サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10890

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャンペーンについて

2024/04/26 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

samsungでGalaxy S24 Ultra 512GB SIMフリーの購入を考えています。
3日ほど前に、本メールを受け取った方限定特典あり、Samsungオンラインショップクーポン1万円分をプレゼントとのキャンペーンのメールが届きました。それとは別にSamsungオンラインショップの購入キャンペーン、同時購入品から最大8,000円割引という内容のキャンペーンもあります。
キャンペーン期間中にどちらも適用されるのでしょうか?
どこかに記載されていると思い探しましたがみつけられませんでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:25714780

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/04/26 14:42(1年以上前)

>よっさんぺさん
両方適用されます。
>同時購入品から最大8,000円割引という内容のキャンペーンもあります。
購入時に指定したフィルム、ケース等が購入出来る


>本メールを受け取った方限定特典あり、
こちらは購入したGALAXYからSamsung Membersアプリから、
>購入・応募期間内にご購入された対象製品にて、
対象メールを受信したメールアドレスが登録されているSamsungアカウントにログイン
>ログイン後2週間以内に届く特典付きメールより、案内に沿って特典を受け取る
と記載しています。

書込番号:25714808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/04/27 00:02(1年以上前)

>α7RWさん
詳しく教えてくださってありがとうございました。

SmartTag2 か、45W Battery Pack 20,000mAhが欲しいのですが再入荷待ちなので、
Smart View Wallet Case か、25W Wireless Battery Pack 10,000mAhあたりにしようかと考えています。
Wallet Caseって高価なんですね…

書込番号:25715286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルSIMでの使用について

2024/04/26 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A7 楽天モバイル

クチコミ投稿数:125件

ワイモバイルのSIMを入れて使用しようと思いましたが、データ通信はできるものの通話ができません。アンテナピクトの横には「4G」の表示があるのですが、かけも受けもコールが鳴らない状態です。この機種は「優先ネットワーク」の設定項目がないため、切替ができません。
VOLTE対応ですので、ソフトバンクの3G停波の影響はないと思われますが、ワイモバイルSIMで使用できている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25714644

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/04/26 12:01(1年以上前)

>たっちーGOGO!さん
この方法で試して見てください。
以前、これで使えました。
https://king.mineo.jp/reports/112278

書込番号:25714653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 12:03(1年以上前)

>たっちーGOGO!さん

>VOLTE対応ですので、ソフトバンクの3G停波の影響はないと思われますが、ワイモバイルSIMで使用できている方はいらっしゃいますでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※
Y!mobileはsoftbank回線となります。
※※※※※※※※※※※※※※※

公式にsoftbankのVoLTEには非対応のため、通話が利用出来ないのは正常な挙動となります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-a7/#spec
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応

既出スレッドも参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032648/SortID=24328780/#24328889
>SoftBankの3Gサービスは2024年1月に終了予定ですから、それ以降Galaxy A7のようなSoftBank VoLTE非対応端末では通話ができなくなります。

書込番号:25714658

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件

2024/04/26 12:27(1年以上前)

>α7RWさん
>†うっきー†さん
教えていただきありがとうございます。
α7RWさんが教えていただいた方法を試してみましたが、ダメでした。†うっきー†さんがおっしゃるように、ソフトバンクのVolteだけ対応していないのが原因のようです。SNSはできるのに…。
古い端末ですので、別機種への変更を検討します。ありがとうございました!

書込番号:25714678

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:276件

2024/04/26 14:11(1年以上前)

通話に4Gを使用するの設定はあります
端末の設定→接続→モバイルネットワーク→ローミング設定→4G設定→オン(日本では常にオンにして下さい)

書込番号:25714781

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/26 14:51(1年以上前)

最近のGalaxyシリーズは最初からSoftBank VoLTEに対応してますが、古い機種だとAndroid 12(One UI 4.0) 適用済み機種向けに提供された一部仕様変更のマイナーアップデート(One UI 4.1)時にしれっとSoftBank VoLTEに対応してます。

Galaxy A7(2018)の場合はAndroid 10止まりのため、どちらにしてもSoftBank VoLTEは利用できないはずです。

A7(2018)はネーミングの通り海外市場では2018年モデル、国内向けは1年遅れで2019年に投入されました。国内投入時は(2018)部分が端末名から外されてはいますが。
同じ2019年発売モデルのうちS10/S10+/Note10+については、長期サポートが公約されていためAndroid 12まで提供され、その後One UI 4.1が提供されてます。

書込番号:25714812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:125件

2024/04/26 23:37(1年以上前)

>zr46mmmさん
返信ありがとうございます。
A7には優先ネットワークの設定の項目がないんです。通常は5G/4G/3Gの選択ができるんですが…。おかしいですよねぇ。

書込番号:25715272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2024/04/26 23:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しいご説明ありがとうございました。Volteは「ソフトバンクだけ」対応してないんですよね。
実は家族のXperia10U(simフリー機)も同様の症状で、音声通話のみできなくなりました。ソフバンが特殊なのでしょうかね…。

書込番号:25715277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDS・DSDVは利用できますか?通話録音も。

2024/04/25 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

スレ主 雪夫さん
クチコミ投稿数:16件

GalaxyS21とiPhoneを利用しています。買い替えを検討していますが、
1,通話録音。(常時毎回通話録音)
2,デュアルSIMになったようなので、DSDSかDSDVの2番号同時待ち受けはできますか?simを手動が切り替えでしょうか?

これがあれば、iPhoneより断然カメラも好みですので乗り換えたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25713333

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2024/04/25 09:38(1年以上前)

1は21と同じかと?
2はesim併用でいいならです

書込番号:25713431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件Goodアンサー獲得:32件 Galaxy S24 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 256GB SIMフリーの満足度3

2024/04/29 01:31(1年以上前)

できますよ。
録音はサムスンの通話アプリの設定から、「通話の自動録音」で可能です。

書込番号:25717663

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪夫さん
クチコミ投稿数:16件

2024/05/07 06:19(1年以上前)

メーカーからも確認がとれまして、DSDVで2番号使用できるようです。
通話録音も毎回自動録音ができるのでS21と同じようですね。
回答ありがとうございました。

※SIMを切り替える必要がなく、どちらのSIMに紐づく電話番号に着信が

 あっても電話を受けることが可能です。片方のSIMでデータ通信を行っている間、

 もう片方のSIMで電話の着信を受けることができますが、通話が開始するとデータ

 通信はできなくなります。また、2つのSIMで同時に通話することはできません。

書込番号:25726712

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/05/07 13:52(1年以上前)

データ通信についてですが、通話利用に指定したSIMとデータ利用に指定したSIMが異なる場合は通話中にデータ通信不可になります(Wi-Fi利用時は可)。

ただし端末設定のSIMマネージャー内オプションに「データの切り替え」という項目がありそちらを有効にしておくことで、通話中だけデータ通信に利用するSIMを一時的に切り替えて利用できるようになります。

書込番号:25727075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

45W充電器

2024/04/25 05:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

Amazonで安い45Wの充電器を買って充電したら、30%→80%で35分かかりました。同じくAmazonの安い30Wのものでは25分です。
docomo公式やSAMSUNG純正の45Wのものは30%→80%なら15分くらいで充電できるんでしょうか?
20分程度なら今持ってる30Wのもので十分な気もしますので。
Amazonの安い45Wのものでさえ本体では超急速と表示はされます。

書込番号:25713251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2024/04/25 05:47(1年以上前)

機種不明

超急速の無印と2.0があるので
2.0表示だったら純正と同じはずですし
無印でも多分そこまで変わらないかな

書込番号:25713261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/25 05:54(1年以上前)

機種不明

>ケンケンチューチューさん

motorola edge 40に付属する68Wの充電器なら30%→80%が15分くらいで充電できますよ。

ただ、Galaxy S24 の充電もかなり速い部類なので、純正充電器で十分だと思います。

書込番号:25713266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/04/25 06:00(1年以上前)

S24を含む無印Sシリーズは、最大25W(PD PPS)の有線充電になります。

S Ultraシリーズや日本未発売のS+シリーズが最大45W有線充電対応で、25W対応充電器接続時に[超急速充電]と表示され、45W対応充電器接続時に[超急速充電2.0]という表示になり区別されてます。

書込番号:25713273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:93件

2024/04/25 07:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
よく理解してませんでした。
今まで使っていたs20も今度のs24も25wまでというのがわかっていませんでした。
再度30wと45wで試したところ、なぜかs20ではどちらも超急速無印表示なんですが、s24だと45wの方だけしか超急速表示になりません。
なのにs24の場合は超急速の45wより急速の30wの方が速いです。

ま、いずれにしてもs24は45wには未対応ということなので30wで十分ということですね。
ありがとうございました。

書込番号:25713335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2024/04/25 17:51(1年以上前)

その後、公式の45w出力のバッテリーパックをクーポン使って購入したので試してみました。
超急速無印表示になりましたが、持っていた安い30wのものとほとんど変わりませんでした。
結論として、高い45wのもの買う必要はないかなと。

ちなみに、公式の45wのバッテリーパックは450ミリのペットボトルと同じ重さなのでかなり重くてびっくりしました。

書込番号:25713799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/04/26 03:10(1年以上前)

補足までに...

S Ultraなど45W対応モデルに45W対応充電器を利用しても、組み合わせによっては[超急速充電2.0]表示にならない場合があります。

サムスン純正品なら確実なんですが、過去モデルS22 UltraやS23 Ultraなどはドコモ純正の45W充電器利用したり(PPS対応)、サードパーティー製の例えばAnker nano U 45W(同じくPPS対応)+対応ケーブルとか利用しても平均30W程度止まりだったりします。

無印SシリーズやZシリーズ、A5xシリーズなど最大25W対応モデルは上記充電器でそれに沿った速度が出るのに対し、45W対応モデルは組み合わせがシビアなようです。たぶんS24 Ultraも同じじゃないかなと。

Galaxyシリーズの45W対応スマホって2019年モデルNote10+、2020年モデルS20 Ultra、2022年モデルS22 Ultra、2023年モデルS23+(日本未発売)/S23 Ultra、2024年モデルS24+(日本未発売)/S24 Ultraしかありません。
同じハイエンドラインでも折りたたみのZシリーズも対応してなかったり、サムスンの中ではある意味プレミアム仕様?みたいな位置付けになってます。

中華メーカーだと独自規格などでミドルクラスでも充電スピード高速化してたりしますが、サムスンはNote7のバッテリーリコール問題以降、大容量バッテリー採用や充電スピード高速化に慎重だったので、仕方ない部分もあるかなぁとは思ってます。

長くなりましたがS24は最大25Wのため、今利用されてる充電器で十分だと思います。

書込番号:25714297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy キャンペーン 購入

2024/04/24 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

1万円分のクーポン 頂いたのですが 製品が入荷待ちです タグ 2が欲しいです
どのくらいで買えるのでしょうか

書込番号:25712670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件 Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 Ultra 256GB SIMフリーの満足度4

2024/04/24 17:33(1年以上前)

時々入荷してるみたいですよ
すぐ刈られてるみたいですが
まあそのうち余裕で買えるようになると思うけど

書込番号:25712700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/05/02 05:44(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
2時間後にメールで再入荷のお知らせに気づきましたが 再びサイトを見ると 再入荷になって買えませんでした。

書込番号:25721130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー保護

2024/04/24 07:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
こないだのアップデートから バッテリー保護の設定が 標準 最適化 最大 と言うようになってあり 以前は85%で充電ストップでしたが 今回の設定はなんかよく説明がわからないのですが? 現在は最大の設定で80%で充電ストップになってますが?

書込番号:25712048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:276件

2024/04/24 09:12(1年以上前)

以下、Galaxyのサイトで新機能が説明されてます
バッテリー保護機能
One UI 6.1 以降を搭載した Galaxy モデルには、「標準」、「最適化」、「最大」の 3 つのバッテリーを保護機能があります。

標準: バッテリーが100%に充電されていると、バッテリー残量が95%に低下するまで充電を停止してから、再度充電が開始されます。
最適化: 睡眠中は[最大]を使用し、起床前に[標準]に切り替えます。睡眠時間は端末の使用パターンに基づいて算出されます。
最大: バッテリー残量が80%に達すると、充電を停止します。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/galaxy-battery-protection-feature-in-one-ui-6-1/

書込番号:25712145

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2024/04/25 00:37(1年以上前)

仕事柄 交替勤務の場合不規則なので最適化ってのはあんまりなのでしようか?
やはり電池の寿命を考えると最大の80%で充電ストップにした方がよいのでしょうかね?

書込番号:25713199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2024/05/04 00:31(1年以上前)

今やスマホも4年〜5年使う時代なりましたし、そういう観点からもバッテリー保護が必要なんですね!  ただ80%満タンだと不安な時があり? 90%満タンでもいいのでは?とか思うのですが? 貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:25723217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング