
このページのスレッド一覧(全10885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 5 | 2024年12月25日 16:31 |
![]() |
4 | 4 | 2024年12月24日 23:42 |
![]() |
51 | 3 | 2024年12月24日 10:50 |
![]() |
31 | 4 | 2025年2月14日 11:15 |
![]() |
8 | 5 | 2024年12月23日 20:33 |
![]() |
7 | 10 | 2025年1月17日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
お世話になっております。
先日GalaxyS24を購入致しました。
久しぶりのGalaxyですが、進化に驚いています。
さて、今回デュアルSIMを考えていますが、e-SIM運用は可能でしょうか。
また、本体のピクトは2つ分表示されますでしょうか。(メイン、サブの表示)
ご教示いただきますよう、よろしくお願い致します。
3点

2022秋冬モデル以降のGalaxyシリーズは物理SIM × eSIMのデュアルSIM運用に対応してますが、2024春モデル以降は新たにeSIM × eSIMでのデュアルSIM運用も可能になりました。
アンテナピクトは有効になってる2回線が表示されますし、回線切替もSIMマネージャーから簡単にできます。
書込番号:26012881 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

補足
アンテナピクトは有効な2回線が表示されますが、4Gアイコンはデータ通信側に指定している回線側に表示されます。
書込番号:26012883 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
ご回答いただきありがとうございます。
何か実際の画像とかはないでしょうか。
書込番号:26012887
0点


>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
試してみます。
それにしてもGalaxyは進化しましたね。
直前までiPhoneでしたが、遜色なく使用できています。
書込番号:26012969
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー
redditでs20のリフレッシュレートがアプリによって60hzに制限されるという書き込みを見たことがあるのですが、s24シリーズは全アプリ120hzに対応しているのでしょうか。
書込番号:26011341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ側が対応していなければ120hzになりません。
書込番号:26011680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなると強制的に120hzに固定する機能をもつ機種以外はアプリによりけりということなんですね
ちなみにs24シリーズはChromeやyoutube、LINEなど一般的なアプリでは120hz問題なく動作するのでしょうか。
書込番号:26012111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します。
リフレッシュレートは全アプリ120Hz可能です(ディスプレイの話なので)が、フレームレートはアプリや負荷状況によって変わります。
ゲームとか最大60fpsであれば60fps以上にはなりません。
書込番号:26012203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
ホーム画面の一番下にあるアプリ一覧のアイコンを別のものに変えたいのですが、変更できそうにありません。
上スワイプでSmartNewsが出てしまうのは、ホーム設定→上スワイプ操作設定で変更できたのですが、、、
これってS24の仕様なのでしょうか?アプリ一覧は使用頻度が少ないので使用頻度の多いアプリのアイコンに変更したいです。。。
2点

docomo LIVE UXで利用してませんか?
ドコモ製ホームアプリで、ドコモ型番が付与されたAndroid端末各社に搭載させてるもので、使い勝手は良くありません。
サムスン純正のOne UIホームに変更してください。
[設定]→[アプリ]→[標準アプリを選択]と進むと、「デフォルトのアプリ」が開くので「ホームアプリ」を選択→[docomo LIVE UX]から[One UIホーム]に変更してください。
好きなアプリ(お気に入り)を下部に固定で5個まで並べられます。
またサムスン純正のOne UIカスタマイズアプリ「Good Lock」の中にある、One UIホームをカスタマイズ可能な「Home Up」を利用すると最大9個まで並べられます。
Galaxy Storeからインストールできます。
書込番号:26011339 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

早速の返信ありがとうございました!
できました!!
S24の仕様というよりは、Docomoの仕様だったのですね。。。ぐっと使いやすくなりました。
書込番号:26011344
1点

解決されましたが、補足までに。
Pixelを除いてドコモ販売のAndroidスマホやタブレットはドコモ仕様で開発されていて(ドコモ型番がある端末)、全メーカーに純正ホームとは別に「docomo LIVE UX」を搭載させてますし、ドコモ関連アプリも大量にプリインストールさせてます。
初期設定完了時に、ホームアプリとして「One UIホーム」と「docomo LIVE UX」どちらを利用するかシステムが聞いてくるので、その際にデフォルトでラジオボタンにチェックが入っている「docomo LIVE UX」のまま変更せずに設定完了させてしまったんだと思います。
Galaxyに限らずデフォルトで「docomo LIVE UX」にチェックが入ってるので、そのまま設定してしまい使い勝手が悪いとなるパターンも多い感じです(^^;
ドコモ内で異なるメーカーからの乗り換えでも同じような使い勝手ができる、またドコモサービスを利用しやすくするという考えで開発されたドコモ製ホームアプリですが、今やキャリア純正ホーム搭載させてるのドコモくらいなので、プリインで無く必要ならインストールするくらいの仕様でいいように思います。
唯一のメリットだったページごとに異なる壁紙を設定できる機能も、2020年春モデルを最後に廃止しちゃいましたし。
書込番号:26011355 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー
上位機種はPause USB Power Deliveryの機能使えますが、FEシリーズも使えますか?
また、どのシリーズから使えるのか知りたいです。
書込番号:26010707 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

S22シリーズから対応しています。
https://www.samsung.com/uk/support/mobile-devices/what-is-the-pause-usb-power-delivery-feature/
なお、Galaxy Buds 3 ProのAIの説明ではS23 FEはS23シリーズとは別に記載されていました。FEは別枠の様です。
書込番号:26010828
2点

すみまんせん。
解決済みになってますが、S24 FEの説明書のゲームブースター設定のどこを見てもpause usb power deliveryの記載が見当たらないんですが。
実際にこの機能はs24 feにはあるんでしょうか?
書込番号:26051682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別枠であるFEが記載されていないので非対応という意味だったのですが、対応していると記載されている記事もあります。
https://gadget.jagatreview.com/2024/10/review-samsung-galaxy-s24-fe-smartphone-flagship-samsung-paling-terjangkau-yang-elegan-aman-dan-lengkap/2/
動画のゲームレビューでもグレーアウトした「Pause USB PD charging when gaming」が表示されています。
Play Store、Galaxy Storeのアプリが最新の状態でも表示されないのであれば、日本版は未対応なのでしょう。
書込番号:26051695
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
タイトル通りの質問なのですが、電源を落とした状態で、指紋センサーあたりに指紋センサーの枠と思われる線が コ のようにあるのですが、これは仕様なのでしょうか?
パッとみではわからず光に照らして指紋センサーあたりを角度を徐々につけて見るとわかる感じなのですが、通常使用では問題ないので、ドコモに相談すべきか悩んでいます。
書込番号:26010685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持ってないから仕様かはわからないですが
たまにそういう端末ありますね
自分はレノボの傘下になる前のFCNTでありましたね
中古屋に売っても特に減額されなかったけど
気になるなら申告した方がいいかと
書込番号:26010712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前サムスンのFAQで、光の当たり方によって画面下の指紋センサーが見える場合があるというのがありましたが、サイトリニューアル後はそのFAQが削除されたようで見当たりません。
特に画面下指紋センサー初搭載だった、S10シリーズ、Note10シリーズあたりでそういう質問あったような気がします。
以前FAQにあったので、仕様といえば仕様になるとは思います。
書込番号:26010716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。使用する場合でも、通常使用でない角度のためわかりづらいだけで線があるのが確認できましたので、購入した量販店へ行って来ようかと思います。
書込番号:26010748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指紋センサーは四角いパーツでこれが原因なら下記のような形になります。
https://www.sammobile.com/news/galaxy-s24-newer-faster-fingerprint-reader-3d-sonic/
指紋センサーよりも上に、焼き付けの様に映っていた人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035538/SortID=24390008/
書込番号:26010785
2点

まんまこれですねwここまでひどくない感じだけど
不良品に当たったようです。滑り込みだったので
レンタルに出来なかったのが悔やまれます
指紋マークが出るところの上下右にきれいに囲うように押したような線が出てます。フィルムきれいに貼ったのに
お店に行ってこようと思います。ドコモの端末だけど買った量販店で対応可能なのか不安
返信下さった方ありがとうございました。
書込番号:26010815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au
この機種、液晶は綺麗だし最近のスタイラスペンが使えて最近のドデカくて重い機種に比べてそこそこのサイズ、反応もまあまあでとても気に入っています。
但し、最近バッテリー容量が50〜80以下になってしまい30%切ると急に減るようになりました。
そろそろバッテリー交換しようと思うのですがauショップやGALAXY原宿は高いみたいなので、スマホドクターとか修理専門店で交換しようと思います。これらで交換されたかたいますでしょうか?
書込番号:26008918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DAPとして使えそうならバッテリー交換するのも手ですが、、
Android11以下は使わない方が良いかも知れません
書込番号:26009003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけし888さん
ご自宅にWiFi環境があるのであれぱ、WiFi専用として使い道はたくさんあります。あえてバッテリー交換をせず、充電器を繋ぎっぱなしで使うのもありです。
書込番号:26009044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけし888さん
全部入り最終機種ですよね
auはサポート終了してるので修理やバッテリー交換受け付けはないです、今は街の修理屋さんか自分で、しかないかなあ
新宿は遠いからいつもノーチェック
auの保証サービスが生きてるなら問い合わせもありだけど、在庫は厳しいかも
書込番号:26009078
2点

2023年3月ぐらいでGalaxyやauの保証対象から
終了したので、街の修理屋さんとかで
バッテリー交換するしか無いと思います
街の修理屋に1年半ぐらい前に電話したら
バッテリーの在庫が無いので交換は出来ないと
言われました
バッテリーの在庫が有れば交換可能だと
思います
書込番号:26009343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
とにかくこの機種使いやすいのでメインで使いたいです
書込番号:26009626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
DAPって何てしょうか?
書込番号:26009628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなみさわさん 京都さん
ありがとうございます。
スマホドクターで9800円で交換出来るようてす。
でも純正交換ではないので防水とかは劣るかもしれませんね。
でも交換すればあと3〜4年は使えそうです。
書込番号:26009633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけし888さん
>DAPって何てしょうか?
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_dap/index.jsp
>DAPは、「デジタルオーディオプレーヤー(Digital Audio Player)」の頭文字を取った略称です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。
Yahoo等で「DAPとは」と検索するだけで分かります。
書込番号:26009637
3点

>たけし888さん
3、4年
機械が無事でも、アプリとかがOSをサポートしなくなる可能性大ですねえ
自分もサブでpovo2.0で使ってますが
書込番号:26010462
1点

スマホスピタルでバッテリー交換をしました。
9800円で飛び込みでしたが1時間で完了。
最初はバッテリーが活性化してなかったのかaccubatteryの数値は変わらず本当に交換したの?と思いましたが1週間すると数値も変わり、バッテリーの持ちが格段に良くなり急にバッテリーが減ったり、低速受電になる現象が解消しました。こんなに快適になるならもっと早く交換すれば良かったです。あと4年は使えそうです。
書込番号:26039956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





