サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10884

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面保護について

2025/02/10 11:38(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo

クチコミ投稿数:39件

カラーが決めきれずジェードグリーンかホワイトシルバーかピンクゴールドの3色で迷って注文ができておりません笑
今回のS25Uは液晶がかなり反射軽減になっていて素晴らしいと思うのですが、保護フィルムをつけるとそれが損なわれるんじゃないかと心配しています。
Samsung公式のフィルムはかなり反射軽減してくれると聞いておりますが黒影もよさそう……
みなさんは何のフィルム付けますか?それとも裸運用でしょうか?

書込番号:26069223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
onikaさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomoの満足度5

2025/02/10 12:21(7ヶ月以上前)

>にゃもーれさん

私は歴代のNote&Sシリーズを裸運用ですが、
小傷などは出来ませんでした。
(=ソフマップのスマホ買取で上限価格がつく程度)
せっかくの低反射と指滑り加工ですので満喫してます。
落として割れたりした事はありませんが、
そうしたら補償交換してまた裸運用と思っています。
人様にもそれをオススメするかと言えば
人それぞれだと思いますが。

書込番号:26069262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2025/02/10 15:56(7ヶ月以上前)

>onikaさん
noteやSシリーズをずっと裸運用はすごいですね!
私はよく落とすので怖くてDOMEグラスとか使ってました。
やはりそのままで楽しめるのが1番ですよね。
本来ならケースも付けたくないですがやはりチキってしまいます。

書込番号:26069524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomoの満足度5

2025/02/10 16:36(7ヶ月以上前)

>onikaさん
裸運用羨ましいです(*´▽`*)

私は一週間悩んだ結果、spigenのガラスフィルムとクリアケース(PC+TPU)にしました(*´▽`*)

ガラスフィルムの決め手↓
今使ってるS24のspigenガラスフィルムの指紋認証がしっかり反応する。埃が全く入らない。

ケースの決め手↓
はじめて使いますが、友人がs23 ultra で使っててきれいだと思った。他のメーカーよりも透明度が高そう
紫外線以外での黄色化が遅そう(レビュー動画を参考にしました)

SAMSUNG公式のフィルムはカメラの部分がくりぬかれてるのちなみにで、埃がたまり安いと思い、注文してません(^ー^)

本体の低反射ガラスは、フィルムを貼っても多少の効果はあるのではないかなー?と思ってますね、確証はないですが。

ご参考までに(*´▽`*)

書込番号:26069586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/10 16:39(7ヶ月以上前)

以前はカバーを閉めていても小窓が付いていて、そこから着信やLINEなどがわかるカバーがあったかと思うのですが今回は純正でも見つからなかったので背面カバーとフィルムは買いました。

似たようなので手帳型と言うのは保護はされているとは思うのですが、ちょくちょく開閉すると言うのは不便なので、今回はフィルムの使い勝手が悪かったら背面カバーだけとも考えていたので参考になります。

せっかくなら滑らかな動きを阻害したくはないので何も張らないと言うのも今回はサムソンオンラインで買い切りですので、通常使用時での小傷などに強いのであれば全面は裸で思う存分ポテンシャルを楽しみたいと言う気持ちもあります。
それでもペンを良く使うつもりですのでその際と、ポケットに入れたときになんかしらの小ゴミで見ずらくなるほどの傷は嫌だなあとは思うので悩むところです。

書込番号:26069589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2025/02/10 18:25(7ヶ月以上前)

>裏シュン太さん
私もspigenのクリアケースを考えています(^^)!
せっかく綺麗な本体のカラーを見せたいので(まだどの色にするか決めていませんが)透明度の高くて黄ばみの少ないものがいいなぁと思っていたので同じですねー!

YouTuberさんの動画を見てるとガラスフィルムとか貼るとめっちゃ反射していたのでどれが正解か全然分かりません(´;ω;`)

書込番号:26069707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/02/10 18:32(7ヶ月以上前)

>湘南ライダーさん
LEDのやつやclearViewのやつとか良かったですよね〜!
手帳型はゲームする時や写真撮る時にちょっと使いにくくて辞めてしまいましたが全面保護できるのはとても助かってました。

カバンにスマホを放り込むので小傷のリスク高いですしやはり何かしら保護したい...せっかくのゴリラアーマー2を損なわないフィルムを発掘したいです(´・ω・`)

書込番号:26069714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2025/02/11 21:45(7ヶ月以上前)

私は、裸運用にして、スマホの破損保険に入る予定です。毎月200円なので。

書込番号:26071322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2025/02/12 18:44(7ヶ月以上前)

>サブカルOLさん
月々200円とは随分安い保険ですね。
どちらの保険でしょうか?

書込番号:26072422

ナイスクチコミ!0


masa0929さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/15 10:07(7ヶ月以上前)

最初はやはり怖いのでフィルム貼ります。
ガラスフィルムはすぐにひび割れしたりするので普通のフィルムを。
そのうち、それも剥がれだしたりするので、1年くらいたってたら裸で使い出す予定。

ちなみにS23ultraで裸で使いだして半年くらいたちますが全く無傷ですね。これより更に強度を増したS25ultraだったら最初から無しでもいけたかなぁと思ってますがすでにフィルムは買っちゃってるのでとりあえず貼って使います

書込番号:26075826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変

2025/02/09 12:32(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au

クチコミ投稿数:309件

大画面を求めていてS22からこの機種かxiaomi14Tへの機種変を検討していますがサクサク感や使用感はあまり変わりませんか?
XIaomiはOSがチョット癖があって慣れるまでが大変と聞きますが。

書込番号:26067915

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/02/09 12:52(7ヶ月以上前)

Galaxy S22からの機種変であれば、同じGalaxyシリーズなので使用感は変わりません。

また処理性能もS22より若干アップになりますから、サクサク感も大差ないかと思います。
廉価なFEシリーズとして差別化するため、クロックダウン版SoCが採用されてるので上位モデルにあたるS24/S24 Ultraと比べたら劣りますけどね。

ハイエンド寄りながら比較的買いやすい価格帯に加えて、2022年以降国内展開されなくなったS2x +シリーズに画面サイズが近いため、どちらかというとS24では画面が小さい、S24 Ultraでは画面大きすぎるというユーザーが選ぶ機種になります。

とりあえずGalaxy S24 FEについてのみm(_ _)m

書込番号:26067938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:309件

2025/02/09 14:06(7ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
お早い返信ありがとうございます。
カメラも猫ちゃん撮るぐらいですしゲームも777のスロットするぐらいなので安く済む機種を考えてました。
ちなみに機種変後にS22にsim入れ戻したらS22も普通に使えるんですか?

書込番号:26068030

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/02/09 15:35(7ヶ月以上前)

同じnanoSIMなので、機種変後にS22を手元に残すのであれば挿し替えて使えます。

書込番号:26068153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:309件

2025/02/09 15:56(7ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!嫁からは画面大きくなるだけでほとんど変わらないんやったらもったいないやんと言われてますが画面大きいのが第一希望だったので。
両機種共使えると分かって安心しました。

書込番号:26068183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2025/02/09 21:01(7ヶ月以上前)

この機種のネックは213gという重さです。購入前に実物を確認してもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:26068663

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/02/09 21:10(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

>購入前に実物を確認してもらった方がいいと思いますよ。

利用されるのは、スレ主さんご本人では?
確か前スレでは、仕事用と休日用と分けるとかだったような。

書込番号:26068671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

共有画面について

2025/02/07 11:07(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

クチコミ投稿数:226件

サブディスプレイとメインディスプレイとで、違う表示をさせるために、画面共有をoff に設定しているのですが、何度やっても共有されてしまいます。
ランチャーでnovaLauncherを使用しているのですが、それが原因でしょうか?
ただ、SAMSUNGのUI画面でで試しても共有されてしまい、メイン画面専用の配置ができません。
どなたかわかる方ご教授お願いします。

書込番号:26065373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/07 13:37(7ヶ月以上前)

非所持者です。

>☆kazukazu☆さん
>>画面共有をoff
非所持ゆえ、スレ主さんの言われる画面共有という意味は私ではわかりません。
なので目についた下記、逆説的な内容ですが。
アプリによっては対応しないものもあるようです。

〇(Galaxy Fold シリーズ) 端末を閉じた時にアプリを引き続き使えるように設定する方法を教えてください。(Sumsung公式)
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-can-i-set-the-app-so-that-it-can-continue-to-be-used-when-folded/?srsltid=AfmBOor5db3xhJ1FsusAUa61kzpQIaBnSadetBPfQevFN6Pu88AaxTQy

本レス、ハズしてなければ上記URLで説明されている内容の逆の設定を行ってみてください。
ハズしてたらごめんなさい。

書込番号:26065536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2025/02/07 14:34(7ヶ月以上前)

>きぃさんぽさん
ご回答ありがとうございます。
ただ当方の質問とはやや違う内容となっておりました。
とはいえ、早速のご教授ありがとうございました。

書込番号:26065586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2025/02/07 22:16(7ヶ月以上前)

機種不明

設定画面

>☆kazukazu☆さん
これですよね。

私は、元から共有OFFで使ってまして、共有ONにしたことがありません。
(今更やるとレイアウト大崩れすると思うので、もうできません(笑))

共有OFFというのは、OFFにした後に変えた画面のレイアウトは、変えた方にしか反映されない、という機能だと理解していますので、OFFにした後で、カバーディスプレイか、メインディスプレイのどちらかのレイアウトを変えてみて、もう一方には反映されない、というのが確認できれば、機能している、と言えると思います。

あと、マルチポストになっていますので、出来れば運営に削除依頼をした方が良いかなと思います。

書込番号:26066099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2025/02/08 08:43(7ヶ月以上前)

>koontzさん
ご返信ありがとうございます。

それが、なぜか機能しないのです。
共有をoff にした状態でどちらかをいじるとそれと同じように変更されてしまい、大変なことになっております。

アプリか何かが、悪さをしているのでしょうか?
どちらにしろこの機能は便利だと思っていたのに使えないのは…です。

あと、質問が重複してすみません。
削除依頼をいたしました。

書込番号:26066404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2025/02/08 10:09(7ヶ月以上前)

>☆kazukazu☆さん

とすると、やはりnovaLauncherが怪しいと思った方が良い気がします。
一度、novaLauncherをアンインストールして、SamsungのOneUIだけにして試されると良い気がしています。
使わなくてもインストールしているだけで悪さをする場合もあると思いますので、アンインストールした方が良いと思います。

これで解決しない場合、Samsungのサポートかコミュニティに投げ込むか、原宿に持ち込むか、ですね。
結構レアケースだと思うので、一般の掲示板だと経験者探すのは難しいと思います。
サポートは、日本版でかつ正規代理店経由の購入じゃないと受け付けてくれませんが。。

書込番号:26066488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件

2025/02/10 11:36(7ヶ月以上前)

>koontzさん
色々とありがとうございます。
1度試してみます。

書込番号:26069219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S25UとS23U どちらがいいですか?

2025/02/06 18:29(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB au

クチコミ投稿数:29件

静止画、動画を撮るにはどちらの方が映りが綺麗でしょうか?
悩んでいます。

アドバイスお願い致します。

書込番号:26064580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5969件Goodアンサー獲得:195件

2025/02/07 11:37(7ヶ月以上前)

10倍以上の超望遠でなければ、iphone16Proのほうがきれいですよ。
とくにメインカメラの写りはすばらしいです。

書込番号:26065408

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/07 13:21(7ヶ月以上前)

>win...ちゃんさん
下記、日本国外のサイトですがスマホのカメラ性能を数値化して評価しています。
残念ながら、25Ultraはまだ未測定となっていますが、今日時点の評価でもU23よりU24の方が評価高いです。

推測ですが、U25の評価がU24未満となることはまず無い(根拠なしの個人の思い込みです)と思いますので、U23とU25ならU25のほうが良いのかと。

〇Smartphone rankings(カメラ」)by DXOMARK
https://www.dxomark.com/smartphones/#sort-camera

※評価方法まで調べたわけではないのでアレですが、とりあえずDXOMARKの中の方々の最大公約数の結果ではあると思います。
また、撮って出しのデータ(例えば色合いや遠景のボケ方等々)の好みは千差万別ですので、スレ主さんの好みに合致するのかどうかはわかりません。

書込番号:26065521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/02/07 17:50(7ヶ月以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
>きぃさんぽさん
>taka0730さん

iPhone17pro . 17promax が光学10倍相当になるようでしたら、、秋まで待っていたほうがいいでしょうか?

書込番号:26065753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5969件Goodアンサー獲得:195件

2025/02/09 10:30(7ヶ月以上前)

iphone17が10倍の望遠を積む可能性は低いと思います。

書込番号:26067758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:194件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/09 12:18(7ヶ月以上前)

>win...ちゃんさん
Galaxy S Ultraシリーズの中では、断トツでS25 Ultraをお薦めします。

GalaxyもiPhoneも使ったことがありませんが。

https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s25-ultra/

書込番号:26067897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2025/02/10 08:27(7ヶ月以上前)

>taka0730さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
いろいろありがとうございました!
検討してみます。
また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:26069027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの劣化は早い?

2025/02/06 08:41(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

10日程前にS20からの機種変更をしたばかりなのですが、このS22はバッテリーの容量が少ない上に、CPUの性質で発熱とバッテリーの消耗が激しいとの話を聞き、更に同様のレビューが目立つのですが、発熱も酷いのであれば結果的にバッテリーの劣化も早いのでしょうか?(^_^;)

今から気になって仕方ありません。。
因みにS20ですら1年弱で多少劣化していました。。

書込番号:26063920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2025/02/06 08:54(7ヶ月以上前)

結果的には使い方次第です。
一般論ですが、バッテリーの減りが早ければその分充電回数も増えます。
充電回数が増えれば当然劣化します。
自分もS22所有していますが、メインでガンガン使っては居ないので、劣化は特に感じられません。

書込番号:26063927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2025/02/06 09:58(7ヶ月以上前)

どの程度を劣化ととらえるのかわかりませんので、私の使用していた頃のことを書きますね。
ポケモンGOというGPSを使ったアプリゲームで遊んでいました。
更に、そのゲームを手軽にするためのBLOUTOOTHデバイスも毎日3時間くらいは接続していました。
その3時間くらいはモニターもゲームブースターで暗くしていますが、点灯している状態でした。
更に、夜、そのまま寝落ちしてバッテリー落ちが月に1度は少なくともありました。

そんな状況なので、動いていない時は常時充電している状況でしたが、とりあえず2年間バッテリー交換せずに完走はできました。

参考になりますか?

書込番号:26064001

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/02/06 10:22(7ヶ月以上前)

2年間交換無しなら御の字です!

何故かS20は交換しても一年未満で劣化のサインが出てました(^_^;)

参考になりました!
有り難うございます!

書込番号:26064038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/06 22:47(7ヶ月以上前)

ご参考までに

S22を23年11月末から使用しています

充電は平日は基本100%まで実施、休日は80〜100%。
平日は昼休みにネットとゲームを1時間弱、帰宅までチョコチョコいじり帰宅時は50%程度の残。
夕食後寝るまでいじりますが、1度充電し、再度使用し30%位のとこで睡眠に入り翌朝充電、の繰り返しです。

休日は朝から晩までいじると3〜4回の充電をします
ゲームはヘブバンとアイプラ。
始めると今は最短1分半くらいで熱くなりますが持てるから まぁいいか…で済ましています。でもあまりにも熱くなると中断はしますが。

熱くなるのとバッテリーのモチ具合 この2点はこの機種の懸案になっていますが、現状何のトラブルも無く1年チョットが過ぎ まだまだ頑張ってもらいたいと思っている2年目の愛機です

幾らで買われたかわかりませんが、何事も割り切りが肝心かと。そう簡単に壊れない、劣化しないことを祈りましょうね!

参考、というか使い方の一例でしたね…



書込番号:26064917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android15

2025/02/02 05:59(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

Android15 へのアップデートはもうそろそろなんでしょうか?

書込番号:26058930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/02/02 06:10(7ヶ月以上前)

>ゆううじさん

未来のことは誰にも分かりませんが、間もなくだとは思います。

気になる場合は、以下を毎日見ておくとよいかと。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/

書込番号:26058934

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/02/02 06:13(7ヶ月以上前)

One UI 7(Android 15)は最新のS25シリーズ搭載で正式運用開始にするため、例年に比べるとGalaxy全体のOSアプデが遅れてます。

旧モデルについてはS25シリーズ発売後、順次OSアプデでOne UI 7提供開始予定となってます。

まずは2024年ハイエンドのS24シリーズやZ6シリーズに提供開始され、2023年モデルのS23シリーズやZ5シリーズはその後になると思います。早くて3月あたりになるかなぁと。

書込番号:26058936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/02/02 06:21(7ヶ月以上前)

補足

例年通りであれば一番早くOSアプデが提供開始される機種に合わせて(おそらくS24やZ6シリーズ)、ドコモ向けモデルは機種ごとの提供開始時期一覧表がSamsung Members内で公表されると思います。

au向けモデルについては提供開始時期一覧がSamsung Members内で毎年公表されませんが、ハイエンドはドコモ向けとほぼ同時期に提供開始機種が大半なので、ドコモモデルが1つの目安になるでしょう。

書込番号:26058940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/02 12:17(7ヶ月以上前)

>ゆううじさん

早く試したいとかならいいけど、来てすぐアップデートは人柱覚悟で

ゲームや重要なアプリは対応確認してからですねー

書込番号:26059296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2025/02/05 23:06(7ヶ月以上前)

まっちゃんいつもありがとう!  近々更新がくるみたいですね! 楽しみにまってます!!

書込番号:26063633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング