サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10887

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルは使えますか?

2024/11/29 20:01(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G au

スレ主 sasuke81さん
クチコミ投稿数:13件

auの回線契約でこちらの端末を購入し、これからeSIMで楽天モバイルを追加したいと考えています。
ですが楽天モバイルのサイトでは対応端末一覧にこの端末は載っていません。Galaxya54は記載があるのでおそらく大丈夫では?と考えていますが、不安です。
実際楽天モバイルを入れている方はいらっしゃるでしょか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25979036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/29 20:07(10ヶ月以上前)

この機種に限りませんが、ドコモやau/UQ販売Galaxyは楽天SIM挿せば自動で認識してAPN(Rakuten Internet)が設定されます。

ただau/UQ版Galaxy A55 5Gは早々と販売終了になり、流通在庫だけになるので、今からだと在庫がある店舗探すのが難しいかもしれません。
5月30日発売モデルながら7月あたりからオンラインは在庫無しが続き、店舗も品薄続きでした。

書込番号:25979054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 sasuke81さん
クチコミ投稿数:13件

2024/11/29 20:18(10ヶ月以上前)

まっちゃん2009様
早々にご回答ありがとうございます!
auと契約済で、すでにこちらの端末を使用しておりますm(_ _)m シムを挿すだけで設定されるのですね。
ありがたいです。
ただ、できれば今晩楽天モバイルを契約したくてeSIMを考えています。
設定は難しそうですが、楽天モバイルは対応可能ということでしたらなんとか調べてやってみようと思います。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:25979069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/29 20:23(10ヶ月以上前)

eSIMならばプロファイルをダウンロードした時点でAPN設定も自動でされてるので、端末設定にある「SIMマネージャー」からeSIMを有効にするだけです。

書込番号:25979079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 sasuke81さん
クチコミ投稿数:13件

2024/11/29 21:56(10ヶ月以上前)

>まっちゃん2009様

再びご回答ありがとうございます。

実は端末代金値下げ条件でau回線(物理SIM)と同時にuqモバイルeSIMを契約してまして、、今回そのeSIMをMNP しようと思っています。
重ねてすみません、お尋ねしたいのですが楽天モバイルのプロファイルをダウンロードすると、自動的にuq モバイルのeSIMは消えるというか、上書きされるのですか?
もしくは自分で削除するのでしょうか?
「SIMマネージャー」では「eSIMを追加」できるようになっているようなので、二つのSIMが同時に入れられる状態が
できるようなので流れがわかりません。

教えていただけると助かります。
お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:25979187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/29 22:03(10ヶ月以上前)

UQ mobileのeSIMは自動では消えません。2つめのeSIMとしてMNPの場合は同じ番号で表示されます。
番号は同じでもキャリア名が表示されるので、間違えることはないです。

楽天モバイルのeSIMプロファイルをダウンロードした後、楽天モバイルで通信できるのを確認してからUQ mobileのeSIMを削除してください。

Galaxyシリーズの場合、機種ランク問わずeSIMは少なくとも5つまではダウンロード保存できます。たぶん6つ以上保存可能ですが試してません。

書込番号:25979197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 sasuke81さん
クチコミ投稿数:13件

2024/11/29 22:16(10ヶ月以上前)

>まっちゃん2009様

早々にご回答ありがとうございます。
デュアルSIMもeSIM も使ってこなかったのでよくわからず、色々教えてくださり本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:25979219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/29 22:24(10ヶ月以上前)

補足を兼ねて...

国内向けGalaxyシリーズは2022秋冬モデルからeSIMに対応しましたが、2024春モデルまでは物理SIM × eSIMの組み合わせでしかデュアルSIM利用はできませんでした。

2024年夏モデル以降は新たに、eSIM × eSIMの組み合わせでのデュアルSIM利用も可能になりました。


また現時点では2022秋冬モデル以降のドコモ版Galaxy 及び サムスンメーカー版Galaxyのみ旧端末→新端末へのeSIM転送機能、端末内で物理SIM→eSIM変換機能が実装されてます。

この機能はドコモ契約SIMでのみ利用可能になってます。
理由はiOS向けには4キャリアが同機能を提供してますが、Android向けはドコモしかこれらの機能を提供してないからです。
そのため現時点ではau/UQ版Galaxy、楽天版Galaxyはこれらの機能が有効化されてませんが、機能が提供されればソフトウェア更新で有効化されるでしょう。


今後の参考になればm(__)m

書込番号:25979231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 sasuke81さん
クチコミ投稿数:13件

2024/11/29 23:51(10ヶ月以上前)

>まっちゃん2009様

端末内で物理SIM→eSIM変換
そんなことが出来るんですね。
自動通話録音機能が欲しくて久しぶりにGalaxy端末を使いましたが画面が綺麗なので気に入ってます。
しばらく使うと思うのでau版もSIMの変換機能が使えるようになれば便利ですね。

いろいろとお詳しくて楽しそうで羨ましいです。
どうもありがとうございました。


書込番号:25979337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面内指紋認証が微妙…

2024/11/28 09:22(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 Mitchey.さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

以前使っていたS10やS22、また少し試用していたS20に比べて、S21だけやたら指紋認証が通るのが遅い気がします。
正確に言うと、画面スリープの状態から「指をあてる時間は短くていい(→指紋の読み取り自体は早い)」んだけど
そこから画面が点灯するまで、かなりラグ(酷いと1秒近く待たされる)があるのが気になる…
指紋認証アニメーションの2項目をオフ、ロック解除サウンドもオフにして多少マシにはなりましたが、やはり違和感。
なんかしらの設定変更で改善した方、おられますかね?

ちなみにAoD状態かロック画面状態ではそれなりに早くロック解除できます。
画面スリープの時だけ激遅。なかなか困った…

書込番号:25977108

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2024/11/28 09:28(10ヶ月以上前)

lineでもっさりフリーズとかの場合は、lineを削除すれば解消するかも。
あと、lineでトラブってる人は、きちんと自分の環境を答えてくれない場合が多いですが、格安SIMの低速回線とかでトラブルとか。

書込番号:25977118

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/28 09:31(10ヶ月以上前)

line云々は書き込み件数の少ない人を狙って、根拠なくlineを批判する有名な荒らしなので無視で。

書込番号:25977123

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/11/28 09:47(10ヶ月以上前)

lineとLINEは、別物なのでは?
lineなんてアプリは知りませんが空想の代物だとすると、荒唐無稽な論理展開も理解できるかもしれません。

書込番号:25977139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mitchey.さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

2024/11/28 10:58(10ヶ月以上前)

何個もアカウント作っていろんなとこに出没してはlineサゲすんの、何が楽しいんですかね
別に個人の主義思想は否定しませんけど。

何はともあれ、S21の実機を持っている方のアドバイスを引き続きお待ちしております。
なんで先代機と後継機は問題なくてS21だけ遅いんかなあ…

書込番号:25977208

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/11/29 19:14(10ヶ月以上前)

LINE すら使いこなせなくて 楽天LINKすら使いこなせなくて、SDカードすら使いこなせなくて、ムッキャー ってなってる様子が。

どっかのパラレルワールドアプリ line を使わないと、言葉が通じないでしょうから使い分け大変です。
まあこちらの世界の方はlineでも理解してくれますが。

また異世界へ転生してください(予想:本日中)

書込番号:25978972

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/11/29 19:14(10ヶ月以上前)

スレ主さんすいません!!

書込番号:25978973

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mitchey.さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

2024/11/30 14:39(10ヶ月以上前)

そもそもこっちは指紋認証速度の話をしてんのに、なんでLINEやら格安SIMの話になんのか意味不明なんですわな。

まあ有効な解決策が出てこないなら適当にアンサー決めてスレ閉じますけど。

書込番号:25979984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/11/30 15:05(10ヶ月以上前)

すみませんです!

1、設定アプリを開く
2、[ディスプレイ]から[ロック画面]をタップする
3、[時間と情報を常に表示]を[オン]にする

ギャラクシーで設定あるかわかりません のと電池消費にどう影響するかはわかりませんが。

書込番号:25980027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mitchey.さん
クチコミ投稿数:12件 Galaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

2024/11/30 16:31(10ヶ月以上前)

>fwshさん
ありがとうございます

まあ間違いなく電池持ちと焼き付きの問題は出るでしょうね

もう何日か使って慣れてしまった&どのサイトを見てもS21は反応遅いから仕方ない的なまとめになっている&そもそも顔認証の方が割合楽だということに気づいたので、ここら辺でスレ閉じます。

書込番号:25980146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルで使用することはできますか?

2024/11/25 20:31(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au

スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

こちらのスマホは楽天モバイルで使用することはできますか?

書込番号:25974001

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/25 20:39(10ヶ月以上前)

はい、5Gミリ波除き4キャリアの5G/4G主要バンドフル対応なので、楽天モバイルも使えます。

楽天モバイルSIM挿せばAPN設定画面に「Rakuten Internet」が表示されるので、ラジオボタンで選択するだけです。

書込番号:25974016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/11/25 20:51(10ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます!
安心して買えそうです。

また、聞き忘れていたのですがこちらの機種は
フラッシュライトは明るめでしょうか?
また、GPSの精度は高い方でしょうか?

もしご存知でしたら教えていただけると幸いです。

書込番号:25974030

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/27 10:21(10ヶ月以上前)

Galaxyシリーズ好きなので、ハイエンド~エントリー機までかなりの数を購入してきましたが、エントリー機だと若干暗め?とかはありますがハイエンド~ミドルレンジは明るめです。

GPS精度についてはエントリー機は微妙な感じはありますが、それ以外は概ね良好ですし場合によっては他メーカーよりも正確な場合もあります。

書込番号:25975877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/11/27 12:26(10ヶ月以上前)

追加で教えてくださりありがとうございます!
ちなみに、こちらの機種はエントリー機でしょうか?
それとも、ミドルレンジでしょうか?
サムスンの場合多くの機種がありいまいちこの区別がわからないところがあります。

書込番号:25975988

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2024/11/27 12:33(10ヶ月以上前)

>yui_uさん
>ちなみに、こちらの機種はエントリー機でしょうか?

公式サイトで、明確にエントリーモデルと記載されています。

https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-s23-fe-au/
>高性能カメラとパワフルなパフォーマンスを備えたエントリーモデル「Galaxy S23 FE」を本日2024年2月9日(金)よりKDDI株式会社および沖縄セルラー電話株式会社で販売開始いたします。

書込番号:25975996

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/27 12:42(10ヶ月以上前)

Galaxy S23 FEはハイエンドモデルにはなりますが、価格抑えたFEシリーズになります。

そのためS23を冠してはいますが、処理性能については前世代にあたるS22相当になります。

ただハイエンドモデルなので、望遠レンズ採用、ワイヤレス充電にもちゃんと対応しています。


シリーズについては、国内では以下になります。
Galaxy Z、S、S FE ハイエンド
Galaxy A5x ミドルハイ
Galaxy M ミドルレンジ
Galaxy A2x エントリー

海外市場では他にもシリーズがあります。

書込番号:25976009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/27 13:02(10ヶ月以上前)

補足になります。


サムスンがGalaxy S23 FEのプレスリリースで「高性能カメラとパワフルなパフォーマンスを備えたエントリーモデル~」と記載してるため勘違いしやすいですが、型落SoC採用したハイエンドモデルになります。

あくまでもベースであるS23シリーズと比較して安価な位置付けなため、プレスリリースでそういう表現を使ったと思いますが、個人的に紛らわしいと思ってます。


S23 FEはハイエンドモデルの位置付けですから、Galaxy AIにもしっかりと対応してます。
Galaxy AIは処理能力が必要なため、シリーズや世代で対応、非対応があります。

例えばGalaxy S24シリーズやS23シリーズはフル対応、S22シリーズやS23 FEは「インスタントスローモーション」など一部を除き対応、S21シリーズだとごく一部機能のみ対応となってます。

A5xシリーズではA55やA54のみ「かこって検索」だけ対応しましたが、2021年ハイエンドS21シリーズよりも処理能力低いため他は非対応です。
またGalaxy M23やA2xシリーズは、そもそも処理能力がA5xシリーズよりも低いため全て非対応だったりします。

書込番号:25976028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/27 13:11(10ヶ月以上前)

エントリーモデルって初心者向けという意味なだけで低価格・低性能である必要は無いですからね。
広告のトップページには「価格と性能を兼ね備えたGalaxyフラッグシップモデル」とも書いていますし。

書込番号:25976034

ナイスクチコミ!5


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/11/27 13:16(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
学生向けとかそういう表現も公式で見かけた気がしたのでエントリー機に近いものかと思っていたのですが
一応ハイエンド分類なのですね。また、サムスンでは使える機能が製品でしっかりと分けてあるのですね。
気になっていた、フラッシュライトの明るさとGPSにも期待ができそうで安心しました。
今回はこちらの端末を買ってみようと思います。
ヤフオクなど見ても人気があるようですし、最悪、合わなくても気軽に売れそうです。

書込番号:25976042

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/27 13:41(10ヶ月以上前)

元々海外市場では以前からFEシリーズがあり、ハイエンドが欲しいけど高くて買えない学生や若者がメインターゲットでした。
ベースモデルから一部スペックを下げたりして差別化、価格を抑えてあります。

国内市場ではFEシリーズは投入されてきませんでしたが、年々ハイエンドモデルの端末価格が上がってるのもあり(それでも他ブランド比でGalaxyは価格頑張ってますが)、S23 FEで初めて国内投入されました。
他にもTab S9 FE/S9+ FE、Buds FEも投入されてます。


auでは、S23が136,330円に対し、S23 FEは88,000円でした。
海外版S23 FEはもうちょい高く9万超えだったので、auが学生や若者向けにプロモーションするためにあえて安価設定にした感じです。
海外では6色展開ですが、国内ではベーシックな3色に絞ってあります。

加えて11月15日に88,000円→64,400円に大幅価格改定して値下げしてきたので、より買いやすいモデルになってます。
2024夏モデルのA55を早々と販売終了させたので近い価格の機種が必要、加えてS24 FE投入前に値下げしておく必要があるからだと思われます。

割引施策もありMNPなど契約形態によっては42,400円で購入できるため、価格改定以降は中古市場で未使用品が出回り始めました。

書込番号:25976064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/11/30 09:26(10ヶ月以上前)

アドバイス頂きありがとうございました。
昨日、入手して今動作テスト中です。
LEDライトも大変に明るく、GPSも問題なし。
楽天リンクは発信番号が非通知(DSDV)になる以外は特に問題なく動いているようです。
以前はXperiaでしたが非通知なのはあちらの端末でも同じでした。
Galaxyは大昔の操作性が悪くなんとなく避けていたのですが、
久しぶりにスマホを買い替えたのですが想像以上にUIが馴染み良いです。

書込番号:25979619

ナイスクチコミ!0


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/11/30 09:29(10ヶ月以上前)

LEDですが明るくて素晴らしいのですが、逆にここまで明るいと毎日のように使っていると
LEDが急速に劣化したりちょっと不安な気もしましたがどうでしょうかね?

全体的に思いの外良い端末で末永く使いたくなっています。
(Xperiaはどうも相性が悪く僅か2年で買い替えた。)
ただ、長く使うとなるとLEDだけが急速に劣化しても困ると思い気になり始めています。

書込番号:25979622

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/30 10:53(10ヶ月以上前)

>yui_uさん
LEDって一般的に1日10時間使っても10年持つレベルなので、そんなに心配しなくても良いのでは。
https://www.my-craft.jp/html/aboutled/led_jyumyou.html

書込番号:25979722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/02 17:11(10ヶ月以上前)

楽天リンクの非通知問題ですが自分が複数台のスマホで検証した限りでは、デュアルSIM運用で通話のSIMを楽天以外に設定すると100%発生しました。
通話のSIMを楽天に設定すれば解消するかも知れませんよ、機種によっては常に確認するでも番号通知されました。

書込番号:25982970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2024/12/02 17:24(10ヶ月以上前)

>亜空間の申し子さん
>楽天リンクの非通知問題ですが自分が複数台のスマホで検証した限りでは、デュアルSIM運用で通話のSIMを楽天以外に設定すると100%発生しました。

公式サイトに明確に記載があります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
>Rakuten Linkで発信すると非通知になるのですが、どうすればよいですか?
>モバイルデータ通信、通話/音声回線を楽天モバイルに設定してください。
>Rakuten Linkは楽天回線で使用することを前提としたアプリであるため、使用する回線に他社回線を設定している場合は動作保証外となります。
>Rakuten Linkでの発信を通知させるためには、モバイルデータ通信、通話/音声回線ともに楽天モバイルのSIMを設定してください。

書込番号:25982983

ナイスクチコミ!3


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/31 05:27(9ヶ月以上前)

確かにSIMの優先を変えると正常に動作しました。
ありがとうございます!

書込番号:26019333

ナイスクチコミ!0


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/12/31 05:31(9ヶ月以上前)

>sandbagさん
どうしても気になりサムスンに問い合わせると長時間利用は想定していないそうです。
寿命が短くなる可能性があるという返答でした。
一応、懐中電灯としても使えれば便利だと意見を上申しておきました。
他社と比べてやたらと明るくいいのですがちょっとオーバードライブ気味なのかもしれません。

書込番号:26019334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバ⇒日本通信⇒楽天モバ

2024/11/25 13:26(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

こちら田舎で楽天モバイルは電波状況が悪く、郊外のショッピングモールは建物内で通信NG、コンビニも場所によってはスマホ決済ができません。
プラチナバンドを期待し、我慢強く使って来ましたが、田舎のプラチナバンドはいつになるか解りません。
そこで楽天モバイルの電波環境が改善されるまで、日本通信simに切り替えようと思います。
昼12時過ぎの速度はかなり悪いらしいですが、当方の使用状況はwi-fiメインで、屋外ではスマホ決済メインなので、遅さは問題ありません。
日本通信simはドコモのみですが、田舎は電波状況がとてもよろしいです。
容量は1Gあれば足りるので、290円/月と格安で、オーバーしても1G当たり220円とリーズナブルです。
電話も使いますが、70分かけ放題 390円/月を付ける予定です。
本題の質問ですが、将来楽天モバイルに戻った時、楽天メールが同じメアドで使用できるか?
今までのメールの履歴は生きているのか?です。

書込番号:25973573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/25 14:13(10ヶ月以上前)

楽メールについては記載の通りです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakumail-portability/

アドレスの持ち運びは楽天に戻ってきてもそのまま使えますが、楽天契約中は楽天LINK、楽天解約後は他の電子メールアプリなので、
電子メールアプリの方は消さなければ残りますが、楽天LINK側の方は再契約なので消えてしまうような。

書込番号:25973626

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/25 14:33(10ヶ月以上前)

>本題の質問ですが、将来楽天モバイルに戻った時、楽天メールが同じメアドで使用できるか?
今までのメールの履歴は生きているのか?です。

解約日を含めて31日以内に「楽メール持ち運び」のオプション契約をしなければ「メールアドレス」は再契約しても使用出来ません
楽天モバイル以外の他社もセキュリティの関係で同様の取扱です
履歴は端末でアーカイブしていれば端末に残ります

※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外です。
※加入できるのは、 楽天モバイル(楽天回線)を解約、譲渡、MNP転出時点で楽メールアカウント保有者のみ、解約日を含めて31日以内。

書込番号:25973648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/25 14:57(10ヶ月以上前)

>コモ+さん
>楽天LINK側の方は再契約なので消えてしまうような。

契約中の回線をすべてご解約された場合、再度回線契約した際もメールアカウントやメールボックス内のメールは復旧できません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000878/

回線が他にあれば楽天IDでログインできればLINKで参照可能ですが、すべて解約すると無くなるようですね。

書込番号:25973667

ナイスクチコミ!2


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/11/25 19:46(10ヶ月以上前)

ご回答いただいた皆さま
解りやすい説明、誠にありがとうございました。
お陰様で納得して変更できます。

書込番号:25973953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2024/11/26 05:38(10ヶ月以上前)

楽天メールは使用していないのでわかりませんが、同じ番号でMNPした後の出戻りは非常に面倒でした。
そもそも楽天市場と楽天モバイルのIDは過去情報が削除されていないし、既に同じ電話番号で契約があるとエラーが出てもチャットは定型的な回答しかなく電話サポートもないため相談できず。結局店舗に行きましたが、エラー解消せず、楽天市場の個別電話サポートで全てのIDをいったん削除する必要がありました。

書込番号:25974366

ナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/11/26 08:46(10ヶ月以上前)

>エメマルさん
転出後も楽天モバイルのIDがそのままであれば、楽天LinKと楽天モバイルアプリは削除せずスマホに残したままで。
再度楽天モバイルに転入した時に、そのままアプリにログインすれば良いと言う事ですかね?

書込番号:25974481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2024/11/26 18:48(10ヶ月以上前)

>転出後も楽天モバイルのIDがそのままであれば

自分の場合も同じIDでしたが、転入時のオンライン申し込みでエラーが出ました。実店舗の人はID問わず電話番号で判定しているようなことを言っていました。

書込番号:25975179

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/26 19:15(10ヶ月以上前)

>転出後も楽天モバイルのIDがそのままであれば、楽天LinKと楽天モバイルアプリは削除せずスマホに残したままで。
再度楽天モバイルに転入した時に、そのままアプリにログインすれば良いと言う事ですかね?

楽天LinKアプリは楽天モバイル回線のSIM認証が必要なため解約するとログインできなくなります
また楽天モバイルのメールについては解約後31日間はデータが残っていますがその後はデータは消えます
再契約してももとのメールを見ることはできません

楽天モバイルも「メールの持ち運び」を提供しています
そのため解約してから31日以内であれば有料のオプション契約すればデータが残っているのでそのまま楽天モバイルのメールアドレスが利用できます

楽メール持ち運び
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakumail-portability/

書込番号:25975211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天SIM使えますか?

2024/11/24 12:26(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SIMフリー

スレ主 ネコ坊さん
クチコミ投稿数:155件

こちらの機種で楽天SIM使えますか?
試したことある方いらっしゃいませんか?

書込番号:25972265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/24 12:33(10ヶ月以上前)

4キャリアバンド対応なので、問題なく利用できますよ。

楽天モバイルのSIMを挿したら、APN設定画面で「Rakuten Internet」が自動設定されるのでラジオボタンで選ぶだけ、手動入力で設定などする必要もありません。

書込番号:25972270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2024/11/24 12:49(10ヶ月以上前)

ちなみに国内版Galaxy A54 5Gは、キャリア版2モデル ドコモ版 SC-53D、au/UQ mobile版 SCG21(どちらもSIMロックフリー)しか存在しません。

価格.comで「Galaxy A54 5G SIMフリー」と表記されてるのは、UQ mobile版になります。

UQ mobileがau MVNOだった時代に一部のauブランド販売モデルを扱っていて、同じキャリア型番モデルでもauブランドではSIMロック有に対しUQブランドではSIMロックフリーとして販売していたのもあり、その名残なのか価格.comでは未だにメーカー版(オープン市場版)でもないのに「機種名 + SIMフリー」と表記していて紛らわしいんです。


ドコモ版A54、au/UQ mobile版A54どちらも購入しましたが、楽天モバイルは両モデルともに問題なく利用できます。

どちらのモデルも4Gは4キャリア主要バンドフル対応なのでどちらを購入しても良いのですが、ドコモ版のみ5G n77非対応になります。
そのため楽天モバイルで5G回線を利用したい場合は、au/UQ mobile版を選ぶ必要があります。

長々と書きましたが、これからA54を購入するのかな?と想定して書いてます。
すでにA54をお持ちならば、SIM挿すだけで楽天モバイル利用できます。

書込番号:25972290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 ネコ坊さん
クチコミ投稿数:155件

2024/11/27 08:41(10ヶ月以上前)

ありがとうございます
使えました
うちのいえ建物が電波通りにくい仕様なのですが
ちなみにdocomoの古いSIMよりも明らかに繋がりやすいのですが気のせい?それとも新しいやつは性能面上がってるとか?あるのでしょうか、?それとも機種?によるもの?
一番初めのころのナノSIM六年以上前?ので条件同じです

もしご存知のかた知見ございましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:25975794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuicaについて

2024/11/23 09:36(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au

スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

Galaxy23Ultraの端末をauで購入し、楽天モバイルで使っていますが、モバイルSuicaが使えなく困っています。
端末側の設定はできているのですが、タッチするとエラーになります。
現在は仕方なく、別端末をSuica用に使用していますが、出来ればUltra一台で済ませたいと思っています。
タッチする場所が悪いのか、ピカタのケースにマグフェイスを着けています。そのせいなのかよくわからず困っています。どなたかご教授お願いします。

書込番号:25970978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:412件 Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 512GB auの満足度5

2024/11/23 09:42(10ヶ月以上前)

ケース外して試してダメなら故障となるかと?

書込番号:25970982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:412件 Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 512GB auの満足度5

2024/11/23 09:43(10ヶ月以上前)

もしモバイルSuica以外のお財布ケータイが使えるなら
別の理由かもですが

書込番号:25970985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 09:52(10ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
バスと電車両方使えませんでした。
確かマグフェイス取ったと思いましたが、次回再度挑戦してみます。
ちなみにですが端末が大きいので、タッチする場所の違いでもエラーになったりするのでしょうか。

書込番号:25970992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2024/11/23 09:53(10ヶ月以上前)

機種不明

>azuki0909さん
>タッチする場所が悪いのか、ピカタのケースにマグフェイスを着けています。

NFCをオン、ケースを外す、添付画像のNFCのアンテナの位置をリーダーにかざす(接触させるつもり)
これで、利用出来ると思います。

添付画像通り、上の方にあります。

書込番号:25970994

ナイスクチコミ!1


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 09:57(10ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
上の方なんですね。真ん中あたりだと思っていました。
次回挑戦してみます。

書込番号:25970999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/23 09:58(10ヶ月以上前)

>azuki0909さん
おサイフケータイの場所はカメラの下の部分になります。
そこをしっかり当てていますでしょうか。

書込番号:25971000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 10:01(10ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
真ん中あたりかと思い、何度か試みましたがダメでした。マグフェイスをはずした状態で、次回挑戦してみます。

書込番号:25971004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/23 10:02(10ヶ月以上前)

上の方じゃないですよ。
†うっきー†さんが貼っている画像は別の機種です。

書込番号:25971005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/23 10:06(10ヶ月以上前)

最近、なんのタイミング(アップデートなのか自分で弄ってしまったのか)かわからなかったのですがSUICAが使えなくなりました。
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/16?site_domain=default
原因は確認項目Aでした。

もう一台Suicaが使える端末をお持ちのようですので、残高確認が出来るアプリをインストールして確認してみてください。

書込番号:25971008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 10:06(10ヶ月以上前)

度々の質問ですみません。
ケースを外してみたのですが、本体のカメラの少し下あたりに小さいマークみたいのがあります。
その辺なのでしょうか。

書込番号:25971010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2024/11/23 10:09(10ヶ月以上前)

機種不明

>azuki0909さん
>sandbagさん
>†うっきー†さんが貼っている画像は別の機種です。

Galaxy S24 Ultraではなく、Galaxy S23 Ultraでしたね。すみません。
正しくは、今回の添付画像の位置となります。

書込番号:25971011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 問い合わせ 

2024/11/23 10:09(10ヶ月以上前)

>azuki0909さん
はい、そのマークがおサイフケータイのマークですので、そこをかざします。

書込番号:25971012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 10:17(10ヶ月以上前)

皆様回答ありがとうございます。
今モバイルSuicaの設定を確認中ですが、モバイルSuicaのアプリが起動できず、アンインストールしようと思っています。
モバイルSuicaのアプリの設定を確認してみます。

書込番号:25971018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 10:43(10ヶ月以上前)

今モバイルSuicaのアプリの設定も確認しましたが、残高もあり、特に問題はないようでした。
次の通勤時に試してみます。
皆様ご教授ありがとうございました。

書込番号:25971036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2024/11/23 11:56(10ヶ月以上前)

機種不明

「Suica残高確認」機能 - JR東日本アプリ

>azuki0909さん

こんにちは。

>次の通勤時に試してみます。

いきなり本番の駅改札口で躓くのも気まずい・焦るでしょうから、事前に以下もお試しを。

@お持ちのスマホ別機体にこの↓アプリを入れて「Suica残高確認」機能を作動させる→スマホどうしを背中合わせする→Galaxy23Ultra側のSuica残高が別機体側で読み取れるのを確かめる。

●JR東日本アプリ 運行情報・乗換案内・時刻表・構内図 - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jreast

A近所のコンビニ(セブンイレブンなら店内ATMでも可)にて、残高確認とか現金入金とか正常にできるのを確かめる。

お試しを。

書込番号:25971097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/11/23 12:00(10ヶ月以上前)

ご教授ありがとうございます。
通勤時に試すのは、確かに勇気いります!!
後ろの人にも悪いですし。
確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25971102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング