
このページのスレッド一覧(全10885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2010年11月2日 18:31 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月2日 15:29 |
![]() |
3 | 13 | 2011年3月31日 22:24 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月2日 21:10 |
![]() |
1 | 6 | 2010年11月3日 02:24 |
![]() |
2 | 11 | 2011年10月21日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
フラッシュ対応と聞き、購入検討中です。
asfファイル再生可能となっているのですが、
店頭の実機(wifi接続)では再生できませんでした。
すべての再生が可能というわけではない、とは分かるのですが、
既にお使いの方が、以下のページで、
映像を見ることができるか、教えいただきたく初投稿しました。
再生できない場合でも、なにか別に、動画再生アプリのダウンロードや、
何らかの設定で、できるのであれば、そちらもお伺いしたいです。
以下、JRA(日本中央競馬会)のサイトです。
その中の、【High】もしくは【Low】のボタンで、
asfファイル再生となります。
http://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html
店頭の実機で、そのままブラウザでの再生も不可、
動画プレイヤーでも再生できませんでした。
もし再生できるのであれば、さっそく予約します!
どうか、宜しくお願いします。
0点

提示のリンク先をクリックしたらエラー表示で正しく表示されなかったので、
JRAのトップページのピックアップにある第142回天皇賞秋のところのレース映像の
ボタンを押してみました。
標準のビデオプレイヤーで再生させようと思いましたが、ファイルに不正なデータが
ありますと表示され再生できませんでした。
書込番号:12153320
1点

バーテックスさん。
お早い返信ありがとうございます。
いつも、他のクチコミでも参考にさせていただいております。
やはり、再生不可でしたか。
うーん。
もう少し調査をしてみます。
書込番号:12153370
0点

この機種ユーザーではありませんが、初歩的な疑問。
asfとasxは一緒でしたっけ?
最近、競馬サイトのアクセスの事で聞く人が居るので興味本意でのぞいたんですが
PCで見ると、asxファイルですがスレ主さんの書かれてるasfと一緒なんですか?
もしかして、そこで躓いてると言う事はないですかね。
横レス失礼します。
>バーテックスさん
この機種も買われたんですね?如何ですか、感じは(^_^;)
書込番号:12153474
1点

XPERIAでは、再生可能でした。
バーテックスさんと同様に”ピックアップにある第142回天皇賞秋”を選択クリック。
↓
millmo Media Playerアプリが再生アプリ候補に上がり、そのアプリで再生されました。
「millmo Media Player」
http://jp.androlib.com/android.application.jp-co-millmo-rota-apps-media-jDqwD.aspx
※推奨環境では、Android1.6,Android2.1なので、GLAXY Sで利用可能の有無は分かりません。
書込番号:12153509
4点

缶コーヒー大好きさん、このアプリ知りませんでした。
見れますね(^o^) 横からですが、ありがとうございます!
書込番号:12153556
0点

望見者さん、感謝のお言葉ありがとうございます。
ただ、私も使用目的もなく、どこかのサイトに記載があったときに……
偶然、インストールしたみたいです。
今回、初めて起動させることに相成りました、苦笑。
正直、自分でもビックリしています。
書込番号:12153686
1点

>XPERIAでは、再生可能でした。
Xperiaでも試しましたが、標準プレイヤー(MediaPlayer)では駄目でした。
millmo playerがこの形式に対応しているものと思います。
>millmo Media Playerアプリが再生アプリ候補に上がり、そのアプリで
>再生されました。
>※推奨環境では、Android1.6,Android2.1なので、GLAXY Sで利用可能の
>有無は分かりません。
一応、millmo playerはインストールする事ができ、単独で起動させて幾つかの
動画ファイルの再生は確認できました。
ただ、該当のJRAのファイルを再生しようとすると"接続中"と出たままで
再生は出来ませんでした。
その他、arc media, real player, rock playerを試そうと思いましたが、
これら3つは再生時の選択候補にも出てきませんでした。
そもそもasfファイルを再生できるアプリってmillmoかyx playerくらいしか
ないのですかね。
望見者さん >
当日朝までどうしようか悩みましたが結局買ってしまいました。
文字が見づらいのは相変わらずなのですが、慣れなのか最近はあまり
気にならなくなってきました。
一番良いのが、端末本体で通話しても自分/相手共に全く問題なく通話
出来る事ですね。ある意味普通の事なのですが。
私の場合、XperiaではBTヘッドセット無くして成り立たなかったので。
書込番号:12153714
2点

確かに、ブラウザー単体だと駄目なのかもしれませんね。
PCブラウザーでもプラグインは必要だし、それと同じと解釈されれば良いかもしれません。
横スレ、再び失礼します。
>バーテックスさん
今日も、店頭で触っては見たんですが〜〜今回は見送ります。
他のスレでも書きましたが「xi」対応が気になりますし(^_^;)
(二回線有りますし、Xperiaの買い換え時でも良いんですがね)
通話問題ないですか!スマホ買う時、この点気にしないといけないとは・・・・
書込番号:12153806
1点

>望見者さん
>asfとasxは一緒でしたっけ?
>もしかして、そこで躓いてると言う事はないですかね。
おお!
私、勘違いしていました。
元の動画ファイルを、うっかりasfとばかり思いこんでいました。
asxだったことを、今こちらでも確認しました・・・。(汗)
それらが、一緒の扱いになるのかどうかは私には不明ですが、
そもそもの認識に誤りがありました。反省しきり。
わざわざアクセスして調べていただき、ありがとうございます!
>缶コーヒー大好きさん
>XPERIAでは、再生可能でした。
>millmo Media Playerアプリが再生アプリ候補に上がり、そのアプリで再生されました。
本当ですか!
元々ソニエリ製品は好きなので、
そうなると、充分XPERIAも検討対象機になります。
ありがとうございます!
その後、バーテックスさんも検証いただき、
頭が下がる思いです。
でも、バーテックスさんのXPERIAでは、
millmo playerでも、該当ファイルが再生されなかったのですね・・・。
うーん。
迷うなぁ・・・。
さらに調査を進めます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:12154108
0点

すみません。
バーテックスさんが再生されなかった、というのは、
ギャラクシーでのmillmo playerにおける再生、という意味でしたね。
文章を勘違いしていました。
こういう勘違いが多いのですね、私・・・。
失礼しました。
書込番号:12154149
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スライドショーについて教えてください。画像をスライドショーで見るのが好きなのですが、Galaxysでのスライドショーは画像の変わり方にバリエーションはあるのでしょうか?それともワンパターンなのでしょうか?
0点

標準で入っているギャラリーと言うビューワーのスライドショーは
1パターンだけでしたが、スライドショーができるアプリが色々あるので、
それらを利用すればよいと思います。
私は最近floating imageと言うアプリを使っています。
他にも色々とありますよ。
書込番号:12153344
2点

バーテックスさん、早速の回答ありがとうございました! やはり1種類だけでしたか。。でもおっしゃるようにアプリがたくさん有るならば安心しました。今、IPODにたくさんの写真と撮りためたムービーを入れ、携帯電話と一緒に持ち歩いているので、それが一つになるならばとGalaxys を考えています。参考になりました!ありがとうございました!
書込番号:12153504
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
それほどアプリはインストールしていないのですが、
使用していると左上の赤いメモリマークが出現してメモリ不足と警告されます。
その後は色々なプロセスがエラーになり、再起動しても直りません。
工場出荷状態にすると直りますが、その後も1度再現しました。
同様な状態になった方はいないでしょうか?
初期不良品か迷っています。
2点

そのような症状が発生したことはないです。
どのような操作をしていると発生したのでしょう?
使ってるアプリとかは何ですか?
書込番号:12153048
1点

私のはRAMは少ない気がしますが、アプリ多重起動しなければ問題ない程度です。
現状何も起動してなくて214MB使用してますが、wifi切れば200下回ります。
さらに電源入れ直しで160MB台にまで回復しますが…
grue 0さんのように警告はでたことありませんね…
バーテックスさんの言うように、何かきっかけはないのでしょうか?
書込番号:12153105
0点

現在インストールしているのは乗換案内、Raziko、天気予報、メモ帳、anチャン、K-9 Mail、Dolphin Browserです。
タスクマネージャで見ると個人データがいっぱいになっている時に起こる様に思えます。
ブラウザなどのキャッシュデータを消すと空くので現在はちょくちょく削っています。
この現象になると、シャットダウンしか出来なくなります。
DSに出そうかと思ったのですが、色々いじっていると音量上+真ん中ボタンを押しながら
電源ボタンを押すとメンテナンスモードが立ち上がるので、工場リセットをかけています。
書込番号:12153352
0点

人それぞれだと思いますが参考までに、私の個人データは現状12.5MBしか使ってません。
何がくってるんでしょうかね?
各アプリの個人設定やメモ帳くらいじゃ50〜60MBも行かないような気がしますけど…
書込番号:12153489
0点

内蔵のブラウザを使用すると個人データが増えていく様に思えます。
現在はDolphin Browser HDでキャッシュを自動削除に設定しています。
書込番号:12156316
0点

タスクマネージャのサマリに表示される情報はストレージの情報で、
そこに表示される個人データの使用量は、
メモリ不足とは関係ないような気もするのですが…。
その症状が発生した際のはRAMの状況はどうだったのでしょうか?
書込番号:12156894
0点

先ほど立ち上げようとした所、また再現しました。
本日、docomoショップに持って行く予定です。
書込番号:12162306
0点

grue 0 さん
その後DSに持っていかれていかがでしたでしょうか?
古いスレッド掘り起こしで恐縮ですが、本日私の端末も同じように
メモリ不足警告がでました。
ブラウザ99.82MB、SPモードメール50.6MB、それ以下様々なインストール済みアプリのデータ量が出てましたが、その逼迫の大半がブラウザとSPモードメールのようでした。
メールを大量削除してもメモリ不足警告が消えませんでした。。
様々なブラウザアプリを使うも、結局標準ブラウザに落ち着いていましたがデータ99.82MB、キャッシュ0MBの状態で先ほどうっかりデータ消去→OKをタッチしてしまい、今までのブックマーク(〜関係といったフォルダごと)などがすべて消失しました。。。。かなりショックです。
標準ブラウザではPCのようにキャッシュ制限や自動消去は設定できないのでしょうか・・??
メモリ逼迫しないためには何かみなさん工夫されていることはありますでしょうか?
書込番号:12713030
0点

grue_0さん
お名前間違えてしまい失礼しました。
さっそくのレスありがとうございます。
初期不良だったんですね。
私は丸3ヵ月使って初めて出た症状だったので過去スレ探した次第です。
ブラウザ設定に履歴やキャッシュ消去ありましたね。
ちょこちょこ削除しながら様子みたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12713989
0点

grue_0さん、hollyhockさん
古いスレッドを掘り起こしてしまい申し訳ないですが、私も一昨日同じ症状になりました。
私の場合、そのときにメモリ不足ということをどのような状況か把握出来ておらず、電源を入れ直せば直るかな程度に思っていたのですが、再起動すると状況は悪化してホーム画面がついたところで「〜を強制終了します」がエンドレスに続いて事実上操作不能になってしまいました。
仕方なくドコモショップに行ったら新しいGALAXYに交換してくれましたがメールや写真など多くのデータがパーになってしまいました。
ということで交換してしまったので、もうどうしようもないのですがこのスレッドを見て書き込みさせていただきました。
メモリ不足と表示されてからすぐに事実上操作不能になってしまったので実際メモリの空き容量がどの程度だったのか分からないのですが、grue_0さんの状態がこのようなことに陥ってしまった原因と理解するしかないのでしょうか?
ドコモショップの人は操作できないのでどうしようもないですね…程度にしか言ってくれなくてなんだか納得できなくて書き込みさせていただきました。
返信いただけると嬉しいですm(__)m
書込番号:12829776
0点

こんにちは。
私も同様の事象でファクトリリセットした口ですが、
本日また個人データが膨らむ状況になりあせって対応したところ、ブラウザのCookieを削除した事でごっそり個人データが減りました。
想像するに、
どこかのサイトで異常に大きなサイズ(もしくは大量)のCookieを吐いてるんじゃないでしょうか。(サイトを特定するには至ってません。。。)
一度だけですし、
他の要因もあるかもしれませんが、同様の事象になった方は試して見て下さい。
書込番号:12839348
0点

cliphさん
情報ありがとうございます。ネットの履歴やcookie、キャッシュを消去したところメモリの個人データのところが15MBほどあったのが半分ほどに減りました。
思うにもともと個人データの容量も114MBしかないので多分これが原因かなと思います。最近はパソコン開くよりも便利なのでGALAXYでいろいろ調べ物もしていたので…
でもネット見たりしてるだけでも個人データは容量いっぱいになってしまうんですかね?(T_T)
書込番号:12844708
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
サムスンの端末よくある仕様らしく
充電を兼ねるPC接続ではネット閲覧など使用可能らしいのですが
ACアダプターなどの電源のみ充電、供給状態だと
制限がかかりネット閲覧など使用できなくなる仕様があると聞いてます。
このGalaxyではどうでしょうか?
1点

ACで充電しながら3G接続ができるか?ってことですかね?
今充電しながらブラウザ起動してYahoo見ましたが問題なく見れましたよ〜
書込番号:12152788
0点

特に制限なく利用は出来ますが、充電しながらの使用は電池によくないので
あまりやらない方がよいと思います。
書込番号:12152813
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラクシー初心者です。
ギャラクシー画面に Evernoteアプリがなぜ 2つあるのですか?一つは
象さんの周りが赤いのですけど このアプリは違う内容のものなんでしょうか?
あと 登録にEmailが必要なんですけど、フリーメールで登録できないでしょうか?
どうかご指導をお願いします。
1点

>ギャラクシー画面に Evernoteアプリがなぜ 2つあるのですか?
単純にショートカットアイコンではありませんか?
書込番号:12152883
0点

赤い方のアイコンはブラウザのブックマークですね。
ever note社のサイトへのリンクです。
ホーム画面長押し→ショートカットを見るとブックマークがあり、
同じ赤いアイコンになっていると思います。
書込番号:12152920
0点

>登録にEmailが必要なんですけど、フリーメールで登録できないでしょうか?
実際に登録されてみたらよいと思いますが、googleアカウントを取得
しているならGmailアカウントが使えるのでそれで登録されてみたらどうでしょうか?
ある意味、Gmailもフリーメールの一種かと思います。
書込番号:12152936
0点

普通にGmailアカウントで登録できましたよ。
アカウント作成時に入力するユーザーIDが既に利用されているとか
bot防止のために入力する2つの英単語の入力を間違えたりしていませんか?
あと英数字入力時に予測変換候補から選択すると後ろにスペースが入って
しまうためエラーとなってしまいます。
書込番号:12156491
0点

わたしもEvernoteはGmailアカウントです。
(ここ数年Gmailアカウントで運用していますが、これが問題になったのは友達のi-modeメールに送れなかったことと、秋葉原のパーツ屋かなんかの割引会員になれなかったことぐらいです;)
「はじかれる」というのは具体的にどういうことを言うんでしょう。
メッセージかなんか出ますか?
書込番号:12156582
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
発売当日に入手して、色々活用できていますが、1点だけ問題が・・・
家にいる時は、3GではなくもっぱらWifiでの接続をしていますが
時間が経過すると、使用できなくなります。
具体的には、ブラウザ等でのネット接続ができなくなります。
一端、Wifiを3Gに切り替えて再びWifiにすると使用できるようになるのですが、
気が付くと接続不可の状態になっています。(例えば、Imoniを使用していると
定期チェックが設定した間隔で行えずに何時間もチャックされない。)
使用しているアプリが悪いのか?それとも何か設定があるのか?それとも
無線LANとの相性か?
他に不具合がないのですが、この1点だけ・・・
3Gで使えばいいのでしょうが、日本通信のb-mobile SIM U300を
使っているので、せめて家ではWifiの高速回線を使いたくて・・・
どなたか、解決方法をご存じではないでしょうか?
1点

端末がスリープしたタイミングで接続が切れていませんか?
設定→無線とネットワーク→WiFi設定に入り、メニューキー
→詳細設定の中のWiFiのスリープ設定を確認してみて下さい。
もしスリープしないになってなかったらスリープしないに
設定してみてください。
これで駄目なようならルーター側の省電力設定などが影響
しているのかもしれません。
書込番号:12152381
1点

バーテックスさん、初めまして。
1ヶ月ほど前からgalaxy s の購入を決めてこちらの掲示板を見て
色々勉強させて頂いていました。
早速の回答ありがとうございます。
確認してみましたが、Wifiのスリープ設定は「スリープにしない」に
なっているようです。
ただ、色々いじっていたので当初は「スリープ」の設定になっていたのかも?
しれません。(出荷時の設定は、どうなっているのでしょうか?)
現在は、「スリープしない」になっているので、このまま様子をみてみます。
ルーターは、省電力設定がないはずなので(他に設定している端末ではこのような
症状はないです)ルーターの問題ではないような・・・
何れ、様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:12152466
0点

無線ルーターFWのアップデートが無いか一応確認してみて下さい。
たま〜〜〜にですが、自分に関係するBUGがFIXされている事があります。
書込番号:12152498
0点

爆笑クラブさん、こんにちは
返信ありがとうございます。
使用しているルーターは、古い(バッファロー WHR-G300N)ので
ご指摘の件はないと思いましたが、念のため調べてみたら
やっぱりVerは、最新のものでした。
よって、ルーターが原因というのは、可能性が低いと思います。
書込番号:12152579
0点

アンドロイドは3Gが基本です。ですから一定時間がたつと接続が切れます。スリープにしない設定にしても切れます。ですからメールのチェックをするならスリープに設定しておくと3Gに切り替わりチェックをしてくれます。私もHT03Aを使用していた時だいぶ苦労させられました。現在はブラックベリーを使用しておりますが、この機種はwifiの環境に入れば自動で無線になりすべてwifiで使用できます。おかげでパケット料金が390円で済んでおります。
書込番号:12152658
0点

oomiru さん、こんにちは
返信ありがとうございます。
>アンドロイドは3Gが基本です。ですから一定時間がたつと接続が切れます。
あ、そうなんですか。
では、galaxy s でこのような現象が起きるのはやむを得ないということなのでしょうか?。
>スリープにしない設定にしても切れます。ですからメールのチェックをするならスリープに設定
>しておくと3Gに切り替わりチェックをしてくれます。
では、galaxy sの設定にあるスリープ設定を「画面がOFFになったとき」に設定して
殆どの時間を3G設定としておいて、ネット接続等を行う時には、Wifiに再設定する
ということでしょうか?
必要な時だけ、その都度Wifiに設定して使用するしかないのでしょうか?
書込番号:12152704
0点

> pinya12さん
自分は、3Gパケット通信は一切利用せず(データ通信OFF)、常時モバイルWi-Fiルーターに接続していますが、つながらなくなった経験はありません。
ただ、スリープ状態になるとWi-Fiが切断されるのは現状のAndroidの仕様の様子ですね。
海外端末でAndroid 2.2に追加されたWi-Fiホットスポット機能がスリープ時に停止してしまうのにはガックリでした。
書込番号:12152949
0点

>アンドロイドは3Gが基本です。
そんなことはないと思いますよ。
WiFiオンリーモデルの機種もありますし、android自体、確かに携帯端末に
特化したOSではありますが、x86系のノートPCにも組み込めますし、ソニーの
google TVのOSもandroidです。
>ですから一定時間がたつと接続が切れます。
XperiaでもGalaxySでもWiFi環境で半日以上使っていますが切断されることは
無いですよ。電波状況で一瞬接続が外れることはありますが、スレ主さんのように
3Gに切り替えてからでないと再接続しないと言うことはなく、自動で再接続します。
HT-03Aでの動作は知りませんが上記2機種に関してはこの通りです。
>この機種はwifiの環境に入れば自動で無線になりすべてwifiで使用できます
GalaxySもWiFi優先なので、WiFi有効に設定しておけば、在圏エリアに入ったら
自動的にWiFi接続します。
書込番号:12153014
0点

>使用しているルーターは、古い(バッファロー WHR-G300N)ので
WHR-G300NはiPhoneで接続が切れる現象が出て結構騒がれていました…。
Andoridなので同じ現象かどうかはわかりませんが…。
「whr-g300n iphone 切れる」でググってみて下さい。いろいろ出てきます。
書込番号:12153098
0点

皆さま、色々な情報ありがとうございます。
爆笑クラブさんの
>WHR-G300NはiPhoneで接続が切れる現象が出て結構騒がれていました…。
>Andoridなので同じ現象かどうかはわかりませんが…。
というのが気になりました。
>「whr-g300n iphone 切れる」でググってみて下さい。いろいろ出てきます。
ちょっと見てみましたが、WPSをOFFにするとか色々な書き込みがありますね。
このルーターが原因の可能性も捨てきれないようです。
書き込み頂いた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:12153260
0点

無線LANに繋ぐときに、DHCP固定割当(固定IP)を設定してはいないでしょうか?
まれに、固定IPを設定している場合に頻繁に接続が切れる場合がありますので、
自動割り当てに変更してみてください。
書込番号:13658161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





