
このページのスレッド一覧(全10887スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2010年12月15日 20:16 |
![]() |
1 | 5 | 2010年11月13日 00:12 |
![]() |
2 | 3 | 2010年11月11日 11:22 |
![]() |
2 | 4 | 2010年11月15日 10:50 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年11月12日 00:43 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月14日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ここの口コミでも写真の管理でpicasaを使用するという書き込みがありましたが、
利用されている方はどのようにしてpicasaにアップロードしていますか?
自分なりに色々試してみているのですが、下記のようになってうまくいきません・・・。
「ギャラリー」で写真を見ているときに「共有」を選択すると「picasa」も
選べるようになっているのですが、
毎回「googleアカウントを追加」するような画面になってしまいます。
そして、現在使用しているアカウントでログインすると、既に登録されている
という案内が出て先に進めません。
「マイファイル」から「共有」を選んでも同じ症状になってしまいます。
なにか手順に間違いなどがあればおしえてください。
0点

手順的には間違ってないと思います。
私の場合はその手順で普通にpicasaを選択して画像をアップロード出来ています。
過去スレにも同じ内容がありましたが、回答がされていませんでしたね。
理由は分からないのですが、とりあえず以下のサイトをPCで開いて
GalaxySに登録したgoogleアカウントとパスワードでログインできるかどうか
確認してみて下さい。
http://picasaweb.google.co.jp/
これでログインできるようならアカウントとしては問題が無いかなと思います。
もしかして、googleアカウント作成後、1度はPCからログインしないと行けない
などの条件があるかも知れないので、上記サイトにPCからログイン後、改めて
GalaxyS側からアップロードをしてみて下さい。
何か変化があるかも知れません。
これで駄目だった場合は、申し訳ありませんが原因は不明です。
書込番号:12199264
2点

1000本のっくさん
一つお伺いしたいのですが、Galaxyのギャラリーの中に、PCでPicasaにアップ済みの画像(ウェブアルバムとかドロップボックスに入っている過去にアップロードした画像)は反映されてますか?
書込番号:12200077
0点

バーテックスさんが言われてるのは、私の書き込みだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12143152/
1000本のっくさんと同じ症状で、しかたなく他のgoogleアカウントで同期していました。
この状態では「設定」→「アカウントと同期の設定」→「アカウント管理」→「galaxysの初期登録で設定したgoogleアカウント名」を見ると「picasa web albums同期」の項目は表示されていませんでした(別アカウントを見ると項目は表示されていて、チェックがついてました)。
しばらくそのまま使っていたのですが、ある日突然、初期登録アカウントにも「picasa web albums同期」の項目が表示され、チェックができるようになっていました。その後は、別アカウントを削除してもpicasaと同期できています。
残念ながらなぜ表示されるようになったかは不明ですが、galaxysがフリーズし、バッテリーを抜いて再起動をしたあとでしたので、個人的にはこれが良かったのでは?と思ってますがどうなんでしょうか。
なんともはっきりしない回答ですいません…
書込番号:12200161
0点

ちがさき鰍オてぃーさん
>(ウェブアルバムとかドロップボックスに入っている過去にアップロードした画像)は反映されてますか?
私は反映されています。
ただし反映まで3時間ぐらい掛かりましたけど。
動画を20本(約1G)アップした後なので、この辺が理由かも知れません。
書込番号:12200569
0点

みなさま、回答ありがとうございます。
バーテックスさん
PCからログインしたことはあったのですが、写真をアップしたことがなかったので試しにやってみました。しかし、galaxyにはなんも反映されてないです・・・。
ちがさき鰍オてぃーさん
初めてアップしてみたのでなんとも言えませんが、アップして30分くらいたちましたが何も変化ありません。一度galaxyの再起動とかやってみましたが特にギャラリーには出ていません。
ギャラリーに表示されるというのは、フォルダ(アルバム)ごと表示されるのでしょうか??
たったかた〜さん
過去スレあったにも関わらず、新しく立ててすいません。
まさにたったかた〜さんと同じ症状です!!
>この状態では「設定」→「アカウントと同期の設定」→「アカウント管理」→「galaxys の初期登録で設定したgoogleアカウント名」を見ると「picasa web albums同期」の項目 は表示されていませんでした(別アカウントを見ると項目は表示されていて、チェックが ついてました)。
たしかにそんな項目はありません。同期できるのは電話帳とgmailとカレンダーだけです。
私のも急に出現するといいのですが・・・。
PONちゅけさん
そんなに時間たってから表示されることもあるのですね!
さっきアップしたばっかりなので、しばらく様子をみてみます。
書込番号:12201839
0点

1000本のっくさん
私も同じ現象が出ています。
一体何が原因なんでしょうかね?
わからないですね。
書込番号:12201976
0点

スレ主様へ
本日ギャラリーに画像が反映されてました。
同期も表示しています。
一体何だったのでしょうかね。
原因がわからないのは不安ですが、一先ず安心しました。
スレ主様もうまくいってるといいのですが。
書込番号:12204408
0点

arrows16さん
arrows16さんも同じ症状でしたか・・・。でも、無事同期されるようになったんですね!よかったです。
残念ながら私の物は2日たっても何もかわらず、初期化してアカウントを登録しなおしてみました。
その結果、Picasaにアップ・同期できるようになりました。
結局原因も解決策もわからないままでしたが、初期化すればうまくいく事はわかりました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:12207773
0点

はじめまして。
このスレッドの初スレッドからしばらく経ちましたが、何か方策はあるのでしょうか?
現状、同じ状況で途方に暮れています。
書込番号:12363220
0点

今でも同じ症状がでているんですね…
ここに書き込んでもらったものをまとめると、
1 しばらく待つ
2 初期化する
のどちらかしかないと思います。
私は使い始めて間もなかったので初期化しました。
書込番号:12364080
0点

私も同じ症状が出ました。
口コミを参考にして、しばらくそのままにして様子を見ることにしました。
結果私の場合は2日間アクセスできない症状が続き、3日目に無事に接続出来ました。
この間特に何の対処もせずに、ただ放置していただけです。
一応解決はしたのですが原因が分からないので、いまだにスッキリしていません。
書込番号:12365697
0点

結局私は、初期化してできるようになりました。ありがとうございます。
でも…すっきりしません_l ̄l○
書込番号:12371897
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
galaxy現在予約待ちなのですが、ドコモショップで何度か触ってみての質問です。
SPモードを選び、新規メールで文章を入力してみたところ、縦の状態では問題なく打ち込んだ文章が見れるのですが、横にした方がキーボードの間隔が大きくなり打つのが楽かな?と思って、横にしてみたら、自分の打った文章が全く見えないのです。文字変換候補が出ますが、打ち終わった文章は、携帯を横にしたままだと見れないのでしょうか?それとも何か設定を変えれば、見られるようになりますか?
また、メール入力中の文字サイズは、大きくすることできますか?
0点

>文字変換候補が出ますが、打ち終わった文章は、携帯を横にしたままだと
>見れないのでしょうか?
入力した文字はキーボードを引っ込めれば(バックキーを押す)みえますが、
入力中に見えないのであまり意味が無いですね。
>それとも何か設定を変えれば、見られるようになりますか?
キーボードによってはランドスケープ(横持ち)時に入力領域が確保できる
ような機能を持ったもの(例えばXperiaのPOBoxとか)もありますが、
GalaxyS標準の日本語キーボードだとそのような設定は無かったので残念ですが
横持ちでは実使用に耐えかねると思われます。
>
また、メール入力中の文字サイズは、大きくすることできますか?
こちらは設定でメール本文の文字サイズを大中小の3つから選択する事ができます。
書込番号:12199328
1点

御回答ありがとうございました。大変参考になりました。
しょうがないですね。。。
メールの文章を打つ時は縦にして行いたいと思います
書込番号:12203718
0点

すみません。
飛び入りで質問させてください。
「標準の日本語キーボードだと」と回答がありましたが、これはソフトを入れる事で改善される場合があるということなのでしょうか?
有名なsimejiとかでしょうか?
よろしくお願いします。
P.S.
解決済みの口コミに飛び入りで質問するのはマナー違反でしたでしょうか、、、
初心者なもので良く分かってなくて、、、
書込番号:12205642
0点

>「標準の日本語キーボードだと」と回答がありま したが、
>これはソフトを入れる事で改善される 場合があるという
>ことなのでしょうか?
可能性はあるかもしれません。
私も全てのIMEを試したわけではないので、何とも言えないところも
ありますが、結局はアプリ次第なので、そのようなアプリがあれば、、
と言うところでしょうか、
>有名なsimejiとかでしょうか?
smejiは試してみましたがギリギリ1行見える位でした。
全く見えないsamsung日本語キーボードよりは全然ましですね。
>解決済みの口コミに飛び入りで質問するのはマナー違反
>でしたでしょうか、、、 初心者なもので良く分かってなくて、、
関係ない内容や度を超えた内容でなければ問題ないと思いますよ。
書込番号:12206463
0点

バーテックスさん
ご回答ありがとうございます。
>smejiは試してみましたがギリギリ1行見える位でした。
>全く見えないsamsung日本語キーボードよりは全然ましですね。
simejiであれば1行は見える感じなんですね、なんとか利用出来ると言った感じですね。
現在キーボード付きのSH-04Aを利用しており、文字入力は横持ちで利用したいと思っていました。
この部分に関してはXPERIAの方が使いやすそうですね。
>関係ない内容や度を超えた内容でなければ問題ないと思いますよ。
最近書き込みを始めたばかりで、不安だったんです、、、
ありがとうございました。
書込番号:12206611
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
HT-03Aからの機種変を考えています。以前にアンドロイドマーケットから購入した有料アプリについて、Galaxy Sに入れようとすると、再度購入しなければならないのでしょうか?ものによって違うのかも・・・?
0点

HT-03Aのgoogleアカウントと同じアカウントでセットアップすれば再購入は不要です。
ただ素のHT-03AだとOS1.6でしょうからOS1.6専用のアプリの場合はダウンロードは無料でも
実質使用はできないでしょうね。
書込番号:12198138
1点

再度購入する必要はありません。
詳しくはWEBで(笑)
http://market.android.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=113410
書込番号:12198142
1点

バーテックスさん、正念場からの挑戦者さん 早速適切な回答をありがとうございます。良く分かりました。
書込番号:12198225
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

添付データの欄を長押しすると、本文に添付されている順番でデータが出てきます。
保存したいデータを押すと、表示と保存が選択できます。
保存をー押すと、どこに保存するかえらびます。
そのままコピーを押すと
新しいフォルダができるみたいです。
使うときは、デコメのSDからを選択すると、そのままつかえますよ(^^)/
書込番号:12200139
2点

私のは、添付データの欄を長押ししても何もならないんですが・・・
どうすれば良いですか?
書込番号:12215920
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
「設定」→「アプリケーション」→「実行中のサービス」を開くと、さまざまなプロセスがありますが、これらはギャラクシーSの起動とともに、自動で実行されているのでしょうか?
その中で必要のないものを停止することで、バッテリのもちは良くなりますか?
また、ギャラクシーSを再起動しても、自動で実行されないようにできますか?
その際、ギャラクシーSを使用するうえで支障が出ることはあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
0点

>これらはギャラクシーSの起動とともに、自動で実行されているのでしょうか?
そうです。
ユーザーがインストールするアプリの中には自動実行の設定ができるものがありますが、
その設定を有効にしておいてもboot時に起動されるようになります。
>その中で必要のないものを停止することで、バッテリのもちは良くなりますか?
そのサービスによると思います。
例えば、定期チェックをしているようなウィジェットサービスがあったとして、3分間隔で
通信していたとすると、それを停止すれば少しはバッテリーの持ちに好影響を与える
事になります。
ただ、当然ですがサービスを停止するので、その定期チェック(例えば株価アプリとか)を
しているウィジェットは正しく機能しなくなります。
また、実行中といっても常時CPUを占有するようなものではないので、上に書いたような
短い間隔でデータ取得に行く様なサービスでなければそのままにしておいてもあまり
電池持ちに影響は無いようには思います。
>ギャラクシーSを再起動しても、自動で実行されないようにできますか?
先ほど書いたように、ユーザーがインストールするアプリで自動実行の設定があるものは
そのチェックを外せば自動実行はされません。
それ以外のシステムが使用するサービスやホームに配置しているウィジェットのサービス
などは自動で起動しますし、これを止める事は出来ません。
一応、Startup Cleaner2などで対応は出来るかも知れませんが、完全に対応という訳には
行かないと思います。
>その際、ギャラクシーSを使用するうえで支障が出ることはあるのでしょうか?
端末動作に支障が出るようなサービスに対して、起動時の自動実行抑止は出来ないので
問題にはならないと思いますが、ユーザーが使用する上で支障が出る可能性はあるかと。
例えばあるメールサービスを止めてしまったとすると、メール自動受信しなくなったり、
メールが送れなかったりなど、、ユーザーが使用する上での支障は出ますよね。
電池を持たせたいなら、
- ホームに不要なウィジェットなどが置かれていないか
- 使用しないアプリがインストールされていないか
- 定期チェックするようなアプリの場合、定期チェック間隔を長くする、
若しくは必要時のみ手動取得するようにする
と言った事をやるとよいかも知れません。
結果的に実行中のサービス自体を減らす事にも繋がるかと思います。
書込番号:12197562
1点

バーテックスさん、詳細な回答ありがとうございます。
私の質問のみならず、他の方への回答もいつも参考にさせていただいていますが、大変勉強になります。
前述の回答にもありました「Startup Cleaner2.0」をダウンロードして使用してみたところ、
タスクマネージャにて、使用RAMの値が60位減少しました。
ただ、グーグルマップを使用すると、30ほど値が上昇し、アプリを閉じても(タスクマネージャの起動中のアプリにはありません)RAMの値は減少しません。
そこでさらなる質問なのですが、例えば「Dolphin Browser」を使用した場合、ブラウザを閉じても、タスクマネージャの起動中のアプリ上では起動しているので、タスクマネージャを開いて停止しています。
これをブラウザを閉じる=完全停止するような設定方法はありますか?
逆に、先ほどのグーグルマップの場合、アプリの停止をしてもRAMの値が変わらないのは、バックグラウンドで起動し続けているためなのでしょうか?その場合、タスクマネージャ上から停止することができないようですが、他に停止する方法はありますか?
書込番号:12197829
0点

上記レスに補足です。
グーグルマップを閉じても元に戻らないRAMの値は、GALAXY Sを再起動すると、グーグルマップ使用前に戻っています。
書込番号:12197845
0点

>ただ、グーグルマップを使用すると、30ほど値が上昇し、アプリを閉じても(タスクマネージャの
>起動中のアプリにはありません)RAMの値は減少しません。
標準のタスクマネージャはバックグラウンド(メモリにはロードされているが停止している状態)に
回ったアプリは表示されないのですが、実際にはメモリ上には残っているのでRAM容量としては
減らないですね。
メモリからもアンロードしたい場合は別途Auto Kill機能などがついたタスクマネージャアプリを
導入すればよいと思います。
私は、タスクマネージャアプリを使わない派なので、最近あまり気にしていませんが、お勧めは
SystemPanel です。
Auto Killなどは備えていないのですが、一番正しい情報を表示しているので、たまに動きが
遅いなと思ったときにのみ、このアプリでメモリ消費量の多いアプリを落としています。
>例えば「Dolphin Browser」を使用した場合、ブラウザを閉じても、タスクマネージャの起動中の
>アプリ上では起動しているので、タスクマネージャを開いて停止しています。
Dolphin BrowserはHD版を使用していますか。
また、ブラウザを閉じる時の方法ですが、ホームキーでホームに戻っていますか?
この方法だとブラウザを閉じたことにはなりません。
閉じるにはメニューキー→終了を選択すればアプリ自体が終了します。
タスクマネージャからも消えますし、メモリからもアンロードされるはずです(確認済み)。
>これをブラウザを閉じる=完全停止するような設定方法はありますか?
DolphonBrowser(HD)の場合は先ほどの操作でメモリからもアンロードできます。
>逆に、先ほどのグーグルマップの場合、アプリの停止をしてもRAMの値が変わらないのは、
>バックグラウンドで起動し続けているためなのでしょうか?
バックグラウンドにいると言うのは正しいですが、起動し続けているかと言うと、
Android的には停止している状態になっています。
メモリに常駐しているのは、次にマップアプリを起動した際に高速に起動するための
キャッシュです。
バックグラウンドに回ったアプリは、その後他のアプリ起動などでRAMが足りなくなると
システムが自動でアンロードしてくれます。
逆にRAMが足りない状況が発生しない場合はそのままRAM上に居続けることになります。
>その場合、タスクマネージャ上から停止することができないようですが、
>他に停止する方法はありますか?
標準のタスクマネージャを起動するとRAMマネージャというのがあるので、これの
レベル2でメモリ消去すると消えると思うのですが、ちょっと試したところうまく消えなかったです。
また、これだと他のもろもろ含めて消去してしまうので、あまり具合が良くないと思います。
マップだけメモリからアンロードしたい場合は、先ほどのSystemPanelを使えば、
ピンポイントで対応可能です。
書込番号:12199087
0点

バーテックスさん、さらなる回答ありがとうございます。
また、便利なソフトのご紹介感謝いたします。
早速、「SystemPanel/ TaskManager 」を導入しました。
導入と前述のアドバイスでグーグルマップ終了後に、RAMの値の変化がない点も解決いたしました。
「SystemPanel/ TaskManager 」についてですが、本来このような使い方はよくないかもしれませんが、試しに「End All」ボタンで「Active Apps」までの消去をおこないました。
すると、大部分のソフトの使用が停止されるのですが、時間とともに停止したソフトがまた勝手に起動して「End All」ボタンを押す前に戻っています。
この間特に新たなソフトを手動で起動したりはしていません。行った操作は「SystemPanel/ TaskManager 」の「Refresh」ボタンを押しただけです。
別段不具合はないのですが、できればわかる範囲でこの現象について教えていただけませんか?
書込番号:12201842
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
本体にインストールしたアプリをSDカードに移動し、そのアプリのショートカットをホーム画面に置きました。ここまでは何の問題もないのですが、一旦電源OFF、ONした際にホーム画面に置いたショートカットアイコンが消えてしまいます。解決策はありますでしょうか?仕方がないのでしょうか?
回答の方よろしくお願いいたします。
0点

解決策としては他のホームアプリ(ADWなら大丈夫という話)を使うという事くらいでしょうか。
こちらの過去スレに全く同じ質問があるので、参考にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12151121/
書込番号:12197541
1点

バーテックスさん
回答ありがとうございました。
ホーム画面にショートカットを置きたいアプリはSDカードに移動しないということですね。
書込番号:12216744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





