必要ですが、やり方によっては極端な言論統制にもなりかねませんね。
書込番号:24104616 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まあ此処では煽り目的とか揚げ足取りとかたまにしか来ないし、ヤフコメとか掲示板、SNSに比べれば全然平和ですしね。
規約違反の投稿なんかは他者も巻き添えになりつつも削除されますし。
書込番号:24104683
10点

Galaxyの様々な機種で増殖していますね。
Galaxy membersで苦情入れようかな。
無駄だと思いますが。
書込番号:24106694 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

そういえばイヤフォンって皆さん届きましたか?お知らせも発送しましたの通知もないのでどのように届くか分かりませんが。
書込番号:24106707 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>LetsTryさん
4月末以降順次発送なので、まだ届いてる人いないと思いますけど...。
発売がちょうど一週間前であり、順次処理してるはずなのですぐには届きませんよ。キャリアへの予約番号や購入履歴の照会などもありますし。
過去の例から同じ頃に応募しても、早い人は2週間程度で到着、遅い人は1ヶ月後とかも普通にありましたし、順次処理してるわけでもなさそう。
あとサムスンのキャンペーンは、毎回のことながら発送連絡など一切ありません。商品が到着するまではわかりません。
クロネコヤマトまたは佐川急便で届くので、会員登録してれば事前に荷物があることがわかりますが。
書込番号:24106717 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

フィルター欲しいです。後は消去の場合ニックネームと消去された旨は残して欲しいです。
急に暴言することで消されることを狙っている方がいます。
書込番号:24107283 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

知恵袋は一度利用停止したら2度と知恵袋を利用出来なくするらしいです。
それをこっちでもやって欲しいところですが、ピークが過ぎた知恵袋同様、今はもう価格.comすら平穏になってしまいましたからね。2年前あたりなら、所構わずメダリストだのと騒ぐ大阪の金持ち(今は知恵袋にいる)やレコーダーのクチコミに長年居座った連中も消えてしまいましたからね。まああるとすれば、知恵袋みたいにメールではなく直接サイト上で違反投稿への問い合わせが出来れば楽なのですが。
書込番号:24107385 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
連絡くらいあってもいいと思いますけどね。アカウントも作ってるわけですしできないこともなさそうです。
応募の時の
応募が有効だったか保証するものでもない
という書き方も少しややこしいですね。
もう少し待ちます。
>香川竜馬さん
以前ここのサイトのパソコン板に通称数式さんという人がいてかなり盛り上がっていました。少し前の話ですがその時は全く現れてなくてどこにいってしまったんだろうと気になりますが急に現れなくなるのはなぜでしょうね。
書込番号:24107684 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>LetsTryさん
はい、あのVAIO信者は知っています。私はじめ当時様々なパソコンのクチコミ利用者から反感を買っていました。VAIOがソニーでなくなるとニュースで出た途端失望したのか価格.comから居なくなりましたね。
書込番号:24108217 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>LetsTryさん
2016年モデルからGalaxyハイエンド機発売時キャンペーンは恒例になってますが、応募しても連絡など一切ないですよ。
不備があっても何も連絡は来ませんし、何か確認したり状況を聞くにはこちらから問い合わせするしかないです。
キャンペーン商品が品薄だとNote20 Ultra 5G発売時のGalaxy Buds Liveプレゼントみたいに1ヶ月以上待ちとかもありますから、到着を気長に待つしかないです。
書込番号:24108462 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

相変わらずレビューではなくクチコミを書く人があとを絶ちませんね。他にASUSも同様なキャンペーンをしているらしく、タブレットのクチコミもこっちほどではありませんがクチコミが書かれています。
書込番号:24108738 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

既存テンプレ利用して投稿する、レビューを丁寧に投稿してくれた方としっかり案内されてるにもかかわらず、キャンペーン内容をろくに読まずに参考にもならない短いレビューしてるんでしょうね。
正直うざいを通り越して、目障りにすら感じるときがあります。
書込番号:24108772 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

期間が終われば静かになるでしょう。
通報しても削除されないと思うので只管スルーですかね。
フィルター機能は切実に欲しいです。
後は直接投稿を報告できるようにするとか。
書込番号:24108778
15点

週末だからか連休に入ったからかわかりませんが、今日は特にクチコミへの短いレビューが多いですね。
個人的にはそこまで純正ケース欲しいの?とすら思いますね。高額な品物でもないし、全員が貰えるわけでもなく...。
旧製品の純正ケースだと毎回のことながら量販店など発売時の半額か半額以下になってるパターンがほとんどなので、新製品より買いやすかったりしますし。
期間が終わる今月末までこれが続くんでしょうかね...。
新着返信順で閲覧するだけに、同じようなスレが上に表示されるので毎回邪魔だなぁ、フィルター欲しいなぁと思います(^^;
書込番号:24112212 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

こんばんは。
スレが乱発していて何事だろうと思ったら、こういう事だったんですね^^:
メンバ外でも見られるようなので、噂のキャンペーンサイトも見てみました。
https://twitter.com/GalaxyMobileJP/status/1387315685278183428
https://static.samsungmembers.com/default/article/20210421025829410/index.html
「価格.comなどの」としているものの、
「口コミサイトに投稿する」のリンクが価格.comとなっていますね。
この入口からやってくる人はどういう方だろうと想像すると、なんだか納得いく顛末な気がしますかね^^;
価格.comへの直リンクを貼るのなら、
レビュー投稿のガイドページへもリンクさせれば良いのにという感じでしょうか…。
書込番号:24112498
28点

価格.comにもサムスン電子ジャパンにも少なからず苦情入ってるとは思いますが、改善する気があるかどうか...。
このままだと月末まであと4週間ちょい、このある意味異様な状況が続きそうです。
書込番号:24112526 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

auの、5G契約の制約が無ければ私も今頃白ロム買っていたでしょう(タブレットや洗濯機購入で予算はパー)が、中身のあるレビューを書いて頂きたいものですね。やっつけレビューでイヤホン手に入れられても困ります。
書込番号:24112742 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>香川竜馬さん
イヤホンは予約購入特典であり、レビュー関係なく期日内購入・応募すれば貰えるものですよ。
価格.comへのレビュー投稿はレビュー機種に合わせた純正ケースを100名に抽選でプレゼントです。
クチコミ掲示板でもレビューと言えないものが多数してますが、ちゃんとレビューに投稿されたものも短期間に増えてますが中身はクチコミ掲示板と同じくレビューと言えないものが多い印象です。
書込番号:24112759 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

以前、FUJITSUが 2世代目の SIM Free機を発売したとき、
(初代の M02は Displayの損傷多発モデル)
同様のキャンペーンをやっていたのですが、
請け負った広告代理店が、同じ可能性はありませんかね。
全く迷惑な話です。
長年の Galaxyファンとしては、
SAMSUNGには、襟を正してもらいたいと思います。
書込番号:24112976
13点

これ、価格.comもグルだよね。
投稿先に価格.comの名称しか出てこないし新規ID登録してレビューしろって促してるしで
ID数とレビュー数の水増し狙って一緒にやってるくさい。
ただ投稿するヤツらがレビューでなく口コミに書き込むぱーちくりんばっかりなのは誤算だったろうw
書込番号:24119227
11点

まあ、あの一時期話題に挙がった食べログと同じ運営ですから。
書込番号:24119242
12点

価格.comとサムスン電子ジャパンは前から仲がいいですから、おそらく共同の企画じゃないかと思います。
一応サムスン側は「価格.comなどの外部クチコミサイトへレビュー投稿」と表記してますが、リンク先は価格.comのサムスンスマホ一覧へのリンクだったり。
Galaxy全機種を対象としてるため、ここ数日は古い機種にまで投稿が増えてきました...。
書込番号:24119270 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

2012年はステマ(ステルスマーケティング)が流行語になるほど問題になりましたね。特に知恵袋が酷く、知恵袋とのいたちごっこが凄まじかったのを覚えています(URLをたくさん貼るステルIDに対し、管理側がURL貼付制限をしたら、プロフィールのURL貼付にステマURLを貼る、といった具合)。しかしペニーオークション(有料で入札するオークションで当然それのステマもあった)が摘発されたのがきっかけでステマは消えてしまいました。警察沙汰社会問題にでもならなければ止まないのでしょうか。
関係ないですが、4月末あたりヤフコメに低評価レビューを書いたら一方的に消される、または通販ならレビューした店の注文をキャンセルされたなどの記事が載りましたね。価格.comはそういう事はしないと思いたいですが。
書込番号:24119311 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

此処ではたまにしかレビューは消されず、ステマもネガキャンも殆ど放置されてるので大丈夫かと。
あまり事細かに批判を連ねると削除されるらしいですが。
書込番号:24119336
12点

これって買った人買ってない人関係なくレビューすればもらえるんですか?
もしそうなら本当の評価は分からない気がしますね。
それと価格コムに投稿だけして当選したらサムスンから連絡くるんですか?
それでギャラクシーメンバーズに登録してくださいみたいな。
でも価格コムのアカウントに連絡できるメッセージ機能あったんですね。
書込番号:24120461
3点

https://static.samsungmembers.com/default/article/20210421025829410/index.html
一応メンバーズ会員で、コミュニティにもレビューを投稿すると当選確率が上がると書いてあるだけで会員でなくても良いようです。
また何処にも買って使っているかどうかは書いてないし、サムスンとしても一々そこまでは確認しないだろうから、店頭のホットモックを触ったとかでも良いという事になると思います。
または“つもり”での投稿も、と。
あくまで他人のレビューの転載や一言、短文、あまりにも簡潔過ぎるものはダメというだけですね。
書込番号:24120524
13点

>LetsTryさん
価格.comに投稿した後、価格.comの該当URLコピーしてGalaxy Members応募先で貼りつけ、さらに必要項目入力して応募になります。
Galaxy Members側は端末IMEIからどの事業者向け機種か、どの機種かを判別してます。
当選すればGalaxy Members登録メアドに連絡来ますし、同アプリ内の特典タブでも通知されます。
この2週間レビューはもちろん、条件を理解せず間違えてクチコミ掲示板に投稿された多数の投稿を見ると、一言や簡潔なものが大半で条件すら満たしてないですね。
自分はS21 Ultra向けケースのClear View通常版とSペン版どちらも購入してるし、過去機種も発売時に購入はもちろん値下げされて安くなったらストックとして買ってるので、キャンペーンには興味ないですね。誰でも必ずプレゼントでもないですし。
いずれレビューは書きますが、1ヶ月くらいじっくり使ってからでないとちゃんとしたレビューは書けないと思うので。
書込番号:24120531 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

応募項目は@価格.com該当URL、Aレビューした端末の2つのみです。
Galaxy Membersからの応募限定なのでGalaxyシリーズを利用してることが最低条件ですが、Galaxyアカウントログイン情報と端末IMEIから事業者や機種名は判別してますから、異なる機種で応募したらどうなるのかでしょうね。
条件に入ってないので問題ないのかもしれませんが、個人的には今回のキャンペーンは失敗だと思います。
書込番号:24120573 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

抑々こういうキャンペーンは余程売れないメーカーがやる事な気がして、サムスンがやるのは何か違うような。
こんな事しなくても、普通に買ってくれて応募した方から抽選で良いと思います。
書込番号:24120587
12点

ほとんど楽天のレビューを書いたら送料無料のレベル(レビューを書かなくても良い)ですね。まあ、元祖であるマウスコンピューターに責任があると言いたいくらいですが。
書込番号:24120761 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

で、正直なところ、この製品の評価はどうなんですか?
買い?
書込番号:24129283
1点

買いかどうかは人それぞれだと思いますが、レビューはまだ書いてないものの個人的には評価はかなりいいです。一部の人が気にしてるmicroSD非対応は使わないので問題ないですし。
価格としても日本仕様で開発しながら海外版より極端に高くなったわけでもないし、まあ15万ならドコモは頑張ったかなと(海外版は256GB版で13万半ば〜14万程度)。海外にはミリ波非対応版もありますし。
これがauからも予定通り出てたら17〜18万くらいだったかもしれません(auはS21 5G/S21+ 5Gもかなり割高設定)。
書込番号:24129318 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

今日は、クチコミ投稿が連発してますね。。。
キャンペーン期限が迫ってきている中で、リマインド的なものでもあったのかな。
ごくたまにですが、しっかりとしたレビューっぽいのも混じっていますね。(レビューに書くべきですけど)
書込番号:24144445
10点

>でそでそさん
クチコミ掲示板だけでなく、レビューでも昼から異常な数の書き込みがあります。
サムスンからは特にキャンペーンの仕様変更などの案内は出てませんが、これではちゃんとしたクチコミやレビューが埋もれてしまいますし、ブランドのイメージダウンにもなりかねない気がします(^^;
書込番号:24144481 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
状況を教えて頂きありがとうございます。
レビューも投稿が過熱しているんですね。
やらせ的な投稿(メーカーを持ち上げる感じ)なのか、
逆にメーカーへの批判を誘うための投稿なのか、
なんとも真意はわかりませんが…
ちゃんとしたクチコミやレビューの線引きって難しいですけど、
ここまで連発されると何とも言えない気持ちになります^^;
ある程度ならスルーできますけど、
これは情報の取捨選択が億劫になるレベルですね。。。
書込番号:24144488
13点

>でそでそさん
レビューだと文字数制限(2500文字)いっぱいで投稿していたり、画像添付が複数あるものとかは参考にしやすいですね。
画像添付がなくてもわかりやすくまとめてあればそれはそれで参考になりますが、一言とか数行だとさすがに...。レビューはクチコミよりは線引きしやすいかなとは思います。
今日昼からの異常なまでのクチコミやレビュー投稿、サムスン持ち上げはもちろんその逆で批判を誘うためのどちらもありそうな気がします。中には同じ人?っぽい書き込みもあったり...。
レビューキャンペーンは先月から実施されてますし、ここしばらくクチコミへの投稿は減りぎみでしたが、今日は何なんだ?というレベルです。
価格.comも何らかの対策してほしいですね(^^;
あと12日この状況が続くのも何だかなぁと思います。
書込番号:24144521 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

こんにちは。今日キャンペーンに釣られた口コミが激増して、スマホの口コミ掲示板使い物になりませんね。応募することが悪ではないですが、このサクラ紛いのキャンペーンはちょっと酷いと思います。
製品はいいのかも知れませんが、私のSamusung Japanに対する評価はダダ下がりです。また、、建前とは言え、「ユーザーの本音の口コミやレビューが掲載されているという信用」を損なう行為が行われているのにも関わらず、対処しない価格.com側にも問題があると思います。
書込番号:24144708
14点

これは酷い…
メーカーが扇動すれば簡単に荒らされるんですね。
しょうもないプレゼントでも効果抜群。
書込番号:24144735 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

完全に埋め尽くされてしまって本来のクチコミの機能を果たしてませんね
書込番号:24144748
14点

キャンペーンに応募しても全員が貰えるわけでもないし、本当に欲しいなら純正ケースくらい買えよ!とすら思いますね。高いものでもないし。
また対象機種をS21シリーズだけに限定してればマシかもしれませんが、過去機種含め全対象にしたことで余計に新規アカによる一言レビュー連発で荒れる状態になってるという。
今日のクチコミ、レビュー一掃でもいいレベルですが、価格.comは何もしないんでしょうね。
Galaxy Membersコミュニティも同じような感じだし、まだあちらはメーカー運営だからいいとして、価格.comだとメーカーイメージも下がってしまうし、韓国嫌いの人のいいネタにされちゃいます。
書込番号:24144771 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

もともとgalaxyは嫌いですけど、こんなキャンペーンがあってこんな書き込みが続けと余計に買いたくなくなることに気がつかないのかな。
書込番号:24144863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格の新着クチコミは新規単発アカウントの"Galaxy使いやすい"の短文書き込みばっかり。
すぐに怪しいと分かるし、サムスンの目的は価格ドットコム潰しなのでは?なんて思ってしまう。
書込番号:24144872
3点

こんばんは。
…今日も酷いですわ(´;ω;`)
早くキャンペーン終わって欲しいもんですわ(`_´)。
今日のスクショ貼っときます
…見たかもしれないけど
書込番号:24144874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

…GALAXYアンチになっちまうわ。
書込番号:24144875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分キャンペーンには当たらんでしょ
レビュー欄ではないし
中身がないおもちゃみたいなレビューだし
書込番号:24144877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ynk0971さん
Galaxyアンチになってしまう…数分間隔の最近の急増レスはおそらくそれを狙ったものだと、私は思いますよ。愛国者の、無論韓国のではない方の(苦笑)
となれば運営さんがこのまま放置しておくかどうか。しばらく見て見ましょうか。万一放置だったら…マジで何なんでしょうね(苦笑)
書込番号:24145383 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
この際Samsungに直接要望しましょうよ。
当該キャンペーンの告知にて「クチコミ掲示板に投稿しても応募には無効、ユーザーレビューに投稿を」とハッキリ注意書き・誘導してくれ、と。
そうすりゃ、よほどのウッカリさん以外は素直にレビューに行ってくれるでしょう。
さもないと価格.com 既存ユーザー内での御社のブランド/商品イメージを悪くしかねないよ、とでもプッシュすれば尚効果的かと。
●お問い合わせ - Galaxy公式(日本)
https://www.galaxymobile.jp/contact-us/
→広報、SNS、採用に関するお問い合わせ [お問い合わせフォーム]
書込番号:24145622 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24144371/
新しくスレの投稿はしましたが、キリが無いですね。
一体何なのでしょうかあの攻勢は?
書込番号:24145718 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クチコミ投稿してもムダってことが火元から周知されない限りは、キャンペーン期限まで続くでしょう(苦笑)。
ここの掲示板をスマホ用サイトで見る分にはスレタイリストだけ見て読み飛ばせるけど(自分はそのクチ)、
PCサイトで見てて本文まで強制ダウンロードさせられちゃうってな方には、ほんとお気の毒としか言いようがなく。。
書込番号:24145790 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
Android11の不具合らしき症状がちらほとらと出てきました。
まず、MatePad Proと同じように、nova Launcherでアプリを閉じ違うアプリを開いたら、バックグラウンドに前閉じたはずのアプリがある症状があります。またうまくバックグラウンドが動かなかったり画面が点滅する事すらあります。
さらに、後から来たアップデートをしたらユーザー補助が停止するようになってしまい、nova Launcherのノックでスリープにするジェスチャーが使えなくなりました。Android11ならGalaxyはノックでスリープには出来ますがnova Launcherでは反応しません。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23635894/
そのため、昨年MatePad Proでやろうとした、画面ロックアプリを入れそれをジェスチャーで選択すればノックで画面ロックアプリを起動させスリープに出来ます。
いずれも去年MatePad Proで起きた症状に酷似しています。去年それらは無意味だとか勘違いなどと指摘されましたがまさかMatePad Proでの対処法が役に立つとは思いませんでした。さらなるアップデートでnova Launcherの不具合改善を期待したいです(nova Launcherはアップデートが期待出来ない)。
しかし一方で、これではOTG非対応以上にAndroid10よりも不具合レベルは深刻かもしれません。
3点

Android 11のGalaxyは多数利用してますが、Android 11での不具合は特にありません。
お使いの環境や入れてるアプリ、また過去の書き込みからGalaxyに限らず特殊な使い方されてる?っぽいので、そこらとの相性のような気がしますが...。
書込番号:24142303 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

追記
Nova Launcherのアップデートがあり、画面ロックが出来るようになりました。治って何よりです。
書込番号:24145729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A41 SCV48 au
au版Galaxy A41向けに、明日10時からAndroid 11提供開始予定です。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202105-scv48/
ドコモ版より3日遅れでの提供開始になります。
書込番号:24143707 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まっちゃん2009さん
情報提供ありがとうございます。 auでのアップデートが楽しみです。
書込番号:24144849
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





