
このページのスレッド一覧(全10880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 12 | 2025年9月15日 16:01 |
![]() ![]() |
78 | 4 | 2025年9月11日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2025年9月11日 11:41 |
![]() ![]() |
36 | 2 | 2025年9月7日 02:11 |
![]() |
63 | 11 | 2025年9月2日 21:45 |
![]() |
0 | 2 | 2025年9月3日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー
昨日より初めてギャラクシーのスマホを使い始めました。
キーボード日本語入力の各文字の右上に数字がありますがこの数字はキーボードを切り替えずに入力できるわけではないのでしょうか。
長押しして右上で入力できるかと思いましたが違いました。
書込番号:26289397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば【あ】キーを押していくと、あ→い→う→え→お→ぁ→ぃ→ぅ→ぇ→ぉ→1 の順に表示されます。
キーボードを切替えずに数字入力を簡単にしたい場合は、キーボード表示中にキーボード上部の設定ボタン(歯車アイコン)→言語とタイプ→日本語→テンキー8フリックに入力方法を変更してください。
書込番号:26289409 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ありがとうございます!
通常のテンキーフリックでは入力できないのですね。
書込番号:26289588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者Androiderさん
目的は、数字を簡単に入力したいということではなく、
#26289397で添付されている画面の状態限定で、数字を入力したいということでしょうか?
前者でよいなら、今の状態から「あa1」を2回タップして、ワンタップで数字入力出来るようにすればよいかと。
「キーボードを切り替えず」と記載されていますが、入力しやすい方法に変更で良いと思いますよ。
後者なら、まっちゃん2009さんが記載の斜めフリック入力が比較的楽になると思います。
あまり、一つの方法に拘る必要はなく、楽な方法に変更も考えてみてはどうでしょうか。
書込番号:26289616
0点

質問をする前に8フリックの設定を見つけて試していましたがアカサタナそれぞれのキーに対してアルファベットと数字が載っておりその向きにフリックすれば入力ができましたので同じように数字の方向にフリックで入力できるのかと思っていました。
できなさそうなのでご回答いただいた前者の方法で入力しようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:26289675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初心者Androiderさん
>質問をする前に8フリックの設定を見つけて試していましたがアカサタナそれぞれのキーに対してアルファベットと数字が載っておりそ>の向きにフリックすれば入力ができましたので同じように数字の方向にフリックで入力できるのかと思っていました。
>できなさそうなのでご回答いただいた前者の方法で入力しようと思います。
数字の方向にフリックで入力出来ますよ。
「8フリック」に変更後、例えば「1」の場合であれば「あ」の左上に「1」がありますので、左斜め上にフリックすることで「1」の入力が可能となります。
他の数値も同様で、左斜め上にフリックすれば入力可能となります。
8の意味は、上下左右の4方向にプラスして、斜めの4方向が追加されて、8方向へのフリックに対応するという意味となります。
書込番号:26289723
0点

>†うっきー†さん
説明下手ですみません。
テンキー8フリックを試してみて同じように通常のテンキーフリックでも数字のある方向にフリックして入力することができるのかと思い質問させてもらっていました。キーボードを切り替えるか8フリックに変更して対応しようと思います。
書込番号:26289779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Galaxyのキーボードは特殊です。慣れないならGBoardなどを使う、または今まで使っていたキーボードアプリを使うしかないと思いますよ。
書込番号:26289833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ルシヒャルさん
テンキー8フリックは問題なく使えます。
テンキーフリックのキーボード画面で「あかさたな」のそれぞれの文字に0~9の数字が割り当てられているので通常のテンキーフリックキーボードでも「あa1」のボタンを押さずに数字を打てるのではないかと思い質問させてもらいました。
切り替えずに数字を打てないのであれば数字を載せない方が正しいのではないかと感じますがね…
書込番号:26290923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ルシヒャルさん
>SAMSUNGキーボードでテンキー8フリックを設定すると斜めで入力出来ないですか?
出来ているそうです。
#26289779
>テンキー8フリックを試してみて同じように通常のテンキーフリックでも数字のある方向にフリックして入力することができるのかと思い質問させてもらっていました。キーボードを切り替えるか8フリックに変更して対応しようと思います。
「テンキー8フリック」では斜めで入力して数字が出来ましたが、「テンキー8フリック」ではない場合は、斜め入力では出来なかったという意味での記載となります。当然と言えば当然ではありますが。
そのため、今後は、数字入力は「キーボードを切り替え」(「あa1」を2回タップ)か「テンキー8フリック」で入力するようにしようと思いますということです。
書込番号:26290924
3点

>初心者Androiderさん
>切り替えずに数字を打てないのであれば数字を載せない方が正しいのではないかと感じますがね…
記載があることで、以下の方法で入力する場合に、どのキーが1なのかが直感的に分かりやすいようにしているだけだと思いますよ。
入力出来ないわけではありませんので・・・・・
#26289409
>例えば【あ】キーを押していくと、あ→い→う→え→お→ぁ→ぃ→ぅ→ぇ→ぉ→1 の順に表示されます。
書込番号:26290927
4点

>†うっきー†さん
確かにその通りですね。
私の都合でフリックのみ設定しているため打てないのであって載っていること事態はおかしくないですね。
書込番号:26290974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au
【質問内容】
現在、UQモバイルのGalaxyS23FEを使用中で、近々IIJmio に乗り換えようと考えているのですが、IIJmio でも使用可能でしょうか?IIJmio の対応端末を調べても載っていなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。
書込番号:26287680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカード挿して、APN設定すれば利用できます。
対応バンドも5Gミリ波除き4キャリア主要バンド対応なので、エリアも問題ありません。
書込番号:26287684 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

4キャリアとそのサブブランドはSIMを判断してAPNが自動設定されますが、MVNOは一切プリセットAPNがないため、SIM挿した上でAPNの手動入力する必要があります。
以下も参考に。
https://help.iijmio.jp/answer/6733ef94004b1d16bbb7694e/
MVNOの対応機種一覧に掲載がなくても使えます。単に動作確認してないだけになりますし、仮に掲載があっても動作確認しただけであり保証ではないですからね。
書込番号:26287697 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

ちなみにIIJmioのFAQにはAPNにドコモ本家のspモードに加えて、MVNOのOCNモバイルONEが表示されてますが、2025年モデルは最初からOCNモバイルONEはプリセットとして表示されません。
2024年以前のGalaxyでは、ドコモがOCNモバイルONEを傘下にしたあたりからプリセット表示されるようになりましたが(おそらくドコモ要請)、Android 15(One UI 7)対応したあたりにプリセットから削除されてますから表示されなくなってます。
書込番号:26287700 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

まっちゃん2009様
迅速かつ事細かに返答していただきありがとうございます!
これで安心して乗り換えられます。助かりました!
書込番号:26287749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー
スワイプキャプチャ、オンに設定してます。
画面上にキーボードが表示されてる状態の時のみ、スワイプキャプチャでのスクショが上手くできないです。
なので、キーボードを表示してる時は、音量+電源、もしくは背面タップの機能を使ってでスクショをしています。
キーボードを画面上から消すと、スワイプキャプチャでスクショできます。SAMSUNGキーボードを使用しています。
キーボード表示状態のみスクショができないので、キーボードを表示状態では、スワイプキャプチャはできない仕様だったりするでしょうか?
違うキーボードだったらできたりするのでしょうか?
自分の仕方が悪いのかもしれませんが、こちらで質問させていただきました。
書込番号:26283278 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サムスン公式に仕様として案内されてます。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-take-a-screen-capture-screen-shot-in-galaxy/
スクショしたい場合は、スワイプキャプチャ以外の方法を利用する必要があります。
手軽なのは背面タブルタップ、ナビゲーションにスクショボタン配置のどちらかですね。
書込番号:26283393 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

まっちゃん2009様
添付していただいたURLより、キーボード表示の場合はできない仕様と確認いたしました。その他教えていただき助かりました。ありがとうございました。
書込番号:26283406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 512GB SIMフリー
家族がGalaxy S25の512GBの購入を検討しています。
現在、ドコモでS20を利用。端末購入時にPOVOに切り替えようと思っています。
質問なのですが、POVOのSIMを差し込めば、直ぐに使えるようになるのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
書込番号:26279884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>azuki0909さん
利用可能です。
公式サイト記載通り、プラチナBANDの18にも対応していますので、問題ありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25/specs/
>B1(2100), B2(1900), B3(1800), B4(AWS), B5(850), B7(2600), B8(900), B12(700), B13(700), B18(800), B19(800), B20(800), B21(1500), B26(850), B28(700), B66(AWS-3)
書込番号:26279891
2点

>azuki0909さん
実際にGalaxy S25 ソフトバンク版でPovo挿して使っています。
ソフトバンク版だからかもわかりませんが、APN設定が必要でした。
書込番号:26279898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様返信ありがとうございます。
やはり設定が必要なんですね。
家族が自分で設定できそうもなく、povoはチャットでの問い合わせになるので、少し不安です。
書込番号:26279904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

povo 2.0ですが、SIM挿すだけでAPNに「povo(povo.jp)」が表示され自動接続されてます。
他にもドコモ版Galaxy、au版Galaxy、楽天版GalaxyはSIM挿すだけでpovoを自動認識してAPN設定されます。
SoftBank版Galaxyについては動作確認してませんが、オープン市場版購入予定ならば大丈夫かと思います。
書込番号:26279915 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

まっちゃん2009さま
ご回答ありがとうございます。
SIMカード差すだけで設定が出来るんですね。
安心しました。
今調べたところ512GBの端末購入はGalaxy公式で検討していますが、他にお勧めはありますか?
書込番号:26279919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>azuki0909さん
>家族が自分で設定できそうもなく、povoはチャットでの問い合わせになるので、少し不安です。
povo2.0は公式対応ですので、問い合わせは不要です。
https://povo.jp/news/newsrelease/20250217_01/
>povo2.0の対応端末に「Samsung Galaxy S25」「Samsung Galaxy S25 Ultra」を追加
公式対応なので、問題なく利用可能となっています。
書込番号:26279920
0点

他におすすめとは、Galaxyシリーズ内でですか?
512GB版だとドコモ版、au版、オープン市場版から選ぶことになりますが、端末価格はオープン市場版が安価になってます。
キャリアの場合は2年返却前提の価格設定なので、オープン市場版より高くなってますし、256GB版ほど売れないので取り扱いカラーも少なくしてます。
オープン市場版は256GB版、512GB版ともに4カラーから選べ、さらにサムスン直販サイトは直販限定カラーを含めた7カラー展開なので、サムスン直販サイトでの購入が良いと思います。
APNのスクショ貼っておきます。
書込番号:26279936 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ご回答&スクショありがとうございます。
私はS23ウルトラを楽天で利用しているので、POVOの利用は初めてなので、少々不安でしたが大丈夫そうで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:26279946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
オープン市場版Galaxy S25/S25 Ultraどちらも問題なくpovo 2.0で使えはしますが、povo 2.0の動作確認端末お知らせはあくまでもau版Galaxy S25 SCG31、Galaxy S25 Ultra SCG32についての動作確認です。
ドコモ版、SoftBank版、オープン市場版については動作確認に掲載されてないので、仮に使えるか問い合わせてもわかりません的な回答が来るでしょうね(^^;
書込番号:26279948 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

まっちゃん2009さま
いつも丁寧にご回答いただきありがとうございます。
家族に内容を説明してみます。
書込番号:26279957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、迅速なご回答ありがとうございました。
また何か困ったことがありましたら、質問させていただきます。
書込番号:26279961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo
最近のシステムアップデートで細かいUIが
変わったりしたんですが、画面右上バッテリー
残量の右に小さなグリーンのインジケータが
表示される頻度が多くなりました。これって
カメラの起動中を示すものだと理解してたの
ですが、普通にブラウザやSNSやってても
つきっぱなしです。実際は何のインジケータ
だかわかりますか?今もついてます(笑)
ちなみにスクショにはなぜか映りません。
書込番号:26279829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mertonviertelさん
>最近のシステムアップデート
2025年7月14日配信のAP3A.240905.015.A2.SC53COMU1DYF2では?
私の端末では、このファームになっていました。
最近ということで、これよりも新しいものになっているのでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq28
>Q.時々、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Q.端末のスリープを解除すると、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>
>Android12以降では、プライバシー強化のために、カメラやマイク利用中に緑アイコンや緑ドットが表示される仕様となります。
>スリープ解除に点滅するのは、顔認証でカメラを利用しているためとなります。
>
>カメラやマイクを使っていますという目印です。
>使っていないのに、つく場合は、盗撮や盗聴をされている可能性があります。それを判断することも可能です。
>
>XiaomiのHyperOSの場合は、GPS利用時にも表示されます。
※本機は、Xiaomi機ではないため、GPS利用では、表示されません。
マルチタスクボタン押下→全て閉じる
Chrome起動→右上の数字→すべてのタブを閉じる
Yahooのトップページのみを表示。
これで、右上の緑のアイコンが消えた状態になっているはずです。
私の端末では、カメラもマイクも使っていないため、表示されていません。
カメラかマイクを使えば、正常に緑の小さなアイコンは表示されますが。
それでも緑のアイコンが表示されている場合は、何らかのアプリがバックグラウンドでカメラかマイクを使っているのだと思います。
書込番号:26279845
0点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございました。やっぱりカメラ
起動中のインジケータなんですね。画面見てると
ずっとついてるので確認したらどうやらこれの
せいなんですね。今までこんなにつきっぱなし
じゃなかった気がするので少し気持ち悪いけど
仕方ないですね。
書込番号:26280415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





