サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10890

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

販売店

2024/04/08 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

ヨドバシとかビックカメラでもSIMフリー版は11日に発売されるのでしょうか?

書込番号:25691683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/08 17:00(1年以上前)

量販店などでは販売されず、Samsung.com(メーカー直販)限定ですよ。

量販店では携帯売り場でのキャリア版のみ取扱です。

書込番号:25691685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/08 17:06(1年以上前)

プレスリリースにも掲載されてます。
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-s24-launch/

SIMフリー版S23 Ultra 1TB、Z Fold5 1TB、Z Flip5 512GBがそれぞれサムスン直販のみだったのと同じになります。

量販店でも扱う場合は、プレスリリースにも掲載されます。

ミドルレンジのM23 5Gはサムスン直販以外にAmazon、ヨドバシカメラ、ビックカメラ系でも販売されましたが、ハイエンドモデルは直販限定に絞った方がいいという判断じゃないかと思います。
それに昨年から徐々に自社直販サイトに力を入れ始めたので、他販路で販売したくないのもあるかもしれません。

書込番号:25691691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:33件

2024/04/10 12:33(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございます。ネットで予約しました。

書込番号:25693951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Suicaタッチのコツ

2024/04/07 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

クチコミ投稿数:68件

こんにちは。
先日からS22におサイフケータイとモバイルsuicaを設定して、
電車でタッチで乗れるように設定しました。

が、スムーズに改札が通れません。
・タッチしても、タッチしなおしてなど表示され改札が開かない
・タッチして、↑の表示の2秒後に開札が開く
ケースは薄いプラケースですが、外しても変わりません。

場所や、タッチの速度などコツがあったら教えてもらえませんか?
タッチ位置は背面のマークや、中央や試してます。
タッチ速度もそーーっとや、エイっ!としたりしてます。

書込番号:25690820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/04/07 21:54(1年以上前)

バコン!
がいいと思います。タッチは1秒ですね。

書込番号:25690898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/04/08 07:45(1年以上前)

>シンジ1999さん
おサイフケータイマークがある位置をかざしていますか?
こちらの端末は使っていませんが、他XPERIA5V、iPhone、Apple Watchでおサイフケータイを使いますが端末によってはシビアな場合があるのでマーク付近をかざさないと認識しない場合があります。

改札が通れないと、あたふたするので、コンビニ、自販機などで試してコツを掴んて見てください。

書込番号:25691225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2024/04/08 09:04(1年以上前)

>シンジ1999さん

こんにちは。
私はGalaxy S22(SC-51C)で、JR東日本でモバイルsuicaを使ってますが
コツとか気にせず使ってます。

考えられる可能性は、
(1)本体の問題
(2)モバイルsuicaの問題
(3)インストールしている他のアプリの影響
(4)アンドロイド内部設定の影響
等でしょうか。

一度初期化後、モバイルsuicaのみインストールして試してみて、
問題が発生するようなら、本体の問題の可能性が高そうですが、
初期化は面倒ですよね。

まずはauショップで相談してみるのがよいと思います。

書込番号:25691294

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:276件

2024/04/08 10:21(1年以上前)

「タッチ後は端末を水平に読み取り面の上を通過します」と説明されています
タッチアンドゴーでタッチだけで無く「ゴー」の部分の動作(ゆとり)が若干必要であるようです
他の要因の場合は分かりません

エラーになる要因(推測)
タッチ後に直ぐスマホを自動改札機のタッチ面(タッチ面から10cm)から離している

FeliCaチップの周囲にアンテナがあります
自動改札機も同様です
FeliCaチップのタッチだけではエラーになることがあります
タッチ後は端末を水平に読み取り面の上を通過します

自動改札機には人の通過を検知しているセンサーもあり改札を早く通り過ぎてもエラーになります

自動改札機・簡易型自動改札機のカード読み取り部にICOCAを水平にして確実にタッチしてください
https://www.jr-odekake.net/icoca/guide/train/ticketgate.html#:~:text=

<交通系ICカードと改札機の入場時の通信>
https://www.dnp.co.jp/media/detail/10160887_1563.html

書込番号:25691348

Goodアンサーナイスクチコミ!5


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/04/08 12:46(1年以上前)

改札で叩きつけるようにタッチされる方がエラーになっている様子を時々見かけますね。引っ掛かった後もイライラしながらバンバン叩くので、いつまでも認識されない、なんてことも。

タッチ後に少しでも静止させることをイメージされてはいかがでしょうか。改札だと立ち止まるのは現実的ではないので、端末を少しでも長く改札機にタッチしたままに。具体的には、端末を右手に持ち、腕を伸ばして身体が改札機にはいる前にタッチ、前に歩きながらも反応があるまで端末をタッチしたままにすると、タッチ部の横を通過するぐらいまでには反応があって問題なく通過できます。

書くと面倒なようですが、"少しタッチしたまま"を意識すると自然にこうなると思います。

書込番号:25691473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:276件

2024/04/08 15:49(1年以上前)

スマホを水平にタッチすることはあまりないので
水平に1秒間タッチを意識するぐらいでしょうか

水平に1秒間タッチしてください
https://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/use/machine/

PASMOは自動改札機の読み取り部に水平にタッチしてください
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/other/kanren/pasmo_howto.html

書込番号:25691634

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件

2024/04/08 22:02(1年以上前)

たくさんの返信、ありがとうございます。
全部確認して、帰宅時に工夫してみました。
*自販機で背面ペタンとくっつけて決済できてるので、
 設定やハードの"致命的な"不具合はない認識です
 いつもペタンと改札に接触させたまま、通知画面を見てました

・背面にFeliCaマークのある、高さ真ん中付近を改札のマークにタッチ
・改札タッチ面と平行に
・タッチ1秒、その後浮かせる
・人が少ないタイミングで

改札イン
 ピンコーン、とエラーが出たあと、1秒後に改札が開いて通れました
改札アウト
 ピンコーン、とエラーのまま。1秒、変化なし。
 一歩下がってタッチ、浮かせるですんなり改札開く

タッチ後に浮かせたのが効いたのか、多少はマシになりました。。。
各社のしくみ解説や、タッチ方法を再度読んでトライしてみます。
あとはFeliCaマークが真ん中ではなく、左右の端に寄ってるので、
ずらしてタッチしてみるかなーと。

書込番号:25692054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/15 20:35(1年以上前)

もう解決されているかもしれませんが一言。

私の場合、S22 Ultra なのですが、電車の改札では問題ないのに、何故かバスの時だけエラーになることが度々ありました。

以前使ってたS20+ではそういうことは全くなく、エラー皆無で快適だったのでかなりのストレス。
結局売却してS20+に戻りました。

ただ、このままではOSのアップデートも無いし、もしかしたらUltraではなくS2Sなら問題ないかな?と思い、口コミを調べてたらこのスレを発見したというわけです。

S22はFelicaチップの位置がS20とは違ってる(左→右)ようですし、基盤に問題ありなのかなと思います。
Pixel 7などもおサイフケータイ関連の不具合あるみたいで、S23がもう少し値下がりするまで待つしかないかなと思っています。
S23がエラー皆無かどうかわかりませんが。

書込番号:25812516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2024/07/16 12:50(1年以上前)

機種不明

NFC起動

のりりんこさん
こんにちは。
解決してません!!笑

私は電車のみですが、だいたい引っかかります。
たまにゲートが開かないのに決済だけされて、駅員さんゲートのお世話にもなります。

左右寄ってると背面のマークにはありますが、
NFC起動時には端末中央が示されるので気にしてません。

何回も試した印象、下記がコツかなと。
・ある程度スピードが必要
・ペタンとタッチせず、トンとタッチして素早く引き離す
まぁ失敗してますが。
成功する時も、改札がエラーのピンコーンと鳴ってる(ゲート開く)ので、
もうよく分かりません。
正直こんな成功率なら、カードでもいいかと思ってます。

書込番号:25813291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/18 07:31(1年以上前)

>シンジ1999さん

私も色々試したのですが、バスだと後ろの人を待たせることになるので我慢できず手放してしまいました
電車ならまだよかったのですが

因みに昔使ってたAquosはこの手のエラー皆無でしたね
さすが日本メーカー(今は台湾資本ですが)と思いました

23、24だとどうなのでしょうね

この画面は初めて見ました
Felicaのマークの位置を意識しすぎてもダメなんでしょうね
端っこ当てるとか

Felicaの位置ももっと上にしてほしいですね

書込番号:25815568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo

クチコミ投稿数:95件

こちらスピーカーの音量が上下音量の大きさが違うように思います。上はこもってるような感じがして少し音が小さいのですが、皆さんのどうですか?下からは普通の音量です。上が下より少し小さくてこもってる感じです。

書込番号:25690629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2024/04/07 23:53(1年以上前)

>あっきーkingさん

離して聞けば気になる程度でないですね

近付いて単体で聞けば多少そうかもだけど、通話とかでは問題ないし


シュピゲンケース付けてますが、上部スピーカー部は塞がない様に工夫がありますし

ケースの塞ぎ具合が厳しいとかないですか?

下部はガッツリスリットで穴あいてるけど

書込番号:25691064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2024/04/08 01:19(1年以上前)

>京都単車男さん

そう言われると気にしすぎなのかなと思ってきました。
確かに多少の差なんですよね。自分のも通話とか問題ないです。こういう仕様なんでしょうね多分。

まぁあまり気にしないようにします!

書込番号:25691107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

S24無印を選ばれた要因はなんですか?

2024/04/07 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB au

スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件


S24とS24Ultraどっちにしようか迷ってます。
みなさんがS24を選ばれた決定打はなんですか?
重さや大きさ以外にあれば知りたいです。
参考にしたいので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25690564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:152件

2024/04/07 22:17(1年以上前)

手頃な大きさで、軽い製品にしましょう。

書込番号:25690930

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/08 08:11(1年以上前)

軽い機種ですね。ありがとうございます。

書込番号:25691245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/08 08:48(1年以上前)

>Lii.さん
ゲーム、動画視聴、望遠撮影を最重視するなら、Ultraですが、そこそこで良ければ、無印ですね。

書込番号:25691278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件

2024/04/08 11:27(1年以上前)

SDカード使え無いので、そういうスマートフォンは不便ですね。

大切なデータを、外部記憶装置にコピーする前に、スマートフォンが故障したらデータも復旧できないので。

スマートフォンは、これからは、ますます日常生活に欠かせなくなるので、外部記憶装置に、スグにデータをコピー、移行できるスマートフォンの方が良いと思います。

samsungに、そういう外部記憶装置を問い合わせたのですが、推奨する製品は無く、カードリーダー、USBメモリ、ポータブルSSDなど、自分で買って試すしか無さそうです。

書込番号:25691401

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2024/04/08 11:48(1年以上前)

>The_Winnieさん
今時は物理ストレージに頼らずクラウドサービスを使うか、お金がないならNASを用意するほうが良いですよ。
micro SDカードは突然壊れます。
クラウドならサービスメーカーがしっかりバックアップを取るので、故障などによる消失はほぼありません。
NASならスマホを買い替えてもそのままアクセスできますし、PC不要で無線でやり取りできるので、手軽。
クラウドより速度も早いですね。

書込番号:25691420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:152件

2024/04/08 12:05(1年以上前)

デフォルトのGoogleドライブを使えば、
機種交換やキャリア移行も楽ちん。
SUICAとLINEだけ、移行手続きが少しだけ面倒。Suicaはもう捨てようかなー
他のアプリは、全部クラウドにあるから手続き不要。
便利な時代だね。

書込番号:25691434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件

2024/04/08 12:14(1年以上前)

>sandbagさん

Galaxyのミドル機種、ハイスペックならSONY、。AQUOSかなぁ。。。と思っています。

お金についての心配は無いのですが、samsungに問い合わせたところ、クラウドサービスは、ハッカーの侵入を否定できないとの回答でした。

iphoneなら、サードパーティが外部記憶装置を提供しているのですが。

今まで、スマートフォンは、Galaxy一択なので、A54の後継にしようかなぁ。。。と、苦悩中です。

書込番号:25691441

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/08 13:02(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ゲームはそんなに使わないのですが、動画視聴とカメラは結構使います。
特にカメラは簡単にですがよく撮るのでUltraは魅力的です。

>The_Winnieさん
SDカードが使えなくなるのはなんとなく不安ですよね。
私は写真をよく撮るので容量が多くなるとSDカードに写して使ってます。
今どきSDカードを使える機種の方が少ないと周りからも言われるのでそういうものかと思っていましたが、やはり同意見の方もいらっしゃったんですね。

書込番号:25691492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/08 13:07(1年以上前)

>sandbagさん
やっぱり今どきはクラウド頼りになるしかないんですね。
でも使い始めたらきっと便利なんだろうなと思います。
Googleクラウドの無料容量ギリギリなのでこれを機に追加してもいいかもしれないですね。

書込番号:25691496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件

2024/04/08 13:12(1年以上前)

>Lii.さん

重要なデータはローカルで保存するのが安心な人も居れば、クラウドサービスで保存するのを好む人も居るみたいですね。

クラウドサービスは、他社のサーバーにデータが保存されるので、私には不安に思います。

書込番号:25691498

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2024/04/08 14:22(1年以上前)

>The_Winnieさん
多くの企業がなぜクラウド使っているかというと、企業それぞれで取り扱うよりセキュリティが高いからですね。
個人ならなおさらです。

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2302/16/news002.html

書込番号:25691570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件

2024/04/08 15:08(1年以上前)

>sandbagさん

たびたびのアドバイスを、有り難うございました。

私は、Galaxy Tab S9+ 512GBのユーザーですが、これはMicroSDカードが使えます。

クラシック音楽のハイレゾ音源は、データが大容量のものが多いし、電子書籍も種類によっては、データ量が大きいものも有ります。

こういうデータを、SDカードで保存したいと思っています。

A54の後継機種を考えたいと思います。

有り難うございました。

書込番号:25691603

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/08 15:44(1年以上前)

>The_Winnieさん

Galaxy A55 5Gがおそらく近日中に発表されると思うので、SDスロット必須ならそっちでいいでしょう。
Exynos 1480採用で2021年ハイエンドモデルに採用されたSD888相当の性能みたいなので、ハードな使い方しなければレスポンスなども問題ないんじゃないかと。

S24/S24 Ultraと同時発表と思ってましたが同時発表されなかったのでS24/S24 Ultra発売開始後、GW前後あたりの発表かなぁと思います。毎年A5xシリーズは5月下旬~6月上旬に発売開始されてますから、たぶん今年もそのくらいかと。

国内版としてドコモ版、KDDI版、メーカー版型番の存在が確認されてるので、サムスン直販でも販売されるかと思います。
またハイエンドモデルではないので、もしかしたらM23 5Gみたいに直販以外の一部他販路でも投入される可能性もしれません。


ちなみに個人的には何年もSDカードは利用しておらず、Galaxyシリーズはハイエンド~エントリーモデルまで年間何台も購入してますが、Aシリーズのように対応してても使ったことはないですね。他メーカーでも同じですが。
複数端末で端末に入れておきたいデータは共有して同じ状態にしたり、それ以外のものはUSBメモリ利用やクラウド利用で十分なので。

書込番号:25691629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:51件

2024/04/08 15:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳細なご解説を、有り難うございました。

Galaxy A55 5Gの発表を、待とうと思います。

有り難うございました。

書込番号:25691635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/08 17:10(1年以上前)

>Lii.さん
Ultraは、スマホと考えるとデカくて重いですが、カメラと考えたらそれほどでもないと思いますよ。

書込番号:25691695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/04/08 18:07(1年以上前)

>sandbagさん

オススメのクラウドありますか?
Google ドライブは遅すぎて・・・
出先でも保存したいので、NASはちょっと・・・

書込番号:25691736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/04/08 20:47(1年以上前)

機種不明

これはどうでしょうか?

>sandbagさん

今は、
写真や動画を撮ったら、いる物だけSDカードにコピー、帰宅してからSDカードからGoogleドライブにバックアップ。という感じです。

GoogleフォトやYahoo簡単バックアップは、いらない物もコピーされるので使っていません。

書込番号:25691925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2024/04/08 22:27(1年以上前)

>湘南大魔王さん
自分は必要なデータ以外は消すので、Googleに自動保存していますね。
PCからもアクセスしやすいですし。
あとNASは外からアクセス可能なものも普通にありますよ。

書込番号:25692092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/04/09 09:26(1年以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。

NASは、こんなんでもいけますでしょうか?

https://amzn.asia/d/eNqWE8Q

外からアクセスできるようですが(【特長】初めてのNASに最適。PC、スマホ、タブレットでいつでもどこでもデータにアクセス!)、私にはWi-Fi環境がありません。
ちなみに、ルーターとNASをLANケーブルで繋ぐのでしょうか?そして、専用アプリで転送?
調査不足と頭不足ですみません。


また、試しにクラウドの速度を測ってみました。

画像77枚、回線速度100MBps、アプリはファイルマネージャー+、

Google Drive 150Kbps
OneDrive 300Kbps
Dropbox 430Kbps

この中では、Google Driveは遅い印象です。
大きな動画を転送するのに差があるのかなあ、と思いました。もっと速いのがあれば、試してみたいと思っています。

書込番号:25692497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2024/04/09 10:31(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>私にはWi-Fi環境がありません。

これだと無理ですね。

写真に関しては、Google Photoに設定によって自動的にアップロードされるので速度を気にする機会はありませんが、そのためにはWI-FIが必要かもしれません。
写真以外の音楽ファイル等は一度PCでまず取り込んでからクラウドに投げるので、スマホからはダウンロードのみで使っています。

書込番号:25692563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/14 21:09(1年以上前)

ポケットに入れた時のサイズ感。スペックですかね。
ペンは必要ないし、ゲームも重いのはしないし。
重さも170g切ってるのでその辺も。
以前は画面大きめ使ってましたが、大きさより携帯性重視しました。

書込番号:25699637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無印とUltraどのように選びましたか?

2024/04/07 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB au

スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件


S24とS24Ultraどっちにしようか迷ってます。
みなさんはどっちにするかどのように決めましたか?
参考にしたいので教えてください。

私は、S24Ultraのカメラがいいなと思っています。
でもどうしても【デメリット】として
重さがとにかくネックになっています。

書込番号:25690441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:43件

2024/04/07 16:08(1年以上前)

ノーマルに比べて
メリット
・画面の大きさ
・光学ズーム
・バッテリー
デメリット
・重さ

私としては上記位いですかね

書込番号:25690485

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/07 17:22(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
回答ありがとうございます。

S24Ultraを選ばれたということでしょうか?
やはり重さはデメリットですよね。
私もバッテリーと重さの比例に困っています。

参考にさせて頂きます。

書込番号:25690557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2024/04/07 18:50(1年以上前)

自分的には大きさが何より大事なので
重さには目をつぶってます
プラスがあればプラスも考えるのですが
無印は自分は小さすぎる

書込番号:25690653

ナイスクチコミ!4


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/07 20:22(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
回答ありがとうございます。

大きさ重視だったんですね!
皆さんも重さはデメリットと思われてると知れてよかったです。
重いですよね。。

書込番号:25690781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/07 22:31(1年以上前)

私はバッテリーの容量、画面の大きさが、選択理由です。通話用にコンパクトな機種を持ってますので、長所重視です。老眼だからというのもあります。

書込番号:25690955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/08 06:19(1年以上前)

私は、10年強GALAXY(NOTEシリーズ)をつかい続けており、現在S22Ultraを2年使っています。
Ultraのメリットは、大きさとSペンでしょう。
Sペンは、メモ書きがササッと画面にかけます。
思い出したことや買い物リスト等、大いに役立っています。
重さは慣れればこんなものか、と思えるかと。
ただ、2年前より価格が結構上がっているので驚いています。
それでも、S24Ultraを予約しました(笑)
参考になりましたら幸いです(*^^*)

書込番号:25691174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/08 08:03(1年以上前)

>notreleaseザブーンさん
回答ありがとうございます。
バッテリー容量いいですよね。
画面は大きすぎると思っていましたが、
お話を聞くといいのかもと思いました。
私は器用ではないので2台持ちできる器用な方憧れます。

>エルベ大好きさん
Galaxy愛用者さんのご回答とても嬉しいです。
Sペンいいんですね!
大いに役立っていると聞けてUltraにしたら使うのが楽しみになりました。
価格も本体も重いですね。
3年くらい前に使っていた機種が200gぐらいで、
それでも重くて手首がよく疲れていました。
女性の方でも慣れるのであれば
私もそうなることを期待したいと思います。
とても参考になりました。
回答ありがとうございます。

書込番号:25691239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2024/04/08 22:58(1年以上前)

韓流ドラマでは、女性は小さい方の折りたたみ式スマホFlipを使っている人が多くて、
サムスンの推しなんだろうね。

書込番号:25692146

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/10 00:41(1年以上前)

>ウィルキンソン タンサンさん
折りたたみ式のものもコンパクトでいいなと思います。

書込番号:25693479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/10 00:44(1年以上前)

重さがネックで、カメラ重視なのでiPhone15proもいいかもしれないと思いはじめました。
ただ、バッテリー容量が不安です。
何を妥協するべきか悩みます。

書込番号:25693484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/10 06:25(1年以上前)

>Lii.さん
私は、前機種が140g程度でsense8に機種変更するつもりで家電量販店で実機確認しました。
その際に隣に置いてあったR8 PRO(203g)を間違えて持ってしまいました。
デカくて重すぎて落としかけて、直に置きました。
sense8(159g)を持った瞬間、運命の出合いを感じました。
念のため、R8 PRO を気合いを入れて持ちましたが、デカくて重すぎて、やっぱりないなと思いました。
実機確認してから購入されることをお薦めします。

書込番号:25693585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/04/10 11:12(1年以上前)

手頃な大きさで、軽い製品にしましょう。

書込番号:25693875

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lii.さん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/10 23:54(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
いろいろな回答があり参考になりました。
今日までに購入すれば特典がありますが、
私には特典はあまり魅力的ではなかったので
iPhoneも視野に入れながらもう少し考えてみようと思います。

たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:25694673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリーについて

2024/04/07 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

スレ主 櫻桜さん
クチコミ投稿数:2件

SIMフリーについてよく分かっていないので教えて頂きたいです。
現在、Galaxy A51 5G SCG07を使用しています。
今回S24に機種変更しようと思いましたがau版だと欲しいカラーがなかったのでSIMフリー版の購入を検討しています。
SIMカードを差し替えるだけですぐ使用出来るものなのでしょうか?

書込番号:25690106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/04/07 10:15(1年以上前)

>>すぐ使用出来る

APN設定は必要です

書込番号:25690114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2024/04/07 10:15(1年以上前)

>櫻桜さん

>SIMカードを差し替えるだけですぐ使用出来るものなのでしょうか?

どこで契約しているSIMか記載がありませんが、docomo,au,softbank回線、すべて利用可能ですので、
APNを設定すれば利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

発売日が未来のものが記載されていないのは、普通のことなので、気にする必要はありません。

書込番号:25690115

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 櫻桜さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/07 10:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

APN設定すれば大丈夫なのですね。

>舞来餡銘さん

au回線です。


すぐに返信頂きありがとうございました。

SIMフリー版を購入したいと思います。

書込番号:25690149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング