
このページのスレッド一覧(全10884スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年10月31日 18:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月31日 00:29 |
![]() |
4 | 5 | 2010年11月1日 16:17 |
![]() |
4 | 3 | 2010年10月30日 23:50 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2010年10月31日 08:36 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年10月30日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スマートフォン初心者の者です。
質問させていただきます。
GALAXY Sで留守電機能を使いたい場合は、ドコモの留守番電話サービスを申し込まなきゃいけないのでしょうか?
例えば携帯の「伝言メモ」機能みたいのはないですかね〜。
留守番電話って月315円でしたっけ?高いですよね〜。
もしスマートフォンの中に無料なモノがあるのなら、それで済ませたいです。
ぜひ良きアドバイスお願いします!!
1点

自分も誰か留守電アプリ開発してくれないかなっと待ってますが、現状それらしきアプリは見当たりません。中々、出てこないところを見ると、技術的に無理なのかなと思ってます。不在着信を通知してくれる Missed Call (スペル間違ってたらすいません。アンドロイダーの電話関係アプリで紹介されてます。)と、ドコモの圏外通知サービスですませてます。まぁ、留守電にメッセージが残されていることは余りなかったので、特別不便は感じてません。
書込番号:12141151
0点

ご回答ありがとうございます。
そうですか・・・無いですか。。。
残念ですね。
いいアプリがでるといいな〜。
書込番号:12144268
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
28日に購入し少しずつ慣れ始めてきたところです。
そこで本品はBluetoothver3.0対応と書いてあり、本日電気屋さんにてBluetoothにイヤホンマイク(車運転中に使うもの)を見に行きました(見るだけ)
そこでほとんどの商品がBluetooth(ver2)の商品しかありませんでした
Galaxsy SではBluetooth(ver2)の商品は使えないのでしょうか??
ご教授願います
0点

使えますよ。
規格的に下位互換を保つようになっていますので、BT2.1+EDRとなっている
機器でも利用可能です。
但し対応プロファイルには気を付けて下さい。
ハンズフリーイヤホンなら大丈夫ですがが、バージョン的に
大丈夫でもプロファイルが対応してない場合は使えませんので。
galaxySはHFP, HSPに対応しているのでハンズフリーイヤホンの
利用はできます。
書込番号:12140747
1点

バーテックスさん
早速のわかりやすいご返答ありがとうございます
助かりました
書込番号:12140832
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
私はポイント系のサイトなどをいろいろ登録しており、そこから来たメールをクリックするとポイントがもらえたりするのです。
ですがGALAXY S に来たspモードのメールクリックしてもエラーで開かないのです。
自分なりに調べ、「Galapagos Browser日本語版」を入れてみました。
これでいいのか初心者なのでわかりません。
SPモードにきたモバイルのメールクリックでポイントが加算される方法をご存じの方、教えてください。
購入時の価格や、設定で困ったことなどブログに書いています。
http://milebattle.blog27.fc2.com/
1点

スマートフォンではiモードサイトにはアクセスできませんよ。
一部サイトはgalapagos browserで見れるかもしれませんが、
iモードからのアクセスをチェックしているサイト(公式サイトは基本的に
チェックしていると思います)にはアクセスはできません。
ポイントが貯まるようなサイトだと不正アクセス防止の観点から厳しく
見ていると思うので、spモードからはアクセスできないと思います。
galaxyS移行時にモード契約を残しているなら、ガラケーにSIMを挿せば
そちらで利用することはできると思います。
書込番号:12140645
2点

バーテックスさん
コメントありがとうございます。
やはりgalapagos browserとかでアクセスできてもダメなのですね。
今日が月末でいiチャンネルとか使えないサービス解約に良く予定でした。
iモードはまだ残していましたがやはり解約しポイントサイトとかも一時取りやめます。
これだけ流行っているのですから、スマートフォンにも対応してくると思うので。
書込番号:12140943
0点

簡単には対応しないでしょう。
騒いでいますがgalaxyはdocomoの回線契約数の0.1%にも満たないから。
書込番号:12142745
0点

>iモードはまだ残していましたがやはり解約しポイントサイトとかも一時取りやめます。
iモードは契約しても、してなくても値段変わらない(キャンペーン?)はずですから契約したままでいいのでは↑
書込番号:12148859
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
自分もよく表示されます
バッテリーの詳細アプリで温度が表示されるものがあります。
充電中は温度が上がるようですね
この現象は本体カバーの可能性もあると思っています
自分も気になります
書込番号:12140491
2点

>ずんきち62号さん
コメントありがとうございます。
純正充電池でこの状態なのが少し心配ですね。
書込番号:12140524
1点

バッテリー温度43度では通常にカメラ起動していました。
この表示自体はバッテリー高温では表示されるようですが、
何度くらいになっているんでしょうか?
書込番号:12140591
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この度T-01AからSC-02Bを買い増ししました。
T-01Aの予定表をgoogleカレンダーに無事インポートし、SC-02Bともリンクさせたのですが、
ここ1ヶ月分しか表示されません。
PC上のgoogleカレンダーにはちゃんと表示されています。
約10年分のスケジュールが入っているのでなんとか携帯にも表示したいのですが
制約があるのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。
1点

直近1ヶ月分しか同期されないのはandroid の仕様のようです。
理由は不明ですが全件同期するとデータ量と同期時間がとんでもない事になって
しまうからと思われます。
ただ、PC側の操作で一度データをエクスポートし、カレンダーデータを削除、
再度データをインポートしてから同期し直すと全件同期できるようです。
詳しい手順を説明してるページもあるので、googleにて
"android google カレンダー 同期 1ヶ月"
で検索してみてください。
トップページに出てきます。
書込番号:12140355
1点

バーテックスさん
仕様なんですね。
でも、説明ページを教えて頂いたおかげで何とかなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:12140662
0点

私自身はこの方法を試したことがないので、確実に大丈夫とは言い切れませんので、
試す際はバックアップは取られるようにしてくださいね。
10年分と言う事なので消えてしまうと大事かと思いますので。
書込番号:12140700
1点

HT-03Aではスケジュールを全て同期でき、XperiaもOS1.6で同じなので全て同期できないのは端末のの仕様かと思ってましたが?自分は初期化の際に、PCでグーグルカレンダー設定でスケジュールをエクスポート→スケジュールを削除→更新ボタン→解凍したバックアップデータをインポート→更新ボタン→Xperiaで同期。これでバッチリ過去スケジュール同期できてます。
書込番号:12141241
1点

>XperiaもOS1.6で同じなので全て同期できないのは端末のの仕様かと思ってましたが?
Xperia も末広がりの八さんが書かれた方法を行わないと1ヶ月より前の
データは同期できないですよ。
私のXperia はできてません。
逆にその方法を行えばGalaxySでも全件同期できると思います。
書込番号:12141905
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
保護シールはついてませんでしたよ
量販店で買いましたよ!すでに多くのケース類が発売されてますよ
書込番号:12140137
1点

購入時には画面を保護するシートはついていますが、製品出荷時に保護するだけの
目的のものでそのまま液晶保護シートとしては利用できません。
別途市販の液晶保護シートを購入することになると思います。
書込番号:12140164
0点

ご回答誠にありがとうございます。
docomo、サムスンの正規品は
ありますでしょうか?
書込番号:12140173
0点

ドコモやsamsungからは出てなかったと思います。
海外ではあるのかもしれませんが、フロントカメラの有無など微妙に
違いがあるのでSC-02B用を購入する必要があります。
国内では通常サードパーティ製のものになります。
個人的にはoverlayがお薦めです。
書込番号:12140452
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





