
このページのスレッド一覧(全10889スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年11月16日 08:48 |
![]() |
3 | 7 | 2010年11月16日 14:36 |
![]() |
2 | 8 | 2011年5月2日 09:44 |
![]() |
0 | 4 | 2010年11月20日 12:14 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月16日 13:06 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月16日 08:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
教えてください。
10/31から現行のF-03bとFOMAカードを差し替えながら利用しています。
まだ十分に使いこなせてませんが。。。
電話帳をSDカードにコピーして、GALAXYへインポートしようとしたのですが。。。。
何度やってもエラーがでます。データの読み取りに失敗しましたと。。。
電話帳の欄から左下のボタンを押すと、インポート・エクスポートの項目が出てきます。
このインポート・エクスポートを選び、内臓メモリ/SDカードからのインポートを選択すると。。。
アカウントに連絡先を作成と出て、docomo/本体/gmail.comを選ぶんですが。。。
どこを選んでもエラーになるんです。
何か手順が間違っていますか??
よろしくお願いします!!
何か手順が
0点

すいません、質問者です。
アプリからやるんですね、説明書をよく読んでませんでした。
書込番号:12223887
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在スマホ購入検討中で、11月8日の新機種発表まではこの機種を最有力としていましたが、発表以来非常に悩んでいます。
発表された新機種はもとより、噂ではありますがXperia×12の話題も出てきている中で、この機種の人気が衰えないのはどうしてでしょうか?
書き込みの中では、若干予約の乗換えをされた方も見受けられますが、予約待ちをされている方が大多数に感じます。
自分が最も気になるのは、今後Androidがバージョンアップした時に対応できるのかということですが、その心配が無いくらいに優秀なスペックを持っているということでしょうか?
これはあくまで自分の想像でしかありませんし、色々と理由はあると思います。
よろしければ教えていただけませんでしょうか?
0点

>発表された新機種はもとより、噂ではありますがXperia×12の話題も出てきている中で、
>この機種の人気が衰えないのはどうしてでしょうか?
>書き込みの中では、若干予約の乗換えをされた方も見受けられますが、予約待ちを
>されている方が大多数に感じます。
Anzuの情報はまだリークレベルなので信憑性が低いので除外かと思いますが、それ以外に
11/8に発表されたスマートフォン含めて、ハード的にもOSバージョンとしても最高性能
の端末(ドコモ発売のスマートフォンの中で)だからと言うのが理由では無いですかね。
特にT-01C, SH-03C等とはそもそも端末の方向性が違い、日本的なフィーチャーを多分に
盛り込んだ機種ですので、選択するユーザー層も異なっているものと思います。
これらのフィーチャーを重要視される方はそもそもGalaxySは選択候補に入っていない
とも思っています。
スペック重視の方がこれから発表になるこれらの端末のスペックを見てから決めようと
思っていたように思います。
結果、これらの端末のスペック的には現行Xperia相当という事が判明した為、GalaxySに
しよう、、という判断をされた方が多いのかと思います。
たらればの話をしても仕方ないですが、もしこれらの端末がGalaxyS同等のスペックで
あったなら、プラスしてワンセグ、お財布などの付加機能がついていても良いと言う方は
いたと思うので、もっと流れて行ったとも思います。
>自分が最も気になるのは、今後Androidがバージョンアップした時に対応できるのか
>ということですが、その心配が無いくらいに優秀なスペックを持っているということ
>でしょうか?
先を見たら切りがないと思いますが、少なくとも今回発表の他の端末に比べ、ハード面
では先を行っていると思います。
T-01C, SH-03CはXperiaと同じチップセット、GalaxySはチップセットはsamsung独自ですが、
QSD8250とは同等かそれ以上、GPUもGalaxySのPowerVR SGX540の方が性能は上です。
GingerBread(OS2.3)までなら十分対応可能だと思います。
その先のHoneycomb(OS3.0?)以降は要求されるスペックが不明なので、そもそも現行機種
で対応可能かどうかは不明です。
私なりに考えた理由ですので、別にGalaxySが優れていて他が駄目だと言っている訳では
ありません。
書込番号:12222838
2点

>自分が最も気になるのは、今後Androidがバージョンアップした時に対応できるのかということですが、その心配が無いくらいに優秀なスペックを持っているということでしょうか?
スペック的には現行の機種の中では、トータルで見てもかなり優秀だから問題ないと思います。
どちらかというと、バージョンアップするか否かは、メーカーの経営的な戦略によって左右されやすいでしょう。
>これはあくまで自分の想像でしかありませんし、色々と理由はあると思います。
おっしゃるとおり、理由は様々だと思います。
>発表された新機種はもとより、噂ではありますがXperia×12の話題も出てきている中で、この機種の人気が衰えないのはどうしてでしょうか?
世の中は、Xperia X12の話題は、ほぼ出ていない現状と考えるべきでしょう。
では、なぜ買うかですが。
世の中に「スマートフォン」という言葉が一般的になりつつあるからではないかと考えます。
iPhoneが発売→世界中で有名な固有名詞になる→MASSが過剰に報道→iPhoneを持っている人が周りに増える→自分もiPhoneが欲しい→が、SB回線なので踏み込めない(Docomo、auユーザーに関して。さらに自分含めてDocomoユーザーはなんとなくプライドが邪魔して他回線に移行したくない)→Docomoからも何か出ないかな…→そこにGALAXY S登場→MASSがそこそこ過剰に報道→さらに、堀北真希が端末の感想を聞かれると「画面が大きいのにとても薄くて、持ったときに手に馴染みます」とコメント→みんな「欲しいー!」
的な流れかと思っております…。
少なからず自分は、10月中旬には予約していましたが、堀北真希ファンなので彼女が同じものを使っている事を考えれば、それだけで幸せです(笑)
えー、話しそれましたが…。
流行に乗ろう、使ってみたい、興味がある、待ちに待った、Androidが使いたかった、といった衝動。
上記などの理由で人気が今のところ衰えないのかなと思っています。
GALAXY Sの魅力という視点でみると、Super AMOLED、OS2.2、重量118g、価格性能比、グローバル端末、Docomo回線、といったところではないでしょうか?
また今後、「Xperia×12」、「Nexus S」、「HTC EVO SHIFT 4G」など魅力的な新機種が多方面から発売されると思います。
hotmanrさんがスペックで悩んでいるのであれば無限ループになってしまうので、どこかで区切りをつける事をオススメします^^
書込番号:12223051
0点

>また今後、「Xperia×12」、「Nexus S」、「HTC EVO SHIFT 4G」など魅力的な新機種が多方面から発売されると思います。
hotmanrさんがスペックで悩んでいるのであれば無限ループになってしまうので、どこかで区切りをつける事をオススメします^^
同意ですね。何にでも言えますが先の仕様のことを考えてたら何も買えませんよ(^_^;)
土壇場で、どんでん返しがあったXperiaが良い教訓じゃないですか。
まだ、決まっていない次期バージョンの事を気にしてどうしますか?
GalaxySの後継機と目されてるモノも情報出てますしね(iPhone4そっくり?)
>この機種の人気が衰えないのはどうしてでしょうか?
クチコミ見てたら分かると思いますが、まだ手にされてない人も居るので
確定情報でもないモノに、右往左往してないだけじゃないですか?
書込番号:12223329
0点

今必要だったり、今欲しい人は、
今発売されている物を買うしかないんですよね。
対バージョンアップに心配ないハードなんて存在し得ないし。
書込番号:12223332
0点

欲しいと思った人が購入しているだけです。
スレ主さんのように購入に踏み切る決断ができないのは、それほどの価値をお持ちではないからでしょう。
PCと違ってOS単体で販売はされていないから、androidのバージョンアップについてはメーカーに期待するしかありません。
いまは購入できる端末の選択肢が少ないため、発表された新機種が現実に店頭に並びはじめたらこの機種の人気も聚落すると思います。
書込番号:12224018
0点

皆さんご意見ありがとうございます。
今回発表された機種がXperia同等というのは知らず、本当に勉強不足でした。
自分もGALAXYに魅力を感じている一人ですので早速購入したいと思います。
書込番号:12224583
1点

>今回発表された機種がXperia同等というのは知らず、本当に勉強不足でした。
一応補足しておきますが、同等なのはあくまでもチップセット、搭載メモリ量、
液晶のサイズ(液晶デバイスは別です)程度です。
今回発表の機種はXperiaには無いフィーチャーが搭載されてますので、
この部分は差異化部分になります。
書込番号:12224988
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在auとSBで携帯とスマホ2台契約しています。今回galaxy sの購入を検討していますが、パケ代が定額制に加入していないと高いという書き込みがありました。
そこでご質問ですが、auの携帯を解約してgalaxy sにmnpで乗り換えようと考えています。
パケットを節約するには3G回線をOFFにすればよいと過去スレにも記載されていますが、OFFにしたら電話が使えませんよね?
電話は夕方までは使用できないと困ります。ネットは自宅のwifiで使用したいと考えています。
上記の条件でgalaxy sの使用料金を安くできる方法はありますか?ご教示よろしくお願いします。
0点

私はXperia使用ですが、敢えてプロバイダ契約しないでWiFiのみで使用しています。
電話はOKですがメールはGmail等を活用しないと不便です、spモードメールはWiFi環境のみでは使用出来ないです。
書込番号:12221817
1点

> 花吉さん
GALAXY Sの「設定」→「モバイルネットワーク設定」にある「データ通信」のチェックをはずせぱ(OFFにする)、パケット通信を行わないように設定できます。
ただし、SPモードメールはパケット通信必須ですのでデータ通信をOFFにした場合は、SPモードメールが使えなくなるのでご注意ください。
自分のGALAXY SはモバイルWi-Fiルーターを利用する為に、端末自体のパケット通信は行わないようにしています。
この設定で一切パケット通信は発生していない事を確認しています。
書込番号:12221853
1点

金沢さんさんご教示ありがとうございま。
docomoは初めてなのでよくわかりませんが、量販店で購入の場合、プロバイダー(SP等)契約と安心補償、パケ放題Wの加入が継続で3カ月以上義務ずけられています。パケ放題wはWIFIの使用で390円で抑えられるかなという印象でしたが、過去スレではアプリ等のdlで直ぐ上限に達するとのこと。
プロバイダー契約をしなければアプリの自動dlは行われないのでしょうか?
書込番号:12221901
0点

Nisizakaさんご教示ありがとうございます。
ご教示いただいた設定で電話は使用できますのでしょうか?メールは基本的にSB携帯のメールを使用しようと考えています。
よろしくご教示ください。
書込番号:12221947
0点

> 花吉さん
パケット通信だけ使わない設定なので、通話などは問題なく利用できます。
書込番号:12222053
0点

19日に、実機が手に入ったので、早速使用してみました。Nisizakaさんからご教示頂いた設定でパケ代が節約できてます。最初に起動したときにsamusonnストアーの更新通知が届くので、パケット通信したものと思われる通信料が発生してました。\137でした。
書込番号:12264885
0点

私も3Gオフで、パケット節約しています。
機種分割代金含めて、月2700円程度です。
シンプルバリュープランにすれば、外でのメールも使い放題です。
ただしメール送受信で3Gオンにしないといけないので、設定に気を付けないと裏でパケット送受信されてしまいます。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:12961024
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
入手してから大分操作にも慣れ、アンドロイドマーケットで何かおもしろいアプリはないか探していたら、インストールしてあるはずのspモードメールアプリが「インストール済み」の表示ではなく、「無料」表示で「?」と思いタップしてみたらなんと!「インストール中///////」のまま・・・普通にspモードメールは使用できるのですが、精神衛生上よくないので、購入したDSに相談したら、いろいろいじっていた挙句「しばらく様子を見てください」とのこと・・・設定はDSの店員さんに行っていただいたので、店員さんも「???」の状態でした。
*ちなみに昨日の夕方DSから帰ってきて、未だ「インストール中///////」・・・
同様の状態になった方・回避方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただきたく存じます。
0点

マーケットアプリのキャッシュ消去 or アップデートの
アンインストールで治りませんか?
書込番号:12222322
0点

私も買って3日目で同じ症状になりました!
慌ててDC151に対応を聞いたら 「バッテリーを外し、SIMカードを入れなおしてください」
でした 安心してすぐに実行しても「直らない!!」
その足でドコモショップに持ち込みました
対策がわかならいのか 電話をかけていました。待つこと30分
初期化するしかありません 今からバックアップを取って 初期化しますねと
言われ待つこと1時間 無事に元に戻りました。原因不明だそうです。
自らでも初期化できますが あらゆるバックアップを取って戻してくれるショップで
お願いしたら確かだと思いますよ! めちゃめちゃ不安というか嫌な気持ちになりますよね
頑張ってください!
書込番号:12222417
0点

「設定」の項目で「アプリケーション」を選択して「アプリケーション管理」の項目から一度SPモードメールをアンインストールして、再度マーケットからspモードメールのインストールをしてみてください。
私の場合これで直りました。
書込番号:12224276
0点

ついんたさん、hisapi7さん、ボーダーロンさん、返信が遅れ申し訳ございませんでした。
結局のところ様子見も限界に達し、昨日DSに持ち込みデータバックアップ⇒アプリの再インストールで復旧しました。
小一時間かかってしまいましたが、次同様の現象があれば「交換しますから。」との提案もいただき気分良く帰宅しました。
バッテリの持ちも、良くなったような?
しかし、なんだったんだろー?
ご教示、アドバイス等いただきありがとうございました。
書込番号:12244168
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ホーム画面のウィジェットにプリインストールされている「AccuWeather Clock」が表示できなくなりました。
「メニュー」→「追加」→「ウィジェット」→「AccuWeather Clock」を選択すると、まずバイブが一度動き、直後に今度はバイブが二度動いて、「申し訳ありません アプリケーションホーム(プロセス com.sec.android.app.twlauncher)が予期せず中止しました」と表示されます。
その下にある「強制終了」を押すと、ウィジェットが表示されるべき場所に、「ウィジェットを表示できません」と表示されます。
表示できないのはこのウィジェットだけで他は問題なく表示されます。
ギャラクシーの電源を切って再起動しても解決できません。
普段、「Galapagos Browser」を使用しているのですが、ブラウザの終了時にたびたびフリーズし、完全終了するのにもたつく時があります。
今回の症状が出た時は、「Galapagos Browser」終了時のフリーズ状態で、ギャラクシー本体がスリープ状態 → その後スリープ解除(おそらく解除の際も前記フリーズ状態のまま)の際に、「AccuWeather Clock」がその情報の自動更新動作が行われていたと思います。
その後、「AccuWeather Clock」表示できなくなりました。
どなたか解決策ありましたら教えてください。
0点

結局どうにもならず、電話帳等のバックアップを取った後、
「設定」→「プライバシー」→「システムメモリを初期化」
で初期化しました。
その後は表示できなくなっていたウィジェットも問題なく表示されています。
以上、力技で自己完結しました。
書込番号:12224730
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
TubeMateでYouTubuをダウンロードをして何本か
成功したんですが
ダウンロード33%で止まってエラーになり
それからダウンロードが出来なくなりました
一度TubeMateを削除して再インストールすると
また出来るようになりましたが
何度かするとまた同じようにエラーになります
なにか制限のようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

TubeMate
私も神アプリだと思って使っています。
制限的な事なったこと無いですが。
それと、作者のウエブサイト見ても、特に制限的なことはうたってないみたいです。
http://devian7.iisweb.co.kr/download.jsp
書込番号:12223835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





