
このページのスレッド一覧(全10881スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 7 | 2010年10月19日 12:46 |
![]() |
22 | 8 | 2010年10月20日 11:54 |
![]() ![]() |
11 | 10 | 2010年10月19日 02:32 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月30日 10:06 |
![]() |
3 | 6 | 2010年10月20日 10:52 |
![]() |
13 | 5 | 2010年10月18日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SIMカードとFOMAカードって、別物なんですか?
スマートフォンをメインでしょゆうしておいて、FOMAを1台白ロムで所持しても使えないんでしょうか?
初心者質問ですみません(´;ω;`)
白ロムの意味も先ほど調べて知ったくらいの初心者です。
簡単に説明おねがいします。
1点

FOMAカードは、NTTドコモのFOMAで使われているSIMカード と解釈して良いと思います。
スマートフォンとFOMAのいわゆるガラケ−(ガラパゴスケータイ)を所有してFOMAカードを差し替えて使うことは基本的は可能です。
但し、SPモードはスマートフォン専用、iモードはガラケ−専用、またパケット定額などの契約などでスマートフォンとガラケーでの差違があるので契約の仕方に注意が必要だと思います。
書込番号:12083322
1点

FOMAカードとはdocomoのSIMカードの事でスマートフォンでもFOMA 端末でも使えます。
たた、FOMA端末でimode を使用するにはi mode の契約が必要です。web 定額のダブル定額に入っていればどの端末でも契約を変えることなく使用可能です。
書込番号:12083402
1点

>但し、SPモードはスマートフォン専用、iモードはガラケ-専用、またパケット定額などの契約などでスマートフォンとガラケーでの差違があるので契約の仕方に注意が必要だと思います。
ということは、スマートフォンに機種変更してspモードを新しく契約した上で、iモードも契約したままもできるということなんですね?
しかし、それでは機能がダブルため無駄になるということですか・・・
難しい選択ですね(゜∀。)
書込番号:12083419
0点

どりーさん。
iモード契約料の315円を払ってでも、iモードが必要かどうかってことですね?
もし、いったんiモード契約を解約した場合、スマートフォンメイン使用者でも再度iモードだけの契約ってできるんですかね?
書込番号:12083445
0点

ISP割があるので、spモードとiモード契約を両方してもどちらか片方だけでも同じ315円です。
以前のFOMA携帯と併用を考えるなら両方契約しておくとよいと思います。
iモード解約してスマートフォンメインで使用していても再度iモード契約は出来ます。
書込番号:12083482
2点

バーテックスさん。
昨日に引き続き返信ありがとうございます☆
そうなんですね!!
あー勉強になるなぁ。
どうやってそんなに情報ゲットできるんですか?
やはり好きこそものの上手なれですかね・・
あたしも、たくさん勉強しなくては・・・
書込番号:12083507
0点

みなさん。
ありがとうございました。
gyalaxyS手に入れたら、ispモードで決定しました(-^〇^-)
書込番号:12083517
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ただいまスマートフォンの購入を予定して、ドコモからgalaxy sが出るということでgalaxy sについていろいろ調べていました。
サイズもちょうどいいし機能的にもとても魅力があります。それにドコモなので電波もいいと思います。私もとても欲しいと思っています。しかしいろいろ調べているうちにサムスンだからやだとか、韓国製品だからやだなどの意見があることも知りました。自分は世代が若いからかもしれませんが、サムスンがやだとか、韓国製品がやだとかは思いません。ソフトバンクのHTCは台湾製ですがそういう嫌いみたいな意見は見ません。今galaxyは予約がいっぱいでとても人気があるように思えますが、日本では世間的にあまり良い印象ではない会社なのでしょうか?いやなら買わなきゃいいじゃんとか言われそうですが、みなさんの意見を聞きたいです。
0点

いまどき韓国だからやだとか条件的に反応してしまう人って、所謂ネット右翼系な方々以外にいるんですかね。
ていうかそもそも、そういう方々は韓国企業の何が嫌なんでしょう。
個人的には、サムスンはすでにグローバル企業として、人種的にも文化的にも多様性を内包していて、もうほとんど国籍とかはほとんど意味をなしてないような印象だけど。
書込番号:12081908
10点

スマートフォンに関しては韓国のが日本より進んでるから質高いよ。
書込番号:12081972
3点


ネットを参考にはしても、自分の判断における柱にはしないほうがいいと思います。ネットはやはり偏りますので、何ことにもあくまでも参考にし、自分で経験し自分で判断したほうがいいかなと。
私も結構サムスンの商品をつかっていますが、どこぞのクチコミに「早速こわれた!」などの否定的経験は一度もありませんし、いまだに愛用しています。
書込番号:12082205
3点

皆さんの意見を聞いて、気にしている人はあまりいないようでよかったです。
私も韓国製とかはまったく気にしていないので、少し遅いですがこれから予約してこようと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:12082961
3点

サムスンの会社内で話せば?
あなたたち社員か関係者だろ?
書込番号:12086262
0点

いずれにせよ、iPhoneの原価の半分がサムスンの電子部品に当てられているということは言うまでもありませんな。
書込番号:12088017
0点

サムスンがと言うわけじゃありませんが。
日本人は韓国や中国に対して友好的な感じに思ってますが
そんなのは平和ボケもいいとこで
韓国や中国は日本に対してそんな事は一切思ってない。
ことだけは覚えておきましょう。
書込番号:12088089
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初投稿です。
galaxySの予約をしてきましたが、ここでいろいろみているうちに、頭の中の情報が増えて整理がつかなくなってきました汗
auから発表されたスマートフォンはほとんどがアンドロイドOS2.2ということですが、ドコモから後々発表されるであろう、富士通やらのスマートフォンもOS2.2だったらどうしょう(T_T)
デザインはエクスペリアが一番お気に入りだけど、galaxySがOS2.2というこで予約したのに…
auの富士通やらのスマートフォンのデザインはどちらかというと、iPhone・galaxyS寄りだなぁっては思ったし、お財布とかワンセグとか興味ないからいいんだけど、ドコモからエクスペリアっぽいデザインでOS2.2だったらgalaxyS買って後悔しそう…
質問というか、心配ごとになってしまいましたが、何か情報ある優しさ方いませんか?
長文失礼しましたm(_ _)m
0点

こんばんは。エクスペリアっぽいデザインでAndroid2.2ということなら、auのIS04(東芝)とかじゃないですかね。
発売は年明けちゃうみたいですけどね(来春かな?)
ただ違いは、日本の携帯特有の機能(お財布、ワンセグなど)有る無しと、デザインがエクスペリアにやや似てるっていうくらいで、半年近く待つのは微妙な気も
書込番号:12081872
1点

yusiQさん
返信ありがとうございます。
思い立ったら即行動で後悔したことが、携帯のみならず多々あるので、ほんとに悩みますね(T_T)
携帯は常に最新がいいタイプなんですが、今までスマホに興味がわいたことなかった(特にiPhone)んですが、エクスペリアのデザインがあたしの中で完璧で(*´д`*)買おうと調べる中でのgalaxyの発表ってことで、エクスペリア即買いしなくて良かったとは思ってますが…
galaxySの予約に奮闘されてる方もいるなか、無事に予約完了したし(田舎万歳です)、いち早く手に入れて、思う存分楽しみたいものですね('-^*)ok
書込番号:12081944
0点

私もギャラと後発の国産とで迷っていますが、
とりあえず来月のドコモの発表(11/5?)を待とうかと思います。
四角いデザインのauのIS04とほぼ同じものが出るらしいのですが、そうなるとAndroid 2.1です。
まぁ、後で2.2へバージョンアップの可能性は十分ありますけどね。
デザインを重視ならば、後発のもののほうが良いような気がしますけど。
あとは発売日が春なのか、年内なのか。
私は、後発の国産が果たしてギャラみたいにサクサク動くかが一番気になっています。
後発の発売が年明け以降だったら待てないので、私はギャラを買います。
書込番号:12081958
2点

栄喜さん
返信ありがとうございます。
デザインがいいに越したことはないんですが、やはりサクサク動くと評判がいいのはgalaxyですよね!?
お財布とかワンセグとか盛りだくさんにしちゃうと、動き重たくなりそうだし、電池のもちも悪そうで…。
ただ今のところ、auから発表されただけで、発売されてるものがないからには使用感がわからないため、未知の世界な感じです。
しかし、ドコモの電波とサムスンの電池のもちのよさにはかなり惹かれてるため、やはりgalaxyですね(*´д`*)
書込番号:12081992
0点

>ドコモから後々発表されるであろう、富士通やらのスマートフォンもOS2.2だったらどうしょう(T_T)
気になるなら11/5と言われているドコモの秋冬モデルの発表まで待った方が良いと思いますよ。
>galaxySがOS2.2というこで予約したのに…
>ドコモからエクスペリアっぽいデザインでOS2.2だったらgalaxyS買って後悔しそう…
OS2.2と言う事でGalaxySを予約されたとの事ですが、秋冬モデルで他機種がOS2.1メイン
だったとしても、半年後くらいにはOS3.0搭載機種も出てくると思いますよ。
なので、あまり先の事を考えても仕方がないかとも思います。
ちなみに、
ソニエリのXperia後継機種は来春と言われていますが、個人的な予想ではOS3.0も
あるんじゃないか??とも思っています。
流出したXperia X10のOSロードマップではOS2.1.xまでとの事でした。
後継機種が仮にOS2.2とするなら、現時点でOS2.2ベースで開発をしていると思うし、
Xperia X10をベースに先行ポーティングすると言う開発スタイルも取れるかなと。
となると、Xperia X10もOS2.2になっても良さそうなものであるのですが、
これが無いと言う事は、後継機種はその次のOS3.0ベースで開発を進めているのでは?
と言うかなり勝手な推測です。
スレ違いの話なのでこの辺で終わります。
書込番号:12081996
3点

バーテックスさん
詳しく説明ありがとうございます。
初心者で不躾な質問になりますが、どこか海外で3.0が搭載されてる、もしくは搭載予定の機種とか存在してるんですかね?
また、galaxyが後に3.0にアップグレードはあり得ない話ですかね?
質問ばかりですみませんが、2.2以下でFLASH対応とかもあり得ないんですよね?
書込番号:12082031
0点

スミマセン、逆に要らぬ心配をさせてしまったかもしれませんね。
要はAndroidはまだ発展途中で進化も早いから、あまり気にし過ぎていると買うタイミング
が無くなってしまいますよ、と言う事を言いたかっただけでした。
>初心者で不躾な質問になりますが、どこか海外で3.0が搭載されてる、
>もしくは搭載予定の機種とか存在してるんですかね?
OS3.0自体まだ正式に発表?もされていないと思いますので、当然端末はまだ無いです。
>また、galaxyが後に3.0にアップグレードはあり得ない話ですかね?
あり得なくは無いとも思いますが、メーカー次第なので何とも言えないです。
>質問ばかりですみませんが、2.2以下でFLASH対応とかもあり得ないんですよね?
試した事はありません(試せません)が、こんな話もあります。
http://www.gapsis.jp/2010/06/xdaandroid-21htcadobe-flash-101root.html
書込番号:12082060
1点

面白い情報ですね(笑)
試してないとか。
ほんと初心者で申し訳ないんですが、FLASHってPCのYahoo!トップページとかにある広告なんかもそれなんですか?
ちなみに、皆さんの返信のおかげで、気持ちはほとんどgalaxyに固まりつつあります。
買いたい時が買い時なんですよね(笑)
書込番号:12082085
0点

>面白い情報ですね(笑)
>試してないとか。
どこまでが本当か分かりませんが、要はやろうと思えばできてしまう事もある、
と言う事でしょうね。
セカイカメラも公式版はAndroid2.1以上ですが、非公式版としてAndroid1.6で
動作するパッケージもありますしね。
>ほんと初心者で申し訳ないんですが、FLASHってPCのYahoo!トップページとかに
>ある広告なんかもそれなんですか?
上部右側の動く広告コンテンツはFlashですね。
Flash未対応機種で(PC版ページを)表示した場合は代替広告画像で置き換わるようです。
>買いたい時が買い時なんですよね(笑)
私はそう思います。
そして買ったら十分に楽しむ、、と言うのが良いと思います。
書込番号:12082120
3点

やっぱりFLASH欲しいし、auの新しい端末のデザインはピンとくるのないし(だったらgalaxyの方が好き)、買いたい時が買い時ってことで(^-^)v
質問して良かった☆
28日にゲットしたら、とことん楽しみます!
夜中に素早い返信ありがとうございました('-^*)ok
書込番号:12082138
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
折りたたみのガラケーからデビューする場合の注意点ってありますか?
例えば「ズボンの後ろポケットには入れない方がいい」とか^_^;
こういうのってカバンの中に入れておいたらやっぱり誤作動するものなのですか?かってにパネル押されちゃったり・・・。
あと様々なカバーが発売されておりますが寸法が合っているとは言ってもあの構造ではマイクの感度に悪影響出ないのでしょうか?
興味と比例して疑問や不安も次々出てきます^_^;
0点

ズボンの後ろポケットに入れてたら盗まれるかの心配のほうが大きいですね
代替スマートフォンなどではロックキーというのが付いていてそこのボタンを押すと
画面が暗くなりタッチしても反応しなくなります
そしてもう一回ロックキーを押すと反応してくれます
だからロックキーを使えば誤作動の問題はないと思いますよ
ケースは形が対応していればマイクの位置も問題ないと思います
書込番号:12085343
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初めて質問させて頂きます。
どこも予約いっぱいのようですが、都内で当日販売狙いって難しいでしょうか?
発売日当日に一店狙いで朝から行ってみようかと…
アドバイス頂ければありがたいです。
0点

残念ながら予約なしでの購入は厳しいと思います。
今からでもDSなり量販店なりでキャンセル待ち予約でもしてはいかがでしょうか。
書込番号:12079803
1点

関東方面(都内)ではそんな状態なんですね
大阪在住の者ですが昨日、ドコモショップでの
予約は出来ました。
一応、初回入荷での購入ですので『巷での話題とは裏腹に
人気が今一つなのか』と疑ったくらいです。
大阪も場所によっては売り切れている場所もあるみたいで
やはり、購入場所によって温度差がある様ですね。
書込番号:12081022
0点

名古屋のDSはどこも予約即終了だったみたいですよ。
そもそも各店3〜5台程度の予約受付だったみたいです。
書込番号:12081176
1点

福岡のショップは多いところで6台でした。
それ以上の入荷は未定とのことなので、無駄足になるかと思います…
書込番号:12081466
0点

アドバイスありがとうございました。
今日にでも帰りに予約入れてみます。
無いとわかると余計に欲しくなるものですね(^^;
書込番号:12082447
1点

キャンセル待ちは受付していないとのDSの店員さんの回答が得られました。量販店はわかりませんが。
大阪の問い合わせしたDSでの予定台数は10台でしたが、本日電話したところ完売。
近隣のDSに電話しても「申し訳ありませ・・・」との回答。
店頭販売は入荷台数次第なのでわからないとの回答でした。
次回入荷分の予約受付は可能みたいですが、入荷日未定では実際に歩き回った方が初回ロット分を早く入手できそうですね。
書込番号:12087912
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
自分もギャラクシーを予約しています。
ドコモ冬モデルでワンセグ付きや1220万画素のスマホやエクスぺリア2、みたいのがドコモで出るかもしれないと皆様は知っていますか?
あくまで噂で真相はわかりません。
また、知っていてのギャラクシー購入ですか?
ギャラクシー発売から約一週間後の11月5日の新モデル発表まで待った方が良いのかな?という気持ちになってきました。
別に荒らしたり釣りが目的ではありませんので板違いだと思われたら、そのままスルーしてやって下さい。
皆様の意見を聞かせてください、よろしくお願い致します。
3点

XPERIA後継機は海外で出ていないので無いでしょう。
出るとしてもXPERIA X10 miniなど、XPERIAの後継とは違う機種でしょう。
ワンセグは要らないし、1000万画素越えのカメラも要りません。
ワンセグに関しては、あるに越したことはないというレベルではなく、個人的にはもはや無い方が良いという感じです。
あんな低画質テレビの受信アンテナを付けるくらいなら、バッテリーに割くか、その分そぎ落とせと。
カメラの画素数に関しても、携帯電話のような超極小センサーでは、画素数が増えれば増えるほど画質が悪くなるでしょうから500万画素ぐらいがちょうどいいと思っています)。
>>知っていてのギャラクシー購入ですか?
知らなかったですが、そもそも国産のスマートフォンに興味が持てません。
出だしがかなり出遅れてますから、国内メーカーが海外メーカーに追いつくのは数年は先だと思っています。
シャープは高機能を追求しすぎてバッテリーなど肝心なところを軽視するクセがありますし、東芝はFOLIOなんてあんな失敗作を出しておいて期待しろという方が無理。などなど。
秋冬モデルが気になるなら待った方がいいのでは。
私は、期待はずれになるのが薄々分かっているので、待ちません。どうでもいいです。
今更スマートフォンを開発し始めたって、そうそう一発でロクなのを作れるはずが無いのです。
書込番号:12077255
6点

スマートフォンが、あと6機種ほど 控えているみたいですね。
( SH-03C,F-07C,T-01C,L-04C,SC-01C,SC-02C )
なかでも
・F-07C ⇒ スマフォとFOMAの切り替え可能?
・T-01C ⇒ 4.4インチ,ワンセグ,Felica,防水
あくまでも噂では ありますが、HD( 001HT )を予約した後で知り ちょっと悩んでます。
書込番号:12077287
2点

>ドコモ冬モデルでワンセグ付きや1220万画素のスマホやエクスぺリア2、
>みたいのがドコモで出るかもしれないと皆様は知っていますか?
>あくまで噂で真相はわかりません。
知っています。
以前から秋冬モデルとして7機種スマートフォン(GalaxyS含む)を投入するという話は
ドコモの山田さんも話していました。
ちなみに、Xperiaの後継機種は来春と言っていましたが、色々見ていると来春にドコモ版
と言うのは難しそう(グローバルモデルは出る?)な事を書いてある記事を見ました。
(どこだったかは覚えてません)
>また、知っていてのギャラクシー購入ですか?
The Tower of iPhoneさんが仰っているように、私も他の機種には今のところ興味がありません。
私の興味は、今は最新OS(Android2.2)なので、選択肢はこれ1つですね。
>ギャラクシー発売から約一週間後の11月5日の新モデル発表まで待った方が良いのかな?
>という気持ちになってきました。
他が気になるのであれば、新モデル発表された後で十分比較検討された方が良いと思いますよ。
ちなみに残り5機種についてはこんな情報があります。
http://juggly.cn/archives/10451.html
書込番号:12077784
1点

> 20050911さん
自分は、国産のスマートフォンには期待していないですね。噂も見た上でいらないと判断しました。
国産端末は、基本ハードウェアは一世代遅れで最新のOSを搭載した端末では無いし、アップデートも遅いので避けています。
基本機能以外のカメラ等は高性能だったりしますが、そこに期待している訳ではないので。
(周辺機能にこだわる為にハードウェア、OSが最新に追従出来ない)
悩んだのは、Desire HD (Softbank 001HT)だけですね。
書込番号:12078106
1点

XPERIAの後継機がでるようであれば、たぶんそっちをメインに考えてますが、皆さんも書かれているように少なくとも来春まではなさそうなので、まあいいです。
ただ、正直T-01Cだけは候補として悩みます。
ワンセグは不要ですが、おさいふケータイは欲しいのでFelica搭載が引っかかります。
書込番号:12080644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





