サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(81342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10890

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ちについて

2024/04/23 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB au

スレ主 Hiroarea31さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

バッテリー表示なのですが、100%にフル充電になってから
充電器から外すとすぐに99%になるような気がします。
使用していて不具合などはないですが、
少し気になったので投稿させていただきました。
皆様の使用感なども教えていただけると幸いです。
バッテリー保護機能がオンになっているのも関係あるのでしょうか?

書込番号:25710843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2024/04/23 10:43(1年以上前)

比較対象によりますが
100パーセント表示がやたら長いiPhoneのが自分は怪しいと思うのです

書込番号:25710901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/23 12:27(1年以上前)

以下バッテリー設定を変更されてないならば、試してみては。

[設定]→[バッテリーとデバイスケア]→[バッテリー]→[パフォーマンスプロファイル]→デフォルトの[標準]を[ライト]に変更

Z Fold4/Z Flip4、S23シリーズ以降のGalaxyハイエンドモデルにのみあるバッテリー持ちに関する設定項目です。

S24シリーズはまだ購入してませんが、旧モデルでは設定変更するとフル充電後に例えばブラウザを2~3分利用しても表示が100%のままだったり、[標準]と比較して[ライト]はバッテリー持ちが多少長くなります。

バッテリー容量が少ない無印SとかZ Flipでは有用な設定だったりしますね。

書込番号:25711042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/04/23 13:03(1年以上前)

S23Ultraですけど、充電100%(バッテリー保護標準)で完了してUSB-Cケーブル抜くと99%表示になります。
あまり気にしない方がいいと思います。

書込番号:25711090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件

2024/04/23 21:46(1年以上前)

バッテリー持ちについてですが、各種の便利機能を無効化した場合はいかがでしょうか?
特に、Googleアプリを無効化した場合と有効の場合で比較してみるといいかもしれません。

書込番号:25711705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2024/04/23 23:45(1年以上前)

私のS23 Ultra SC-52Dでは、100%充電後、充電カーブルを外しても、100%のままで、かなり使い続けた後に(約30分後)、やっと99%に下がります。
100%まで、充電後に、設定―>バッテリーを開くと、「充電完了後の使用可能時間は約3日と5時間」との記述があります。
しかし、利用頻度によりますが、かなり使い続けた場合、2日弱経過した時点で、再充電をしてます。








書込番号:25711868

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2024/04/23 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au

スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

このサイトでご報告されてる方がいらしゃいましたが、Galaxyのアップデートが私のスマホにはまだ来ません。このまま待っていれば届くのでしょうか。
auで端末のみ購入し、楽天モバイルで利用中です。

書込番号:25710828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/23 11:10(1年以上前)

通知が来るのを待たなくても、ソフトウェア更新が出たら以下手順ですぐに適用できます。

設定→ソフトウェア更新→ダウンロードおよびインストールと進むと、端末がサムスンサーバーに更新があるか確認しにいくので、更新ファイルがあればそのままダウンロードになります。

au SIMはもちろん他社SIMで利用、SIM無しで利用してる場合でも同じになります。

書込番号:25710932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/04/23 11:18(1年以上前)

まっちゃん2009さま

ご回答ありがとうございます。
ありましたー!!

仕事で翻訳機能を使うことがあり、今はGoogle翻訳を利用していますが今回のアップデートでかなり使い勝手が良くなると期待しています。

ついでに教えていただきたいのですが、アップデートすることにより、なにか不具合等はないのでしょうか。

書込番号:25710944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/23 11:29(1年以上前)

私は毎回OSアップデートはもちろん、今回のような大型ソフトウェア更新が提供開始されたら即日または翌日には適用してますが、それでこれまで不具合が起きたとかはありませんね。

今回のOne UI 6.1(Galaxy AI対応アップデート)も手持ちの対象端末は全て適用しましたが、今のところ特に不具合などはありません。

今回のアップデートはGalaxy AI対応がメインですし(加えてドコモ版はnanoSIM→eSIM変換機能、新旧端末間のeSIM転送機能が有効化)、利用できる機能はS24シリーズ同等で海外ではすでに提供済みですからね。

元Android 14(One UI 6.0)でかなり使い勝手向上してましたが、Galaxy AIに加えて細かな部分が使いやすくなったりもしてます。


主な更新内容
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/what-are-the-new-features-and-upgrades-of-one-ui-6-1/

ちなみに公式仕様変更としては案内されてませんが、Always On Displayの縦横画面設定の項目がしれっと削除されます(^^;

書込番号:25710953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/04/23 12:22(1年以上前)

まっちゃん2009さま

早速のご回答ありがとうございます。
アップデート後、また分からないことがありましたら
質問させていただきます。



書込番号:25711032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/04/23 21:24(1年以上前)

まっちゃん2009さん

先ほど無事アップデート完了しました。
新しい機能はこれからですが、せっかくなので色々試してみたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:25711680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2024/04/24 02:36(1年以上前)

Galaxy AI対応が主なアップデート内容ですが、細かな部分が変わったりもあるので、いろいろ試しながら利用するのもいいかもしれません(^^


One UI 6.1関連FAQがサムスン公式に上がってるので、こちらも参考にされるといいです。

One UI 6.1 でスワイプジェスチャー(下からスワイプ、スワイプ操作のヒント)を有効にする方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-enable-swipe-gestures-swipe-from-bottom-gesture-hints-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) 「かこって検索」機能を使用する方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-the-circle-to-search-feature-on-the-galaxy-s24/

(Galaxy) ナビゲーションバー機能について教えてください。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/optimised-navigation-bar-functions-on-galaxy-devices/

(GalaxyAI機能) 写真の編集提案
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/edit-suggestion-for-photos-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) 生成AI編集を使用する方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-generative-photo-editing-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) ノートアシスト機能の使い方
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-the-note-assist-feature-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) 閲覧アシストの機能を設定して使用する方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-and-use-the-browsing-assist-features-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) 通訳アプリを設定して使用する方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-and-use-the-interpreter-app-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) 通話にライブ翻訳を使用する方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-live-translate-for-phone-calls-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) 文字起こしアシストを使用する方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-transcribe-assist-on-the-galaxy-s24/

(GalaxyAI機能) メッセージ送受信時の機能強化(入力アシスト)の概要
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/an-overview-of-the-enhancement-writing-assist-when-sending-or-receiving-messages-on-the-galaxy-s24/

書込番号:25711953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:192件

2024/04/24 05:21(1年以上前)

まっちゃん2009さん

情報ありがとうございます。
翻訳機能はGoogle翻訳よりは使いやすそうです。
でも、かこって検索はよくわからずそのままにしていました。後程やってみます。

書込番号:25711993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2024/04/21 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー

スレ主 kana.1102さん
クチコミ投稿数:3件

これまでスマホには保護フィルムは貼ってなかったのですが、こちらのスマホはお値段も高額ですしちゃんと備えておこうと思っています。保護フィルムを色々と探しているのですが、どこのものがいいのか正直わからず困っています。皆さまのおすすめのブランドや商品がありました教えていただきたいてす。値段は高くても品質が良ければそちらの方を選びたいです。保護フィルムなんていらないって方がいらっしゃればご意見も伺いたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25709230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/22 07:12(1年以上前)

>kana.1102さん
こんにちは。
私は保護フィルムを貼っていません。

手帳型ケースを利用しています。

利用しているのは、
(株)レイ アウトです。

保護フィルム等 利用者のアドバイスが書き込まれると思います。

書込番号:25709479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件 Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 Ultra 256GB SIMフリーの満足度4

2024/04/22 08:48(1年以上前)

deffかspigenのガラス
自分はdeff
tpuのフイルムなら原宿いけば多分くれる
はってはくれないけど

書込番号:25709560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/22 11:28(1年以上前)

S22で0.26mmのガラスフィルム、S24Ultraで0.2mmのガラスフィルムを使っていますが、S22の方は指紋認証が壊滅的でS24Ultraはなんとか常用レベルで使えています。
https://amzn.asia/d/8uN6y1f (表面のコーティングがあまりよくなくて少し指紋が目立ちます)

ヌルヌルとした感触が欲しいならガラスフィルム、サラサラとした感触が欲しいならノングレアのTPUフィルムですね。
1年くらい貼りっぱなしで使えるのはガラスフィルム(でもコーティングがダメになってきますが)、傷がつきやすくダメになるのが早まりやすいのはTPUといった感じですが、どちらがいいかですよね。

指紋認証の精度を取りつつ画質も欲しいなら、光沢のあるTPUやハイドロゲルフィルムでしょうか。
自分は傷が入りやすくダメになるのが早いフィルムは嫌なのでガラスフィルム一択ですが、フィルムレスばりの指紋認証速度は失せるのでご注意ください。

書込番号:25709698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


laluzさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/22 12:20(1年以上前)

機種不明

ガラスフィルムは指紋認証対応とあっても、指紋認証出来ない場合が多いので、TPUフィルムを使っています。

私は
PDA工房 Galaxy S24 Ultra 対応 9H高硬度[ブルーライトカット] 保護 フィルム [指紋認証対応] 光沢 日本製
を使っています。ガラスと同じ硬度でブルーライトカット、指紋認証もバッチリです。

またPDA工房からは反射低減タイプや衝撃吸収タイプなど色々出ているので、好みのフィルムを見つけることができます。

書込番号:25709752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2024/04/22 15:14(1年以上前)

>kana.1102さん

今回は純正フィルム出てないのかな?


>sky878さん

買いましたね(笑)

書込番号:25709931

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/04/22 16:00(1年以上前)

>京都単車男さん
お久しぶりでございます。
全く買う気がなかったんですが、何だか気づいたら買ってました笑

いやー、アチアチな機種から買い換えれたので発熱が大人しくていいですね笑

書込番号:25709992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kana.1102さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/22 21:40(1年以上前)

皆さま
沢山のご意見ありがとうございました。手帳型もいいなと思ったり知らないブランドや商品ばかりでとても参考になりました。ご教示いただいた商品も既に発注しました。本当にありがとうございました!

書込番号:25710424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルeSIM

2024/04/21 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo

スレ主 Miipocoさん
クチコミ投稿数:13件

最近、Pixel7からこの端末に機種変しました。
Pixel7を使っていたときは、povoとIIJのデュアルeSIMで運用していたのですが、こちらの端末もデュアルeSIMをすることは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25708165

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/04/21 08:30(1年以上前)

>Miipocoさん

対応していませんので、どうしてもeSIMを2つ同時に使いたい場合は、デュアルeSIM対応機種にする必要があります。
もしくは、同時利用の必要がないなら、複数を格納して、その都度切り替えて使うか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。
>■デュアルeSIM対応
>以下の機種はSIM1,SIM2に両方eSIMを使うことが可能です。
>Pixel8シリーズ
>Pixel7シリーズ
>Pixel Fold
>Rakuten Hand 5G

書込番号:25708175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Miipocoさん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/21 08:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

了解いたしました。
デュアルeSIMはできないのですね。2枚のSIMを同時利用したいので、物理SIMを契約することにします。

書込番号:25708187

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy A54 5G SC-53D docomoのオーナーGalaxy A54 5G SC-53D docomoの満足度5

2024/04/21 11:38(1年以上前)

GalaxyシリーズでデュアルeSIMに対応したのは、S24シリーズからです。
加えて物理SIM→eSIM変換機能、eSIMのクイック転送機能(旧端末から新端末へ転送)も同じく実装されてます。

2023年モデルまでのGalaxyシリーズはデュアルeSIM非対応なので、当然A54も非対応になります。

またSIMスロットが1つしかないため、物理SIM × 2での利用もできません。

海外版Galaxyシリーズには物理SIM×2で利用できる機種も存在しますが、国内版Galaxyシリーズにおいては物理SIM × eSIMの組み合わせになります(M23のみ物理SIM×2仕様)。

書込番号:25708397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

galaxy Note10+ からの買い換え

2024/04/20 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

画面の色味がアースカラーというか何となく全体に白っぽくおとなしい発色だと感じるのですが、そんな印象を持たれたかたはいらっしゃいますか?

オレンジ色のハンガーを写真で撮影して見るとオレンジだけど実際に見るより画面の方が色が薄いし、カメラのアイコンの赤もすこしピンクよりのアースカラーの赤って感じですし、googleのアイコンも赤緑黄が随分アースカラーなのねって感じですし、最近購入した黄色い商品の画像も手元にある実際のものより白けた感じで随分色味が違います。

書込番号:25707631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/20 22:21(1年以上前)

仕様みたいです。
ディスプレイの設定をいじるとマシになります。

https://getnavi.jp/digital/941699/

書込番号:25707798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/04/20 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。
みなさんそうだったのですね。
早めに対処していただけることを期待します。

書込番号:25707807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置🔰

2024/04/19 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

所有者の方へ質問です。
画面下部に左からウィンドウボタン?(正式名称あってますかね)、ホームボタン、戻るボタンがありますが、戻るボタンとウィンドウボタンの位置を入れ替えられますでしょうか?
左から戻るボタン、ホームボタン、ウィンドウボタンの位置にしたい、ということです。
家電量販店でホットモックいじったのですが設定見つけられませんでした…
よろしくお願いします。

書込番号:25705859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2024/04/19 17:39(1年以上前)

機種不明

画像ウルトラですけど
Galaxyは全部同じ設定がありますよ
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ボタン→他のオプション

書込番号:25705864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/04/19 20:07(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
早速のご返答ありがとうございます。やはり設定で変更できるのですね。まだ購入を検討している段階ですが、購入決定に一歩近づきました。
ありがとうございました🙇

書込番号:25706029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2024/04/20 22:28(1年以上前)

Xperiaからの乗り換えた私です。従来のナビゲーションバーからスワイプジェスチャーへの変更をオススメします。
初めは戸惑いますがもうナビゲーションバーには戻れないです!

書込番号:25707811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング