サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10891

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル

うっかり落としてしまい。まともに画面も見えず操作もできず、一晩経つと完全に真っ黒になってしまいました。
とりあえず動画や写真はSDに入れるようにしてたので問題はないのですが、
LINEが電話番号登録なしのfacebook連携にしていたので、2024/01/14からfacebook引き継ぎ連携が無くなってしまった為、引き継ぐことが出来ません。
もうだいぶ古いので画面を修理するはどうかと思い、PCに画面出力操作できるソフトがあれば何とかなるんじゃないかと思ったのですが、後からインストールして設定もなしに使えるようなそんな都合のいいソフトがあったらよろしくお願いします。
また、他にも良い方法があればお願いします。

書込番号:25678630

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:81件

2024/03/29 12:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
そうなのです、全く新規のLINEになってしまいます。

>毎日運動会さん
Windows版では使えているので、できれば使いたいのです。

>fwshさん
ワイヤレスディスプレイ認証を有効にするのが難しそうです。
USBデバッグはオンにしてあるはずなのですが。

>天才軍師 竹中半兵衛さん
有料メニュー見ましたが対応したサービスは無さそうです。

>zr46mmmさん
修理するなら自力でやらないとダメなのですね。
なるほどSmart Viewですか、USBデバッグはオンにしてあるはずなのでVysorでなんとかなりそうだと思ったのですが、
ロックパターンが解除できないためか上手く行かないのです、PCに繋いでもストレージの中身が見れないので、たぶんタッチパネルも壊れてるのかもしれません。
端末リモート追跡でロック解除できるとあったのですが、試したけどロックを強化することしか出来ませんでした・・・
ADB経由でパスワード解除も試したのですが、うまくいきませんでした。
色々なサイトでコマンドが違うのでやり方が間違ってるのかもしれません。
でも、マウスをUSB接続でならいけるかもしれません試してみます。
Smart Viewでも試してみます。

書込番号:25678990

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1564件Goodアンサー獲得:277件

2024/03/29 13:18(1年以上前)

画面ロックは「指紋センサー」でロックできます

パソコンでサムスンアカウントのページにログインすれば「端末リーモート追跡」のページは開きます
その後のロック解除方法は試したことがないので分かりません
https://www.samsung.com/jp/mypage/

PCでもスマホの画面はWindows10ワイヤレスディスプレイで開きます(このPCへのプロジェクション)
スマホ側はSmart Viewです
Smart ViewにPCの名前が出るのでそれをクリックします
USBデバックとワイヤレスディスプレイ認証をオンにしました

書込番号:25679048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/29 14:50(1年以上前)

>ひとりぼっちでぷよぷよさん
mineoの店舗になりますが、LINEや画像データ等の移行のメニューがありましたよ。
全部お願いすると1万円以上になったと思いますが。
楽天モバイルの店舗に確認してください。

書込番号:25679135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/03/29 17:46(1年以上前)

ロック解除すら無理だと思いますので、LINE運営に直接問い合わせたほうがいいですよ。
https://contact-cc.line.me/detailId/13942?continue_without_login=true

書込番号:25679301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy A7 楽天モバイルのオーナーGalaxy A7 楽天モバイルの満足度3

2024/03/30 18:24(1年以上前)

ミラーリングでテレビなりモニターなりに映して、LINEに電話番号を設定して、次のスマホに移行するしか無いと思います。
もう一台A7用意できるなら、同じ操作をして、用意できなければ、ミラーリングの手順を説明したサイトなどで確認して、勘を頼りに出来るまで手順をやるしかないです。
タッチパネルも死んでいるのでしたら、有線マウスを付けてやってください。

ミラーリングの受信側は、Androidテレビとかスマートテレビとか呼ばれているものなら機能がついています。無ければミラキャスト機やAmazonのFire TV stickとか使えます。

書込番号:25680499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/30 18:52(1年以上前)

私なら中古端末から部品取りするか、互換パネル購入して自分で交換します。
そしてデータ救出後にGalaxy A7を5000円で売却します。

もしくはGalaxy A7 修理料金
https://smaho-syuzendo.com/repair-cost/repair-office/android/?model=galaxy-a7

書込番号:25680529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2024/03/31 12:03(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございます。
とりあえず、今までのアドバイスと自分で調べたのをまとめました。

DisplayLinkチップ使用のUSB→HDMIアダプターとUSBハブを使って
マウスとキーボードを繋げ、Displaylink Presenterというアプリで出力する。
パターンロックだと難しい。タッチパッドで可能かも?
https://youtu.be/yQiMKf6NGvg

Vysorは、USBデバッグをオンにしてないと使えない。
ローソンアプリを使おうとしたら、USBデバッグをオフにしてくださいと表示されて使えなかったので、USBデバッグはオフになっているみたいです。
ADB経由でのパスワード解除が出来なかったのも仕方ないです。

Smart Viewは、画面が見えないとオンにするのは難しそうです。間違って他のボタン機内モードとか押してしまうとお手上げです。

SmartThings Find(端末リーモート追跡)のロック解除機能は2023年12月4日に終了してしまったそうです。

楽天のデータ移行サポートは、スタッフがやり方を指示して自分で操作するだけのようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/shop-support-for-oneshot-operation/

LINE運営にダメ元で問い合わせ中です。
メールアドレスとパスワード、facebook連携はしています。

画面交換、調べたら海外サイトで13ドルぐらいなので自力で交換してみる。
これが一番、現実的かもしれません、購入する方向で考えています。

書込番号:25681330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/31 12:07(1年以上前)

>ひとりぼっちでぷよぷよさん
楽天モバイルの店舗に行かれましたか?

書込番号:25681334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2024/04/05 20:10(1年以上前)

画面交換しました。13ドルぐらいで中国からなのに4日で着いて驚きました。
動画を見ながら交換後、起動ボタンが反応しなくて焦りましたが接触が悪かっただけでした。
Galaxyは交換パネルが安く売ってる上に交換しやすくて助かりました。
https://youtu.be/uOEZaMB5qRk

店舗でA7の修理は無理でメーカーに問い合わせてということです。
データー移行も画面が見えない状況では、すべての店舗で無理ということでした。

LINEに問い合わせましたが、facebook連携が終わっているので無理との事でした。

TeamViewer Hostを事前に設定しておくと多少いいかもしれません。
Vysorも、USBデバッグを常にオンにしてなるなら良さそうです。

結局、画面が全く見えなくなると難しいですね。
とりあえず、パターンロックはやめました。
バックアップや紐付けの重要性を再確認しました。
アドバイスくださった方々ありがとうございました。

書込番号:25688090

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/05 21:24(1年以上前)

teamviewerよりvcbのほうが使い勝手はいいですよ

スマホ同士ならanydeskもいいです

書込番号:25688189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2024/04/05 21:33(1年以上前)

>fwshさん
そうなんですね、vcbは検索したけどわかりませんでした・・・

anydeskはPC同士で使ったことありましたが、Androidアプリもあったんですね。

書込番号:25688197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/04/06 03:20(1年以上前)

LINEに関しては、電話番号・メアド・パスワード登録とGoogle(iCloud)アカウント連携をしておけば、端末が全損しても移行が可能です。

PINコードによるログインは外部キーボードによるめくら打ちが可能ですが、メニューやアプリを起動してのりモード操作は画面無しでは無理な様に思えます。

書込番号:25688448

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/06 04:04(1年以上前)

vncでした

失礼しました

書込番号:25688456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/04/06 11:08(1年以上前)

USBデバッグがオフだと使えないと何度も言ってるのに、なぜリーモートツールをゴリ押しする必要があるのか。
すでに画面交換で解決済みのようですよ。

書込番号:25688819

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/07 04:39(1年以上前)

>ホイホイぱんちさん


ちゃんと読んでます?

書込番号:25689828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/07 04:52(1年以上前)

>ホイホイぱんちさん

対策としての話

usbデバックoffでも入れとけばonにもできるし、画面割れてても操作できるってことじゃないですか?

teamviewerは重いし、変に商用化されることがあるので軽くて利便性のよいものを話してただけですよ

なにか案でもあるんですか?

書込番号:25689831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/07 05:26(1年以上前)

一応補足として

リモートだとhost機能のものでもandroid verによって画面に許可を押すが必要となる場合があり、フルリモートではできない可能性も

画面が見えないくらいならエイヤでいける感じですが、タッチパネルがしんでいる場合はmacrodroidなどとの連携が必要になります

そこまで必要かはわかりませんが

書込番号:25689844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/09 07:28(1年以上前)

>fwshさん

すでに解決済みなんですからもう良いのでは?

価値観の押し付け合いにならないように気をつけましょう
自分とは異なる意見があっても、お互いに否定・非難の応酬になるようなことはできるだけ避けましょう。
持論を押しつけたり、挑発的または好戦的な発言はトラブルのもととなります。相手の価値観や意見も尊重する姿勢で参加しましょう。

書込番号:25692364

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/09 08:42(1年以上前)

すでに解決済みなんですからもう良いのでは?

それが価値観の押し付けでは?

間違っていたらすいません

書込番号:25692438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/04/09 08:45(1年以上前)

スレ主さん

スレ汚しすいません

リモートツールの情報をさらっと出して終わるはずが。。。

書込番号:25692443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4Gの料金プランを継続したいのですが

2024/03/27 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo

クチコミ投稿数:10件

新品のドコモ版A54に、ドコモのギガライト2のSIMを挿して使用したら通信は普通にできますか?
どうしてもエクシモ(年間6600円増)やイルモ、アハモ(家族通話有料やメールアドレス維持に課金が必要なのが不満)にしたくないのです。
docomo光とペア回線になっていて、ファミリーでの回線数の関係もあり、格安SIMに乗り換えることは考えていません。

4GのSIMを挿すデメリットを教えてください。

書込番号:25676446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3118件Goodアンサー獲得:418件

2024/03/27 10:13(1年以上前)

端末だけdocomoオンラインショップで買うと
ネットワーク利用制限が横棒になって
中古屋に売るときに買取不可になることがあるので
自分なら中古屋で端末買うかと思います
それ以外デメリットはありません
使用もできます
ショップでのサポートはしてもらえないかもしれません

書込番号:25676451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/27 10:21(1年以上前)

早々にコメントありがとうございます!
docomoで購入すると、プラン変更なしでは買えないので家電量販店かモバイルの中古店で新品を購入するつもりです。

書込番号:25676461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/27 10:27(1年以上前)

現行機種は何ですか?

4GプランSIMでも5G端末は使えますがショップで機種変更すると5Gプラン変更を勧められるでしょう

あえて5G非対応SIMフリー機を持ち込み機種変更しても良いかも知れません
(Moto g24など)

書込番号:25676467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/27 10:32(1年以上前)

>blueswan1999さん
>>中古店で新品購入

多分、そうなりますよね

書込番号:25676470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/27 10:58(1年以上前)

コメントありがとうございます。
現行機種はXPERIA XZ2compact
SO-05Kです。5G非対応端末だと新品で入手できるものが少ないのと価格がそこそこお高い、OSの更新が見込めない事も合わせて5G端末でSIMそのままを目論んでおります(苦笑

SO-05Kを4年7ヶ月使っていて、昨年頃から発熱がひどくて機種変更を思案中です。

書込番号:25676499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/27 12:12(1年以上前)

>blueswan1999さん
5G非対応端末を考えても良いかも知れません

Moto g32,g23,g24
OPPO A77
Redmi 12cなど

FeliCa必須なら5G端末の新品を中古店で買ってSIM差し替えしか無いですね、、

書込番号:25676557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/03/27 12:38(1年以上前)

4GプランSIMでも5G端末は使えますがショップで機種変更すると5Gプラン変更を勧められるでしょう
きぞぷらんのままで機種変できるわけねーやろ
詳しくらないんやからレスせんく大丈夫や
何度も言っとるけど迷惑や

書込番号:25676583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知へのアクセスの設定について

2024/03/26 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:18件
機種不明

通知へのアクセスの設定

通知へのアクセスの設定をよく理解しないまま変更してしまいました。皆さんとは入れているアプリも異なるとは思いますが、参考までに設定のスクショを見せて頂けないでしょうか。

設定 アプリ 特別なアクセス 通知へのアクセス

で表示できます。
特別なアクセスは右上の点3つの箇所を押すと選択できます。

参考までに私の設定も添付しますが、オンにすべきものがありましたらアドバイス頂けると助かります。
特にシステム管理系アプリの設定が気になっています。

書込番号:25675828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/27 12:39(1年以上前)

機種不明

載せてみました。
アクセスしたことのないページなのですが、普通の通知とは違うのでしょうか?
私もきになります。

書込番号:25676585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/03/27 12:48(1年以上前)

ありがとうございます!
大変助かりました!

この設定は「通知を読み取る」ことができる権限になりますので、例えばスマートウォッチなどにLINE通知の文書を転送したりする為に必要な権限のようです。

One UIホームのこの権限をオフにしてしまったところ、通知が来たときのアプリアイコンへのバッチ(赤丸に数字の表示)が出なくなり焦ってしまい、他にもオフにしたらいけないアプリがあるのではないかと思い、ここで質問させていただきました。

半田トール様のご回答でスッキリできました!
重ねてお礼申し上げます。

書込番号:25676604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/27 13:18(1年以上前)

参考になったならよかったです!
私も勉強になりました。

書込番号:25676635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AU版SIMロック解除について

2024/03/24 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:46件

GALAXY S23を購入検討しています。
ドコモ回線を利用しているのですが、某ショップでAU版SIMロック解除が未使用のものが
ありました。

ドコモSIMは使えますか?
実際に使っている方、使い心地はどうでしょうか?
不満、不備とかあるでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25672934

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/24 16:17(1年以上前)

S23はフルバンド対応なので、キャリア関係なく使えます。

書込番号:25672947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/03/24 17:04(1年以上前)

2022秋冬モデル以降はキャリア販路によるバンド制限が廃止されしたし、au版や楽天版は認証上はドコモ版の派生モデル扱いです。

SIM挿した上でAPN設定すれば、au版でもドコモ回線を問題なく使えますよ。
ドコモSIM(ahamo、irumo含む)挿せばAPNでspモード表示されるので、選ぶだけです。
本家ではなくドコモMVNOを利用してるという場合は、OCNモバイルONE以外は表示されないため、SIM挿した上で手動入力してAPN登録する必要はあります。

ドコモ版と違い、起動時のキャリアロゴ表示無し、背面のキャリアロゴ無し、キャリア関連プリインアプ無しなので、スッキリしてます。

書込番号:25673014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/03/24 17:09(1年以上前)

補足までに...。


2021秋冬モデル以降総務省ガイドラインでSIMロック原則禁止になり、キャリア販売端末は2021秋冬モデル以降SIMロックフリーになります(一部モデルは2021夏モデルから対応)。

一部中古白ロム販売ショップで未だに「SIMロック解除」という表現を使ってたりしますが、キャリアモデルも最初からSIMフリーです。

書込番号:25673024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46件

2024/03/24 17:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ダニエルファラデーさん

ご回答ありがとうございました。
信頼できるショップで購入を検討します。

別件ですが、
ドコモオンラインショップでいつでもカエドキを利用すると、63,360円を24回払いして、
本体を返却すると勿体ないですね。
それなら、自力で買う方がお得ですね?

書込番号:25673067

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/03/24 17:51(1年以上前)

機種不明

>ジュンスカさん
>ドコモオンラインショップでいつでもカエドキを利用すると、63,360円を24回払いして、
>本体を返却すると勿体ないですね。

勘違いをしてそうです・・・・
公式サイト記載通り、返却すれば、「63,360円のお支払いが不要」です。
>@23か月目に本機種をご返却する場合
>残価の63,360円のお支払いが不要!

書込番号:25673078

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2024/03/24 18:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございました。
勘違いしておりました。

書込番号:25673100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の文字サイズ

2024/03/24 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:64件

先日家族のスマホをAQUOS sense3からコチラの機種に変更しました。
galaxyは初めてですが、アイコンも可愛く使い易いようです。
一点困っているのはウイジェットでデジタル時計をホーム画面に置いたのですか、文字が少し小さくAQUOSより見難いと言われています。
この23aだけかも知れませんか、時計文字を長押ししてサイズ変更出来る状態にしても、枠が左右にしか広げられず文字を大きく出来ません。
何方か分かる方が居られましたらお教え下さいませ。

書込番号:25672642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/03/25 06:42(1年以上前)

機種不明

Google時計アプリとサムスン純正時計アプリの文字サイズ比較

左右にしか枠を広げられないということは、サムスン純正時計アプリの時計ウィジェットを利用されてると思います。

ウィジェットで時計文字を大きく表示したい場合は、PlayストアからGoogle製時計アプリをインストールしてウィジェット利用すると上下左右に枠を拡大できますし、枠拡大で文字も大きくなります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock

以前AQUOS sense3を利用されてたなら、Google製時計アプリがプリインだったはずなので、そちらを利用されてたんじゃないでしょうか。

書込番号:25673707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:64件

2024/03/25 12:32(1年以上前)

ありがとうございます。
Samsungの時計アプリは拡大が出来ないのですね。
確かに前の時計はgoogleの時計アプリでした。
そちらを利用してみます、ありがとうございました。

書込番号:25673940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2024/03/25 17:20(1年以上前)

まっちゃん2009さんさま
googleの時計アプリを入れて試したところ
ちゃんと拡大出来ました。
家族も見やすくなったと喜んでいます。
ありがとうございました。

書込番号:25674289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天4G SIMで使えますか?

2024/03/23 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

今楽天版Galaxy note10 Plusを楽天SIMで使用しています。このSIMは4Gだと思いますが、au オンラインショップで機種のみ購入しようと考えています。楽天4G SIMを5G SIMに変更しなくてもそのまま使えますか?

またこの機種の1TBはオンラインショップで21万ほどするのですが、発売当初から値下がりしていますか?

書込番号:25671215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/23 12:19(1年以上前)

SIMフリーゆえ使えるでしょう

価格はオンラインショップぐらいチェックした方が良いでしょう

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/?product=galaxy

書込番号:25671221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/03/23 12:20(1年以上前)

発売当初244,800円でしたが、1TB版は236,200円→211,800円と2回価格改定されてますよ。
256GB版は終売、512GB版も2回目の値下げ以降人気が出てされてから在庫掃けてます。

スレ立てもしてるので、過去スレ見ればわかります。

S24 Ultra発売前の在庫処分なので、在庫なくなったらたぶん終わりでしょうね。


楽天SIMには5G、4Gの区別がありません。SIM挿してAPN設定すれば差し替えだけで使えます。
APNは楽天SIM挿せば自動で「Rakuten Internet」が表示されるので、選択するだけです。

書込番号:25671223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/23 12:21(1年以上前)

失礼、オンラインショップ見ての質問でしたね、、

書込番号:25671225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/03/23 12:34(1年以上前)

補足

1TB版は元々台数が出るラインじゃないので、auの調達数も512GB版以上に少ないものと思います。
ドコモは売れないと判断したのか最初から1TB版は扱いませんでしたし、両キャリアともにカラバリは無難なブラック1色、かつ販売コストを抑えるためオンラインショップ限定モデルにしてますし。

auの256GB版は197,650円→164,800円になってから人気になりそのまま終売になりましたし、512GB版は217,800円→184,800円になってから人気になりました。
512GB版はまだ終売扱いではないけど、おそらく近いうちに終売扱いになるでしょうね。

20万円以下 or 20万円以上が1つのラインかなぁと。20万円以上だと買いにくい人もいるだろうし、1TB版が在庫ありで残ってるのはそこらもあるかなぁと思います。


ちなみにUltraのような大画面モデルはNoteシリーズ時代から発売当初こそガジェット好き中心に売れますが、その後はあまり売れず年内通しては無印のようなコンパクトモデルの方が人気です。
そのため大画面モデルは調達数を抑えたり、早めに終売になったりも昔からあります。
今年は例外でauは無印S23も終売しちゃっていて、例年とは若干違いますけどね。

書込番号:25671241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3118件Goodアンサー獲得:418件 Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 1TB auの満足度5

2024/03/23 13:04(1年以上前)

256でいいなら24U待ってもいいかと思うけど
端末のみだと予約特典もらえない可能性大なので
1TB23Uのが良さげかな?
リセール考えなければ値下げ価格の21万は破格だと思いますよ
1TB思ったより残ってるので待つかは自分だったら迷いますね

書込番号:25671272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/03/23 14:05(1年以上前)

ご回答をいただきありがとうございます。

>まっちゃん2009さん
ご丁寧にありがとうございます。当初より価格が下がっていたのですね。これ以上下がる要素がないとのことで、購入したいと思います。
また楽天SIMには4G、5Gの区別がないのですね。勉強になりました。

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。24も当然気になりますが、発売当初はやはり高いですよね。S23 Ultraにしようと思います。

書込番号:25671356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/04/02 17:21(1年以上前)

昨日から機種変更でも1.1万円割引になったのもあるのか、本日1TB版もついに在庫掃けたようです。

明日はS24/S24 Ultraの国内版発表ですが(他にもA54、Tab S6 Lite 2024も同時発表の可能性有り)、auはA54が昨年12月末に終売、S23が3月末までに順次終売、S23 Ultra 256GB版は2月始めに終売してますし、auはちょうどいいタイミングで掃けたのかな。

書込番号:25684197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/04/02 17:27(1年以上前)

訂正

他にもA54、Tab S6 Lite 2024も同時発表の可能性有り
  ↓↓
他にもA55、Tab S6 Lite 2024も同時発表の可能性有り

書込番号:25684202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング